1. スプタン男のみんな違ってみんな良い
  2. #73【批判、批評がちゃんとで..
2024-07-09 20:53

#73【批判、批評がちゃんとできる人は素敵】【初対面でタメ口でいいと思ってます】

タメ口は全然良いんだけどナメた口は許しません。
これ大事じゃない???
タメ口は全然いいと思うんだよな〜〜。

お便り、トークテーマ、相談、感想、クレームなど下のリンクからお待ちしてます
https://forms.gle/QoZfz78viQ2htuaGA

色々まとめ
https://lit.link/minchigaTsuN
00:05
スプタン男のみんな違ってみんな良い。ごきげんよう、スプタン男のTsuNです。この番組では、みんな違ってみんな良いを基本に、世の中のあれこれを考えていく番組です。気楽に聞いてくだされば幸いに思います。
選挙終わったねー。ふたを開けてみれば、やっぱりね、小池由里子が続投ということでね、まぁ硬いよねやっぱり。やっぱり強いね。
そう、うーん、まぁ連邦さんにはなんないだろうなぁとは思ってたけど、まさかの3位っていうね、びっくりした感じでしたけど。
ね、まぁ俺は神奈川県民なんでね、行ってないんですけど選挙には。そう、ねぇ、どうしても、あれだよね、石原都知事のイメージがすごく強いのって俺だけ?都知事って言うとさ、あの石原都知事出てこない?
うーん、っていうあの不機嫌そうなあの親父が、どうしても頭の中に出てきちゃうんだけど。
そう、まぁ日本の政治はどうとか日本の、ね、今の世の中がどうとかこうとかさ、結構いろんなところいろんなことで言ってるけど、いつの時代も政治が悪いってさ、いつの時代も言ってるわけだ、ほんと。
大正時代からずっと若者が勉強しないとか政治に興味がないとかさ、言われてたり、間違った方向に行って学生運動とかさ、いつの時代もなんだろう、政治に文句を言ってっていうね、感じなんだけど。
まぁもちろん選挙には行った方がいいと思うの。俺もね、選挙はみんな行こうぜって思うタイプなんだけど、誰かが言ってて、その選挙率が低いの?ことっていうのは、その国に対して政治に関しての関心がないっていう状態、若者が政治に関心がない状態っていうのは国が安定してる証拠だから。
国が不安定になってくると若者も、なんか選挙に行くから若者の選挙率が上がってきた時が、いよいよ日本はやばいみたいなことを何かで読んで、あーなるほど面白い見方だなーって思って、そうかーって。
でもそれもなんか一理あるなーって、「関係ねーよー!」って言って、別にどうでもいいって生きてる若者たちが、なんだろう、そのまんま、なんだろうな、
作られてる箱の自由の中で、その自由を享受できる状態を保てるのっていうのは政治のおかげだっていうことに気づかないまんま自由を謳歌できる状態っていうのは、国が安定してる証拠だよなー確かにって思うわけですよ。
そう、だからね、でもかといって、選挙に全く納感心っていうのも良くないかなって思うけどね。けどそう、政治の話ってさ、難しいよね、ほんとね、うーん、なんか宗教と政治と野球とってほんと話しちゃいけないって言うけどさ、どうしても男の人は好きじゃん。
03:20
特に男の人の方が多いと思うけど、男の人好きじゃん。そう、まあ、きっと消費税とかさ、なんだろう、失職率とか就職率とかそういう、自分の身の回りに見えてくるからなんだろうなーって思うけど、そうだね、そう、でもなんか言えないよね。自分は誰に投票しているとか、私はこういう思想を持っているとか、うーん。
そう、まあ、右か左かって言うと俺はちょっと右寄りなのかなーって思いますけど、そう、うーん、ナショナリズムを磨いて生きていきたいなって思ってますね。
まあ、でもね、どこの思想でもどこの考え方でも、理念的にはね、世界平和を祈ってるし、みんなが幸せになればいいっていうのを前提としてやってるからね。なぜそれがうまくいかないのかっていうのはね、やっぱり利権関係が多いんだろうね。お金が渦巻いてるんだろうね。
そう、議員多すぎだよね。やっぱり議員半分ぐらいにしていいと思わない?まあ、かといってね、そう、政治家もいなきゃ困るからね。そう、やれる人がやっておかないと困っちゃいますけど、そう、職業差別とかもさ、まあ減ってきたとは思うのよ。
なんか、あのー、そこべランキングなんてさ、いつかはるか昔に5点ラジオさんで絶対許さないものとして言っていたけど、そう、そこべな職業ランキング?っていうものもあったけど、けどさ、今俺三十半ばだけど、三十半ばの人間が中学生の時って、もっとさ、なんだろう、ど方の扱いって、
よくなかったよね。まあど方っていう言葉が適正じゃないね。なんていうんだ?土木業?そう、土木業だよね。土木業の人たち?で、もっともっとバカにされていたと思う。ふんわりと。それがね、今そうでもないなって少し思うんだよね。手に職の方が強えなっていうところもあるし、やっぱり課税で来る学、大変だし休みがなかったり、
右往左往したり、一人親方問題とかもたくさんあるしさ、もちろんパワハラとか残業とか土曜日仕事があるとかさ、いろんな問題は山積みなんだろうけど、とりあえず金を持ってこれる仕事ではあるわけじゃん。そう、だから、なんだろう、バカにされなくなったよね。それはね、すごく感じるんだよね。
06:12
うーん、ね。なんか職業、そこべランキング。そう考えるとやっぱり飲食の方が今はバカにされる風潮にちょっとあるのかな。うーん、職業に起戦なんかないんだけどね、ほんとね。難しいですね。金が稼げれば偉いのかっていう問題にもなってくるけど、まあでも金を稼げる仕事って基本的に偉いからね。うーん。
って、まあ主語が大きいけど、俺はそう思う。そう、あとは政治、政治で言うとやっぱりね、教育ね、教育。教育にもうちょっとお金使ってほしいなって思うよね。幼稚園を完全に無償化にしてもいいんじゃないかなーって俺は思います。ね、出産費用と、ねー、幼稚園はタダでいいよねーって思うんだけどね。そう。
うーん、あとは大学か。大学の費用を、なんだろう、免除するとか補助するっていうよりも高卒でしっかり働ける世の中を俺は作ってほしいなって思うんだよね、どっちかって言うと。そう、ちゃん、なんだろうな、とりあえず大学に行って4年間なんとなく過ごしてなんとなく就職してみたいな人間たちって別に大学行かなくてもいいじゃんっていう人間たちってさ、めちゃくちゃいると思うのよ、今。
だから、高卒で普通にちゃんと就職できていっちょ前に金がもらえる社会にすべきだと思うの。行きたい人間が行くっていう大学というものをもうちょっとねハードルを上げてもいいんじゃないかなーなんておっさんは思います。うーん。
あと自由化ね。拘束も難しいよね。うーん。
ツーブロックがダメとかさ、まあ金髪がダメとかメイクがダメとかさ、まあ拘束ってあるじゃない。そう、まあ俺もあったよ。あったあった。高校の時はありましたよ。はい、頭髪指導に呼ばれましたとも。
そう、それが緩い緩くないっていうか、高校にもよるけどさ。それもどうなんだろうね。どっからどこまでを認めていいんだろうね。
なんかなんとも言えないよねー。どうしても日本の社会で生きていく限りは、まあなんとなくみんな平均値に近づけようとするのが日本の教育で日本の社会で日本の会社なわけだから、それの練習と考えるとやっぱり頭でっかちやはみ出し者たちは生きづらいものになってしまうよね、学校って。
で、はみ出し者たちを受け入れるよっていう学校に行くとなかなかそっから普通のあれだよね、レールに戻ることがなかなかできないよね。やっぱりねー難しいよね。まあ本人の努力っていうのももちろんあるだろうけども。
09:15
まあ俺は大学行ってないし、むしろ高校もねほんとギリギリで卒業を奇跡的にできたみたいな人間なんで偉そうなことは言えないんですけど。
そう、で、これは政治に限らずなんだけど、今日はね、そう一つねみんなに言いたい。批評ってさ、難しくない?批評、批判でもいい。なんか、物事、そうだな、まあ本とか映画とかさ、俺は本とか映画とかのことをつぶやくとかノートにまとめるとかツイッターでそういうもの、人におすすめする?話題にするっていうものって
面白いものしかしないのね。自分が面白いと感じたもの。そう、これはすごくいいよ、よかったよっていうものを感じるものしか絶対にしないの。だから本を読んでいて、ああそうでもなかったなーから、うわつまんねーってなったら俺はそのまんまスルーしちゃうのね。
書き留めもしないし、感想を書くこともしないわけ。なぜならその作品を好きな人間がこの世の中には絶対にいて、その人が俺のつまんなかったっていうのをつらつらっと、なぜならばこういうふうに感じて、こういうふうに感じて、こういう思ったからつまんなかったなんて書いてら、つまんない気持ちになっちゃう人がいるわけじゃん。
だから俺はあんまり書かないんだけど、けど批判をうまくできる人間になりたいなとも思うわけ。そう、好きじゃないって。ちゃんと好きじゃないって好き嫌いはっきり言えるのって大人じゃん。
そう、好き嫌いばっかり言わないのが大人じゃないじゃん。好き嫌いはっきり言うのが大人なわけじゃん。
そう、だから批評をね、していきたいんだよね。そう、これは好きじゃないとか、それは違うと思うって。まあでも難しいよね。なんか日本だとさ、それが抽象とか悪口になっちゃうじゃん。抽象、誹謗と抽象と、なんだろうな、批評と感想っていうのはさ、別物なわけじゃん?別物じゃん?
そう、だからそこのラインも難しいなって思うんだけどさ、うーん。そう、でもそこのが曖昧になってるし、言葉っちりを捉えてさ、揚げ足取ってやたらと大きいアカウントとかに何だよ、引用リツイートとかされて、晒し上げられたら結局悪者になっちゃうわけじゃん。多税に無税だよね。
だから批評ってあんまりすべきじゃねーなーっていう風潮じゃん。批評はすべきだろってすごく思っちゃうの、俺。批評読むのって楽しくない?
12:14
自分が好きな作品とか自分がめっちゃ好きな作品とか面白いなーって思ったものとかの批評とか批判的な意見を俺読むのが結構好きで、あーこの人はそう感じるんだって、あーって、俺はこうやってそこのところすごく気持ちいいなーって思ったけどそれが不快に思う人がいるっていうのって面白いなーって思って、結構同じ意見を聞くよりも、
で、賛同的な違う意見を聞くよりも批判的な意見を見てる方がすごい楽しいなーって思うんだよね。そうけど批評って難しいよねー。そう、なんか、どうしてもさ、明らかに間違っているものをさ、それは違うっていうのも、なんだろうな、今インターネットとかだとさ、
なんだろう、みんなで攻撃してしまうっていうのも問題だと思うし、弱いものいじめになっちゃうよね結局。正義を振りかざしてみんなで石を投げてもいいのかって言ったらきっとそんなこともないわけじゃん。そう、でもそこのラインって難しいよね。かといって好き勝手やってる奴をのさばらしてていいのかって言ったらそうでもないと思うし。
そう、なーん、そうでも、すごく難しいけど、すごく難しいし、批判があることもわかってるけど、いじめた人間、いじめの問題が起こったときに、いじめた人間の顔と名前が流出して、粘着して、その家族までそこに住めなくなってっていうのって、果たしてそれは正義か?って、
すごく思っちゃうんだよね。そう、わかるよ。気持ち的にはね。気持ちの正義っていうのは人それぞれだけど、そう、法律は完全じゃないっていうのもわかるけどさ。そう、けど、ねー、難しいなーって思うんだよねー。
許し、許しを求め、求めている人間がだとしたら、
そう、ねー、でも難しいよね。ほんと、死んだ方がいい人間もいるんですよ。いるんだよ。間違いなく。それはわかってる。それもわかってる。だから難しい。そう、批判ね。
そう、でも批判、批判じゃねえな。誹謗、誹謗中傷に熱心になっているアカウントとかを見るとヘキヘキとするよね。なんか疲れちゃう?
そう、なんかねーって、もっと楽しいことないのかよ、お前!って思っちゃうんだけどね。そう、けど人の悪口とか、なんだろ、良くないところで盛り上がるのっていうのはね、楽しいからね。それは本人交えてね、ギャグとしてね、誹謗中傷をね、してほしいですね。
15:10
タトゥー批判家の人間たちの中で話し合いとかね、するのがね、好きです、俺は。
そう、みんなね、なんか言うんすよ。
いや別にツンはいいけど、もうツンはツンらしいしいいけど、やっぱタトゥーは無しだよねっていう話をする人間もいるから、そう、まあね、それを俺に言う必要はあるのかなぁと思う、ちょっと思うけど、けどそれを聞いてるのも案外楽しかったりね、するんですけど、そんなにやっぱりみんな嫌いかぁとも思うけどね。
そう、批判って難しいなぁって。そう、結構俺はね、あの、批判も誹謗中傷も不快にならないタイプだから、不快にならないタイプだし、あんまり自分の中に残らない。
そう、自分の中で正しいと思っているものって自分が作り上げちゃってるから俺は、あんまり人の意見でね、苦しくならないんだけど。
そう、でも、批判って難しいよね。正しい批判、批評とかさ、ちゃんと映画とかもさ、批評だらけの人ってかさ、何だろう、
社に構えてとか、監督がこういう時期だったからとか、この演者がどう、裁判中だったからとか、結局このファーストとセカンドで監督が変わったからここがとか、そういう話を聞いてるのも楽しいんだけど、
それって映画の批評じゃないじゃん。その後ろ側のメタ批評じゃん。メタ批評もね、聞いてるのは楽しいんだけど、それを、何だろう、我が物顔で目の前で語られるとちょっと悩むところがある。
そうまあ難しいよね。好きなものってそういうふうに語ってしまいがちだしね。 俺もね、本当あのエヴァンゲリオン、シン・エヴァンゲリオンのさ、あのマリはもう完全にあのアンノ・モヨコだろうって思うしね。
作品中でイチャついてるだけじゃねえかっていうね、アンノちゃんを救ったのはきっと結婚だったんだなって。 結婚をしてシンジ君を救われたんだなって思うしね。
そういうふうな見方になってしまうよどうしても。そうでも批評って難しいなーっていう話よ。
あとそう、これもさあ思うんだけど、聞いて、初対面でタメ口、初対面でタメ口の人ブロックしますとか、初対面でタメ口の人嫌いですみたいな人も多いじゃん。
わかるよ、わかる。全然わかる。言ってることは全然わかる。 だけど、俺ね、初対面でタメ口でいきたい派なんだよね。
18:05
大人だから稽古使ってるけど、そう、俺ねタメ口で話しかけてきてほしい。
そう、どんな、下の人間とか後輩とか、それこそ新入社員とかでも別に俺タメ口でいいのよ。
そう、あの舐めた口は聞くなよっていうのはあるんだけど、でもタメ口でいい。タメ口の方が、
なんだろう、コミュニケーション取りやすいんだよね。敬語が苦手です。 敬語苦手なんだよね。敬語のコミュニケーションってとても苦手。
あと敬語で一回その関係性を作っちゃうと、なかなかそっからタメ口に移行するタイミングっていうのがはかりべたで、俺はいつ
タメ口に移り変わっていっていいのかがわからないっていう問題もあって、最初からタメ口がいいなってすごく昔から思ってましたね。
まあ中学高校の時はな、たかなか1年2年早く生まれただけで先輩ってなんだよ、お前のこと尊敬してねえからタメ口なんだよ、みたいなねことを言っていましたが、
そう、どうです?初対面でタメ口。そんなにムカつく?舐めた口とか威圧的な口じゃないよ。
普通にタメ口。普通にタメ口。で、ダメ?初対面。
そう、なんかねやっぱり気にする人は気にするよなーって思うんですよ。
どうしても最初からタメ口のやつ人苦手とか怖いって言われちゃう、言ってる人が多いから、うーんって思うんだよね。
俺コンビニ定員タメ口でいいもん。
うん。俺ねコンビニ定員、不愛想でいいの。
I just, I just don't say, I just don't
ぐらいのね、もうあの、何言ってるのかわからないぐらいの気持ちでいいし、マジ無表情でいいし、あのマジ無言でいい。全無言でもいいし。
タメ口でもいい。
俺ね、ほんとね、コンビニ定員って人間だと思ってない節があるから、なんかね、うーん、
あんまり丁寧にね、接客されなくていいなって。あ、もちろん丁寧に接客してくれる人はなんか嬉しいんだけどね。気持ちは良くなるんだけど。
けどね、そうコンビニ定員は座ってて、座ってタメ口でも何ら構わないなって思います。
うーん、皆さんはどう思いますか?なんかいろんな意見聞かせてくださいぜひ。
ツイッターXではハッシュタグミンチガ、ひらがなでミンチガでつぶやいてみたり、番組の概要欄からトークテーマ、感想、誹謗中傷、何でも待っております。
またねー。
20:53

コメント

スクロール