YouTubeプレミアム解約の影響
おはようございます、みなみです。今回は、YouTubeプレミアムを解約して痛感したことっていうテーマでお話ししていきます。
このチャンネルでは、フリーランス4年目の凡人ママの私が、SNSフォロワー100人台でも月10万実現できる知識や日々の気づき、経験に基づくノウハウなどを発信していきます。
はい、じゃあ早速本題に入っていくんですけど、先日ね、YouTubeプレミアムを解約したんですよ。
はい、YouTubeプレミアムって、まあそもそも知らない人もいるかもしれないので、ちょっと簡単に説明すると、月額1280円で広告を非表示にできたり、ダウンロードしてオフラインで動画が見れるようになったりとか、
あとはYouTubeミュージックっていうアプリを利用できたりとかするようなやつですね。
はい、で実はこれもう結構長くて、2年以上は契約してたんですけど、なんか最近ですね、もしかしたらなくてもそんなに不自由しないかもなぁって、ちょっと思ってたんですよ。
なので、まあ解約してみたんですね。
そしたら、まあ不自由しかなくて、結局即再契約しました。しかも年契約で。もう一生必要だっていうのがわかったからですね。
その前まで契約してた時は月払いしてたんですけど、もうこれは絶対ずっと使うから、もう年払いで。年払いだと2ヶ月分かな、安くなるし、でももう絶対解約しないしっていうのはわかってるから、年払いで再契約しました。
はい、でまあ動画コンテンツとか買ったことある人とかだったらわかると思うんですけど、再生リストですね。そのコンテンツの再生リストとか結構つけてる人が多かったりするので、その再生リストで勉強してて、間に広告が入ってきて邪魔されるのってめっちゃストレスなんですよね。
無駄な時間が発生するし、まあそもそもその途中でバッて入ってくるから集中力が遮断されたりとかもするし、うん、本当にねストレスでしかないんですよ。それで思ったのが、まあやっぱり人は不、不ですね、不満の不、不を解消するためにお金を払うんですよね。
もう本当に不満でしかないんですよ、広告表示が。だから世の中の人がどんなことに不満とか不安っていうのを感じてるのか、どんなことを不自由だなと思うのかっていうのを徹底的に考えると、商品アイディアってめっちゃ出てくるよなぁと思ったんですよね。
商品設計の考察
うん、例えば、ビジネスにLINEは必須だけど諸々の設定とか、なんかすごい時間も労力もかかるのが不満だから代行をお願いしたりとか、あとは最近見かけるようなやつなんですけど、コンテンツにしたいテーマがあるんだけど文章力がなさすぎて、で文章を書くっていう習慣がなさすぎて、
うまく書けるか不安だからコンテンツ作成代行に頼むとかっていうね。あとは、オンライン秘書さんに身の回りのことをお願いするのも、事務とか経理とか知識なくて不安だからみたいな理由もあったりするかなと思います。
はい。そう思うと、何においても代行業ってやっぱり需要めちゃくちゃあるし、自分が当たり前にできることとか得意なこととかで、誰かの代行できることってなんかないかなぁみたいな風に考えると、色々ありません?ありますよね?うん。
あとね、一度、解約してみたことで不自由さを再確認して再契約を、しかも年払いでしたわけじゃないですか。それで思ったのが、私が過去やってたんですけど、インスタの立ち上げ代行っていうサービスをやってたんですよ。
で、それが結構倫理かなってたなぁっていうのが、今回のこの一件で再確認できまして、最初からインスタの運用代行っていうのを頼むってなると、結局何ヶ月も続けていくことになるから、結構お金かかるわけじゃないですか。
なので、できるだけ自分でできるように進めていきたいなぁみたいな風に思っている人に、立ち上げだけまるっとこっちでやって、あとはご自身で投稿するだけの状態まで持っていきますよ、みたいなサービスとしてやってたんですけど、いざ立ち上げをやったら、結局そのまま運用代行もお願いしたいなぁってなるケースがほとんどだったんですよね。
だから最初から運用代行しますよとかだったら、制約率20%とかだったとしても、最初に立ち上げ代行をしたら、その後アップセルで制約率っていうのは95%とかみたいなことになるんですよ。
それって立ち上げやってもらって、良かった楽だった。その後自分で投稿しようと思ってたけど、ちょっとやってみたら、結構時間も労力もかかるし、割としんどいなぁみたいなところから、やっぱり任せたほうがいいわっていう。
今回のその私のYouTubeプレミアム解約したけど、やっぱちょっと無理だわーって再契約したっていうのと同じだと思うんですよね。
なので、この考え方も商品設計で使えるなぁというふうに思いました。
ということでね、今回そのYouTubeプレミアムを解約して速攻再契約したっていう出来事から、商品設計とかっていうところに対して思うことがあったので、今回お話しさせていただきました。
最後にお知らせになるんですけど、概要欄にある公式LINEでは、影響力なし、媚び売りなし、フォロワー100人台でも10日で14,080円売れたスレッツ運用法という動画をプレゼントしています。
LINE登録して運用法の3文字を送っていただけると受け取れますので、ぜひお受け取りください。
はい、ということでミナミでした。それではまた。