1. 寺子屋みみこチャンネル
  2. #309 発達障害の可能性あり①片..
2024-07-04 10:30

#309 発達障害の可能性あり①片付け編

昨日の🐰さん、カンナさんの対談をお聞きし、自分は発達障害の可能性があると感じました。
今回はまず、片付け編を話していきます。

#発達障害
#不安症
#インテリア
#中村淳彦
#奇妙な行動
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61
00:06
皆さんおはようございます。
今日、ちょっと違う場所で撮っているので、
マイクがいつもと違います。
今日ちょっとですね、話したかったことが、
これちょっと上げるかどうかなって迷ったんですけど、
ちょっとアウトプットしていきたいと思います。
最近ですね、私の界隈で片付けとか、
インテリアとか、住宅とかそういう話がですね、
結構飛び交っているような感じがしています。
住宅もですね、インテリアも、
私はあんまりちょっと興味がなくてですね、
ただ皆さんの意見とか、
皆さんのお話を聞くのは好きっていう感じです。
特に住宅は前回お話しした通りですね、
私ではなくも旦那の方が詳しいので、
お任せしてしまっているような感じなんですね。
昨日ですね、うさぎさんとかんなさん、
スタイフのパーソナリティーのうさぎさんとかんなさんが、
片付けられない人の話をされていて、
ものすごい興味深かったんですけど、
その話を聞いてみてですね、改めて確信したというか、
思ったのが、多分ですね、
私発達障害なんじゃないかなと思っています。
ただですね、別に調べる必要はなくて、
なぜかというとですね、今の実際の生活にですね、
支障をきたしていないので、
支障をきたしたりとかだったらね、
またちょっと調べなきゃいけないと思うんですけど、
きたしていないので、調べないと思うんですが、
私もですね、片付けられない人なんですよ。
見た目をですね、きれいにするっていうのは、
なかなかできるんですよ。この辺はですね、
やっぱり外面がいいのでできるんですが、
引き出しですね、引き出しはですね、
これは多分病気かなと思うんですが、
片付けることはできます。片付けた途端ですね、
物がどこにあるかわからなくなるっていうですね、
現象がずっと起きてるんですよ。これはもう昔からで、
小学校の時ってだいたい皆さん、
引き出しを与えられますよね。あれを整えたら、
どこに何があるかわからなくなるんですよ。
で、バンと入れるとですね、どこに何があるかっていうのが一発でわかるんですね。
なのでですね、探すっていう行為がないと、
私ダメみたいなんですよね。
なので、多分ですね、かなり変人なんですよ。
で、学校は以前はですね、私の時代っていうのは、
先生がすごく厳しくて、引き出しちゃんときれいにしてるかって、
個人情報は関係ないですよ。勝手に見てチェックするような時代だったんで、
見るとですね、私の引き出しはかなり雑なんですね。
ババーっとなってるんですよ。
で、文句言われた時だけですね、ちょっとやるんですけど、
その後すぐぐちゃぐちゃにしちゃうんですよ。
そうしないと整わないんですよ、私の中で。
っていうようなことがずっと続いていて、
住まいとしてはですね、実家の方はですね、
一軒家だったんですよ。一軒家で買って、
私は部屋を小一から与えられて、小一から一人で
自分の部屋で寝ているんですけど、
引き出しと、あと服のですね、
入れ方がぐちゃぐちゃになっちゃうっていうのはずっとあって、
03:02
今はですね、服を入れないんですよ。
かけてるんですよ。かけると、
ハンガーとかでね、かけるような服が多いので、かけるとですね、
整うので、そういうふうにしてるんですね。
ただ、下着とかそういう、下着類とかは、
ちょっと畳んでもですね、ぐちゃぐちゃになっちゃうので、
大きめの入れ物にバンと入れるようにしているっていう風に、
自分で統一してるんですよ。
畳んだ瞬間わからなくなるんで、もうそれにしてるんですね。
それはもう、学生の時にそういう風にしちゃったんですよ。
一人部屋を与えられた時に。
ただ、引き出しはいつまで経ってもですね、綺麗にならないんですが、
思い立った時はですね、捨てるんですね、
いろんなものを。この捨て方もですね、
これもまた異様だって言われるんですが、
ほとんどのものを捨てちゃうっていうケースがあるんですよ、私。
捨てなくてもいいものを捨ててしまって、
空にしちゃうっていうことがあって、かなりですね、両極端なんですね。
なのでですね、やっぱりですね、
バンと引き出しの中に入っているっていうのが、
一番落ち着くっていう感じなんですね。
ただですね、台所とかあたりはですね、
家族が触るので、そうはいかないので、
やっぱり中に敷居をつけて、
しっかり収納はしているんですが、
それでもですね、やっぱりちょっと散らかったりすることがあるんですよ。
なので、ここはですね、最多勤務になってから時間もできたので、
気をつけるようにはしてるんですが、
すぐですね、ぐちゃぐちゃになるんですよ。
なので、もうこれやっぱりですね、病気なんじゃないかなと思ってるんですね。
うちですね、主人もですね、引き出しダメなんですよ。
引き出しを片付けた瞬間ですね、
物がどこに何があるかわからなくなるんですよ。
こんな変なところがですね、変に共通点があって、
もう本当に困ったもんなんですね。
たぶんね、子どもたちはね、結構きれいにできるんですよ、実は。
上はダメですね。上はもうちょっとダメなんですけど、
下はですね、結構自分で気になったらきれいにしたりとか、
整えたりしてますね。
で、またちょっと荒れてきたら自分で整えるっていうような、
何も私は言ってないんですけど、習慣がついてるんですよ。
だから親がね、やっぱり片付けに関してポンコツだとですね、
子ども二人のうちの一人は、
引き継いでしまっている可能性があるなと思ってます。
っていうですね、あのところと、
あともう一つはですね、あれですね、
物を少なくするっていう方、今ミニマリストとかすごい増えてると思うんですけど、
私あれダメですね。
物がすごい少ないと、
もう不安になってしまって、ダメなんですよ。
極度の不安症で、
例えば気に入ったものが一つあるとするじゃないですか、
そうするとストックをですね、
最低2個以上揃えておかないと、
もう気が切れないんですよ。
なくなって買いに行くっていう、またこれが面倒くさいっていうのもあるんですけど、
やっぱり不安が一番大きいんですね。
ですので、外出するときもですね、荷物いっつも重いんですよ。
いろんなものが入っていて、
使うもの、使わないものっていうのはあるんですが、
06:02
やっぱり不安になるので重くなっちゃうんですね。
なのでリュックとボディバッグが2つになってるんですよ、いつも。
そうしないとなかなか落ち着かないんですね。
で、この不安症っていうところでちょっと話が変わっちゃうんですけど、
ここはですね、やっぱりメンタルがすごい左右するなと思っていて、
以前ですね、5年くらい前ちょっと私メンタル崩してるんですよ。
といっても給食はしてないんですけど、
ちょっとプチ打つだって言われたことがあって、
体調崩したんですよ。
その時ですね、カバンの中にカバンがあって、
ポーチが多分5個か10個ぐらい分けていたんですよ。
1つのものに対してポーチみたいな。
カバンの中にまた何か入れ物があるっていうような、
そんな感じなんですよね。
そういうおかしな行動に出てしまっていた時期もあったんですが、
基本的に用途に合わせてですね、
ちょっとポーチを用意してるんですよ。
今はポーチは2つですね。
2つのみなんですよ。
めったに貸していかないんで。
そうなんですが、困るのが旅行ですね。
旅行は私苦手な理由っていうのはそこなんですね。
不安なんです。
物が。なので何泊200ぐらい行く旅行でも大荷物になっちゃうんですよ。
なのでですね、これは多分もう
ダメなんだろうなと思ってます。
改善をする必要があるかどうかというと、
今、
生活に支障をきたしてないんですよ。
なので改善はしないと
する気もないって感じなんですが、
こういう状態なんですよね。
物が増えやすい傾向にあるのでですね、
1年に2、3回は本当にいらないっていうものだけ処分してます。
ここができるようになったのが
やっぱり大きかったと思うんですが、
それにしても他の人より物多いと思います。
っていうところですね。
やっぱりかんなさんとかうさぎさんすごいね、徹底して
片付けが上手な感じがしたんですけど、
私はあれ無理ですね、多分。
逆に片付けてしまったら混乱します。
っていうようなですね、
ちょっとやっぱり頭の思考が違うんじゃないかなと思いました。
それでですね、片付けができない人で、
ちょっと話またずれちゃうんですけど、
うさぎさんとかんなさんが片付けができない人で、
仕事がすごいできる、仕事的みたいな人が
いるっていう話ありましたよね。
逆も言えます。逆2人知ってるんですけど、
以前私ずるい女で、
ダンカイジュニアの女性の話をして、
葛飾中国、読書好きの女の話をしたと思うんですけど、
彼女がですね、まさにミニマリストだったんですよ。
余計なものが全然なくて、
シンプルイズベストみたいな感じで、
いつも公言していて、私は引き出しにいっぱいものが入ってるので、
何なのこのものってすごい文句言われてたんですけど、
彼女はですね、仕事が結構できなかったんですよね。
09:00
忘れっぽかったんですよ、すごい。
すごいシンプルでしっかりしてるようなイメージを持つんですけど、
めちゃめちゃ忘れっぽくて、
私なんかよりも断然忘れっぽかったんですよ。
だからね、私片付けと仕事できるできないとか、
生活できるできないって、
ひも付かない人もいるんじゃないかなと思ったんですね。
もう一人知ってるのが、
常に整理整頓をきちっとして、
置いてる場所が同じじゃないと、
1ミリも移動させるとダメみたいな人がいたんですよね。
でもですね、全然仕事できなかったんですよ。
なので、これはちょっとわかんないなと思いました。
私は仕事できるかできなかったか、
ちょっとできないかもしれないんですけど、
ただですね、わりと人気応変には、
対応ができる人だと思ってるんですよね。
3つのことを同時にこなしたりとかっていうのは、
仕事でやったりとかしてるので、
そこそこの頭の切り替えっていうところに関しては、
まあまあ一般的にできると思うんですよね。
ただ整理整頓してしまったら、
引き出しに関してだけですよ。
引き出しに関してだけ整理整頓してしまった瞬間、
物がどこにあるかわからなくなるんですよ。
まあ病気でしょうねっていうようなお話をさせていただきました。
こういう人いますかね。
もしよかったらコメントお待ちしています。
では今日はこのあたりで失礼いたします。
10:30

コメント

スクロール