00:07
それでは、やっていくわよ。
月並今日子の時には昔の話を。
私、月並今日子と申します。
ジャズアーティストを13年間やっているの。
13年間やっているから、歌の方はどうってことないの。
どうってことないんだけれども、おしゃべりが苦手。
というわけで、こうやっておしゃべりの場を設けさせていただいております。
今日もお話、やっていくわよ。
腕組みの心理
私、スナックで働いていたの。
そう、売れないあの時代よね。
あの時代はスナックで働いておりまして、
スナックのお客様で時々こういう話をされる人がいたの。
それが、話を聞く際に腕組みをする。
腕組みをする諸作よね。
この諸作を見ると不快に感じるという方がいたの。
そもそもこの腕組みなんだけれども、
どうして腕を組むのか。
腕を組む位置に注目してほしいの。
この腕組みっていうのは、胸の前の辺りで腕を組みます。
胸の中には何があるかと申しますと、
心臓、そう、ハートよね。
ハート、自分の重い、強い、大事なハートがある。
このハートを守るように腕を組むの。
だからさ、会議の場でさ、よくないかしら。
上司がお話をしている。
その上司のお話に対して腕を組みながら話を聞いている人。
この腕を組みながら話を聞いているこの心臓には逆らわないわよ。
逆らわないけれども、私には強い心がある。
強い思いを持っている。
だからこの思いを壊さず崩さずに仕方なくあなたの言うことを聞いてあげますよ。
こういった思いの現れとして、無意識的に腕を組む。
そういう仕組み、感じになっているの。
逆にさ、腕を組みながら胸を張って偉そうにしている人もいるわよね。
こういった人の心理っていうのはさ、胸を張ってそう、威圧したい、拒絶したいという思いの現れなのよね。
お前たちの意見は一切受け付けないぞ。
俺は偉いんだぞ。
そういう思いが隠れているの。
だからこの腕組み一つにもいろんな思いが隠れているのよというお話でした。
本日もお聞きいただきありがとう。また聞いてちょうだいね。