00:01
声の診断をしている、ボイストレーナーみかです。
この配信は、配信者が聞くラジオ、あなたの発信を応援していく番組です。
今日は、アラームのお話です。
先日、私がこういう風にスケジュールを動かしているんだという話をしたんですけれど、
それにつながるようなお話です。
時間、時短のこととか、タスクをどうやってこなしていくかということに興味がある方には、
もしかしたらお役に立つお話かなと思います。
最初にお知らせです。現在、声の診断というサービスを提供しております。
これは、声マニアな私が声を聞かせていただいて、
この辺で響きが鳴っていますねとか、ここに力が入っていませんかみたいなことを分析してお届けしていくものです。
10日間のサポートがついておりますので、その間に何か相談とか質問とかもお受けできるような形になっています。
詳細は、概要欄のほうに貼ってありますので、そちらをご覧になってみてください。
では、本題です。タスクってどうやって進めていますか?
私、先日の配信でもお話ししたんですけれど、何かって何?みたいな話をした回があって、
何か忙しいんだよねってなっている時って、自分がやらないといけないことが見えてないことが多いんだっていう話を、
次回を込めてお話ししたんですけれど、その時に私、Googleカレンダーの言いなりになって、
カレンダーが言ったものをどんどんどんどんこなしていくっていう、そういう生活をしているんですね。
9時に例えばストレッチって書いてあったら、私は言いなりになって、9時からはストレッチするんですよ。
9時半になったら、例えばスタンドFM撮るみたいな収録をするっていう風に書いてあれば、
ストレッチが途中でも収録に切り替えるんです。
という感じで、Googleカレンダーの言いなりで動くようにしてはいるんですけれど、
でも、だらだら過ごしちゃう日があるんですね。
このだらだら過ごしちゃう日と、ピシピシ動ける日、ピシピシ?
テキパキ動ける日、ピシピシって何?テキパキ動ける日とあるんですけど、
その差がアラーム、タイマーなんですね。
私はApple Watchを使っているので、このApple Watchがブーブーブーと振動するように設定しています。
すっごいだらだらしちゃう日は、5分刻みで振動するように設定したりとか、
集中力強い日は20分とか、日によって大体変えているんですけれど、
この制限時間っていうものがないと、いくらでもだらだらやってしまうんですよね。
制限時間があると、早く終わらせなっていう気持ちになって、
03:02
どんどんグイグイ物事を進められるようになっているなという、そんな気がしています。
Apple Watchじゃなくても、普通のアラームとかキッチンタイマーでいいと思うんですけれど、
実際に自分が何分後までこれをやって、その後に何をするのかっていうのを目で考えるんじゃなくて、
これも全部私は自分の意思には頼らずに、自分の意思なんか信用してませんので、
アラームとかスケジュールに頼って生きているという、そんな感じです。
そんなことを喋っている今日は全然ダメでした。
アラームつけ忘れちゃっても、だらだらだらーっとしてたら、もうお昼前みたいな。
あれ?一番集中できる午前を溶かしたぞと思って。
いやーなんて思ってお昼ご飯食べて、もう言ってる間に息子が帰ってくるんで、今慌てて撮ってるみたいな。
今日はダメダメでした。原因はアラームのセットのし忘れです。
やればちゃんとシャキシャキできるのに、ピシピシできるはずやのに、いやー失敗しましたね。
ということで、ぜひね、何か予定組んでるのにうまくいかないよとか、そういう方はアラームに頼ってみてください。
医師の力には頼らない。アラームの力に頼って、ぐいぐい物事を進めてみるというのはいかがでしょうか。
ということで、もうすぐ息子が帰ってきてしまうので、今日はコメント返しお休みさせていただきます。
またまとめてになっちゃいますけれど、編集させていただきます。
いつもいいねやコメント本当にありがとうございます。
スタンドFMではメンバーシップの配信もしております。
裏話しといたしまして、私がやっている恋の診断とかもそうですけど、サービスとか比較の裏話し。
これ失敗した真似せんほうがいいよとか、配信でもね、こういうタイトルにすると聞いてもらいやすかったとか、
この時間にこういうことをしたらこんな変化があったよみたいな、そういう裏話もしておりますので、
興味がある方は、よかったらこちらも概要欄の方をご覧になってみてください。
では、今日もあなたの恋のアウトプット応援してまいります。
ボイストレーナーのミカでした。またね。バイバイ。