1. 夕焼けひとりきり
  2. JAZZ Bar 昭和 不器用 from R..
2025-02-01 10:52

JAZZ Bar 昭和 不器用 from Radiotalk

00:10
夕焼けひとりきり、始まりました。昭和、二桁うまいパーソナリティ。ミッキーロンリーがご案内します。
昭和レトロ、今は懐かしい思い出。明日の心配もせず、駆け抜けた昭和の時代。温かく優しい昭和の情景。
心を思うままにお話しできればと思っています。 どうぞお付き合いください。
今日は、JAZZ BAR 昭和。
素敵なピアノの流れるこの店。 カウンターの奥に
グラスの氷を回しながら、味わい深くお酒を確かめる。 彼の名前はJ
人はそう呼ぶ。
今日は、モストミュール。 私、ミッキーがそばにいてお話をお伺いしたいと思います。
どうぞお付き合いください。 Jさん、こんばんは。
そばにいてよいですか。 やあ、ミッキー。
また会えたね。どうぞ。 何を考えていたって。
テーマは、不器用。
無職である。 そんな
言い方。 考えていた。
人は人を判断する時。 そして、物事にしても
事案にしてもそうだ。第一印象。 非常に
重要なポイントかもしれない。 もちろん
第一印象が、その後の関係において重要な 方向づけをすると言っても過言ではない。
ただし 100%ではないということ。
03:06
人は悲しいことに。 もちろん
外面、内面。 昭和の時代
あの頃、あの時。 今の時代よりも
外科、特に第一印象には特徴的なものを人は持ち合わせていた。
そして、今の時代は もちろん
いろんな要因があるのだろう。 食生活。
そして、美容面。
もちろん 健康食品、サプリ。そんな影響もあるかもしれない。
外科の向上。 間違いなく
アップしているかもしれない。 そして
同時に、昭和のあの頃 今でも様々な特徴を持った人たちが
いた。 今の人たちはみんな
確かに 第一印象は良くて格好はいいかもしれない。
忘れてはいけないことがある。 それは
ハート。 人は
中身。 その
部分も磨かなくてはいけないということ。 自分も含めて当然。
その部分は
様々な気づきによって よく第一印象が良い人っていうのはもちろん有利には
働くのだけれども ただ一方で
もちろん そこに頼るばかり
ついつい楽な生き方をしてしまうことがある。 一方
もちろん
表現は良くないかもしれないけども 第一印象が決して
そこに自分の優位性を持たないって考える人にとっては 様々な努力で補おうとする。
なぜなら 自分の克服
応着では自分が通用しないということを一番気づいているということ だから一生懸命やるしかない。
06:09
その覚悟を持っているのかもしれない。 一方
外観で第一印象が良い人っていうのはそこに頼るばかりに
ついつい応着になっている部分もあるのではないだろうか
そう キーワードを戻そう
不器用 愚職っていうことだ
順番としては もちろん例えば
相手に不快な思いをさせるものではあってはいけない。 もちろん
重視しながらも
例えば みなりにしても
相手に不快な思いをさせないことは当然のこと 一番に
考えたいことっていうのは今の時代よりもあの頃の時代は中身 そんなことで
自分がされたら嫌なことはしない 悪いことをすると罰が当たる
良いことをすると自分に跳ね返ってくる そんな原点に立ち返った思いっていうの大事な気がするんだよね
なぜだろう 巡り巡る
その姿っていうのは人は もし入れ替わったら特に
そういう人のことが好きだからだ どこかで
第一印象に頼った人というのは見抜かれてしまう 人は気持ちっていう部分については
やはりあの頃も今も変わらないような気がするんだよね もし
外観だけを頼るにして今もその価値を本当だったら 信じているなら
どこかで足元救われるそんな気がするんだ だって
自分がありえないことだけれども第一印象が良ければ どうしても
今 そして短期型の勝負出てしまうからね
だから 人は
今 太い付き合いよりもより長くの付き合いである人
そんな心に植えているような気がするんだどうだろう j さんありがとうございます
09:10
不器用無職であるということ ついつい人を見る場合に第一印象だけに頼ってはいないか
そんな 話ですね
ジェイサー乾杯しましょう乾杯 ジャズバーショー
人が様々なしプライベートでもビジネスでも ただいつも入れ替わって考えてみること
相手の立場になっている時に自分の 第一印象気をせなくてはいけないのは当然のこと
同時に内文 それは
外面以上に気を つけて今の意識以上に向上心を持つこと
なぜなら 入れ替わったときにその
心 自分が誰しも好きだっていうこと
自分に嘘をつくなそんな 警告が
ミッキーにも刺さりました 相変わりたいと思います
ジャズバーショーは何気ない日曜の中で 気づく笑い
皆さんも立ち寄りくださいお越しくださいませ 夕焼け独りきりこのあたりで本日終わりたいと思います
お付き合いしていただきありがとうございます 次回の番組を楽しみに
10:52

Comments

Scroll