声の分析とセミナー
声を武器にするラジオ
どうも、ボイストレーナーみかです。
この配信は、声の診断や分析をする声マニア
ボイストレーナー歴19年の私が、あなたの声と発信に役立つ情報をお届けしていく番組です。
今日は、声の分析の裏側のお話をしていきます。
最初にお知らせです。3月1日土曜日、東京行きます。東京オフ会を開催しますので、
しながわに、朝10時に来れる方は来てください。
声をうるおす会という名前をつけて、声に役立つ情報をお届けしながら、
基本はオフ会という感じで、わいわいお話を伺えたらと思っています。
お一人ずつ声を聞いて、声のワンポイントアドバイスもしようと思っていますので、
そちらが気になる方もぜひご参加ください。
おすすめののど飴セットの詰め合わせを今作っているので、こちらも受け取っていただけたらと思います。
小人数制になっているので、先着順です。お早めにお申し込みいただけたらと思います。
概要欄にリンク貼っておきます。声をうるおす会です。
本来です。私、みんなの声カルテという分析シートみたいなものを作っていまして、
今ちょっとお休みいただいているんですけど、そういうサービスをやっていました。
これはスパイダーチャートという名前だったかな、クモの巣みたいな五角形、六角形のグラフと棒グラフ。
グラフはその2つで、それと分析の文章と共鳴、どこで共鳴しているよとか、
その共鳴はこんな印象を与えやすいんだよみたいな、そういうマニア全開と分かりやすさの掛け合わせみたいな、
そんな分析シートなんですけど、これが大人気で、結局今240何人ぐらい、250人近くの声の分析をさせていただいたんですね。
すごく喜んでもらえて、これどうやってやってるんですかとか、
グラフの見方とかちょっともうちょっと詳しく知りたいですっていうお声をいただいたんですね。
先日それのセミナーをしました。楽しかった。楽しかったです。
質問たくさんいただいたりして、なるほどねっていう、そこに疑問があるのかとか、
私の中では普通のことだったけど、そうだよね、知らないか普通、そうかと、
私マニアなんだなっていうのを痛感させていただいた、そんなセミナーです。
どんな話をしたかっていうと、簡単にザザッと言うと、
声カルテがどういうものか、何を分析しているのかとか、何が分かるのかみたいなことと、
何で受けたんだろうなっていうところ、今本当配信者も増えていて、
多分こういう理由で声カルテ人気出たんじゃないかなっていう話とか、
あとはもうシンプルに、どうやって分析してんの?何が分かんのよっていう、
息の速さって何?声の早口ってこと?いや違うね、違うね、みたいな話をザーッとお話ししています。
すごい複雑な噛み合わせというか複合的なことで声の印象ってできているんですけど、
それをザーッとギュギュッとしてグラフにしているみたいな感じなので、
ギャーってなっているところをマニア炸裂させてお話しさせていただきました。
それプラス、信頼感のある声、ゲージでもあったんですけど安定感とか、
信頼感とか、その辺のレベルを上げるにはどうすればいいんだっていう声もあったので、
そうならばこんな風にやるとその辺のレベルが上げられるので、
ちょっと一緒にやってみましょうねっていう、信頼感のある声の出し方の練習みたいなのも一緒にやったりしました。
本当にたくさん質問もいただいたし、自分で言うのもあれですけど、
いいセミナーになったなと思います。
今年一受けてよかったセミナーだったって言っていただけたんですよ。
めっちゃ嬉しい。ありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しい。
そんなセミナーを先日開催して、
このアーカイブなんとかなれへんかっていう声もいただいたそうですごい嬉しい。
アーカイブを動画販売することになりました。
アフィリエイトの活用
動画だけじゃなくて、ようやくしたやつを文字にしてね、
わかりやすく説明してくれるその記事プラス動画みたいな感じで、
Tipsっていうところで販売されています。もうすでに。
私このTips初なんですよ。初でこのTips使うんですけど、いいですね。
これね、もしよかったら売れますよ。どう言ったらいいかな。
私の今回のこのセミナーの動画のやつを見ていただいて、
いいなと思ってもらったら、そのアフィリエイトみたいな感じで、
ご自分の収入にできる?伝わります?
わかりにくいですよね、私の説明ね。
Tipsの私の動画講座のアーカイブがあります。
それを見ていただいて、いいなと、これはちょっとお勧めしたいぞと思ってもらったら、
それをね、ご自分のアフィリエイトリンクにすることができるんですよ。
ミカさんのこのアーカイブめっちゃよかったよみたいな風に宣伝して、
もしそれが売れたら、この宣伝してくれた人に入るんですよ、お金が。
すごいですね、アフィリエイトってすごいですね。
そんな風に使えるので、よかったらぜひぜひ私のアーカイブで稼いでください。
はい、Tipsいいですね。私初めて使いましたけど、
そんな風になっているそうなので、ぜひぜひ見ていただいて、
アーカイブを売るっていうそういう手があるのかと思っておりますので、
ぜひぜひ売ってください。稼いでください。
はい、そんな感じで、みんなの声カルテの深掘りセミナーっていうのを先日して、
さらにそれで皆さんも稼げるかもしれないよという、そんなお話をさせていただきました。
概要欄にね、アーカイブのリンクを貼っておくと、
まずは見ていただいて、おもろいなと思っていただいたら、
シェアとかしていただけると嬉しいです。
さあ、ということで、寒い日が続きますけど、風邪ひかないように過ごしていきましょう。
今日もあなたの声のアウトプットを応援してまいります。
ボイストレーナー、ミカでした。またね。バイバイ。