配信されてないけど面白かったエピソード。
いや絶対ありますよ、これは。
思い出して。
いろんなパターンとしてはあれかな、カットされちゃったところか、休憩中の話か。
我々は面白かったものは全部出してるんですよ。
いやいやいや。
まあ確かに。
いやいやいや。
割とそう、割とそうっすよ、ほんとに。
えー。
いやほぼ削ってないですからね、話。話の中での削りは。
まあまあまあ、収録中は。
それたまに出してるじゃないですか、コミュニティでNG部分って。
そうなんですよね、コミュニティ限定で公開されるときがありますね。
断片的にね。
ほんとに面白いんだけどこれはちょっとそぐわないんでみたいなので、
っていうのはそこに出してるから、ほんとに面白くないのはない。
あー、ない。
世に出てないの。
で割と合間もそんなに、なんか気を使ってそんなに話さない。
というか面白いのが、面白いのがあったらもったいないよねってなんかそれぞれが多分思ってるのはあるよね、最近。
あるね、確かに。
なんか昔ちょいちょいあって、あーこれ撮ってなかったじゃんみたいなね。
結構そうなんだよね。
でそれを繰り返すと、それを繰り返すと休憩のときにあんま話すともったいないなみたいなのはちょっとあって。
っていうのが最近多分あんまそういうのない気がするけど。
あー、なるほどね。
いやー、なんか飲み会とかで、それこそ昨日の飲み会とかで。
はいはいはいはい。
とかはなんかあったり。
配信できる、配信できるって言えやろ。
言えないっすね。
言えない。
言えないことがいっぱいありますね。
気になるなー。
そうかー、まあそうですね。
まあ言えないですよね、でもね確かにね。
普段、やっぱこの3人で話してる時間って多いですけど。
それほぼその収録、配信される前提の会話なんで。
で、配信されない前提の会話って結構珍しいんですよ、そういう意味では。
だからね、もうここそそばかりに。
まあ、以上です。
気になるなー。
そうかー。おつやみたいな感じにはならないんですか?
いや、なってないですね。
なってない。
おつや。
忘年会がおつやみたいってすごいですね。
誰もジンギスカ焼こうとしない。
生きてるが。
肉きてるのにもみんな。
じゃあなければちりじりさんがなんとかっていうことを言ってますよね。
じゃあないから、はいちりじりさんどうにかしてくださいって。
どうにかしてくださいって誰か。
いやでも、われわれ、僕とあやこPの別にそんな会話しないですよね。
いやしますよ、最近どうーって。
最近どうーって。
ちりじりさん気づかってね。
ラブラブしてんの?お互い。ラブラブしてんの?
ラブラブ?
全然ラブラブしてないですよ。
ちりじりちゃんって。いいねーちりじりちゃんって。
あやこちゃんってラブラブしてるでしょ。
こわっ。
ちょっとそれやってみてもらっていいですか。
何すかそれ。何なんすかやってみてください。
ちょっと今やってみてください。
一回一回だけ。
えー。あやこちゃん。
今日もかわいいねーあやこちゃん。
ちりじりちゃん。
もうちょっと半情込めてやって。
いやあやこちゃん。あやこちゃん今日めっちゃかわいいじゃん。
ちょっと今若干トゥンクしましたね。
安いなお前。
安い。
反面にあれじゃないですか。
地名人たちに出てくるあのホストみたいな感じで言っとる。
ダンバーはホスト。
そうですよ。もう本当にね。
嘘でもいいから言われたい本当に。
私はだからすごい、あれですよ、上司風吹かしてね。
ちりじりさん今日秋田雪降ってるーとか言って。
そうですね。そんな感じですね。
すごい気遣ってね。
ちゃんとラポールを築いてね。それから収録してますよ。ちゃんと私は。
なんか一回、これは言っていいのかな。
誰かの会の時にいきなり収録始めたらすごいテンションが上がりきってたくて。
最初にちょっと温めるトークは必要だみたいな話をした記憶があるんですよね。
そうだね。
僕らの場合は、ちょっと一回試運転で。
試運転ね。
我々はゲストっていうのもあるんで、一回打ち解けておかないといきなり収録入るとね。
っていうのもありますから、そこの違いは。
リラックスしてもらってね。
そうですね。でもお三方はもうね、そんなに必要ないですから、いきなりね。
今日も集合してずっとおつやだったじゃないですか。
集合しておつや。
集合しておつやみたいな。タクヤさんも基本あれですよ。録音ボタン押さないとオフなんですよ。
あれがタクの起動スイッチだったんだ。
なるほどね。
レコーディングスターテッド。
レコーディングプログレス。
聞いてる人はわからないと思いますけどね。
レコーディングプログレスか。
その音声が入りますからね。
レコーディング。
あそこで起動すると。
お前ら全員死に見せる人だぞ。
じゃあ次。
いきましょう。
ちょっと待ってくださいね。
次はですね、語るラジオネームのちさんからですね。
名番ラジオのお三方へ。
それぞれ他の二人に収録中、これだけはちょっとやめてほしいなぁみたいなのはありますか。
そのあたりの裏話みたいなのがあれば聞かせてください。
ということですが、これはちょっとあれですよ。
これは際どい質問じゃないですか。
際どい質問だね。
大丈夫ですかこれ。
限界にならないか心配ですけど。
まあ今日はね。
ブレイクをということで。
どうですか。この場を借りて。
収録中に何回やめてほしいこと。
収録中でいけばまあ、寝ないで。
それは確かにね。
起きて息抜けっていう。
どっちがね、どっちのは寝る率高いんですかね。
ひでき感ですかね。
どっちもどっちかな。
ひできだよ、ひできだよ。
お前寝るんじゃねえよ。
えぬぞうさんも意外と寝てますからね。
どっちもどっちじゃないですか、そこ。
よく聞くとたまに後半誰かいなくなってる時ありますからね。
ありますね。
なんか一言もしゃべらない。
ひでき子だよ。圧倒的にひでき子だよ。
これが悪いのはひでき子だよ。
ひでき子すぐ寝るから。だめだよ。
えぬぞうさんもね。
ちゃんとやってくださいよ。
いつの間にかいなくなってる時とかね。
俺ちゃんとやってるもん。
新しいキャラが。
俺やってるもん。
ひでき君だめだよ。ちゃんとやって。
早口。
聞いてる方からすると、これえぬぞうさん寝てるなとか、ひでき君寝てるなみたいなのはね、結構わかるんだけど。
それその辺ちょっと聞きたかったな。
寝てるのわかります?
ひでき君はわかりますね。
ひでき君わかりやすいですね。
ひでき君はわかりやすいんだけど、えぬぞうさんはね。
わかりやすく寝てる。
その寝てるって存在感がなくなる以外になんかあるんですか。
合図値が消えるとか、ひでき君の場合は。
ひでき君はやっぱ。
でもそれでいくと、ひでき君の場合は、眠い時合図値がすごい不自然に多くなるっていう傾向はありますか。
すごいわかる。
僕たまにだからカットしてますもん。この合図値不要って。
そうなんですね。
申し訳ない仕事だね。
カットされちゃうね。
合図値を削る仕事作業ってもう、なんだろうね。
なかなかないですね。
なんて申し訳ないことしてんだろうね。
私も消してますよ、ちーちーさんの合図値は結構。
僕は割とワンパターンの合図値が多いんで、よく消されてますね。
眠いからこうね、自分を鼓舞する合図値になってるんですよ。
寝ないようにね。
そこは確かにそうだ。
その合図値すらもなくなる時間があって、これ完全に寝たなみたいなのはわかりますね。
完全に落ちてるときありますからね。
気づいたら。
こればっかりはね、ちょっと。
めいわんラジオはね。
たくやさん泣いてますか今。
いやいや。まあそうですね。頑張ろうって。
まあいいですね。
いいですね。
いやまあ頑張ろうって思ってるんではなくは。
何を当たり前のこと言ってんだと。
腕踏みしてる。
一生懸命なんか当たってんなーって思ってる。
じゃあ次行きますか。
次。
じゃあトゥンクですね。
はい。じゃあ次行きますね。
語るラジオネーム、サタンの卵さん。
めいわんラジオのMCの皆さん。
そしてめいわんを語るラジオを語るのあやこPとちーちーさん。
いつも楽しく聞かせていただいております。
ディアイアフォンサタン、サタンの卵と申します。
意味わかんないこれね。
名前が難しいなお前。
めいわんのお三方は学生時代からの友人ということで、
いつも番組を聞いていてとても仲が良さそうだなと感じます。
そこで質問なのですが、今までに皆さんが喧嘩したことってあるんですか。
あと、怒ったことがなさそうなひできさんの怒ったところを、
たこやさんとえぬぞうさんは見たことはありますか。
ということです。もし答えにくかったらスルーしてくださいということです。
なんでみんな波風を立てようとするんですか、この質問じゃないか。
でも最後ね、逃げてるね。
でもいいですよ、スルーしてくださいみたいな。
そこが大人ですね。
ちょっと聞いてみたいですね。
皆さんが喧嘩したことはありますかと、今まで。
聞きつくような。
昨日なんかすごい大乱闘だったっていう話を聞きましたけど。
ビール瓶が飛び交う。
ラム肉が飛び交うみたいな。
喧嘩。
喧嘩どうなんすか。
喧嘩ないんじゃない。
ないのすごいね。
ないのもすごいですよね。
喧嘩に至らないですよね。
たぶん、閉ざされるというか。
閉ざされるとは。
閉ざされるとは。
クローストロフォビア。
クローストロフォビア状態ですよ。
もうだから、シャットアウト。
そういうことね。
シャットアウトされてんのか俺。
いやいやいや、ないですけど。
あるとしたらそういう状態ですよね。
素縁になるイコール。
なるほど。
素縁になるイコール、その良くない状態というか。
会話がなくなるみたいな。
喧嘩っていうとバチバチな、なんだオラみたいな感じじゃないですか。
そういう感じに今更もうならないっていうか、今更っていうか昔も含めてですけど。
なんか別にならなくないですか、友達同士で。
普通の友達同士で。
それよりはちょっとうんってなったら、距離を置くじゃないですか。
まあまあまあまあまあ、確かに。
だから別に喧嘩ってあんまないっていうか。
こんなだって世の中…。
うーってなって距離を置いたことあるんですか?
エルゾーさんから質問が。
あんまないんじゃないかな。あったかな?どうだろう。
記憶にはないですけど。
でもあんま良くない記憶はね、覚えてないから。
あー、なるほど。
もうだって長いですからね、かれこれ20年以上の付き合いの中での細かいことは。
いろいろUFOキャッチャーで、俺が狙ってたやつを先に取り上がってみたいなのがあるかもしれないけど。
UFOキャッチャーで。
UFOキャッチャーにハマってたっていうね。
エルゾーさん爆弾岩に5,000円くらい使ってたから。
爆弾岩って何ですか?
ドラクエのモンスターですね。
あー、それを取るのに?5,000円。
5,000円を買った方が早いみたいな。
いやいや、あれはね、やるのが楽しいんですよ。
なるほど。
ひてき君はなんかあるんですか?
あんま表面的になさそうだから余計にちょっと気になるっていうか。
根底に何かあったらどうしようみたいな。
根底めちゃめちゃ言いまくってるみたいな。
ない。
特にないっす。
いやー、これであったらなんか。
そうだよね。この後のもう、いろんなところに影響が。
実はって言えないよね。
打ち切れてるみたいな。
なんだよ、ひでき人間ってさ、みたいなね。
あいつマジ絶対許さねえみたいな。
ソドムってなんだよみたいな。
ソドムってなんだよって。
ないっすね。もう、全然ない。
スタッフ・ミニ・ザ・パック・ひできって言わされてました。
スタッフ・ミニ。
言いたくなかったね。
あいつら、ないですね。
あとあれですよ。
怒ったことがなさそうなひできさんの怒ったところを見たことがあるかっていう質問も来てます。
それは聞いてみたいですね。
ありますか?
うーん、あんまないけど。
あんまないよね。
車運転してるときに。
それ、言ってたんかい。
なんか前聞いたことあるよね。
急な右折に。
それは怒りますでしょうね。
でも怒るでしょう。
怒っていい?
そうそうそう。
それくらいそれくらい。
それとき、どんな感じだったの?
なんすのてめえみたいな。
邪魔だよみたいな。
邪魔だし。
邪魔だよって。
邪魔だよって。
やはりいい言い方が。
邪魔だよってリアルっぽい言い方じゃないですか。邪魔だよ。
邪魔だよリアル。
邪魔だよはなんかリアルに勝ち切れしてる感じがある。
逆にね。
本当になんか余裕なく怒ってる感じ。
邪魔だよなんかちょっと脳裏に残ってるもんね。
余裕なくちょっとこう怒ってる感じがね。
なるほど。
リアル。
いやー。
ないかな。
そんなに寛容だと思いますね。結構。
割れながらというか。
そんなに。
穏やかな心を持ち。
なんか表面に出さないけど、すごいなんかイライラして。
俺はこれは根に持つぞ。
クソみたいな。そういうのはなんかあったりするんですか。
いやあんまりないな。なんか。
あ、まだそれこそ本当にあれだよ。本当にそういう感じだとさっきタクが言ってたみたいな。
多分そっとこう離れてるみたいな感じかな。
多分。本当に。本当に愛想つかすっていうことだと思う。
本当に怒ってっていう時はね。
なるほど。あんまり根に持たない。
なるべく、あの、なんていうんすかね。
基本的なスタンスとしてはこう。
ラブ。じゃないですか。ラブ&リスペクトみたいな。
ラブ。ちょっとプンクですね。
ラブですよ。ラブはすごい重要ポイントだと思います。
ラブ&リスペクトですよ。
どんなに氷不尽なことがあっても、
いやでもね、そんなことになっちゃうなんて、
その人も大変だったんだろうっていう。
優しいですね。
本当かよお前。
愛ですよ。大きな。
それはね、重要ポイントだと思います。
こいつはこんなに不尽な行動をしてるけど、
いやー、それも理由がある。
俺はそうやって見てんだろう。
意味がないですよ。
何か理由があるはずだと。
遠藤さんのこの言語には。
こんなことを、突然こんなこと言ってる。
急にこんなこと言い出した。
何かこれは深い理由がある。
何かあるはずだと。
いやー、すごいですね。
素晴らしいですね。
昔のメールアドレスはラブひできでしたから。
そうだった気がする。
懐かしくないこのアドレスね。
ラブひでき。
愛なんだ。
ラブひでキャットどこも。
いや、そのアット以下を言ったらメール遅れちゃうでしょ。
まだ生きてる。
でももう生きてないな。
もう生きてない。
ラブひできアットなんたらかんたらっていうね。
いいですね。
アドレスですけど。
いいじゃないですか。
私なんかにおかって書いてましたよ。
読売ジャイアンツの。
どの曲好きだったんですか。におか。
におか好きだったんだよね。
それよりはラブひできのほうがいいですね。
におかラブみおじ。
いや、におかみおじみたいな。
そうですね。
痛いな、痛いな。
いやいや、皆さん痛いでしょ。えのぞうさんなんかもっと痛いでしょ。
えのぞうさんのも聞きたいね、アカウント。
いや、俺もラブえのぞうです。
絶対違うでしょ。
えのぞうさんのメアドの話はしてましたけど、ダンワードスパイラルでしたもんね。
そうは徹底してるんですね、もうね。
そうですよ。
まあまあ、ね、メアドはね。
メアドはなんか痛いね。
メアドは痛い、ほんとに。
メアド痛い話はありますよね。
ありますよ。今でも痛いもんだって。
メアドってやっぱ若気の痛りがすごいじゃないですか。
いやー、ありますね。
ほんとに。
え、なんかあるんですか?ラブひでき以外にも。
ラブひできの前何だったんだろう。
いやー、でもなんか多分痛いやつだったと思うんだけど。
あー、ラブひできの前はね。
いやー、ちょっとこれも恥ずかしくて言えない。
言えない、言えない。
こんなに?こんなに?
ちょっとこれは言えないやつですね。
言えないやつっていうのは、やばいワードじゃ全然ないんですけど、
なんかすごい中二感が感じるやつですね。
ルナティックひできとか。
これいいですね、ルナティックひでき。
ルナティックひできはね、ルナティックひできだったら逆に一周回ってあるかもしれない。
逆にね、面白いですよね。
びっくりすぎて。
そこまでにいかないガチ感があるところだから。
ガチ感ガチ感なんだろう。
今はいいね、ルナティックひでき。
今いいよ。
ルナティックひできは今いい。
でもメーバーラジオ始まる前とかはちょっと恥ずかしいよな。
確かに。
急にね、ルナティック東京出してきたみたいな。
そうですな。
考えてみるとちょっと恥ずかしいな。
恥ずかしいのつけてるな。
まあみんなね。
まあそれそれね、黒歴史ですよもう、メアドなんて。
本当に。
ちょっとじゃあいいですか次行って。
行きましょう。
こんなところでメールアウト。
脱線しまくりじゃないですか。
そうですよもう。
まあだから喧嘩しないってことでね。
まあまあそういうことですね。
もともとそれだった。
はいじゃあ、語るラジオネームCAKO-AKさんからです。
あーなるほどはい。
私は今日職場の忘年会なんですけど、
皆さんは職場の忘年会ちゃんと参加しますか。
若い人は参加したくない人が割と多いみたいなんですけど、
皆さんが若手社員なら忘年会を欠席するのにどんな言い訳しますか。
質問が2個ありますね。
忘年会ちゃんと参加しますかっていうのと、
若い時に欠席する時の言い訳。
ということです。
なるほど。
これはなかなかパーソナルな質問ですね。
パーソナル?
パーソナルですね。
パーソナルだね、そうだね。
職場の忘年会ね。
職場とかもうめちゃめちゃね。
父さんはします?するんですか海外で?地球外で忘年会っていうのは。
いやいやいや秋田地球外じゃないですから。
あるんですか忘年会。
最近はコロナ以降はほぼないですね。
コロナ前はあったんですけど。
代行必須でしょ?もう絶対。
まあそうですね。
でも僕の場合は昔は秋田じゃなかったんで、
その時はホテルに取ってもらって。
取ってもらって?
ラブホテル?
ラブホテルじゃないですけど普通のホテルですね。
普通のホテル。
僕は参加はしたくないですけど、
したくないけども参加しますって言って参加するタイプ。
断れないタイプですね。
隅っこの方で笑ってるタイプですね。
カニかんでる。
一人でニコニコしてるタイプ。
そうです。
なるほど。
なるほど。
おさん方はどうですか?
忘年会。
会社の?職場の?
両親の仮の姿の。
どっちが?
仮にそういう姿があるとしたら。
あるとしたら。
仮にそういう姿があるとしたら。
なるほど。
ひびっくんは?
職場の忘年会があるとしたら、
積極的に行くタイプですね。
素晴らしい。
正直、行きたい。
じゃあ割とわきあいあいとした。
いい職場なんですね。
行きたいタイプですね。
積極的に。
ですね。
なるほど。
すごい、じゃあいい職場環境で働いてらっしゃると。
仮に働いてるとしたらそうです。
仮に働いてるとしたら。
そうですね。
これは仮の話ですから。
一番想像できない犬蔵さんはどうなんですかね。
何が?
職場の忘年会、行きますか?みたいな質問ですけど。
仮にあったとしたら。
仮の忘年会、行きませんね。
行かない。行かない。
じゃあどうやって断ってるんですか、それは。
いや、別に行きませんって言って。
行きませんって。
普通に。
体調が悪いんでって言って。
毎年体調悪くなる、また。
そう。
数週間前に多分ね、告知とかあると思うんですけどね。
まあね、行っても別に面白くないじゃないですか、そんな職場のなんちゃらなんて。
まあまあまあ、そうですね。
そこに時間を割く余裕は僕にはないんですよ。
忙しいと。
忙しいんですよ、もう。自分の人生を楽しむのに忙しいので。
いやー、なんか。
予想通りだな。
なんか、そうですね。
そこで何をどう思われようが別に俺は関係ねえなっていう。
俺は俺を楽しむのに精一杯なんで。
あとは知らねえって話ですね。
体調が悪い。
体調が悪い。
また引いちゃうんで、すいませんって言って。
もうなんかツイッターで絶好調みたいな。
アドちゃんがどのコーナーで。
毎回毎回。
めちゃくちゃ連投してるじゃないか。
もう見てねえだろって。
夜中とかに。
そうですね。
めっちゃ元気じゃん。
誰がどう思うと関係ねえもんだって。
俺が俺を楽しむのが一番ですから。
いやー、素晴らしいですね。
そこに何をどう思われようが知ったことではないってことですね。
ロックだね、ロック。
うん、ロックですね。
じゃあ、たくやさんは。
たくやさんですね。
僕はさっきあの、若い時はみたいなのがあったと思うんですけど。
若い時は結構そういうのを頑張ってましたね。
いわゆる諸星術的な。
だからちゃんとキーマンにちゃんと近いところに。
来てくれ人とってみたいな。
いるなあ、そういう死後的若手。
だからもうちゃんと時間を使うからには、しっかり成果を出すっていう。
自分から話しかけるんですか、ちゃんと。
そういう場ではね。
ちゃんと。
今のAの言い方。
今のAってどういう意味合いのAだったんですか。
そうかと思って。
ちゃんと意味あるものに。
意味があるから自分から話しかける。
無駄なことはしない。
その時間を割くからには、成果をあげる。
ちゃんとね、自分にその後有利になるように。
最大限メリットがある。
最近もう年取ってあんまそういうの関係なくなったんで、全然もうあんまり積極的じゃないですね。
あんま意味ないんで。
そこを頑張ってもなあみたいな。
その辺の長期的な視点というかいろいろ。
若い時はそこだから頑張ればいいことある。
長い目で見て、これはそこでうまくこうやっとけば。
作詞だね。
明らかにそこ頑張ることのメリット大きいですから。若い時は。
なるほど。
そんなことができるんですね。
コツパがいいわけですよ。
なるほどね。
ちょっと面白かったですね。
いやすごい面白かった。
キャラが分かれて3人の。
きり分かれるでしょ。こういうのを聞くと。
結構全く違うんですよ。
我々精神的どんしゃりですか。
まさにまさに。
そうですね。
忘年会に行きたくない若手の方、参考になりましたでしょうか。
コツパがいいので行きましょうって結論ですよ、これは。
これはたくやさんのね。
でもその場が楽しければそれでいいじゃん。
それは秀木理論ね。
僕は別に楽しくないけどね、対して。
そこのところだね。そこだね、確かに。
楽しくないんだから行かねえよって話ですよ、俺は。
そうですね。その時間があるなら別の時間に当てた方が有意義だと。
もっと面白い楽しめる方に時間を置こう。
そう。全く三者三様ですよね、その辺は。
それぞれの意見を聞いてね。
これがいいという方法をね、チョイスしてもらえれば。
そうですね、このCAKO-AKさん。
でもこれが放送される頃にはどうなんですか。もうだいぶ放年会シーズンも。
もう終わってる頃かもしれない。
はい。
はい、という感じですので、ぜひね、ばたこさんお待ちください。
もうすぐです。あなたの出番は。
そうですね。順番に呼んでますんで。
もうすぐですね。
あれだと結構編集的には大変ですよね。
多分アヤコピーはよくわかると思いますけど。
そんなの。だからね、いい音質はね、本当にこだわりたくなってしまうんですよね。
なるほど。
僕にゲストがそうだと嬉しいっていうか。
そうね、いい音質だと嬉しいですよね。
逆にちょっとあれって感じだと気になっちゃうっていうのがありますよね。
その収録中も。これ大丈夫かなみたいな。最後までこれでいいのかなみたいな。
そうね。同じぐらいの音質感だと一番聞きやすいからね、聞いてる人が。
そうですよね。難しいのが、本人がその音で聞こえてるわけではないっていうね、その収録中。
そうそうそう。
だから全然わかってないんですよね。
そうなんです。だからね、陽平さんとかもね、なんか我々の反応がすごい鈍いのもね、意味がわかんなかったと思いますよ。
ものすごいタイムラグもあったしね。
ありましたね。
すごいもったいなかったんですけどね、陽平さんはきっと関西人だからドカンドカンとね、本来であれば。
ね、知事さんそうだよね。
なるほどね、確かにね。
はい、そんな感じでですね。
じゃあ次のお便り行きますね。
はい。
こちらはですね、質問じゃないですね。
ふつおたになります。
ふつおた。
はい。
ふつおたです。
はい。
語るラジオネーム、ひでき人間さんからですね。
語るラジオネーム、ひでき人間。
はい。
いつも本当にありがとうございます。
自分の気持ちを伝えるのがあまり得意ではないのですが、皆さんに明晩ラジオを楽しんでいただけているのが本当に嬉しくて、聞きながらニヤニヤしてしまい、
それを見た周りの人が内心肝って思っているかもしれませんが、別にそんなこと関係ないぐらい皆さんのことが好きです。
最高。2025ということで、ひでき人間さんからふつおたいただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
本物のひでき人間じゃないですか。
すごい良いお便り。
すごい良いお便り、なんかいただきまして。
感動的だね、もうね。
本当。
いやー。
ありがたいです。
これすいません。
明晩ラジオではなくて語るラジオの方にいただいたお便りですね。
我々が厚苦しい配信をした後にですね、このコメントをいただいたのかなと思います。
ありがたいですね。
最高、最高、どっちで読めばいいのかね。わからなかったんですけど。
そこはね、もう受け取り手の受け取り方にだねます。
なるほどね。
結構ね、この間のランキング会というのを我々もやりまして。
後編に特別紹介というのをやりましてですね。
その内容ほとんどひできくんの話だったんだよね、ちいちいさん。
言われてみればそうですね。
そう。だからね、後から聞くとね、ちょっと若干引いちゃってるかなみたいな風にね、思いましたけど。
思いましたね、はい。
ひできくんとかひでき人間に対してね。最後ね、ほんとに。ひでき人間、ひでき人間っつって。
ひでき人間からお便りがそれで。
そうなんですよ。そしたらひでき人間から。
本人からね。
来ましたって。
お便りが届いて。
素晴らしいですね。
もう通じ合ってるなっていうね。
本人っていうかもう概念から来たってことですかね。
ひでき人間ですからね。
いやーちょっとね、これはいただいたときに舞い上がってしまいましたね。
ありがたいですね。ほんとに。
ね。
ほんとの本人なんですか?
いや。
概念じゃない?
概念じゃないですかね。
概念。
概念からね。ひでき人間っていう概念から。
概念。
いやーそうなんですよ。だからね。
なんか我々もねちょっと後から聞き直して、ちょっと気持ち悪いなってね。
思いましたね。
反省したんですよ。ほんとね。
なんかうるせえ奴らだなと思って冷静に聞くと。
気持ち悪くないですよ。
全然そんなことないです。
ちょうどいい。ちょうどいいですよ。
ちょうどいい?ちょうどいい?あれがちょうどいい?
だいぶ気持ち悪いと思うけど。
あと3本ぐらい。
そうそうそう。
なんか昨日もね、3人で話してたんですけど、
いやなんかもうこれだよねみたいな。
これだよね。
月1でこれやってくれればなんか、僕ら的にもなんかいいんだけどなーみたいな。
モチベーションが上がると。
先月の銘柄所。
そうそうそうそう。先月のMVPみたいな。
なるほどねー。
あ、それはいいかもな。
なんかこれだよね感あったよね。
とりあえず。
気持ち悪いなんてみじんも思わないです。
あ、ほんとですか。
ありがたいですね。
だってえぬぞうさんも、ようやく米版ラジオのこと語ったなーって言ってました。
それはね、我々ずっと気にかけてましたからね。
語るラジオって言われにはなんかあんま語ってねえじゃねえかみたいな。
なんか初めて米版を語るラジオが米版ラジオのこと語ったんだなーって思って。
感動的だなーって思いましたね。
いやでも僕もちょっと思いましたね。
これだよなこの番組の本来の。
いや思った。私もね思った。
誰もやらねえじゃねえかっつって。
割とみんなね。
誰もやってねえじゃねえかっつって。
いやいやいや、みなさんそれなりに言ってた?
それなりに。
いや語ってましたよ。
お気に入り回でね。
お気に入り回でね。
語ってましたよ、はいはい。
危ない。
今回はね、すごいそれをなんか直に感じて、
すごい意外と米版ラジオ好きなんですね、あなたたちっていうのを感じて。
いやいやいや、何をおっしゃいますやらね。
いやー好きじゃなかったらね。
でも私力一中ね。
私力一中考えてますか?
すいません、ごめんなさい。
あれって。
あやこPのためにやった回ですからね。
そう。
半分ぐらい知らなかったけど。
ああそういうことかってさっき思いました。
いやだからこれからです、これからね。
これからね。
これから。
やっぱりこう、なんていうのかな、どんずばで会えばめちゃくちゃ嬉しいのは当たり前なんですけど、
なんかね、スマファンとかでもこの曲が好きみたいなのがすごい、自分と重なっていれば、それもめちゃくちゃ嬉しいんですけど、
ちょっとあまりにもね、私がマシなシーンは知らなすぎたのと、レッチリが良すぎたんでね、ほんとに。
最高でしたよ、ほんと。
レッチリのプレイリストをちょっと聞きたくなったというか、
自分で?
あやこPがそれを聞いてるっていうのを聞いて、自分でもスポーティファイで公開されてる。
いやーあれはめちゃくちゃバランスいいですよ。
いや、あれめっちゃバランスいいですよ、あれ。
あれはね、かぶりなしですよね、確か。
かぶりなし。
そうそうそうそう。
15曲。
すごいよね。
あれはね、いいと思います。
あれいいよね。
めっちゃ。
確かに。
あれはね、いいと思う。
ちゃんと王道もありつつ。
うん、めちゃくちゃいいよ、あれは。
えんずおさんがいろんな網羅してる。
そうそうそう。
女子のやつとか。
女子のね、女子時代のやつをね。
いろいろこうばらけさしてるから。
とかワンホットミニとかね。
ひでっくんがわりとこうね、ちょっとファンキーなやつとかも選びつつ。
そうだね、ファンキーなやつね。
僕は結構しっとりしてるベリージョーなやつを選びつつ。
だからすごいね、バランスがいいと思いますね。
うん。
すごい。
網羅性が高い。
すごいよね。
なんですよ、ほんとに素晴らしいプレイリストだし、解説もすごい良かったから。
あとちょっとね、いっちゃこらしてるのも面白かったし。
とんでもない、繰り返しますけどね。
最高ですね。
だから最高だから、もうそれをね、ひでっくんのあれを言い忘れたのがほんとに。
バイザウェイのラップ部分ね。
モノマネ部分を言い忘れた。
どんなラップ部分でしたっけ。
もう一回ここで入れますか、もう一回ここで。
ラップ部分ってあれなんじゃない、それではこちらですどうぞみたいな感じで。
さっきもそれ流れたからやっぱりちょっと今度は別バージョンでね、リアルタイムで聞きたい気もしますよね。
やりますか。
もうね、自然な感じで出てきてたから、ランキング回もね。
ぎこつない感じで、今。
AIがちょっと不調な。
どんどんどんどんやりたくなり。
いやいや、すいません、ほんとね。
だからランキング、ランキングっていうか、プレイバック12月みたいなやつはやりたいですね。
やりたいですね。
やりたい。
やるんだ。
プレイバック12月。
そうですよ。
12月振り返りみたいなね。
12月に配信されたやつだけを振り返って、あーだこうだいうみたいな。
やるんだそれを。
毎月定点観測で。
定点観測ですよ。
すごい。
じゃないとね、埋もれていく名作が結構。
いやまあ確かにそれはありますよね。
あるよね。
あとその過去ので埋もれていった名作をこう。
掘り起こす。
掘り起こすっていうのがすごいなと思って。
今回、自分でも忘れてたものを思い出させてもらったんですかね。
年初のやつとかもう忘れてましたよね。
本当に忘れてた。
それがめちゃくちゃ面白かったなって。
でも結構最近のプレイバックもいいし、
この過去の、あーそんな回があったんだっていうのもいいよね。
のりたまちゃんがもうね、ゴムベースって言った瞬間にほんとやばかったもんね。
今の今まで忘れてたけど。
ゴムベースってね。
あったなーってなるんですよね。
そう、あの時に笑った感覚がまた再び蘇るみたいな。
ゴムっぽいやつね。ゴムっぽいベース。
ゴムっぽいベースもさ、流行語にはね、あんまり投票入ってなかったけど、
あれ年初だからだよね、でも。
ちょっとね、タイミングがね、どうしても不利になりますから。
不利だよね、やっぱ。
不利とか言って。
いやほんとそう。
そうなんですよ、だからね、ひでき人間さんからいただいて嬉しかったので、
またやっていきたいなと、2025年。
新しい形で。
と思いました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
じゃあいよいよ次がですね、すいません。
最後のお便りになります。
こちらはすいません、ちーちーさんの方から。
僕ですね、はい。
よろしいですか。
はい。
語るラジオネーム、エムランさんからですね。
これは歌えっていうことですかね。
ちょっと前置きとか全然何にもないんですよ。
何にもないですけど。
質問なのか、何なのかも全然わからない状態で、いきなりこの。
これ、長。
これはあれですね、ルラシーのルカっていう曲の替え歌だと思うんですけど、
何をすんのこれ。
さっきからね。
何度もラブコールが。
どういうこと?
じゃあやりますか。
ちょっと待って、フリがいるよフリがね。
フリいるんすか?
誰かが伴奏してくれないと。
嘘?
いいですよ、イントロから。
イントロから。
もう早いよ。
そこ凝らされないでしょ。
そうですよ。
ゲッチャ!
あれ?すっげえ出てこない。
あれ?
続きは、ウェーバーラジオの愛座ウェー会で聞けますので。
ぜひそちらの再生を一瞬リプしていただいて。
聞きたくなったよ。
ほら、これでバイザウェー会。
バイザウェー会かな?これバイザウェー会なんでしょ。
れっちりのランキング会。
れっちりランキング会の再生数が伸びるという。
れっちり会じゃないですかね、れっちりランキング会。
れっちりランキング会。
めちゃめちゃ伸びるな、再生数。
ここに行けば聞けますから。クオリティ。
ちょっとじゃあもうさ、Nも竹縄だからちょっと待って。
そうですね。そろそろまとめにいきたいと思いますけど。
ここからまとめあげるのにはあと1時間くらいかかるんでしょうか。
どうやってここからまとめあげるのか。
どうすかね。
来年ね、もうこの銘板ラジオと銘板を語るラジオを語ると、
あとコミュニティも含めてね、それぞれなんかこれをやっていきたいみたいな。
そういうのを話して終わりましょうか。
じゃあ、ちりちりさん。
ここから。はい。
そうですね。まず語るラジオの方は、
そうですね、さっきアヨコピーが言ったように、
よりですね、銘板ラジオをフィーチャーしたね、会を増やしていきつつ、
コミュニティの人たちをゲストにお招きしてですね、
いろんな方の話を聞いて、銘板ラジオを外側から盛り上げていきたいなと。
コミュニティでは、来年は真面目な音楽の話しかしないですよ、僕はコミュニティでね。
今までもそうだったが。ということで、よろしくお願いします。
ほいほい。
使用反応。
ほいほいって。ほいほいって。ほいほいって。
どんな返事だよって。
ありがとうございます。
一発目なんでこんな感じで。
これが一発目のあれですよ。
一発目。
だいたいひできくん一発目で。
ひできくんどうですかっていうね。
銘板ラジオ内でも。
切り込みタイトル。
難しいですね、一発目はね。
ありがとうね。
じゃあここはジグザグで、次ひできくん。
来年どうしていきたいか。
っていうことですか、来年ね。
そうですね。
まあでも楽しくやっていきたいので。
やっぱなんか自分たちがやってて楽しいことってなんだろうっていうのを考えながら。
これはテンション上がるなっていうのをやっていきたいなっていうところですかね。
なんかそれがなんだろうなっていうのを常にちゃんと考えながらやっていきたいですね。
やっぱり楽しくないとね。
いやほんとそう。
いやそれですよね。
それが目的じゃないですか。
本来のね。
そこかなーっていう感じですね。
いろんな楽しい切り口とかを考えていきたいなって感じですね。
それが何かはこれから考えるかもしれないし。
もうすでにやるかもしれないし。
こう動きたい。
はい。
ということで。
ここはもうね、結構編集ですごい滑らかにつながってると思う。
いやー忘年会だからしないと思う。
取って出しですよ。
この区分期間のまま出る。
はいはい。
はいはいって。
またね。
さっきの合図忘れちゃった。
はいはい。
はいはい。
はいはい。
はいはい。
はいはい。
それでは遠藤さんはいらっしゃらないですか?
いないね。
いないね。
出ましたね。
じゃあアヤコピーお願いします。
はい。
メンバーナジオさんへの厚苦しい思いは一旦省略します。今はね。
そういえば、メンバーナジオの本編のほうに桜井篤の歌詞ランキング会出たじゃないですか。
あれめちゃくちゃ良かったですね。面白かった。
アヤコピー出てもらったやつですよね。
そうそうそうそう。
あれはもう本当に素晴らしい。
良かったですね。
面白かったので、やっぱなんかランキング的なやつはどうしてもね、興奮してしまうっていうのがありますね。
いろんなアーティスト、ちょっとアルバム取り上げるのはちょっとあれだけど、ランキング会だけやるとかいうのもよろしいんじゃなかろうかと思ったりした次第です。
なるほど。
皆さんがね、本当に健康に健やかにね、ただ楽しいからやってるみたいな感じのテンションで続いていくといいなというのを願っておりますとともに。
マンスリープレイバックやるっていう感じになりましたんで。
もう決まったんですね。
ちーちーさんとね、私とあと誰か呼ぶかもしれないし、
そういう裏の規制中側もちょっとちまちま楽しんでいこうかなと思っている次第です。
みんなで楽しくできればいいなと思ってて、
こういう友達関係とかを今からできるって私もあんまり思ってなくてですね、すごく楽しいので。
すごく皆さんにも明晩ラジオにも感謝をしているというところなので、また素敵な人が増えるといいし、
今いらっしゃる方はできれば末永くお付き合いいただけると嬉しいなと思ってます。
来年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
ありがたい。
毎回健康に気をつけてのクラウドが出てきますね。
毎回出てきますね。
大事ですからね。
一番は健康じゃないと何もできないですから。
そういう健康。
やっぱ精神的な健康も楽しいというのが紐づいてると思うし、
あとさっきひでっくんも言ってたけど、やってる方も楽しいっていうことと。
そこが重要ですよね。
そこはもう前提っていうか基本になる部分かなと思いますけど、
その上でね、聞いてるみんなもちゃんと楽しいかっていうこととか、
あとは聞いて役に立つっていうか、話してる内容がそれなりにレベルが高いとか、