00:00
ファンを生み出すコンテンツがビジネスを加速させる。
アポロオフィシャルポッドキャスト 超ブログ思考
はい、こんにちは、アポロです。
今日はですね、毎日更新しないメリットというお話をしていきたいと思います。
このポッドキャストですね、配信を開始始めてから約1年間ぐらいですね、毎日更新をしてきたんですけども、
今年に入って、この数ヶ月前ぐらいにですね、毎日更新が1回途切れて、そこからですね、更新頻度が結構バラつきが出てきました。
基本的には毎日ね、お送りするようにしてたんですけど、2日に1回の時もあれば3日に1回の時もあるといった感じで、
ちょっとですね、更新頻度が落ちてきたかなという風に気づいた人もいるかもしれません。
本来であればですね、昨日も1つエピソードを投稿してないといけなかったんですけども、
昨日に関しては、あえてというかね、意図的に1日明けたという形で、このポッドキャストをやってるんですけど、
それはなぜかというですね、話をしていきたいと思います。
毎日更新をしないメリットっていうのは、もちろん僕にとってのメリットもそうなんですけど、
このリスナーの人とかね、聞いてくださる方々にとってもメリットがあるので、今日はそういうお話です。
僕にとってのメリットっていうのは、単純に作業量が減るとか、自分の時間ができるとかね、というのもありますし、
あとやっぱりどうしてもね、ポッドキャストだけじゃないですけど、ブログにしろYouTubeにしろ、
毎日更新とかすごく更新頻度が高いとですね、やっぱり一本あたりのクオリティがどうしても落ちてしまったりってあるわけですよね。
毎度先ホームラン打てる野球選手がいないのと一緒で、
毎回ね、すごく質の高いコンテンツを出すっていうのはなかなか難しいので、
やっぱりある程度の段階に来たら、量から質に徐々にシフトしていかないといけないわけですね。
序盤っていうのはやっぱり量をこなすっていうのはすごく大事なので、
慣れるっていうのもそうですけど、アルゴリズム的にもですね、できる限りたくさんコンテンツを投稿した方がそのプラットフォーム上で有利になるので、
できる限り音声とかね、動画もそうですけど出した方がいいわけです。
そして聞いてくれる人との接触頻度とか接触回数、接触時間を増やすためにも、やっぱりたくさん投稿していくっていうのはすごく重要になるんですけど、
今後はですね、この毎日更新というのは、毎日更新する時もあるとは思うんですけど、
基本的にはちょっと更新頻度を落としていこうかなというふうに思います。
単純にですね、僕が忙しくなってきたっていうのもあるんですけど、
実際ですね、自分のお客さん、クライアントさんとかそういう人たちからですね話を聞くと、
03:02
結構ですね、僕の出してるコンテンツが多いので、全部吸収しきれてないっていう声をいただいたんですよね。
追いつけませんと。
僕がですね、今情報発信している媒体って本当にたくさんあって、
ブログ、YouTube、ポッドキャスト、Facebook、Instagram、Twitter、
最近はですね、Pinterestも始めましたし、あとメルマガもですね、配信しているので、今数えただけでも8つですね、
情報発信の媒体があって、毎日必ずどこかしらでですね、情報発信をしているわけです。
ほとんどのブログを除くほとんどのプラットフォームでは、毎日もしくは2日に1分、3日に1分、必ず更新するようにしているので、
ブログも基本的には1週間に1分をね、投稿するようにしているので、毎日どこかしらで情報発信をしているわけです。
メルマガに関してもやっぱりね、ステップメール組んで2日に1分とか、もしくは毎日届くようにしてたりとかね、
っていう感じになるので、もし僕の媒体をですね、いろいろ見てる人がいたら、おそらくそれを見るだけでも相当な時間がかかると思うんですね。
このポッドキャストにしても、こうね、全部のエピソード聞きましたって言ってくれる人もいるんですけど、
ってなるとものすごい膨大な量を聞かないといけなくなるわけじゃないですか。
っていう風になると、もう圧倒的に時間が足りない。
お客さんってやっぱりこうね、自分の生活の時間もあるし、僕のコンテンツだけをフォローしてるわけじゃないから、
他の人たちの情報も吸収しないといけないわけですよ。
その中で、いわゆるトゥーマッチな状態、情報を出しすぎてしまうと、その人たちの時間を奪ってしまうことになるわけですね。
なので、あまり吸収しきれてないっていうところ、追いつけてないっていうのを聞いて、確かにそうだなと思って。
一方的にこっちから情報をいっぱい出していっても、相手がそもそもそれを受け取ってくれなかったら意味ないなっていうのがすごく思ったので、
そこでちょっと更新頻度を落としていこうかなと。
クオリティを上げるっていう点でもあるんですけど、毎日更新をちょっとやめて、2日に一遍もしくは3日に一遍ぐらいにしていこうかなという風に考えてます。
これはですね、いろいろ意図があって、例えば僕がですね、ポードキャスにまで毎日配信してきましたけど、
もしその中にすごく価値を感じてもらえるようなコンテンツがあった場合ですね、
さっきみたいに全部フォローしきれませんとか吸収しきれませんって人がいた場合、
僕が投稿したすごく価値のあるコンテンツを聞いてもらえない可能性があるわけですね。
追いつけてないわけだから。
ってなるとすごくもったいないじゃないですか。せっかく一生懸命こうやって作って音声投稿して、しかも結構ね、価値を感じてもらえるようなものであったにもかかわらず、
06:05
自分が情報を出しすぎているがゆえにですね、相手がそれを聞いてくれないとかっていう状況になってしまうんであれば、
ある意味ちょっと本末転倒というか、逆にそれがデメリットになってしまうなっていうのはあるので、
そこでね、コンテンツの配信量を落としていけば、そういう見落としじゃないですけど聞き逃しとかということも減ると思うんですね。
毎日音声出してて、毎日聞いてくれる人もちろんいるとは思うんですけど、
やっぱりどうしてもね、時間が足りなくて全部聞ききれませんでしたってなると、今まで配信してきた中の特に気になる部分だけ聞いてもらって、
こっちが本当に聞いてほしいものは聞いてもらえないとかっていうところも出てくるので、そういう意味も含めて更新頻度を落とすっていうのが一つの作戦というかね、戦略かなと思います。
それプラスですね、もう一つ意図があって、これはですね、ちょっと全てのリスナーの人に当てはまるわけじゃないんですけど、
もうある程度ファン化が進んでいる人に対してすごく有効な方法だなというふうに思うんですけど、
例えば自分がですね、何かすごく好きな人のYouTubeのチャンネル登録してるとしますよね。
ファンですみたいな感じで、この人のコンテンツ、動画を見るのがすごく楽しみですみたいな状態でチャンネル登録しようとしますよね。
で、その人が例えば3日に1回動画を投稿するっていうルーティーンが出来上がっていたら、おそらくその動画を見た後、次の動画がすごく待ち遠しくなると思うんですね。
その3日間が次は3日後かって楽しみだなってなると思うんですよ。
だからお客さんがそういう状態になってくれるってことですね。
自分の聞き手の人、視聴者の人がそういう状態で待っていてくれるってすごく大きいと思うんですよ。
でもそれがもし毎日更新とかになってしまうと、そこのありがたみとか楽しみだなっていう感情がそこまで大きくならないと思うんですね。
どうせまた明日も新しいエピソードが出てくるからみたいな感じで、そこまで期待値とかワクワクとかっていうのが高まっていかないと思うんですよ。
でも3日に1品ぐらいのインターバル空いていたら、それが結構ワクワクを感じてもらえると。
そういうこともあるので、ちょっと更新頻度を若干落とし気味に。
果たして何人の人がこのポッドキャストを楽しみにしてくれているのかわからないんですけど、
もし毎日聞くのがすごく楽しみでしたって人がいたら、その人には申し訳ないんですけど。
もちろん連続で投稿することもあるとは思うんですけど、基本的にはあまり情報を出しすぎてしまって、
本当にこっちが伝えたいことが受け取ってもらえないとか、聞き逃してしまったとか聞いてもらえなかったってことの方が、
そっちの方が自分にとっては困るので、ちょっと更新頻度を落とし気味で。
と言っても、そんなに例えば1週間に1本とかそういうことはまずないんですけど、
09:00
2日もしくは3日に1品ぐらいのペースで上げていこうかなというふうに思います。
なので今後はちょっと更新頻度も落としていこうかなと。
その分しっかりと一つ一つの音声のクオリティをさらに上げていって、
より満足してもらえるような内容にしていきたいと思いますので、今後もぜひよろしくお願いいたします。