1. まるまるわさび
  2. #209 ノミケさんコラボ 老いと..
2025-01-05 29:19

#209 ノミケさんコラボ 老いと若さと言霊の回

⭐︎今日のまるまるわさび⭐︎

2025年初のコラボ回は

いつもお世話になってるこの方たちです♡


【課長と係長の飲みニケーション】

https://open.spotify.com/show/6E0BPRl2vT7zKmWviPSq1S?si=lNiUTJRWThK6wO5fpYIRjw


【まるわさリンクまとめ】https://lit.link/maruwasa

聴いてくださりありがとうございます♪

「#まるわさ」で感想をつぶやいてください♡


【X】https://twitter.com/marumaruwasabi 

【Instagram】 https://instagram.com/marumaruwasabi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ぜひフォローしてください♡

サマリー

このエピソードには、ノミュニケーションの課長と係長が参加し、老いと肩こり、体のケアに関する話題をゆるやかに展開しています。特に、冬の寒さや体の不調に対抗するためのアイテムについての体験を共有し、老化を感じる瞬間について語っています。また、老化と若さに関するエピソードや人生の経験が語られています。参加者たちは、冬の雪とコミュニティの交流を通じて、若さを保つための知恵を共有しています。

ノミュニケーションと肩こり
まるまるわさび
こんばんは、まるまるわさびです。
パーソナリティは、あおいちゃんとひさくんです。
あ、この番組は、おしゃべりを鍛えるために、
いろんなことをゆるゆるお話していく、
ポッドキャストとなっております。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
今日は、いつもより声が多い気がしますね、ひさくん。
そうですね、今日はお客様が来ているということで。
そうなんです。
じゃあ、自己紹介お願いします。
え、僕から?
いいですよ。
課長と係長のノミュニケーションから来ました、課長と申します。
よろしくお願いします。
お願いします。
同じく、課長と係長のノミュニケーションから来ました、係長です。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お久しぶりです。
お久しぶりです。ありがとうございます。
今日はノミュニケーションのお二人が来てくれましたので、
4人でお話していきたいと思います。
よろしくお願いします。
お願いします。
と言っても、急な飲み会だったので、話すことは全然決めてないんですよ。
全然大丈夫ですよ。
なので、いつも通り話していこうと思います。
オッケーです。
今、収録が11月の頭なんですけど、
ですね。
冬になったら寒くなるじゃないですか。
そうですね。
寒いですよ。
寒いですよね。
冬は寒い。
寒い時って体固まりません?
固まりますね。
布団から出れないです。
そうですよね。
肩をキュッとしちゃう。
それもあるですね。
徐々にそういうことが多くなるんですけど、
私、最近初めて使ったアイテムがあって、
これ、ちょっと恥ずかしいんですけど言うのが、
言っていきましょうよ。
サロンパスみたいなやつ。
肩こり用のシップみたいな?
そうそう。
それを2、3年前に友達に誕生日プレゼントでもらったんですよ。
肩こるだろうっていう。
肩こるだろうっていう。
でも、全然私肩こらないんで使ってなかったんですけど、
本当に肩が痛すぎて、
使ったんですよ、今年初めて。
そしたら、スースーして、
すっきりするんですよね。肩が。
使ったことあります?皆さん。
いやー。
あるですね。
ゴムの愛ですね。
シップに貼るやつもあるし、足に貼るやつもあります。
そうなんだ。
スースーしますよね?
スースーしますね。
効きますよね?
効きますね。
最近足につけるやつをつけたんですけど、
老いを感じる瞬間
歩き仕事が結構あるときにもらって、
足につけて寝たらめっちゃ足楽になりました。
ですよね。
しかもラベンダーの香りするやつだったんですけど、
部屋中ラベンダーの香りがすごいことになりました。
なんかちょっと、かかりそうなラベンダーの匂いすると?
スースーすると。
ドア開けたらラベンダーの香りがして、
どっか行って戻ってきたらめっちゃラベンダーの香りするって。
へー。
あいつとラベンダー畑行ったのかなってなりました。
へー。
そんないい匂いのやつあるんですね。
匂いつけのやつもありましてね。
なるほど。
日中私1枚目貼ったときに、日中貼ったんですよ。
そのときに一緒に働いてた子が20代前半の子だって。
ふと香る匂いがソロンパスの匂いだったら嫌だなって思いながら、
朝過ごしたんですけど。
そういう心配がなさそう。
ラベンダーだったそうですよね。
ラベンダーの方がいいかもしれないですね。
でもめっちゃいいなーと思って。
でもこれ私は、ちょっと自分が老いたなって思った瞬間だったんですよ。
あー。
カタコリのそういう春の香りですね。
そうそう。
ちょっとプライドが許さなかった今まで。
へー。
でも良さを知ってしまったら戻れない。
戻れない。
そんなに良かった?
良かった。
例えば服の襟元からちょっと張ってるの見えたら嫌じゃないですか。
うんうん。
だから塗るタイプとか試してみようかなとか。
あー。
あるね。
なるほどね。
ふかりちゃんは塗るタイプやったことありますか?
家にありますね。結構カタコリひどいんで。
聞きます?どっちが聞きます?春と塗る。
春やつは寝る前とかにやったら起きたらもうちょっと剥がれたりするじゃないですか。
はい。
そういうのがあるから塗るタイプの方がいいなとか。
あー。
ちょっと使い分けたりしてるかもしれない。
へー。もうマスターですね。
首からチロッと見えるのが嫌だなってなったら塗るタイプ使うとか。
あー。
使い分けてるんですね。
そうですね。
でも基本塗るやつ使ってるかもしれないですね。家に。
あーいいですね。足を買ってみよう。
ぜひカタコリ町にね。カタコリの方、うちのカタコリ町に問い合わせてくだされば何でも答えますんで。
そうですね。カタコリマイスター。
カタコリマイスター。
いやなんかね、それで言うと。
はい。
いつも収録の時にやるカタコリなのかな。何なのかわからない。前聞いたことあるんですけど。
耳をこうやるやつあるでしょ。
あー。
あれなの?あれカタコリじゃないの?
あれは関係ない。
あれは関係ない。
癖。
あ、癖。
へー。
なんか耳って熱望ありそうですもんね。
なんかこう楽になりそうなイメージ。
たまにびっくりするんですよ。収録して。急に始まるんですよ。
始まるんですけど。
そんなにやらない。
リスナーさんに言うと、リスナーさんに向けに話すと耳をこうやってこう高速で動かすっていう。
運動なの?
運動です。
ね。
あー。それ痒いとかじゃなくてですか?
痒いのもあるときと、なんか癖ですね。
へー。
なったんだあれ。
耳の中になんかいるのかもしれないですね。
あー。
なんか振り落とすぐらいの勢いですよね。
うん。出そうとする。
あ、そうか。あれカタコリをなんかやってんのか。
カタコリとは別ですね。
うーん。
でもカタコリほんとひどくて。
はい。
なんかたまに動かなくなるときあるんですよ。起きれなくなるときあるんですよ。痛くて。
そんなにですか?
そう。それでもう整形外科とかして、薬もらったり注射打ってもらったりとかしたことがあるんですけど。
電気治療やってることあります?
あー。あります。
あるんだ。
私ちっちゃい頃家にその機械あって。
映像もあるんですか?
えー。家にもあるんだ。
で、なんかかさぶた?怪我するじゃないですか。ちっちゃい頃って。
うん。
あの電気治療機の上に乗ったらすぐにかさぶたができるんですよ。
へー。良いやつがいい。
かぶらしそうなんですけど大事なやつ。
使い方あっていいんですかね。
で、かさぶた剥がすの好きなんですよ。
あー。
だからその繰り返しをしてましたね。
ちょっと心配になりますね。
怖い。使い方ちょっと違いますね。
ちっちゃい頃の話なんで。今はもうないです。壊れちゃって。
へー。
近くで見たらすぐ止めますよ。
かさぶた剥がすためにかさぶた作っちゃダメだよって。
そういう機械じゃないよね。
そういうのじゃないよって言いますね。
そう。そんな幼少期を過ごしました。
結構違うよ。
部下部長は電気治療機。
そう。なんかその病院で横になって肩に電気のやつ当ててもらってピリピリするやつがあるんですけど。
あれがね気持ちよくて。
気持ちいいのか。
気持ちいい。
注射とか痛いじゃないですか。
筋肉注射ですか。
筋肉注射が痛いからどっちにしますかって言われたら是非そっちで電気治療をしますね。
ちなみにあれなんですか。かさぶたはつけますか。つけもないのか。
それ言いたい。
ちっちゃい頃からつけますけど。
ポプションで。
ポプションで。
やっぱりそうだ。やっぱりそうか。
追加料金。
追加料金でかさぶたをつけますけど。
追加料金払ってかさぶたをつけて帰ってくるんですね。
剥がせる。
多分青ちゃんが待ってますね。
剥がす町で。
首に巻く機械みたいなのもらったんですよ。サロンパスみたいなのと一緒に。
U字型のやつで首に電極みたいなのがついて。
そこが本当に低周波みたいなのがピリピリピリって。
それ使おうと思ったんですよ。今回叩くときに。
そしたら全然電源入らなくなってて。
でも諦めました。
諦めました。
諦めたんですか。
諦めました。
こういうことってローカー感じるじゃないですか。
肩こり以外にもローカーエピソードって言ったよね。
ローカーエピソードですか。
ローカーエピソードって。
めっちゃありますよ。そんなローカーエピソード。
あれは日々感じますよ。
もうショックも受けないですけど。
もう受けないんですか。
受け入れた。
人間は追えるものだと思ってます。
だけどやっぱり傷の治りが遅いですよね。
日常のエピソード
切り傷とかたまにあったりするじゃん。
できちゃうと1週間経たないうちに治ってたのか。
1週間経っても治んねえなってなるんですよ。
なりますなります。
いつまで経っても治んなくて、
1週間くらいでやっと傷が薄くなって治ってきたなっていうくらいで
多いかなって思いますよね。
電気治療したほうがいいんじゃないですか。
かさぶたができてないからそうかもしれないね。
オペレーションでやっぱり。
傷に電気治療したほうが治るかもしれないですね。
あんまり聞いたことないけどあるんですかね。
焼いて治す。
切り傷あるんですけど電気治療させてもらっていいですかっていけばいい。
治療方針がそうですね。
ちょっと科学の力を借りてなかったから今度行ってみようか。
そうですね。
間違ったこと教えてないよね。
大丈夫です。
サロンパス貼って上からサロンパス。
切り傷のサロンパス。
すぐ切ってません。
すぐ切ってます。
スースーしたほうがいい。
ちょっとやります。
蒸発しそうですもんね。乾燥しそう。
乾燥しそう。
だからそういうのも結構ありますね。老化、減少。
今日の飲み会は時間のない中みんな集まってくれてありがとう。
最初に乾杯の温度をちょっと課長にしてもらおうかなと思うんで。
課長ちょっと申し訳ないんですけどみんなの心をつかむような乾杯の温度を。
今日はお祝いだからブレイクをということで役職とかも関係なく行きたいと思ってます。
ほら周りみんな静かにしろよ。課長挨拶してるから。
ありがとうございます。それじゃあ今日やっと一つプロジェクト終わって打ち上げて。
早く飲みたいんだけど。
うーんちょっとうるさい人いるから静かにしてもらって。
ちょっといいこと喋るからね。
はいこんにちは今日はね。
ご飯おいしそう。
みんな今日ねプロジェクト一つ終わってね一段落ということで。
今日は焼き咲き中。
聞きたくないのかなみんな。聞きたくないなら先に行ってくださいね。
早く乾杯してくれないかな。
もういいよ帰るから。
こんな感じで課長と係長が日常あったことや仕事であったことなどお酒を交えながら面白おかしく時には真面目に話をしている番組です。
毎週日曜日21時配信。課長と係長のノミュニケーション。
みんな聞いてね。
知り取りしよう。
いいよ。
りんご。
ゴーダたけし。
シャボン玉。
まるまるわさび。
ビールは生。
まるまるわさび。
敏感な馬。
まるまるわさび。
ビリビリのパジャマ。
まるまるわさび。
おしゃべりを上達させたい葵ちゃんとキサ君がお送りするまるまるわさび。
略してまるわさ。
毎週日曜日と水曜日に配信中。
まるまるわさび。
似たようなところに行くと筋肉痛がめっちゃ遅れてくるんですよ。
それはわかる。
わかる。
ありますよね。
次の日にも来ないんですよね。
来ないです。
3、2日目で。
めちゃくちゃショックですね。
何かあれいいらしいですよ。
そうなんですか。
一説によると若い説あるらしいです。
老化と若さの考察
逆にですか。
私もそれ信じてます。
本当ですか。
信じましょう。
知っていきましょう。
ポジティブな情報は全部。
あとすごい負荷が強いことをしたら遅れてやってくれるらしい。
なるほど。
だからそれだけ期待上げられたっていう達成感。
なるほど。
頑張った証拠ですね。
そうそうそうそうそうですね。
いいですね。
かいちゃんは何かありますか。
私ですか。
廊下エピソードめっちゃ思ってるじゃないですか。
廊下エピソード。
睡眠時間が長く寝れなくなってくるんですね。
前までは昼まで寝れたのに昼前にはもう起きちゃう。
起きちゃいますね。
あるじゃないですか。
同じように睡眠で言うと夜中にトイレ行きたくなる。
それありません。
お酒の飲みすぎですかね。
先生飲みすぎかもしれないですけど。
かもしれないですかもしれないです。
絶対起きんかったのに最近夜絶対起きるんですよね。
なるほど。
まだまだ若いなっていうのはないですね。
まだいけるなっていう。
私はあります。
あります?
全力疾走した時に。
全力疾走することありました?
その時点で若いです。
若いっす。
シチュエーションが若いです。
全力疾走した時に廊下してたらつまづくじゃないですか。
はいはい。
つまづく。
そう、つまづいて転けそうになるっていう認識なんですよ。
でもそれがまだ来ない。
なるほど。
これちょっと補足していいですか。
お願いします。
直近でスポーツ大会みたいなのをしたんですけど。
なるほど。
運動が終わった後に飲み会をしたんですよ。
飲み会が終わった後にちょっと移動する間誰が一番足早いか勝負しようと思って
酒入った状態で駆け越したんですよ。
もう若い。
これで一番早かったのがアオイちゃんです。
早かったですね。
すごい。
もう地面に足がついてないんじゃないかっていうぐらい浮いてました。
すごいな。
すごい。
全力疾走する機会がないもんね。
最近あんたが。
今日しました私。
全力疾走?
私、今日美容院に予約してたの忘れてて。
お店から電話かかってたんですよ。
10分以内に行きますって言って爆走したんですよね。
そしたらレックサックの着が全部開いてしまって。
やばい役になりました。
アオイちゃんも全体的に若いですよ。
冬のエピソード
そう言ってもらえると。
皆さんは若いエピソードあります?
裏は北国なんで。
やっぱり冬になったら雪降るんですけど。
積もるとやっぱり地面が下がると凍るんですよね。
凍るとやっぱり滑るんですよ。
冬に一回もこけないって決めて冬を過ごすんですけど。
そうなんですよ。
こけると恥ずかしいんで。
道の人とかも見て見るフリするんですよ。
あの人こけたなって言うけど見ると悪いから。
こう通り過ぎてるんですけど。
こけないって決めて、こけない冬とかたまにあるんですよ。
そしたらまだ若いんだなって思います。
おーすごい。
だから今年の冬もこれから冬が来るんですけど。
こけないように冬を過ごしたいなって思います。
いいですね。
滑るところとかは。
あれって靴の裏にギザギザとかついてないんですか?
ありますよ。
ただあんまり役に立たないですね。
滑らないと抱えてても滑るし。
かかえちゃう?
ないな。
WIFI?
WIFIないけど。
冬靴の話でした。
冬靴の話じゃない。
若いエピソード。
冬靴のエピソードって何?
バイクとかあるからね。
バイクとか。
冬靴じゃないですか。
本当に止まってる。
本当に止まってしまった。
課長の言霊ですよこれ。
悪いことしてる。
思いっきり止まりますね。
そんなミラクルあります?
すごい。
そうなんですよ。今回は滑るんで。
でも四国は雪が積もるんですよね。
全然積もらないですね。
水溜りとかも全然凍らないですね。
凍ったらめっちゃ嬉しいですね。
そうですよね、きっと。
雪そもそも降ります?
降る時もあるんですよ、たまに。
もう離脱しましたけど。
そのうち入ってくると思う。
ちょっと待ちましょう。
降るけど溶けるやつなんですよ、全部。
なるほど。
だから綺麗な城を置く雪儀式にはならないですね。
そうなんですか。
意味のこだわらましい。
いろんな人からLINEに来ます。
見て雪降ってるみたいな。
やっぱりテンションが悪い。
絶対ムービー撮ります。
そうですかね。
そうですか。
そうなんだ。
めちゃくちゃ雪嫌いなんですよ。
そうなんですよ。
シンプルに被害出ますもんね。
雪かきしなきゃいけないです。
電車とかも遅れますし。
そうですね、だから僕の将来の夢は雪の降らない土地で暮らすっていうのが。
ぜひ香川に。
そうですね、いいですね。
雨も少ないんで。
そう、大分の被害もないんですよ。
めちゃくちゃいいとこですね。
そうなんです。
若いエピソンですよね。
こけないの。
足の筋肉が成長しますね。
冬の間だけでも。
そうですね、歩き方はめちゃくちゃ進みますね。
どんな感じなんですか?
なんだろうな。
自然にやってるかわからないですけど。
この荷重で行くと絶対こけるんですよ。
荷重移動。
右足にこれくらいで行くと地面はこけるんですよ。
だからこけないように荷重移動を8.2で3.7で右左でうまく歩くっていうのが。
軸足に残すんですよね。
そうそう。
真ん中にかけてしまうとスルッと行くからってことですね。
そうです。あんまりかけすぎると前振りしちゃうとそっちに。
そしたらもうこけるんで。
すごいですね。
歩くスピードはちょっと遅くなるんですか?冬は。
遅くなるんですけど、遅くなると素人じゃん。
そこは殺草と同じ速度で。
それプロじゃないですか。
そこでこけたらめちゃくちゃ恥ずかしい。
なるほど。プロしかいないですもんね。
優しい人は助けてきてるんですよ。
出てくれた方が恥ずかしいんで。
いや、助けてくれていいですっていう感じなんですけど。
ありがとうございますって。
飲み会の帰りとか。
それぐらいの時間帯になると酔っ払ってるんで、こける人特数するんですよ。
北国の方の夜中の飲みの時間帯はめちゃくちゃこける人多いです。
雪降ってなくてもね、いけるんで私は。
確かに。なるほど。
すごい親近感を受けます。
残念なお知らせがあって。
会長がインターネットが繋がらなくなってしまって。
もうWi-Fiが閉まった。
なぜか。
怖いじゃないですか。
あとは任せたっていうくらいが来たんで。
帰ってこない。
帰ってこれないんじゃないかなっていう風に思ってます。
コミュニティの交流
いいな。
なんかハプニング感がありますね。
そうですね。
せっかくあれなんで中途半端になっちゃうんで、別日に何か撮り直します?
僕らはのみくさんとならもういつでも。
大丈夫ですか?
いつでも大丈夫です。
じゃあ、どうするの?
すいません。会長がでもないです。申し訳ないです。
僕の言葉が聞き過ぎちゃった。
聞き過ぎちゃったね。
では、今回もワルワル遊びを聞いてくれてありがとうございました。
ありがとうございました。
また、次回の動画でお会いしましょう。
ありがとうございました。
また次回後編ということで、係長カブはしていただこうと思っております。
すいません。またよろしくお願いします。
お願いします。
ありがとうございます。
ワルワル遊びはポッドキャストの他に、Xやインスタグラムでも発信しております。
概要欄にリンクがありますので、いいねやハッシュタグマルワサでコメント・感想を待ってます。
番組のフォローいただければとても嬉しく励みにもなりますので、ぜひフォローをお願いいたします。
マルワサでは私たちとお話ししたいコラボアイドルを募集しています。
XのDMや質問フォームからドシドシご応募お待ちしています。
また次回もお楽しみに。
アウちゃんとひさくんと、課長と課長でした!
ありがとうございました!
バイバーイ!
僕、絶対撮り直しないから大丈夫ですね。
安心!安心!
残念じゃない!
課長の楽しみがなくなりましたね。
楽しみじゃないよ。楽しみって減っちゃいましたよ。
どういう楽しみ方なの?
新しい。
何を楽しみにして生きてるの?
世の中もっと楽しいこといっぱいありますね。
ありがとうございます。じゃあやりましょうか。
一緒に。
じゃあいきますよ。
みんなでいいますか?
ぜひ。
マルワサでいい?
うん、マルワサ。
せーの、での後に。
いいそうだった。
いきますよ。
せーの、で!
まるまるまるまる!
わさびぃ~!
29:19

コメント

スクロール