00:40
みなさんこんにちは、MARSです。今日も聞いていただきありがとうございます。
このMARS⭐︎RADIOは、シドニーの情報や雑談、英語、韓国語に関すること、スピリチュアル、そしてコラボなどをオーストラリア・シドニーから
SpotifyやApple Podcastを拠点に配信する番組です。
ということで、みなさんお元気でしょうか。MARSです。今日も聞いていただきありがとうございます。
シドニーは結構いい気候になりましてですね、だいぶ朝晩の寒さも和らいできまして
昼間も結構暑くなったりしますのでね、もうだんだん春になってきたなという感じがします。
あちこちでピンクの花、梅とかですね、桜ももうすぐ咲くような感じですのでね、春になってきたなという感じがしますが
北半球の皆さんは暑さも和らいできたでしょうかね。だんだんと秋に向かっていることと思いますが、体にお気をつけてお過ごしくださいね。
さて今回はですね、音声配信を長続きさせるための3つのポイントというお話をしたいと思います。
私も2年ほど音声配信をしておりまして、そこで学んだこと、そしていろんな人の音声配信を聞きながら勉強したこと、そういったことをお話ししたいと思います。
聞いていただければ嬉しいです。
この配信を聞いている方で、音声配信をされている方がどれぐらいいるかわかりませんし、
これからやってみたいなという方もいらっしゃると思いますけれども、この音声配信を続けるコツですね。
私が2年ほどスタンドFMで配信をして、自分で学んだこと、そしていろんな人のですね、辞めていってしまったり、そして再開している人の配信を見ながら、どういう点が重要かということを3つほどお話したいなと思っています。
まず一つ目なんですが、常にネタを仕入れるということが大事かなと思います。
普段の生活からですね、例えば家族とか友人とか会社の人と話した時に、これいいなとか思ったりしたことを常にネタとして覚えておくということですね。
そしてそれを必ずメモに残しておくということが大事だと思います。
03:02
思っただけでは忘れてしまいますので、必ずメモに残しておいて、後で配信しようと思った時にそのメモを見ながらですね、
これいいなと思って、さらに調べてですね、配信をするという方法がいいんじゃないかなと思います。
私もですね、いつもオーストラリアの情報をですね、たくさん入手するようにしています。
またオーストラリア住んでますんでね、オーストラリアの生活をですね、中心とした情報とかですね、日本では決してわからないようなそういった細かいですね、生活のこととかそういったこともですね、ネタにして配信するようにしています。
そうしますと結構ね、新鮮なネタもありますんでね、いいかなというふうに思っております。
特にですね、ニュースなどはですね、例えば日本ではオーストラリアのニュースとかもね、あまり入ってこないんじゃないかなと思いますけれども、そういったオーストラリアのニュースをですね、常にチェックしてですね、このネタいいなとかですね、そういったことを思いながらメモをしております。
そして配信する際にですね、このメモを見ながらさらに詳しく調べていって、そして収録配信という形にしております。
ですので常に話している時、家族とか友人とか会社の人とか、あとはSNSでの交流とかそういったものをネタにして収録配信という形が一番続くんじゃないかなというふうに思っております。
2つ目、定期的に配信すること。これ一番大事だと思います。どんなにネタがなくとも、どんなにつまらない内容であっても、定期的に配信を上げるというのはすごく重要だと思いますね。
私も今そうのようにしてるんですけれども、なぜならですね、聞く人にとってはですね、聞かなくなってしまえばもう恐怖から忘れてしまうんですね。
ですので定期的に配信していれば、どんなに面白くない内容であったとしても、配信してるなっていう記憶が皆さんに残るんですね。それが一番大事だと思います。
要は聞いている人のですね、記憶から忘れられないようにするというのは一番大事だと思います。そして定期的に配信するのはいいんですけれども、無理をしない、ルールにがんじがらめにならないというのがいいんじゃないかなというふうに思います。
例えばですね、疲れているのに夜中にですね、無理をして収録してそれを配信したとしても、その声はですね、ちゃんとその疲れが出てしまうんですね。
声っていうのはすべて出てしまいますので、その人の気持ちとか感情とかそういったものが入ってしまいますので、疲れた時に収録するとその声がですね、本当に疲れてますので、聞いててもあんまり楽しくないんですね。
ですので聞いている方の身になると、本当にそんな疲れた声で配信されるよりも一回休んだ方がいいんじゃないかなというふうに思います。
ですので定期的に配信はしますけれども、無理な時は無理をしないというのがいいというふうに思いますね。これ一番大事だと思います。
それからですね、私が音声配信をしながらいろんな人と出会ったりですね、いろんな人と交流をしている中で辞めていってしまう人もいるんですね。
06:04
そういった人がですね、例えば半年後とか1年後に再びやってみようと思い立ってですね、配信を再び始めたという人も何人も見ています。
ですがその誰もがですね、続かないんですね。ですので一回間が空いてしまうと再開してもですね、続かなくなってしまうんですね。
それは何が要因かわからないんですけれども、多分ですね、この再開してもですね、例えばその気持ちが伴わないとかですね、
あとはその状況とか、配信している人たちとの交流がうまくいかないとかですね、そういったことじゃないかなというふうに思うんですが、
いったんですね、何ヶ月も間が空いてしまうと再開するのは難しい。再開しても続けるのは難しいというふうに思うんですね。
ですので私もですね、何人もの人が辞めていって、その中で数人の方が再開したんですけれども、
だいたいですね、もう1回2回配信したらですね、その後もう続かなくなってるんですね。それを何人も見ています。
その理由はその人にしかわからないんですけれども、やっぱり間が空いてしまうとですね、気持ちが乗らなくなってしまったり、その波動に合わなくなってしまったりですね、
それからいろんな人との交流がですね、うまくいかなかったりとかするのもあると思うんですね。
ですので間を空けてしまうと再開するのが大変。再開したとしても続けるのが大変ということなので、
1ヶ月ぐらい空いてしまうともうだいぶ気持ちも離れていってしまいますので、定期的に配信するのはいいかなというふうに思います。
さて3番目、自分の好きなことを配信するというのがいいと思います。
例えばですね、やっぱりたくさんの人から聞いてもらうには、たくさんの人が共感する内容がいいというふうに思うんですね。
でもですね、それってもし自分が興味ないことであったら、配信も長続きしないと思いますし、内容もですね、面白くないと思うんですね。
興味あることだからこそ、たくさん話せるわけであって、深いところまで深掘りできるということですので、
そういった自分の好きなことをですね、配信するというのが一番いいと思います。
そしてそういった自分の好きなことに反応してくれる人が必ずいますのでね、そういった人たちを増やすというのがいいんじゃないかなというふうに思います。
さて、音声配信を長続きさせる3つのポイントをお話ししましたが、いかがでしたでしょうか?
音声配信をしたい方、そしてこれからしようかなと思っている方、参考になったら嬉しいです。
私もですね、定期的に配信しようと思いながらも、時間がなかったり疲れてしまったりすることがあって、声にね、やっぱり出てしまうので、なかなかできなかったりすることがあります。
09:01
ですので、私は休みの日はですね、ほとんど1日中収録をしているということが多いですね。
ですので、休みの日にですね、いくつも収録をしておいて、予約配信という形で配信したりしています。
そういった気を使いながらですね、何とか定期的に配信をできているわけなんですけれども、本当に定期的に配信するということは難しいですので、
それさえ乗り越えていけば、たくさんの人が聞いてくれるようになると思います。
ですので、皆さんも頑張っていただきたいなと思っています。
はい、ということで今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
今日も聞いていただきありがとうございました。
もしこの番組を気に入っていただけたら、フォローいただけると嬉しいです。
またリクエスト、ご意見ご希望などお便りをお待ちしております。
概要欄のメールフォームから送ってください。
ではまた次回お会いしましょう。
お相手はMarsでした。
Have a good day.