1. 笑顔のタネまく ゆるっとラジオ
  2. 公園から🦌命のめぐりと漢方の..
2025-06-04 17:46

公園から🦌命のめぐりと漢方の話をそっと✨ #145

雨上がりの公園で、
霧の中をそっと歩きながら語った、鹿と漢方の話。

命のめぐり、自然の恵み、そして昔からの知恵。

あさんぽ中にふと心に浮かんだことを、
そっとお届けします🌿✨

. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧

《笑顔のタネまく ゆるっとラジオ🎙️》へようこそ🤗

ここまで聴いてくださってありがとうございました。
配信が良かったら、「いいね」や「フォロー」ボタンを押していただけると、とても励みになります😊

まりもんの【noteブログ】はこちらから👇
https://note.com/mari_mon

まりもんの詳しいプロフィール【note】はこちらから👇
https://note.com/mari_mon/n/n503d3bcb8f75

まりもんの【X】はこちらから👇
https://x.com/marimon2573


#雨上がり
#あさんぽ
#ウォーキング
#霧
#漢方
#中医学
#動物
#シカ
#イノシシ
#ジビエ
#漢方薬
#鹿の角
#鹿茸
#五臓
#腎
#気血
#エイジングケア
#自然の産物
#命
#命のめぐり
#命の知恵
#感謝
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62188b9a62fdf0d800306c39
00:00
こんばんは 漢方ライフコーチのまりもんです
今日は えーと、今ね、あの
朝散歩をしているんですけれども はい、そこからね、お送りしようかなと思います
そして 何を話そうかなーってね、ちょっと歩きながら
考えてね、話してみようかなと 思います
がんばりすぎた日の夜も、なんだか落ち着かない朝も このラジオがあなたの一休みになりますように
笑顔と健康をそっと育むヒントを 漢方のエッセンスともにお届けしていきます
はい えーと、今は時刻が
6時、朝の6時30分ですね うん
いや久しぶりに朝の時間に あのいつものね、公園に来たんですけど
やっぱりね、朝の空気って違いますね めちゃくちゃ気持ちいいなぁと思って
そうで、雨上がりで ちょっとね、あの外が
外の霧、霧がね、かかってるんですけど いやそれもまたね、なんかこう幻想的でいいなぁって
うん ちょっと気持ちのいい朝を過ごしてます
そう、あの本当久しぶりなんですよね なかなかね、朝の時間、あさんぽができなくて
うん そうちょっとね、最近あの
就寝時間を早めて そう朝ね
ちょっといつもよりは早めに起きて それで朝の時間をもっとね
充実させたいなぁなんてね ちょっと思ってるんですね
うーん そう、やっぱり起きたてが
あれですよね あの
脳もね、クリアだし めちゃくちゃね
そう、頭が働く うん
そう、お、ツバメが飛んでる ツバメが
すごいね、なんか私の周りを旋回してます あとは
スズメちゃんもいっぱいいる
いやいや、元気ですよ
なんかね、ところどころ ちょっとね、鳥の声とか
なんか なんだろう
カラスにしてもね、鳴き方が違うなって思って
でもね、このマイクのヘッドをね、変えたので もしかしたらあまり聞こえないかもだけど
そう なんか
あれですね みんな美声がね
今朝も よく聞こえます
03:01
よいしょ、もうね、すでにね 15分くらい歩いてるんですよね、軽く
で あのご夫婦で
散歩 散歩にね、いらしてる方
今日初めてお会いしたんですけど そう、さっきね、すれ違って
挨拶して そう、ちょうど私あの写真をね
いろいろバシャバシャ撮ってたんですよ そしたら
ね、なんか何、写真撮ってるの?なんて そう
これ sns であげるんですよーなんて言っててね
いやいいねーなんて言われました そう、でもね、なんかご夫婦すごく
なんか良さそうな感じの雰囲気の方々で
なんか私もね そう、朝挨拶してよかったなぁなんて思います
さてと ね、何を話していこうかなぁと
そう今ね、ちょっともうちょっとかなぁ 7時過ぎると
結構あの、車がね、あの会社に行く方とかが増えてくるので
うん、ちょっと交通量も多くなるので それまでにはね
あの切り上げて帰りたいかなと思います どうしようかなぁ何話そうかなぁ
大体いつもね あのテーマを
決めて話すんですけど たまにはね、こういうのも
そう、がいいかなと えーとね、どうしようかなぁ
あ、じゃあ あれかな
そうそう あの今いる公園なんですけど
この間、先月か、先月 あのフォロワーさんがね、遊びに来てくださった時に
そう、ここちょっとね立ち寄って うん、そうちょっとね軽く半週くらいしたのかな
そう、次の予定もあったので それで
まあその時の見る、その時見た景色とね 今見る景色っていうのはちょっとまた違って
おそらくこれ、市が管理しているので あの草がねものすごかったんですよね、生い茂ってて
うん それを
それがね今見るとすごく綺麗になっているので おそらく雨予報の前に
ちゃんとね、綺麗にしてくれたんだなぁと
よいしょ それで
そうここね、私あの夏になるとあまり歩かないんですね、この公園
そうなぜかというと あのちょっとね私の苦手なニョロニョロ系が
06:00
そう去年だったかな、見かけて そりゃそうだよなぁと思ったんですよね
あの隣がもう山なので
ニョロニョロ系が出てくるし、おそらく夜中とか
あの 鹿とかねイノシシとか出るんですよね
そうそう なんか
そんな感じの
足跡が残ってるので そうなんですよ
で イカ、イカじゃないや、鹿とイノシシ
うん そうそう、それがね
よく私の住む町では出るんですけど おっとすいません今ね初めて
挨拶した方とねちょっと喋ってました はい
そうでイノシシ、イノシシと鹿か、その話をしてたんですね
そう 割と
ほんとね ちょっと行った、本当に100メーターぐらい行ったところにね
獣道があるんですけど
そうそうそこね 夜あの普通に運転してて
あのね道路をこうね運転してて通るとたまにね
あの横断してくるので そうだからちょっとね引いちゃったりすると危ないので
車もね 本当に
大破しちゃうくらい
すごい すっごい綺麗な音
美声だねこれ そうそんな感じでね結構いっぱいいるんですよね
ここで一つね鹿について話していこうかなぁなんて思います
そう鹿 皆さんはねどんなイメージがありますか?
よくあのジビエでね出てくる料理かなぁって思うんですけど
そう私はの薬膳とかまぁその漢方を学んでから
鹿ってねあの駆除されないで
もっとね世の中に出回った方がいいのになって思うようになったんですね
うんそうそれはねなぜかというと
あの鹿ってね あれなんです
まず冷えた体を温めてくれる力っていうのがものすごくあるんですよね
そう それでその気欠を補って
特に五臓の腎
あの腎臓の腎という字ですね
成長とか発育とか老化の部分ですね
そうそういったところにいいので
あの体力不足 体力でねちょっと体力不足な時とか
疲れが溜まった時とか
そうあとはもうお子さんにもね
09:00
その成長過程においてもいいし
そうあとエイジングケアですね
そうそういった部分にもすごく優れた食材なんですよね
なかなか出回らないので
ね私もあのあれだ
薬膳の先生とかが漢方の先生がおっしゃってた
あの取り寄せるならここがいいよっていうのはね
はいそういうのがあって
やっぱりいろいろと難しいんですかね
処理とか
まあいろんな問題があると思うんですけど
私は極力鹿をいただきたいなっていうふうに思ってるんですね
その漢方薬でも鹿ってね使われてるんですけど
鹿の角の部分ですね
六条って言うんですけど
そうで鹿は鹿でもね
あのオスジカの毎年生え変わる
柔らかい角だったかな
そうそれがねこう自然とぽとってね
落ちるらしいんですよ
そうそうそのあの柔らかい角の部分
だったはず
そうそれをね漢方薬で使われるってことで
まあエネルギーがねものすごいってことなんですよね
そう羨ましいですよね
そう私たちの生きる源
生命の源ですよね
五臓の陣そこを強化してくれるもの
だからものすごくね貴重なんですよね
そう角まで私たちの栄養になるっていう
そうねだからそれを知ってから
ああうちの近所に鹿いっぱいいるなと思って
いるけどと思ったんですけど
そうそうでもね
今はねもうちょっと年齢的に
あれでやめちゃったんですけど
義理の父がそうちょっとそういう免許を取ってね
何年か前まで駆除してたんですね
まあでもでもねうちの義理の父もそうですけど
あの前勤めてた会社で
そう向かい側の会社の方が
やっぱりそういう免許を持ってまして
よくね裁かれてました
ねえだから貴重な命をいただくっていうのは
こういうことなんだなっていうのをね
目の当たりにして
まさかそこでまた漢方を学んで
こんなにその鹿とかね
12:02
イノシシイノシシはちょっとあれか
そう鹿とかねエネルギーがものすごいんだなってことが
後からわかるっていうことで
ありがたく今もしね食べられるんであれば
ありがたくねいただいて
そう私のあのエイジングケアになってもらえたらなと思います
はいということでね
ちょっと息が上がってきました
そろそろそしてもうそろそろね
通勤ラッシュ時間になるので帰ろうかなと思います
ちょっとこのまま車に向かって
それまでちょっと話そうかなと
はいということでね
そうだえっと本題というかね
今日は雑談なのかなこれ雑談なのか
まあ一応ねちょっと珍しく
あの動物の話っていうのもしたんですけどね
やっぱりこういうのをね
食べられるものなのか
どんな栄養があるのか
私たちの体にどんな作用をね
及ぼすのかとかね
いろいろやっぱり昔の方がね
何て言うんでしょう
まあ研究を重ねて
そういう書物に残してね
くださったおかげで
私たちっていうのは今あの自然のもの
産物をねありがたく安全にいただけるって
ことなんですよね
まあそういったものもね
漢方中医学というものはね
本当にもう本当4000年以上の歴史があるわけで
ありがたいなと思うわけですよ
そう今日はね
そんなこの自然いっぱいの公園からね
はいあのそんなこともね話してみました
おっとすごいなんか音がすごいな
車の音が
ということでね
今回のお話がね
リスナーさんあなたにね
何かそうだな生きるためのヒント
そんなことをね
お伝え伝わってお伝えできればなと思ってね
途中からね
お話をしてみました
はいということで
ここまで聞いてくださりありがとうございました
そしてここからはおまけトークです
おまけトーク何話そうと思って
これから今ちょっと車に向かってるんですけど
そう今日はどんな1日にしようかなと思ってるんですね
やっぱりこのあ散歩いいですね
そういいなあ散歩
15:02
これで1回収録しちゃえばね
私の日課は終わるんですよ
そうそう日課というかまだいっぱいあるけど
一つね大事な日課の一つ
今日はそうこれからお家に帰って朝食をとって
そうだあのあれだ掃除掃除をしたいと思います
そしてあとはお茶の研究をしようかなと
今日はの新しい測りが届くので
なんかねそういろいろこうお茶もね
試行錯誤しながら途中でちょっと嫌になっちゃったりもするんですよね
心がれば本当に裏話ですけど
なんだろう味が整わないとかね
あのお茶の組み合わせとかいろいろあるんですよ
そうその辺がね
ああダメだみたいな
そうそんなことを繰り返しながら
でもあのなんだろう直接お会いする方にはね
その私からのプレゼントっていう形で
あのただなんだっけな条件付きでね
条件付きって言うとちょっと上からなんですけど
ちょっとね今の段階で言えないんですが
はいお渡しはするようにしていこうかなと思います
はいということで
えーと車の前に着いたので
これで終わりにしようかなと思います
はいそれではこれね夜に流すけども
朝散歩
またねなんかちょっとこうややこしい感じになっていますが
うんそうこれねでもどうなんでしょうね
私夜19時っていう風に大体ね設定はしてるんですけど
まあいつ配信してもいいのかなーなんて最近思ってて
うんなんかね自分の中のリズムっていうのがあるのかなとも思いつつ
ねそんな感じで
はいやってます
今ちょうどね車の中に入っちゃいました
ちょっと人がいらっしゃったので
はいということでこれからご飯を食べたい
あのお腹空いてきました
お腹がねぐるぐる鳴ってきたので
ねあの食べていいよっていう合図が出たので
これでお家に帰って
あの栄養補給をしたいと思います
ということで今日はこの辺で
ばいばい
17:46

Comments

Scroll