00:07
こんにちは、まなてぃです。今回は、コロナにかかってしまった私の体験談と失敗談についてお話ししたいと思います。
コロナにかかってしまった体験談、コロナにかかった時の失敗談、普段から事前にできる対策という流れでお話ししたいと思います。
まず、コロナにかかってしまった時の体験談についてお話ししたいと思います。
一言で言うと、今まで風邪をひいてきた中で、最大級に喉がめちゃくちゃ痛かったです。
私の場合は、おそらく、ちょっと医学的な根拠はないんですが、ニュースとか普段見る感じだと、おそらく軽症な方で、一般的によく言われる味覚とか嗅覚の異常は特に感じませんでした。
11月の初め頃、突然発熱しました。
その1日2日後ぐらいから、ずっと咳が出るようになって、熱は2日ぐらいで下がったんですけど、その後、ものすごく強い喉の痛みを感じました。
どのくらい喉が痛かったのかというと、唾を飲み込むのが人生で初めて辛いと思いました。
それぐらい喉が腫れてたのかわかんないんですけど、唾を飲み込むときにギュッて首を絞められるような痛みがあって、これは普通の風邪じゃなさそうだぞと思って、
いつもかかりつけ医に行っているジュビカさんがあるんですけど、そこで検査をしてもらえるという情報を見かけたので、検査していただいたところ、
陽性ですよって言われて、コロナの陽性がわかりました。
陽性がわかった後は、神奈川県に住んでいるんですけど、神奈川県の陽性者の登録サイトに登録したりとか、
主人の職場の連絡とか対応で、結構ドタバタすることになりました。
幸いですね、現在は症状は特に今、咳がちょっと出るかなぐらいで、今は緩和して結構元気になっています。
やっと音声の収録ができてよかったです。
続いてコロナにかかった時の失敗談についてもお話ししたいと思います。
めちゃくちゃ恥ずかしい話になるんですけど、うちにあった常備薬の総合風邪薬とか、熱を下げる薬とか、
そういう常備薬の使用期限が結構切れているのが多くて、やべーってなりました。
1週間毎日食事後に3錠ずつとか服用するっていうタイプの薬が多かったので、
途中で薬の数が足りなくなりそうというか、薬切れそうだなっていう感じが失敗談になります。
解熱剤とかですね、喉の痛みを抑える薬は、体調が元気なうちに、今家にある常備薬どんなのがあったかなとか、
03:08
使用期限切れてなかったっけとか、数を確認することをやっておけばよかったなって思いました。
最後に、普段から事前にできる対策についてもお話ししたいなと思います。
先ほど言ったように、常備薬の使用期限の見直しは普段からできると思います。
あとは隔離というか、どなたか家族で感染してしまった場合に、別々で分けて寝る部屋があるかとか、
分けて使えるタオルがあるかとか、お布団のような備品があるかっていうのを、ご家族の方と相談しておくといいのかなというふうに思いました。
あとはですね、私がコロナにかかってしまって、めちゃくちゃありがたかったなっていうサービスが、
宅食のサービス、ナッシュをうちでは頼んでるんですけど、
ナッシュっていう冷凍のおかずみたいなのを届けてくれるサービスがあって、
冷凍おかずはレンチンで食べれるようになるので、それがもうめちゃくちゃ助かりました。
あとはイオンさんのネットスーパー、イオンじゃなくてもいいと思うんですけど、
ネットで物を買えるっていうのが本当に助かりました。
あとはUberとかを使ってらっしゃる方もいらっしゃると思うんですけど、
そういうご飯を届けてくれる、食材を届けてくれるサービスを、
普段から事前に使ってみるっていうのはありかなって思いました。
こういう宅食サービスとかネットスーパーとか、
大体の場合は会員登録だったりとか、あとクレジットカードの登録が必要だったりとか、
サービスによって注文方法とかの使い勝手が結構違ったりするので、
それをネッツ出てる時にやるのは結構大変というか、だいぶだるいのかなって思ったので、
普段元気なうちに1回ちょっと使ってみるのもありかぐらいの感じで使ってみると、
もしコロナに誰か家族の方が感染しちゃったりとか、
外出自粛をしたい時にすごくありがたいサービスになるかなと思ったので、
もしよければ使ってみるといいのかなって思いました。
それでは今日のまとめです。
今日はちょっと恥ずかしいんですけど、
コロナにかかってしまった時の私の体験談と失敗談についてお話ししました。
何かちょっとでも参考になれば嬉しいです。
皆さんも体調にお気をつけください。
またねー。