1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. 「価値観の違い」で消耗しない..
2024-01-04 10:11

「価値観の違い」で消耗しないためにやっていること

00:06
こんにちは、マナミです。今日は、「価値観の違いで消耗しないためにやっていること」というテーマでお話をします。
今日のね、ボイシーのトークテーマが価値観の違いということで、お話をしてみます。
価値観の違いとか価値観のことについてはね、以前放送していて、関連放送また概要欄の方に貼っておきます。
タイトルがね、「アンチより苦手。価値観が違う人からのコメントについて。」っていうテーマですね。
そうそうそう、この前ね、アンチで攻撃的なコメントをしてくるよりも、なんか価値観、私こういう価値観なんですよね、みたいな感じで、
あなたが言っていることと私の思っていることは違います、みたいなのをぶつけてくる人の方が、私は実は結構苦手で、
こうなんだろう、ひどい暴言を吐かれるよりも価値観が違うんですけどっていう主張がバーンてくる方が、うってなるタイプなんですよね。
やっぱりね、価値観の違いで炎上してるなっていう風になってるのは、最近SNS見てて思うのはショート動画で結構多いなっていう風に思いますね。
だからインスタのリールとかTikTokとかに結構多いですね。
で、私も炎上してるのがどうなってるかっていうのが、なんかこう、発信してる動画がありますので、
動画の中のキャプションに対して、これはこうだと思う、みたいにコメントしてる人がいて、それに対する返信みたいな、
そこがちょっとコメント欄で炎上してるみたいなのを、やっぱり私も見てしまうんですよね。
それをどういう風に炎上してるんだろうとか、投稿した人はどんな風にそれに対して反応してるんだろうとか見るので、
アルゴリズム的には私がその動画を長く見てるか、その動画に興味があるというか、気に入ってるみたいに判断されてしまって、
同じような動画がどんどん流れてくるっていう、この負のループね。これ良くないなというふうに思うんですけど、うん。
そうなんですよ。なんか、最近もうショート動画見てて、結構そういうふうに見てしまったりするし、
なんかショート動画とかのネタでも、最近こんなアンチコメント来たみたいのが、ボンと冒頭に来るフックとしてそれが使われてるパターンもね、結構多いなっていうふうに思いますね。
それだけなんか、良くも悪くもアンチコメントみたいなものは、人を引き付ける力があったり、引き付ける引き寄せる力みたいのが、
本当良くも悪くもなんですけど、あるなっていうふうに私も最近思ったりとかしてます。で、最近だとやっぱり大きな災害とか、事件事故とかもあったりするので、
やっぱりそういうのの考え方で結構、至る所で炎上していたりとか、っていうのもありますよね。
で、私最近この災害に対する考え方の発信をしている人で、Xの方でちょっと心がザワザワするような発言をしている人のことをちょっとミュートしましたね。
03:01
で、どういうふうに言ってたかっていうと、なんかこんなの政府とか偉い人に任せて、みんな黙っていればいいのにグチグチ言い過ぎなんだよ、みたいなことを言ってる人でしたね。
いや、お前もだよっていう、なんだろう、なんか見た人がどう思うかってことを全然考えないで発信してるなっていう感じで、その人の発言、ちょっとそういうのがここ数回続いてたので、
ちょっとこれミュートだなと思ってミュートしましたね。やっぱりそういうのって1回じゃなくて、2,3回続くとミュートしちゃうなっていうふうに思いますね。
で、私はこの価値観の違いっていうので消耗しないためにやってること、防ぐために、そういう人との関わりで防ぐ、そういう人との関わりがないように防ぐっていう感じかな、やってることとか、
フリーランスになってから価値観の違いっていうものをどういうふうに受け止めるようになったかっていうので、いろいろ変化があったりとかしたんですよね。
まず価値観の違いっていうことが、なるべく価値観の違う人に出会わない工夫みたいのはやっぱりちょっとやってますね。
で、私は結構SNSのフォロー数っていうのをそもそも結構厳選しています。フォローする数をそもそも厳選していて、
で、なんかちょっと情報多いなとか、ちょっと最近見直してないなっていうタイミングがあったら、結構フォロー数を、誰をフォローしてるのかっていうのを結構厳選しますね。
ちゃんと見てチェックして厳選して、別に嫌なことを言う人とかじゃなくても、ちょっとなるべく厳選して、本当に欲しい情報をくれる人とか、この人をフォローしておきたいっていう人だけに厳選してますね。
それから、なんか商品を購入するとか、この人と一緒に仕事をするとか、なんかそういう深い関係って言ったらあれですけど、この人大丈夫かなっていう時は、やっぱり横の繋がりみたいなものを結構重視してます。
なんか以前からその人の発信を見てるかっていうのはもちろんあるんですけど、結構私はフリーランスの学校に所属している関係の人とかかどうかっていうところで見たりとかっていうこともありますね。
で、やっぱり同じオンラインサロンとかに入ってたりすると、結構価値観の違いとかっていうのは比較的起きにくいっていう状況があるかなというふうに思いますね。
それ私の場合はだから、そう、不履行の存在が結構私の中でこの人大丈夫かなとか、あのいうふうな判断基準とかフィルターになっている部分はあるかもしれないですね。
で、なんか価値観の違う人にやっぱ出会っちゃうこととかっていうのは実際ね、いろいろ防ぐために、自分守るためにいろいろやっててもやっぱ出会っちゃうことはあるなというふうにも思います。
で、私はさっきもXの防災の話でちょっと価値観が合わない人をミュートしたっていうふうに言いましたけど、結構私はひとまずミュートっていうことをよくやりますね。
フォロー外すかどうかとか考えるよりかは、もうとりあえずそっとミュートするみたいな感じが、あの感じのことを結構やります。
これは相手が悪いというよりも、自分側にこの人ちょっと受け入れるキャパないなみたいな場合もあるので、自分側が原因のこともあるんですけど、とにかくちょっと気持ちザワザワするなって思ったらミュートしますね。
06:10
それは価値観の違いなので、私が合ってるとか正しいとか相手が間違ってるとかっていうことじゃないんですけど、ちょっとこれあの私の考えとは違うなみたいなで、見るたびザワザワするなみたいなことあるとやっぱミュートしますね。
で、あとはもうあの仕事がもうその人と仕事するかもしれない状況だったりとか、一応仕事したんだけど会わなかったとか、相手がものすごくしつこいとか仕事のやり方とかでその人の時間をやたら奪うタイプの人とかはとにかく距離を置きます。
はい、あのもう距離を置いて自分を守るっていうことを徹底します。あの過去何回か放送で話したこともあったかな。
なんかあの私があの実名を出さないで欲しいって言ってるのに実名を使ってX投稿した人とか、とか自分のサービスをめちゃくちゃ押し売りしてくる人とか、あのなんで私のサービスちゃんと使ってくれないんですかとかって、なぜか逆切れしてくる人とかそういう人とかもいたんですよ。
なんでやねんっていうことね。あのまあそんなフリーランスやってるといろいろありますけど、まあとにかくあの距離を置くってなんかあのとにかく固執しないっていう感じですかね。
あのその人と関係が壊れたら仕事がなくなるんじゃないかとかあんまり考えないで私は結構自分守ることを最優先にしてますね。
でまあとはいえですね、まああの実はフリーランスになってから価値観の違いっていうことには、あのある意味寛容的になった部分もあるかなというふうには思ってるんですよね。
なんかこう人は人、自分は自分っていう割り切りができるようになって、なんかこの価値観に関して一つの考え方があるとして、相手が合ってる間違ってる。
私が合ってる間違ってるっていう、こう何だろう無理やりジャッジをするんではなく、こうまああの人あの人、私は私みたいな割り切りをやっぱフリーランスになってからは、あのなってまあこう数年経ってするようになったから、でこれによってかなりトラブルを防げてるというか自分が消耗しない要因になってるかなというふうには思いますね。
やっぱフリーランスっていろんな事情の中でやってる人がたくさんいて、全く同じ人って一人もいないんですよね。フリーランスになった経緯とかどういう仕事をしてるかとかってもう私と全く同じ人はいないわけで、あのだからフリーランスの人に出会うとやっぱりあのどんだけ収入を得てますかとかっていうよりも何の仕事をしてますかっていう感じの話なので、本当同じ人一人もいないんですよ。一人もいないんですよね。
だからそうですね、なんかやっぱりあのある程度価値観の違いとかまあ身の回りで起こっていることに対してこう、何だろ、一定の距離を置くみたいな感じですかね。
なんかそういうのはあるかなというふうに思いますね。でやっぱりこの辺でなんかあの人は人、自分は自分みたいに思うための思うとかそういうふうに思うようになるため、思うようになった要素の一つとしてやっぱ自分の活動理念とか自分はどうしてフリーランスをやってるんだろうっていうその軸の部分
09:04
だったりとか、あとは貴族意識、所属意識みたいなものもあるとだいぶ違うかなっていうふうに思いますね。そういうのがあると気持ち的には安定するし、あの人との価値観の違いとかで消耗したりすることは少なくなると思います。私にとってはそうですね、自分の活動理念っていうのがその
ママにとっての選択肢に自分がなりたいっていう、いろんなねママにとっての働き方とか生き方の選択肢になれたらっていう思いとか、たくさんの人が自分の好きな生き方を選べる世界を実現したいなとか壮大ですけどね思ったりとか、あと貴族意識とかで言うと私は自分の家族の一員であるっていうこととかフリーランスの学校とのつながりとかそういうのがあると思います。
なのでやっぱり価値観の違いで消耗しないためにいろいろやってるんですけど、やっぱり自分のそういう軸みたいな部分っていうのは結構大事かなというふうに思います。
というわけで今日は価値観の違いで消耗しないためにやっていることというテーマでお話ししました。はいそれでは皆さん今日も一日頑張っていきましょう。ありがとうございました。
10:11

コメント

スクロール