1. MaG Tune
  2. 第三話 年明けに鳴り響く除夜..
2022-01-20 27:00

第三話 年明けに鳴り響く除夜の鐘。MaG Tune2022年抱負

新年一発目。まっちゃんの抱負にぐっさんも大賛成!それぞれの抱負など。
00:05
除夜の鐘、108回作るというのは、人間の煩悩をなくすため、と言われております。
では、この108回という数字は、一体どこから来たのか、ご存知でしょうか?
四九八九。これを数字に直すと、四九八九。
そうです。四かける九、三十六。
八かける九、七十二。四九八九を合計すると、108になるということです。
さあ、四九八九を消し去って、新年を皆様迎えられたでしょうか?
はい、どうも浜口です。
はい、まっちゃんです。
明けましておめでとうございます。
はい、明けましておめでとうございます。
除夜の鐘が鳴ったね、オープニングから。
すごいね、そんなことが。
ありがとうございます。
108平上げるわ。
100超えた。
そうなんや。
ちょっと勉強になる感じの。
うん、勉強になるオープニングで。
ありがとうございます。
今年初ですよ。
いやー本当にね、今日が4月の15?
うん、あっという間やね。もう半月経った。
いやー本当にね。
はい、ここで松本さん。
はい。
一個お知らせがあります。
はい。
マグチューン、ポッドキャスト公開しましたが、
はい。
お便りとかをどこかでもらいたいなっていうのがありまして。
お。
リクエストみたいな。
はい、マグチューンお便りをいただくために
ツイッターを開設いたしました。
すごーい。
おめでとうございます。
すごいね。
面白い。
はい、なのでお便り、ご質問などある方は
マグチューンまでをタグ付けしてツイートしてください。
ラジオらしいね。
はい、ありがとうございます。
えー面白い。
某まんずちゃんこんかな。
某まんずちゃん。
もうね、某いらないそれ。
全部ベトンそれ。
まんずちゃんのでお誘いをしてくれるまんずちゃんね。
去年、去年かな一昨年かなそういう風になったね。
そうそうそうそう。
03:00
えーすごいね。
ツイッターで、そうか。
ツイッターリスナーやね。
そうです。
もうね、ご意見ある方はツイッターでお願いします。
はい、よろしくお願いします。
お願いします。
そんな感じで、今回の2022年第1回目のテーマなんですけど、
はい。
これはもうね、ありきたりかもしれませんが、
はい。
2022年の抱負をちょっとお互い話していこうかなと。
そうですね。
はい、思います。
はい。
これはもう、言い出しっぺの玉口からいこうかなと思ってるんですけど、
はい。
ちなみに準備してきたんやけど、
お、すごいえらい。
いくつあるの?
いやもう一個しかない。
あ、そうなんや。
え、ちょっと待って。
複数あったら複数言ってもらっても全然オッケー。
うん、あのね、うん。
いや、ないんやけど。
ないんかい?
いや、いやある。
どっち?
ないんやけど、ある。
いやいいよ、なんかちっちゃいコーヒーでもいいし。
話しながら、そうそうそう、小さいことを。
そうやね。
うん、話しながら。
なんか考えたら、なんかこれもしようかな、あれもしようかなって。
小さいことがね、あるよね。
いやーね、行動早いからね、まさか。
うーん、まあね、ぐっさんもそうやろ。
まあでもなんか一回やるって言ったら、やらざるを得なくなるところもあるやん。
うん、確かに。
僕は自分の首を締めすぎない程度の感じでいこうかなと。
はい。
思っております。
あれですか、病院行く。
病院行きの。
肩甲骨ね。
肩甲骨を締めすぎない程度に。
いや忘れて、もう去年のことは。
あれはもうね、108ボンドの一個やから。
いやいやいや、もうこれはぜひ2話を見ていただいてよね。
ははは。
ちゃんと晩餐もありがとうございます。
そうそうそうそう。はい。
そんな感じでじゃあ浜口からいこうかなと思います。
はい、今年の抱負、つまりですね。
人に優しく。です。
3ピース。
Yes。カットしんご。
え、それって障害じゃね?
まあまあまあ、そうなんやけど。
ぐっさんは優しいよ。
でもね、ちょっとねやっぱり優しくなかったところもあったなと思って、去年。
ほう、ほうほうほう。
鬼になったなの。
そう、僕基本的には好きな人には全員優しい。
06:01
はい。
もちろんまっちゃんとかにはもう菩薩のような心しか持てないんだけど。
菩薩。
でも、そうじゃない。
この関係性の薄い人たちとかには、けっこう塩対応とかやったりするね。
そこを今年はちょっと、人に優しくするぞっていう抱負を言ったからには、
はい、もうちょっと寄り添っていこうかなと。
そう、宣言来時よ。
はい。
まあでも具体的にどんな感じにするかっていうのは、まあそんなに決まってないんですけど、
まあいつもなら、あ、この人とは分かり合えんなって思ったときでも、
もう一歩二歩だけ踏み込んでみようかなと。
なるほど。
まあ質問じゃないしヒアリングじゃないけど、
いつもやったら話し終わるところでもうちょっとだけ、
あ、それはどんなふうに考えてそういうことを思っとるん?とか。
はい、コミュニケーションね。
そう、なんでそんなことするんかな?みたいな。
怖いね。なんでそんなことするのかな?
先ほど言ったよね。君さっき言ったよね。
いやな上司。
まあそれが主要対応になってる部分よね。
そうそうそうそう。
これが主な目標かなと。
偉いね。やっぱ上の立場として敵が違うね。
いやいや、今私一番下っ端の立場ですから。
あ、そうなん?
そうそうそうそう。
今や下っ端なの?
この間そういえば、ほんと2日前かな?聴覚試験っていうか。
あーはいはいはい。
そうなのね。
10級から1段になったのね。
めちゃめちゃ上がるやん。
10級から1段って1個か。
そう、一番上から下っ端になるってそういうことやない?
そうそうそうそう。
その試験は見出し並みのチェックとかもあるよね。
そこでね、これ全然別件なんやけど、
僕は自分でできることは自分でできるようになりたいなっていうのも一個目標やったんよ。
なんでもできるけどね。
なんでもしたい。もうちょっとなんでもしたい。
おお、えらい。
この見出し並みを鏡で見たときに、
基本的に浜口は髪ちょっと長めな感じの印象やと思うけど、
前髪が見出し並みの規定でこれ引っかかるんじゃないかって思ったんよ。
09:02
長さは?
長さが。
まあサイドとかトップとかは全然大丈夫なんやけど、
前髪ちょっと長いなと思って。
バサミとスキバサミと櫛を買ってきまして、
YouTubeを見ながら美容師さんがやってらっしゃる
を参考にしながら前髪カットができるようになりましたね。
すごーい。
いやー一個ちょっと理想のなんでもできる人に近づいたんじゃないかなと思って。
ちなみにまっちゃんは最近ずっと自分で切り寄るよ。
まじですごいと思う。
後ろはね、まじで適当。
本当にやばい。
たまに失敗したりするけど。
これでも初めてやったときって怖くなかった?
怖いし、合わせ鏡ですごく酔うっていう。
3半期間ボロクソにやられるっていう。
ちょっと気持ち悪くなって。
後ろを切るのって結構疲れるよね。
前見てるのに後ろを見てるみたいな感じがね。
そうそうそうそう。なかなか。
そうですね。
帽子で隠れるからね。
浜口が何十年かけてやっとできたこと、松本さんはすでにやってらっしゃったということですね。
いやいやそんな大それたことない。
スキバサミさえあればもうザクザクと。
で後からねじんわりくるんよ。
あ、ちょっとスキスキたかも。
あ、ちょっと頭皮見えてきた。
後からじんわりね、ちょっと後悔が出てくる。
そうなんよね。僕も風呂上がりとかでドライヤーしたら、
なんかもう男版ちびまる子みたいになっとる。
乾いてからやね、ちびまる子。
前髪全部揃っとるやってなっとるけど、
ちゃんとワックスとかつけて、左右に分けたらまあまあいけるかなぐらいの感じになったから。
仕上がりがね。
すごいね、でも。
そこのこだわりを自分でやるってすごいと思う。
おかげさまで、話戻るけど、
試験も無事完了しまして、結果は2月の下旬ぐらいなんやけど。
あ、そっかそっか。お疲れ様でございました。
まあ、じゅっちゅうハック受かっただろうと。
うん、素晴らしい。
2回目ってこと?
そう、2回目。1回落ちたよね。
でも前回ね、点数的には1点足りんかったんやけど、
前回よりできたっていうことは確実に合格してるだろうっていうこと。
なるほど、なるほど。それはまず間違いない。
12:01
間違いないかなと。
これ言っとって落ちたらもうね。
もう本当に当たってもらうわ。
本当に。
上島行くわ。
全編集カットぐらい言う。
この1は消すから。
僕は今年の抱負としてはそんな感じかなと。
意外とさっくりね。
ちょっと今レモンチューハイ飲んでる。
実況してくるみん。
美味しいね、これね。
何味?
ちょっと宣伝するけど。
レモン味か。
濃いめのレモンサワーの素と、
ぐっさんからいただいた炭酸水を割りまして。
使ってくれるとおりにゃ。
レモンサワー。めちゃめちゃ美味しい。
炭酸メーカーいいよね。
いいね。一回ガスもうなくなったんや。
使い切ったんや。
なくなりかけのときの炭酸が全然美味しくなくなってきたな、この炭酸水って思って。
水よね。
全然すぐ抜けるしなんやろうと思ったら、変えたらバリバリやっぱ美味いね。
変えたてってめちゃめちゃ美味いよね。
変えたてやばいね。変えたての炭酸水やばい。
ほんとに。
これなかったんやと思ってずっと。
炭酸生きてるって感じする。
そうそう。
それのレモンサワーを飲んでおりまして。
嬉しい。
いやいやいやほんとありがとうございます。
とんでもない。
めちゃめちゃ美味しいです。
さあ、ということで。
ざーっと言うね。
まとめてるから。
まず一つ目。
まず一つ目、2022年。
まっちゃんの抱負なんですが。
まずこの番組の継続。
この番組をまず定期的にぐっさんと話して、元気をもらおうと。
続けられたら続けていきたいなと。
あと一人でも多くのリスナーを手に入れる。
もちろん。
もうほんとにツイッターやってくれるんやったら絶対リスナー増えていくやろしってちょっと思って。
期待を込めて。
今年はそういう年でありたいなという抱負ですね。
これ一番だからね。これほんと一つにしたいぐらいやけどね。
あとは個人的に。
まっちゃん今年何してもダメな年ないね、実は。
発泡ふさがりって言って。
15:05
9年に一度の発泡ふさがりの年らしくて。
それは何か第三回的なやつ?
お寺さんで言われて、車買ってはいけないとか引っ越してはいけない年らしくて。
車買ったら事故に遭うとか、家建てたらずっとローンが厳しくなるとか。
そういう9年に一度の誰しもあるらしくて。
9歳、18歳、27歳か。
っていう順番であるんやけど、数えで37っていうのは発泡ふさがりの年。
でも好きな占いでいくと、大作家とかで言うと、
もう抜けてるんで結構いい年はいい年。
お寺の旧世紀学で言うと発泡ふさがりなので、
動かず、動いてはいけないけどそのままの状態で何か動けるようなこと、できることを考えたときに、
やっぱ読書かなと。
いいね。
読書をしていきたいんやけど、
なかなか小説好きなんやけど、なかなか読破をできない。
読破をしたのがあんまり何冊かぐらいしかなくて、
大抵最後の方って時間見ちゃうんよね。
あと何ページかって時に、これは後書きなのか、果たして本編が最後まであるのか、
最後まで読まず時間もうちょっとやるのになーって時計見てしまうんよね。
そういう癖があって。
船越と片平凪さんの赤間衿のエンドロールシーンみたいな。
事件は終わってどうでもいいところ。
あれは見てしまうけど、小説でいう最後のエンドロールみたいな。
気象転結のツの部分ね。
ツ?
気象転結まで言ってるのでツだけ見てない感じ。
そこまでが途中で終わってしまうというか、
ツ見なくていいみたいな。
そこをしっかりと読破しようというのが一番かな。
またちなみに読書って、普通に本で読んどる?
本で読んでる。
電子書籍とか。
そう、電子書籍はチラッと読むけど、
18:07
そんなに携帯とかiPadを持っちゃうと動画見てしまう。
そうか。
アプリとか電子書籍ももちろん、
Kindleも持っていざ読もうって時も、
やっぱりその時は読むけど、
後々読まなくなってるというか開かなくなってる。
これさ、僕も多分今年加入しようと思ってるサブスクがあるんだけど、
Amazon Bookというか、AmazonとKindle。
あれ定期的に2ヶ月100円とか、
3ヶ月無料とかキャンペーンやってるよ。
今年最初の正月のキャンペーン終わったけど、
次のキャンペーンの時にちょっとね、僕入会して、
で、iPad常に持ち運んで休憩中とかでも読もうかなと思ってるよ。
で、おいおい、以前ちょっと話に出たかもしれんけど、
おすすめの本紹介し合う会をしましょう。
ぜひ。
これ多分ね、これする前提でやと、僕多分全部読むと思うよ。
うん、そやな。
これ買っちゃうと思う、書籍。
いいと思う、でも。
何冊かはあるんやけど、
確かに本棚に飾って並べていいなーっていうのがあるんやけど、
はいはいはい。
やっぱ読むのはそっちかな。
ちなみに、今のところおすすめの本ある?
今のところは、読み寄るのはスマホの、スマホのっていうのと、
スマホの脳は脳みその脳。
でも、今の人の進化っていうのは、そこで止まってる。
スマホのおかげというか、スマホのせいで止まってるっていうのがあって、
進化が遅れてるのかな。
でも今すごいそれ聞いて実感をする。止まってる気がする、自分も。
ちょっとそれもまた語りたいけど、それを読みかけと、もう一つ好きな小説を今読み始めたところやけど、
結構撮ったから途中が多くて、途中途中で全部終わってる感じ。
21:05
中盤中盤中盤で終わってる感じ。
テレビっ子なんやけど、ドラマも全部中盤中盤中盤で。
時間ないみたいな。
全部終わらないみたいな感じにはなってるので、
今年はちょっとそういうので独派したいなっていうのは。
それはちょっと一緒にやろうね。
この番組でもね、豊富だから宣言したからには読みたいし、っていうのがあるね。
はい。いいですね。
これ読書はちょっと一つの抱負です。
じゃあ3つ目いきますね。
はいどうぞ。
3つ目腹筋ローラーの継続ですね。
去年からやってるけど、継続ですね。
毎日とは言わんけど、ちょっと何日か置いたりしてるけど、
ちゃんとタイムラプスで撮影しながらやるようにね。
自分の変化というか。
とりあえず誰にも見せてないけど、
自分の中で撮影しながらタイムラプスで一応保存してます。
これが継続ですね。
腹筋ローラーはいいよね。
いいね。あれはいろんなところが来るよね。
タイムラプスってそれは、腹筋ローラーをしとるところを写すってこと?
うん。腹筋ローラーと足踏みもあって、
その場で足踏みする、カウントする、時間も測る、
なんか踏み踏みがあるんだけど、それ踏み踏みしながら。
50回ぐらい腹筋ローラーして、もう一回50回ぐらいその場で歩くみたいな。
っていうのもあるけど、それをやりながら、
タイムラプスでいうと一瞬やからね。
何回やったっけなーって見直して、保存しておく。
またムキムキ松本が復活するのかな?
いやー、でも一人やからね。ちょっと一人の戦いになるよね。
なるね。
妥協すればもう終わりやからね。
間違いない。
そう、けどとりあえずこの維持として、
もうちょっとお腹出てきたから、
少しでもへこますのと、体力の維持と。
っていうので、やらないんだったらもう本当にこの年はやばいんで、
24:06
筋ローラーがあるからにはやろうかなっていう。
この間電話しよったんよ。
はいはい。
で、そのときに最近なんかおもろいことないって聞かれて、
最近まっちゃんとラジオ始めたよって話したの。
あんたらの唯一の取り柄は、年相応に見えん見た目やのに、
見た目見えん声だけで勝負してダニストーンって言われた。
いやー、声も若いよ。
そうやね。声も若いんだよ。
めっちゃ笑った、あれ。
YouTube制って言えるようなもんや。
そうそうそうそう。
まあでもね、それがトークでできるっていうのがこの番組のね、醍醐味だから。
いいことよね。これ100何キロ離れたのかな?
そうそうそう。
1マイルの奇跡。
かっこいいなんか。
どんだけマイルって遠いね。
勝手にマイルにしたけど。
それっぽく聞こえた今。
やろ?
うん。
いいね。じゃあ今回、今年の抱負はお互いじゃあ、僕はじゃあ人に優しくする。
はい。
まっちゃんは?
腹筋ローラー。
いい子。腹筋ローラーと読書と。
読書とこの番組のリスナーを増やす。
この番組継続ですね。
まっちゃんが言ってくれたから私も、私の中にあった今年の隠れた抱負が読書と、
この番組を継続するっていう一番の目標を再確認できましたね。
ありがとうございます。求めていただいて。
間違いない。
まあ俺らから言ったらそれはね、何だってできるよね。
できるね。
俺らがあきらめたことないしね。
ネバーギブアップブラザーだからね。
ダサい。ダサすぎる。
昭和。
まあまあまあまあ、そうですよね。
そういうことです。二人揃って。
今年一発目の収録はこんな感じで。
ありがとうございます。
みなさま本年もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
お疲れ様です。
バイバイ。
27:00

コメント

スクロール