1. シニアアップデート
  2. お昼の雑談 NFTのプレゼント..
2022-09-12 05:42

お昼の雑談 NFTのプレゼントのガス代😭😭

雑談やってます。気がふに突っ込んでください🤣🤣
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:06
はい、リュウスタイルです。
今ね、お昼休み中に収録をしてます。
あのね、雑談ですね、雑談。
いつもね、あの僕、福岡市のね、オビスクでお仕事してるんですけど、
お昼休みになったら大体これぐるぐる回ってね、大名というところを回って、
で今、あのー、ボイシーとか聞きながらね、で歩いてまわるんですよ。
で今、神久堂をちょっと一通り回って、今帰っている途中というところですね。
いや今ね、ちょっと困ってることがあってね、
メルマガでNFTをプレゼントしますって言っちゃってるんですよ。
何かというとね、僕のモニターですね、今度書く、今度のね、一億書き終わってるんだけど、
今こう、遂行中で、でそれを、今度、出来上がって、
土曜日ぐらいにね、モニター様を募集するという、そういうことをね、言ってるんですが、
そこでね、前の時はね、前の50歳からのブログ運営戦略の時は、
発売日直前というかね、発売日の前日に、電子書籍をそのままダウンロードしてもらうということをやったんですね。
まあそれでもいいんだけど、やっぱね、まだあの、実際にあの、
KDPで出されたものと比べてね、自分で電子書籍にしたやつって、
なんかね、あのちょっとフォーマットとかが違うんですよね。
ちょっと不具合があったりして。
あんまりそれをね、うわ、なんかうるさい。
今一覧の前歩いてるんですけど。
でね、それを読んでいただいて、プレゼントを全部したんですよ。
プレゼントは簡単ですよ。
ここからダウンロードしてくださいというダウンロードリンクを置いておくだけなんで、
で、それを、そのページをね、知らせるリンクをお伝えするという、
それだけでとても簡単にプレゼントできたんですけど、
自分の中ではそのプレゼントはね、なんかあんまり大したプレゼントじゃなかったという、
自分の中でのイメージがあって。
で、今回何にしようかなと思った時に、せっかくもうNFT作ってるから、
みんなに配れるようなNFTをね、作って、
そしてそれをどんどんあげちゃおうと、プレゼントしようと思ったんです。
そんな簡単な気持ちでやって、
03:01
まあ僕だいたい走り始めてから、いろいろ考えるんで、
で、やっちゃって、それで、えっと、その後さあどうするのかなって調べたら、
やり方簡単だったんですね。やり方はね、トランスファーっていうことをやればいいんだけど、
その時にガス代が発生すると、
まあ、お渡しするのに、えっと、いくらか発生しちゃうんですね。
これ、僕も知らなかったんですよ、これ。いやいやいや、終わりましたね。
それでね、もうちょっとね、どうしたらいいのかなと思って、いろいろやってるんですよね。
で、まあ、それがかからない。
えっとね、イーサリアムでなくてポリゴンとかね、
そういうやつだったらなんかかからないというふうになってるんで、
そこをどうやったらいいのかなと思って。
で、えっと、自分が今イーサリアムで0.01イーサって付けてるんですが、
そいつをなんかポリゴンに直せばいいんだろうかとかね、
なんかいろいろ考えてるんですけど、よくわからんという。
で、ちょっと今日はね、午前中はね、ずっと仕事してて、
午後は15時過ぎまでね、今日仕事で、その後僕は時間ができるんで、
今日やることっていうのは、まずは本の書き上げですね、遂行ですね。
それからね、NFTのプレゼントの仕方、いかに回避するのかというところをね、
いろいろちょっと考えていかないと、
それでとんでもない額を背負わなきゃいけないようになったら、
何やってるかわかんないなって自分の中で思ってね。
まあそれ、回収すればいいだけの話なんだけど、
なんかね、やっぱ変な話ですよね。
プレゼントするのにお金かけなきゃいけないっていうかね。
結構高いんじゃないかなって思ってよくわかんないけどね。
ギブウェイ企画とか皆さんやってるのはやっぱりポリゴンでどうもやってるみたいですね。
わーっとプレゼントされてるのはね。
うん、ちょっとね、意識したなと思って。
そういうような状況でした。
ということでね、
今日雑談というか、何の得にもならないという。
やっぱね、時には何の得にもならない話をして
つこねもらわないとダメだなというふうに思っているところです。
ということで、お昼の雑談でした。
それではまた。
05:42

コメント

スクロール