00:05
リュースタイルのハッピーライフコーチング。 この番組は、プロコーチのリュースタイルが生きやすく生きるための様々なライフハックについて、時には博多弁で語る番組です。
今日のタイトルは、 カラマーゾフの兄弟はライフハック小説である、というぶっ飛んだタイトルになってますね。
カラマーゾフの兄弟、ドスト・エフスキーの書いた古典というかね、偉大な小説ですよね。
えーって思われたかもしれないですね。 最初から度肝を抜いてしまうようなタイトル。
なんかね、ドスト・エフスキーっていう名前もすごいんですが、文豪って感じですよね。
本自体も、ぎっしりと文字の詰まったとても分厚い本が、 上中下下なんかの3冊ぐらいで出ているみたいな、
本当になんかとっつきにくそうな、難しそうな本じゃないですか。 それをまさかね、ライフハック小説だなんて一体、どうなってんだっていうことだと思うんですけどね。
なんでそういうふうなことを言っているかと言ったらね、なんか出てくる長老に、 ゾシマ長老っていう長老がいるんですけどね。
その長老が貴婦人の悩みに応えているシーンがあるんですよ。 それを読んでいるとね、
宗教上の悩みについてだいたい応えているところなんですけど、 そこを超えて、人生の生き方の具体的なことを述べている箇所があるんですよね。
なんて言っているかというと、こう言っているんですよね。
自分の偽りを観察して、1時間ごと、いや1分ごとにそれを吟味なさるのじゃ。 と書いているんですよ。
これね、自分を見つめるための具体的な方法なんですね。 なのでね、
人生のライフハックだと言っているわけですね。 いやいや、カラマーゾフの兄弟がライフハック小説だなんて、そんなこと言ったのは誰だと思うんですね。
僕ですね。
いやあ、古典を何かないがしろにするのか、みたいな感じなんですけど。 いやいや、古典とか文豪とか名作とか言ってね、
そうやって賢らずに、 自分で名付けをして、自分の方に
引き寄せてみたらいいじゃんという、そういうような提案ですね。
だってこの本ですね、もともと新聞の連載小説でしょ。 それがいつの間にか時代の淘汰によってね、残ったものですよね。
最初はみんな気軽に読んでたんですよ。 すごく何かね、とっつきにくい感じがするんですけれども、
当時のルシアの人たちにとっては、共通の何ですかね、 素揚とか共揚とかが、根底にある上で語られているので、
03:07
当時の人はとても面白く読んだんでしょうね。 そこが僕らというのは抜け落ちているんで、
何かわけがわからない、すごい何か高尚なものだというふうに捉えがちなんですけど、
実はこの本、これまでにもですね、いろんな読み方の名付けがされているんですよ。
思想小説でしょ、宗教小説でしょ、推理小説とも言われてるんですよね。
裁判小説、あと家庭小説とかね、さらに恋愛小説とも言われててね、
読む人にとっていろんな名付けをされているんですよ。 つまりそれだけポテンシャルを持っているというね、そういう本ですよね。
だから僕はこれに、ラフ博小説だという読み方を勝手に加えたんですね。
小林秀夫さんとかがね、完璧な作品だとか言われたりしているうちに、この小説はね、ハードルが高くなったんじゃないかなと思うんですけど、
それだけ懐の深い小説だということなんで、自分のね、何々小説っていうのを名付けしてみたら、
かつてその僕がね、まだ若い頃、大学生の時に大学に五木裕之氏が来たんですよね。
その時、公演でこう言ってました。
古典、古典と威張るな古典。 古典、昔はただの本と。
いかがだったでしょうか。 はい、ということで今日は、
カラマ族の兄弟はライフハック小説であるという、そういうお話をしました。
はい、ここでジングルが鳴ってコメントです。 その前にお知らせです。
現在絶賛執筆中なのが、今週の土曜日に配信される敵孤独マガジンですね。
今回の特集は、自分のワード文章をKindleで読むというね、
とても胸熱なことのようなやり方が、今回解説をしていますので、
一度自分の書いたワードをね、Kindleにして読んでみてください。
ものすごく感動します。 はい、ということでコメントを読ませていただきます。
実はですね、昨日、今日2歳になりましたという配信にね、
ものすごくたくさんコメントをいただいて、お祝いのコメントをいただいたんでね、
かなりちょっと、今から紹介するのに時間かかるかもしれませんけれども、
ぜひ聞いていただければなというふうに思います。
もともと、自分が誕生日だよとか言うつもりなかったんですけども、
鉄山さんがその前の日だったんで、その流れの中でね、
自分のお話をしたというところですね。
早速読ませていただきたいと思います。
高倉ジャイビーコーヒーのライズさんですね。
なんとそんなことがあるんですね。おめでとうございます。
このそんなことというのは、鉄山さんの翌日という、
そういうことではないかなというふうに思います。ありがとうございます。
えみさん、毎週水曜10分ライブ練習中さんからなんですけどね。
りゅうさんおめでとうございます。
06:01
すっごく素敵なお話です。
りゅうさんの声はとても艶やかで落ち着きがあり、
魅力的な大人の男性です。男の声ですね、男性です。
育ち直し、考えさせられますということで、
めちゃくちゃ嬉しかったですね、これね。
穴があったら入りたいみたいな、恥ずかしくて。
いやでもね、ほんとありがとうございました。
えみさんの声、とっても素敵ですからね。
そのえみさんからこんなに声を褒められて、ほんと嬉しかったです。
おうみんさんですね。
りゅうさん、ということで何かね、言葉が書いてあるけれども読めないって書いてあるね。
チャックムンシンニャットと読むんだそうですね。
これもしかしたら2歳のお誕生日おめでとうございますという意味ではないかなというふうに思ったところなんですが、
育ち直しって本当に素敵な言葉ですね。
ますます年を取ること、歓歴を迎えることが楽しみです。
いや嬉しいですね、こういうふうに言ってもらうとね。
そうなんですよ。
歓歴を迎えることが楽しみという、そういう人がね、増えてほしいなと思っていろいろと配信をしているので、
それが伝わったなと思って嬉しいです。
どんなアニメを見られたんですか?
日本のアニメは本当に素晴らしいですよね。
今日は素敵な時間をありがとうございましたとあります。
本当にありがとうございました。
僕はアニメを見ることで心をしっかり動かして育ち直しをするんだというようなことを言っていましたのでね。
はい、そのことについてコメントをいただきました。
ありがとうございます。
ダイヤさん、ビジネスと格闘中さんからですね、
2歳おめでとうございます。
育ち直しの概念いいですよね。
私も最近昔のアニメガンダムをまとめて見直したことがあります。
ということでね、ダイヤさんから初のコメントをいただきました。
ありがとうございます。
育ち直しにアニメがとってもいいと思いますよ。
はい、伊藤美香さん、育ち直し、素敵な言葉ですね。
私もまさにそれと嬉しくなりました。
私は生き直しと表現してみました。
そうですね、その前の日に生き直しという言葉を使われていました。
SNSというおもちゃを使って豊かな遊びの時間を楽しみたいです。
新しい遊び方も教えてくださいねという、
そういうようなコメントをいただきました。
もうね、僕らって一回りしたんですから、
もう一度歩み直すっていうのはね、自分アップデートですよね。
楽しくいきたいですね。
はい、コードさんからですね、2歳おめでとうございます。
育ち直し、生き直し、新たな人生。
表現はいろいろ。
とにかく人生の後半戦のスタートを楽しみながら生きれそうって気がします。
コメントも読んでいただきありがとうございました。
ラジオから自分の名前が呼ばれるのって嬉しいですよね。
09:00
いや、本当そうですよね。
コメントを読んでもらえるのって嬉しいですもんね、すごくね。
今日も読ませていただきました。
はい、スタイフって結構シニアの方がいて、
こちらもね、元気をもらっているという。
僕ですね、ジョン・レノンがね、小野陽子に送った言葉、
グロウオールドという言葉があるんですよね。
これが大好きでね、素敵な老人に育っていきたいなといつも思っています。
はい、花岡えりさん、えりーさんですね。
りゅうさん、お誕生日おめでとうございます。
60代以降の方が懐が深く、こんなに素敵に活動されている姿が本当に嬉しいです。
今日の収録にあるように、年齢と内側のギャップや違和感というのは多かれ少なかれあるのかもしれませんが、
年齢の概念にとらわれず、アニメでも何でも好きなことに心を震わせる、本当に美しいですね。
子供たちが小さい頃、アニメから再び学んで育ち直しした気持ちでいましたが、
60歳以降はもっとピュアに見れるのかもしれませんね、というコメントをいただきました。
嬉しいですよね。
もうね、日本のシニアを元気にということで、僕、じたばたしているんで。
えりーさんのね、腹病への挑戦ということも、すっごく胸熱で聞かせていただいているところです。
ありがとうございます。
ふうこさん、福岡弁の方なんですけど、2歳のお誕生日おめでとうございます。
違和感の後の育ち直し。
官暦までは人や社会に育てられ、2年前からは自分で自分を育てるターン、素敵ですね、というコメントをいただきました。
本当にね、ふうこさんのおかげで、いろんな僕も、福岡弁でのこととかね、福岡のことを発信しようという気持ちになっているところでね、
福岡執行の会というのを作られましてね、ふうこさんが頼りだということで、これからも僕も頑張っていきたいですというふうにお返ししました。
そして、てつさのさんからもね、あのコメントいただきね、びっくりしましたね。
りゅうさん、おめでとう返し。笑う笑うと書いてくださってますね。
2年先輩、これからもよろしくお願いいたします。
胸熱のお誕生日会をしてくれた子どもたちのためにも未来を想像していきたいですね、というコメントをいただきました。
いやー、前の日に私がね、コメントをしていましたので、お祝い返しをしていただきました。
未来の想像って、本当におじさん世代の挙動とか学び方にかかっているかもしれないと言っていいかもしれないですね、というふうにお答えをしました。
僕の場合はね、環境づくりとコンテンツづくり、これからのね、日本を担う若い方への応援をそういう形でね、頑張っていきたいと思いますというふうにコメントしたところです。
コウタロウさん、リュースタイルさん、誕生日おめでとうございます、いただきました。
12:00
コウタロウさんもね、毎晩配信をしてくださってあって、これからシニアになっていく人の鏡だということでね、楽しみにしています。
サラダさん、英語は歌って覚えたらいい、ということですね。
リューさん、お誕生日おめでとうございます。
2歳ということはようやく歩けるようになって、どこに行ってしまうかわからないから、親は目が離せない盛りの頃ですよね。
リューさんの番組にこれからも目が離せないようにします。良い一日をお過ごしくださいということでね、
本当に僕ね、リアル2歳の頃からね、どこに行っちゃうかわからないような子だったんで、見てないとどこかへ行っちゃいますよ、動き早いですよというようにお返しをしたところです。
はい、こばゆかさん、リューさん、お誕生日おめでとうございます。人生リスタートの2歳、成長盛りですね。
いつも聞かせてもらっていましたが、読書苦手すぎてコメントするのも恥ずかしいなと遠慮していました。
感動するアニメたくさんありますよね。子供より号泣します。
子供からまた泣いてると覚めた目で見られます。これからも楽しく拝聴させていただきますということで、初コメントありがとうございます。
読書が苦手だということでしたが、読書って立派な本じゃなくたってね、漫画でもいっぱいいいのがあるし、
ぜひ漫画も読書だということで気楽に読んでいただければいいなというふうに思います。
高田さん、毎朝7時に健康を届ける人からもコメントいただきました。お誕生日おめでとうございます。
私は数日前に3歳になりましたということでしたね。3歳、かわいい盛りですねというふうにコメントをお返ししました。いつもありがとうございます。
GN55さん、社長さんとありますね。2歳おめでとうございます。ちこちゃんより若かったとはというコメントをいただきましたね。
はい、もうね、僕はね、ちこちゃんがお姉さんに見える今日この頃ですというコメントをお返ししたところです。
ということで今日はコメント読みの方が時間が長くなりましたが、それだけたくさんの人がコメントをいただいたということで、とてもありがたいです。
本当にありがとうございました。
この日は実は夜にもですね、リュウスタイル生誕祭というライブをしていまして、3分くらいのライブだったんですが、感謝をとにかくその場で一度述べておきたかったので、述べたんですけれども、そこにもコメントいただきましたね。
あのー、まやれきのね、すごい方で、あさちゃんという方がいらっしゃるんですけれども、コメントいただきました。
リュウさん、ハッピーバースデー。2歳になったんですね。今日から新たなスタートですね。情熱をもって思うままに進んでいってくださいませというね、嬉しい言葉をいただきました。
15:06
本当に2歳ですんでね、目を離すとどこかへ行ってしまいますねというふうにお答えしたらね、まあそれは大変。しっかりお手手つないでもらってくださいねというね、コメントをお返しいただきました。
はい、おうみんさんからもね、改めてこちらにもご質問をいただきました。改めましてお誕生日おめでとうございますということでこちらにもいただいて、いやもう感謝しかありません。
みつばちのひざ小僧さん、みつひざさんですね。遅くなりましたがおめでとうございます。やりたい放題、いいですね。やりすぎると疲れますのでご自愛くださいという、この方はですね、私と同じ福岡市で教師をされていた方ですが、
同期なんですよね。定年退職をなさって、今熊本県の武田というところで養蜂家になられた方です。本当にもうお互いにね、やりすぎると疲れますのでご自愛ということで頑張っていきましょう。
はい、ということで皆さんたくさんのコメントありがとうございました。 それでは今日が皆さんにとって良い1日になりますよう、また何か始めたの、リュウサイルでした。