1. 金曜日の焚火会
  2. #163 乙女てんぷらさんは47万5..
2023-02-17 21:55

#163 乙女てんぷらさんは47万5000円 神湊ガーデンキャンプ(福岡)

今回は、金曜日ではなく土曜日ですが福岡県宗像市にある神湊ガーデンキャンプにきています。収録メンバーは、モルック仲間のチーム乙女❤️てんぷらさんとJaiyoのタケちゃんと梁・中富の4人です。

翌日は宗像でモルック大会があって、全国からモルッカーが集まる前日にみんなでキャンプしようということで夕方から15名集まります。収録は、お昼からてんぷらさんの大きなテントを設営するために早めに到着して無事準備ができたところです。てんぷらさん、ロゴスフルセット約50万を新年早々購入しました。その開封の儀を行いました。ランチは4人でキャンプ場近くの末広さんに海鮮丼を食べに行きました。安くて美味しかったです。

今日はサムギョプサルとガーリックシュリンプとアボガドディップ、トマトとチーズのカプレーゼ。その前にイノシシ肉をもらったので丸焼き、普通に買ったら大体100g500円はするって話しててんぷらさんがずっと計算してて、何を計算してるかと思ったら私だったら47万5000円するわよ!って。大爆笑。人の価値はプライスレス。

■ 和食割烹 末広
https://www.munakata-suehiro.com

【金曜日の焚火会】
■オンラインショップ
https://takibikai.base.shop/
■SNS
https://lit.link/kinyobinotakibikai

【メンバー】
■梁京燮(りょうきょうしょう) 
https://twitter.com/kyoshoryo
■横山智徳(よこやまとものり) 
https://twitter.com/tomonori76
■中富一史(なかとみかずふみ) 
https://twitter.com/nakatomi810?s=21

【メッセージ待ってます】
https://forms.gle/bpu9nz2doywJfUBB8

【あなたの黒歴史燃やします】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGa1LlBr_S96yZS-dW1lAcS6NPgoecuz9P61C0ePaeNvWi2Q/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0

【スポンサー】
■川嶋克編集室
https://www.katsumikawashima.com/
■門司港のゲストハウスポルト
https://moji-porto.com/
■錦山商店
https://nishikiyama.thebase.in/
■ボーイスカウト福岡20団
https://www.facebook.com/bsf20
■プロテインひろこ
https://proteinstore.official.ec/
■神湊ガーデンキャンプ
https://konominato-camp.com
■KZM OUTDOOR
https://www.dyntcoyote.jp/?mode=grp&gid=2706338

【季刊のぼろ】
■オンライン書店
https://www.nnp-books.com/categories/113754
■Instagram
https://www.instagram.com/noboro_official/?hl=ja

【金曜日の焚火会の理念】
自然に感謝・家族に感謝・金曜日に感謝
私たちは焚火を囲む家族の休日を笑顔にします
00:05
金曜日は焚火の日 金曜日は焚火の日 金曜日の焚火会
この番組は、サラリーマンキャンパーの 梁と横山と中富が金曜日の仕事帰りに
九州各地のキャンプ場に行って 焚火を囲む番組です。
こんにちは、中富です。
どうも、梁です。
今日はね、昼間です。
そうね。土曜よ、今日土曜。
今日は土曜日ですね。
ゆっくりキャンプするといいね。
本当ね、設定もゆっくりできるしね。
丁度いい。
今日はね、神戸港ガーデンキャンプに来てまして
ゲストが盛りだくさん来るということで聞いてるんですけど
どういうことですか?
明日、モルクの大会が室方であるんです。
で、前日にみんなでキャンプをしようということで
丁度室方やから、室方の神戸港ガーデンキャンプでキャンプして
泊まって試合行ったほうがいいんじゃないかと。
楽しいんじゃないかと。
なるほど。
中富企画ですか?
いやいや、これは天ぷらさん企画です。
天ぷら企画。
ということで今、名前出ましたけど
今日はね、ゲストの方に来ていただいてて
まずは天ぷらさんです。
復活しましたー、天ぷらですって言ってますけど
何の復活かわからんよ。
大丈夫?
どうしてたの?
やっとこさの復活で
良かったね、間に合ってた。
ラジオなんでしょ?
ずっと顔作ってた。
映りもしないのに。
映りもしないのに。
大丈夫、伝わるから。
やっぱりね、電波通してこの可愛さを
電波?
電波よね。
電波です。
です。
どんな説なの?
そう、たけちゃんも
今日一緒に熊本からね、天ぷらさんと。
たけちゃんはね、2回目出場なんです。
チームジャイオーのメンバー、たけちゃんです。
2回目?出るの?
2回目。
そうよ。
横山会。
あー、あの時。
大浜キャンプ場で2人おらんかったもんね。
横山が訴訟した時に。
訴訟したの?
知らんよ。
たけちゃんですね。
たけちゃんです。よろしくお願いします。
あったかい。
あったかいっすね。
今もう、滝で囲んで
今からね、ししに行こう。
でね、なんでこのメンバー勝つったら
とりあえず一旦、天ぷらさんのテントをね
張ろうと。
とりあえず張ってゆっくりしようということで
よかったね。
ありがとう。
めっちゃでかいしね。
私のデビューよ。
ロボスの
グランベーシック?
そうだね。
あー、書いてあるね。
グラマオースじゃない?
グラマラススカイじゃない?これもしかしたら。
03:01
まさかの。
開け放ってた窓がどうのこうのを言うて。
どうしよう。
グラマラススカイってなんかの歌すんじゃない?
ラッシュバックしちゃう?
7。
7ね。
7ね。
そして正式名称は
グランベーシックエアマジックリビングハウス
WXLI
ロボスの。
これ何がいいかって言ったら
空気を入れて建てるっていうね。
大変だね。
エア。
だと思ってたわよ。
大変だったわもう。
空気抜けるし。
ボタンをね、こう連打する感じね。
なにあのベンのボタン。
竹ちゃんがなんか
すごい緊急手術みたいに。
応急処置がすごかったね。
慣れたら楽っすよね。
そうそうそうそう。
広げてペグって挿して
エア入れるだけ。
絶対いい方法あるはずよね。
いいはず。
あれじゃないよね多分ね。
ただオプションの手動はマジでヤバい。
手動は死ぬと思うね。
これは絶対機械いるっすね。
電動があってよかったわ。
電動あってよかったっすね。
多分パンパンになって1時間ぐらい
多分一生懸命やって
あれぐらいできる。
だよね。
で、シューって抜けたら
絶対空気なくなるじゃん。
絶対。
帰ろうかなってなる。
できたけど。
ほんと無理無理無理無理。
何回やったあれ。
3回か4回やったよ。
でももっとしたと思う。
入れては抜け。
入れて。
入れては抜け。
いや、面があるってちょっと色々つまんで
そうそうそうそう。
なんとかね。
なんとかかんとか。
立ちましたね。
絶対一人でできない。
無理無理無理。
2人はいるっすね。
2人以上絶対いるね。
いや覚えてきなって言われたほうがいいよ。
まあ覚えてる。
教えてる。
え!?
今もうよくない?
これで多分。
ほら、広げてペグ打って
エアープシュー入れたら
もうだいたい終わり。
だいたいね。
あとはこう。
あと微調整ね。
微調整したらいい。
押すだけか。
押すだけっすよ。
もう余裕っすよ。
いけるかなあ。
いけますよ。
椅子はできるけど。
椅子はもう広げるだけ。
広げるだけ。
それもう広げるだけ。
私でもこのくらいの感覚だと思ってたの。
あ、テント建てるの。
テントもそのくらいだと思った。
そう、だってロゴスの女とか言っちゃうじゃん。
ロゴスの方がすごい簡単って言うからさ。
慣れたら簡単。
慣れたらね。
楽勝ですね。
もうほんと使ったわ、金。
使いましたね。
スイッチ入っちゃったんでしょ。
でもそういう時じゃないと買わないからね。
あれ年末、正月やった?
12月29日。
だいたい午前11時くらい。
ちなみにおいくら万円使ったんですか?
42万円で、
でもロゴスのメンバーだから2割引きでそれなのよ。
だけどもうちょっとするんじゃないかな。
多分。
思い切ったね。
違うよ、だから。
あんたよ。
中富のせいよね。
富ちゃんね、やっぱ。
中富のせいやからね。
そう、私やる気あんのよってとこ見せようと思ったから。
ホストよ。
ホストに三つ分おんだってこんな感じなんだって。
一緒よね。
06:00
俺と遊ぶならお前テント道具買えよってこと言ってないよね。
あんた半分出したら。
半分って思った。
半分。
ねえ天ぷらさん。
そうよ。
見返りは持ってないかも。
私ぬくもりのほうがね。
ぬくもりね。
人肌でね。
金よりもぬくもりの。
今日一緒に寝たらいいですよね。
一緒に寝ますもんね。
シルエットベッド立ててるけど。
あれ?みたいな。
昔あそこ一人だし。
オークみたいに。
タケちゃん一緒に寝るの?
タケちゃんは今日泊まり屋で。
ホテル。
あ、ホテル。
そういうこと。
あとからジャイアンさんが迎えに来るから。
なるほどね。ピックアップされるんだ。
なるほど。連れて帰られる。
なるほどね。
これ絶対お酒入ってると思うんだけど。
今ねノンアルコールの朝日スーパードライのゼロを。
絶対入ってると思う。
感覚よねこれは。
本当に?
大丈夫大丈夫。
警察と対魔法って勝てるこれ?
大丈夫大丈夫。
腹の中。
いける?勝てる?
ノンアルだからね。
酔っちゃった?
やっぱ味がビールだから。
そうね。脳がそれで味がね。
お昼ご飯も美味しかったですね。
お昼ご飯は。
こっから徒歩で行きますね。
河野港ガーデンキャンプから車で1,2分。
末広さん。
末広。
いい名前だよ。
いい徒歩だった。
明日の試合に向けてやっぱ末広が。
末広がね。
とてもいい徒歩。
そうね。
何食べた?
僕は天丼です。
天丼。
私も。
天ぷら定食。
イカ丼。
イカ丼。
私が天丼と海鮮丼。
すごいね。
知らなかったじゃん。チャームシとかお菓子とかもついてくる。
そうですね。
普通ね、単品で来るんだけど。
そうそう。
天丼良かったですね。
美味しかった。
素材大きいよ。
天丼の中もちゃんとエビが2本。
入ってて。
結構てんこ盛り。
結構つゆだくだった。
つゆだくでドゥクドゥクで。
ドゥクドゥクで。
私多分あれ噛んでないと思う。
飲み込んだ?
そのまま明日出てくると思う。
飲み物。
出てくる、出てくる。
ほんとに。
別の衣をまとって出てくる。
別の衣をね。
ピンク色の。
そうなの。
30ぐらいある。
そうそう。
絶対そうよ。
天丼良かったですね。
チャームシがついて。
美味しかった。
味噌汁ついて。
お漬物もついて。
お漬物もあった。
うん。
美味しかったですね。
良かったね。
それで1000円ですからね。
1000円よね。
安いよね。
あれはトップスはいいと思う。
いいっすね。
結構並んだっていうか。
まあまあまあ。
すごい。
なんかちょっとなんか。
内装は煌びやかで。
内装はちょっとこう。
ちょっと面白かった。
あの独創性に合って。
すごいよね。
なんかほんとに。
言い方。
独特しい感じがした。
いやすごかったっすね。
うん。
絶対あれ癖持ってた。
いろんな白製とかもあったっすね。
多分。
ねえ。
びっくりしちゃった。
人形もいっぱいいらっしゃって。
いっぱいなキノコもあったの。
09:00
気づいたあれ。
知らない知らない知らない。
え、どんなの?
すっごい大きい。
このこの。
なんかキノコ。
こんなこんなって分かんないよね。
2本あったの。
見逃さないから。
キノコに関しては。
あったあったの。
あ、すごい。
太いの。
太いのが。
あったあった。
いやあ。
えっとまだね。
昼の用事。
明るいよ。
明るいよね。
しかもなんか子供もいらっしゃるみたいな感じだけど。
これからあと12人ぐらいだよね。
あと12人来るんやね。
うん。
6時ぐらいから。
そう。
そうだよね。スタート。
今日はね。
料理を振る舞うということで。
はい。
サムヨプサルと。
はい。
ガーリックシュリンプと。
おお。
やっていきたいと思います。
あと。
シュリンプってなんだっけ?
え?
エビか。
エビエビ。
エビだ。
そうだ。
エビエビ。
アボカドディップ。
ああね。
アボカドディップ。
中トミの舌に添えて。
それは。
それは。
それはちょっと俺のお持ち帰りの方法でしょうか。
テイクアウト。
もうテイクアウトでいいかな。
固まるわよ。
そのままでいいかな。
そういうものを主役にしてもいいです。
なるほどね。
え、でも初めて食べたやつじゃない?
どれ?
最初に。
ああ、そうそう。
ああ、そうそう。
あの時僕アボカドから作りましたけど。
今回は。
今回はもう製品を。
ディップになってる。
買ってきました。
そう。
あ、なるほどね。
ディップになってるやつを。
時間が経つと男ってこうなのよ。
そうね。
手に入れると女にね。
外で手間かけなくなるよ。
勉強してます。
出来合いのやつね。
そうなのよ。
まあでもいいのいいの。
そういうとこも好きよ。
出来合いのやつね。
本当に。
あとあれですね。
チーズとトマト。
すごい。
トマト買った?
カプレゼ。
カプレゼみたいな。
素敵。
チーズがね、ちょっとね。
初めて食べるやつなんで。
えー。
コストコのやつはね。
どんな味なのかわからないです。
モッツァレラじゃなくて。
ノーモッツァレラっす。
えー。
でもいいよ。
花畑牧場だよね。
花畑牧場やけん大丈夫。
田中さんのやつ。
ブランドはしっかりしてるから。
そうか。
絶対安心で。
安心安全な花畑牧場。
キャラメル以外でも知らないかも。
なんかね、いろいろ出てるチーズ。
へー。
ノーモッツァレラですけど。
まあ、きっと美味しいんじゃないかな。
美味しいよね。
絶対美味しいよ。
本当はバジルをつけたかったんですけど。
あ。
今ちょっと時期がない。
ないっす。
生えてないよね。
生えてないっすね。
そうか。
春、夏ならと生えてる。
なるほどね。
ハーブ系は?
いやいや、バジルが。
あ、バジルが。
バジルがってこと?
あ、でも分かんない。
ローズマリアも年中あるけど。
でもあれに匂いせんやったんすよ。
チンしなかったでしょ?
冬だから?
いや。
関係なく?
うちのは匂いする。
へー。
たまたまか。
12:00
そう。
まあ、まあ。
いろいろね。
まあね。
今からちょっと日もいい感じなんで。
獅子肉をまたもらったよね。
そうね。
あ、もらったんだ。
もらったんすよ。
すごいね、あんな塊で。
グラム500件くらいたぶんする。
へー。
前回は両の頭くらいもらった。
両の頭くらい。
すごっ。
え、グラム500円って?
100グラム。
100…
え?
1キロ5000円?
え、何?ちょっと待って。
待って待って、ちょっと喋ってたやつ計算するわ。
1キロ5000円、10キロ5万円。
10キロ5万?
うん。
え、ってことは
え、10キロ5万もすんの?
でも10キロもないしね。
5キロくらい。
まあでも前もらったやつは
ありそうだよね。
あったよね。
無限にステーキにしたんすよ。
この前ここでミホチュウさんとかトモさん、
北急の肉の中で一番甘かったって今まで食べた。
私だったら47万5千円するわよ。
グラムで言った。
それ計算するの?
そうそうそう。
グラム500円。
なんで計算するのかと思ったら。
売りに出されるのが47万ってこと?
でもただしたら安いわよ。
グラム500円なの?
トントン。
トントンだよね。
ローズフォークだよ。
安く見られたもんだわ。
グラム500円じゃないかもしれない。
そうか。やっぱ人って尊いわね。
価値は見出せないね。
プライスレスですからね。
そうだよね。
すごいすごいあれ。
本当に綺麗だもん今山盛りになってる絵面が。
お肉がね。
本当に。
何キロあんだろうあれ。
3キロくらい?
まあ3、4キロあるっすね。
あるよね。
結構じゃん。
結構な高級肉なんで。
すごいすごい。
みんなが来る前に食べちゃいましょうかね。
みんなの分ないから。
そうね。ラジオを聞いて女の子があったって知ればいい。
そうだ。
早く来たとくて。
来てないからね。
だとしたら私は丼を2つ食べなかった。
だとしたら。
言って欲しかった。
これがあるんだったらね。
でも腹3分4分って言うって。
そうなんだよ。
まだだよまだだよ。
私でも学んだやっぱり腹3分4分から膨れていくよね。
そうそう。時間が経てばもう満足感が出てくる。
7ぐらいまでに行ったの。
三つの駅に行った段階で。
もう早いね。
ちょっと膨れてきたなって。
でも全然食べれる食べれる。
いけますか?
余裕余裕。
だから今からなんですよ。
この港ガーデンキャンプはライトアップもあるし、
中でもバーでいろいろ飲めるし楽しめるから。
夜が楽しいんですよ。
そうなんだ。
今日寝られないです。
猪食べたら寝れんよね。
寝れん。
わー寝れない。
もうちょっとだからこのままでいるのかメイクをするのか悩んでいる。
夜に向けて?
そうそうそう。
一回シャワー浴びて。
なるほどね。
ファンデーション塗って。
なるほどなるほど。
一応全部は持ってきたけど。
15:00
ちょっと待ってドレスも?
ドレスも持ってきた。
でもちょっと疲れたんだと思って。
このままが楽よね。
そうね。
素敵でも素敵ですね。
海沿いだしね。
そう。ここいいですよ。
明日の朝ちょっと釣りしようかなと思ってて。
ほんと釣れるのここ?
ここね、ずっと朝寝て。
釣れます釣れます。
ここね、河口やから海と川の間なんですよ。
一番いいところ。
いろいろキャンプ場じゃない?釣りの人。
ここ結構聖地なんですよ。
釣りの。
波高いよね。
そうそう。サーファーがいるぐらいなんで。
向こうサーファー行ったらこっちサップって言って。
サーフボードの上に漕ぐやつ。
そっかそっか。
立ってる人よね。
そうそう立ってる人。
ボードに立ってる人。
立ってる人?
うん。
あの楽しさがわかんないわよねあれ。
あれ楽しいんじゃないですか?
ほんとに?
ちょっとやってみたいけどね。
やってみたいよね。
やってみたい。
でも難しいだろうね。
体感体感。
無理無理こんなんだもん。
ここやったらすぐできるよ。
ここね、朝瀬なんですよ。
夏。
意外と。
こうなんだ。
ボード買うか。
コストコ売っとうやん。
売っとうね。
でもあれ、また管理が大変。
どうやって持ってくる?
ここ置いとってくれんの?
そうね。
管理いるの?あれ。
いや、でかいんすよ。
でかいからほら。
そっか。
置いてくれたらいいんすか?
そうだよね。
俺昔サーフィンしよってボードをずっと持っとったんやけど。
邪魔って言われてずっと捨てられて。
サーフィンもしてたの?
サーフィンしてた。
何でもしますから。
何でも起こるな。
宮崎とか行ってた。
あらー、創作的じゃん。
宮崎の波は誰でも乗れる。
ほんと?
めちゃくちゃ波が綺麗やから。
ほんとに?
誰でも乗れて。
調子にも乗っちゃって。
調子に乗っちゃって。
ほんとに。
あと誰に乗ったん?
誰に乗ったん?
あ、今日は私。
乗るほう。
どっちでも大丈夫。
万能だから。
あとね、今日ね嬉しいことがありました。
なんすか?
ここ来た瞬間にお隣のキャンパーさんが
ひょっとして金曜日の竹見会の方に来た。
よう分かったのにね。
嬉しい。
バンバンりょうさんのインスタにあげとるけんかな。
もう俺の顔は家族から変な顔あげるなって。
俺じゃないよ、あげとるの。
俺やから。
そっか、仲の人。
そうそう、仲の人。
すごいよね、そうやって参加ってもらえるって。
嬉しいっすよ。
あんまり今までなかったよね。
ほんとすごい。
あ、でもあったか。
あったあった。
ぜひね、街で見かけたら声をかけてください。
わかるわけないよ。
あ、そっか、キャンプ場だしっていうのもあるのかな。
嬉しいことよ。
嬉しいっすね。
だってこれ有名人の方だっけ?
聞いてたでしょ?なんかランキングが。
あ、そうですそうです。
あのポッドキャストランキングが結構上位の方なんで、
18:01
なんか結構聞いてるみたいですよ。
リストに入ってるみたいな。
あー、はいはいはい。
ふっかけまつのやつがみたいな。
書いてなかった?
そう。
ふっかけまつのときのランキングが確か2位とかやったよ。
あのときよかったよ。
すごくない?
すごくない?
やっぱみんなやっぱ。
やばっ。
もう広めてください。
広めたわよあのロボスの女にも。
ほんとに。
これ見した見してさ。
ロボスののは聞くかもしれないよ。
せめてほんとに聞きなさいよって言ったよ。
ほんと。
私勝ったんだよ。
ロボスは絶対聞きなさいよって言ったよ。
ほんとに。
やってやったわよ。
一緒に来たいとか言ってたから来ないよって。
ほんとに来る気あるんかね。
ロボスの人たちはね、難しいよね。
土日が休みじゃないもんね。
そうね。だいたい月替とかね。
そうか。
久山で仲良い人はいるんで誘ってるんですけど。
ロボスね。
会わないんですよ。
良いよね。久山とコストコあるとこで。
コストコほんと横にねロボスがある。
最強じゃん。
ついつい寄っちゃうんですよ。
とりあえずね。一旦寄れるよね。
どれが良いとかあるの?キャンプ道具って。
いやこれ好み。
マジで好み。
ロボス好きな人もあればスノーピーク好きな人いわゆるDODとかそういうのが好きな人もいたりね。
小川好きやもんね。俺も小川好きやけど。
あとは値段と。
そうね。それもすら分からなかった。
言ってくれたらいいのに。
ちょこちょこツイッターにね。
こんなのあるみたいなのあげてたんだけど。
あの日はほらもう。
勢いでやったから。
勢いでね。
だってもう買ったっていうことしか。
買うとかじゃなかったもんね。
買うことで中富と話ができますもんね。
最初だけ撮ったのよこの写真をね。店舗で買ったから。
それをツイッターにね。これいいなってあげようと思ったんだけど。
あたしこれいいなってあげるのも多分3、4回目だと思って。
そのために多分ね。
富ちゃんとイギリス先生がそろそろかみたいな感じで。
買っちゃいなよ。
いやまだまだまだっていうやり取りが。
それあんまりにしつこいかなと思って。私的に。
なるほど。
こいつなんだかんだ言って買わないじゃんって思われるのは。
なるほど。
ちょっとそういう女はなあと思って。
いやいや。あれやったらほら。
天ぷらのキャンプ道具を買いに行くで。
コンテンツができるじゃないですか。
なるほどね。
絵描いくみたいなやつね。
そうそうそう。
そうよね。
熊本に行く口実もできたら。
一緒に行きそうに行きてもらえばいい。
選んだのにね、りょうさん。
選んだよ。
返品する?
ここまでして。
昨日の段階だったらまだ分からない。
ダンボールに詰めてたら。
そうね。
完全に全部開けちゃったから。
いやいや。
いいテントだ。
いいよいいよ。これ絶対いいと思う。
建ってみればね。
建ってみてしまえば。
傍聴率半端ないですね。
21:00
やっぱりね。
すごかったわ。これは本当に。
すくすく座って。
でもすぐ鳴い上がってる。
鳴いるときにしない。
仲折れ。
仲折れじゃないよ。
よう仲折れしようとしてる。
そんなに?って何回も。
中から押し上げないから。
押し上げないから。
こらこら言うて。
すくすく座ればいいよ。
やだね。
よかったよかった。
そんなところでね。
今日一日楽しんでいきたいと思います。
楽しみましょう。
竹ちゃん、てんぷらさんありがとうございました。
ありがとうございました。
ここまで聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。
この番組はですね。
今日は河野港ガーデンキャンプさんのご提供でお送りさせていただきました。
ということで、イノシシ食べていきます。
ではみなさん、よっきゃんぽ。
よっきゃんぽ。
21:55

コメント

スクロール