1. きゅりおしてぃ
  2. Ep.50エブエブ・TRPGなど近況..
2023-05-25 31:43

Ep.50エブエブ・TRPGなど近況報告。バタバタしとりましたw

お久しぶりです(˙ᗜ˙)✨
長らくお休みすみません💦
あら…気づけばキリ番50回…

00:13
みなさんこんにちは、こんばんは。ごきげんよう、きゅりおしてぃへようこそ。
お久しぶりでございます。
2ヶ月すっかくお休みしておりました。
忙しくしておりましたんですのよ。
申し訳ありません。
それでは、きゅりおしてぃ、始まります。
今日は、トクマス・クマー・グリンの3人で、
おいしいケーキのお店があるということで、
ここ、山口県は、湯田温泉に来ております。
どうも、トクマスです。
いやぁ、グリンさん、湯田温泉といえば、
600年の歴史を誇るアルカリ性単純性ですよ。
ケーキ食べに来たのよ。
どんだけ温泉入りたいんだよ。
あっ、着きました。ここです。
パティスリーフルール。
イートインスペースもあるということで、
さっそくお邪魔してみたいと思います。
くふっ、なんとなく気がついていたけど、
これ、クマーさんじゃなくて、
クマもまっしぐらなおいしいケーキ。
湯田温泉、パティスリーフルール。
はい、ということで、
久しぶりの配信になります。
ごおさたしておりました。
3月の末に配信をして、
その後、ちょっと忙しくしておりまして、
2ヶ月近くお休みをしておりました。
3月、今年は長男と長女の卒業式じゃら、
入学式じゃらありまして、
とにかくその準備と、
前回お話ししたんですけど、
ちょっと部署外といいますか、
そういった準備っていうのをバタバタと、
もう書類がとにかく、
入学組の書類と、
部署を変わるための書類、手続きなどなど、
準備が立て込んでおりまして、
もう配信をするという余裕がなく、
配信する前に収録する余裕がなくて、
ちょっと空いたかなと思ったら、
次女がテストがあるとか、
英検を受けましたので、
英検の勉強をしないといけないとか言って、
収録しているお部屋が開かないということも、
結構あったりとかして、
03:01
バタバタとしておりましたら、
もうあっという間に2ヶ月が過ぎておりました。
その間にいろいろ見た映画とかも、
あったりとかするんですけれども、
こんなバタバタしている最中に、
収録する暇がないと言いながら、
前からお約束していたTRPGには参加しております。
TRPGに参加させていただきました。
ミッチーのメガネさんと、
鬼おろしさんと、
ダウさんが主催と言いますか、
そんな感じの、
ミユキ飲んでなくない?というですね、
TRPGをさせていただきました。
もうね、めちゃくちゃ楽しかったです。
2回目なんですが参加したのが、
難しそうだなーって、
敷居が高い感じがしてたんですけれども、
本当に皆さんTRPGされる方って、
親切、優しいんですよ。
本当に右も左もわからないような、
初心者にですね、
いろいろいろいろ教えてくださいまして、
YouTubeで配信されて、
その後Podcastの方でも音声をですね、
配信されるんですけれども、
もう配信されているのかな?
YouTubeの方はですね、
見れるんですけれども、
そちらに来てくださる方々もですね、
とっても優しくて、
優しさに甘えちゃいけないんですけれども、
そういうね、いろいろトラブルがあったわけですよ。
慣れないDiscordがまずね、
繋がらないという、
私音声聞こえないし、
自分の音声も届かないというですね、
どうなってんだっていう事態に陥りまして、
配信がちょっとね、
遅れてしまったりとかいうトラブルあったり、
あと開始してからすぐにですね、
BGMをDAWさんが流してらっしゃるんですけど、
それをですね、
なんか音が、
ゲームでじゃなくて、
他からなんかバックグラウンドで音楽が鳴ってるって、
勘違いした私はですね、
なぜかそのBGMをですね、消しちゃったんですよね。
消さないでくださいとか言われて、
はーいとか言って、
そんなね、こともあったりしつつも、
なんとかかんとか楽しく、
ゲームやっておりますので、
よかったらですね、探してみてください。
ミユキ飲んでなくないという、
ゲームです。
DAWさんと、
みっちーの眼鏡さんと、
鬼おろしさんと、
やってます。
06:00
ポッドキャストの方は、
TRPG部の方で配信されるのかな?
そちらも、
あがったら、
私が参加したやつじゃなくても、
その前に、
違うメンバーで参加して、
楽しくやってらっしゃるのもですね、
もうすでに配信はされてますので、
よかったらそちら聞いてみてください。
さくやさんがですね、
よく募集をかけてらっしゃるんですよね。
興味がある方はですね、
お気軽に声をかけてみてはどうでしょうか。
私も初めは本当ドキドキだったんですよね。
あんな、できないとかって思ってたんですけど、
一回ちょっと参加させてもらった。
なんか楽しいし、
思ってたよりっていうか、
難しいって、
もっと高度な機械とかパソコンとか、
そういうのに強くないとできないのかなとか、
あと計算が強くないとできないのかなとかですね、
いろいろ心配してたんですけれども、
そこらへんは全然大丈夫で、
サポートしてくださるのでですね、
よかったら参加してみられてください。
4月はですね、
そういった感じで、
あとミニ配信リレー、
日本ポトキャスト協会の主催でですね、
椿雷道さんのアイディアで、
ミニ配信リレー、無事配信終わりました。
こちらもなかなか私は、
一応メンバーに準備する、
お手伝いするメンバーに入れてもらってるのにですね、
なかなかミーティングなども参加できずに、
オープニングの収録もしたんだ。
椿雷道さんとオープニングをさせていただきまして、
こちらもですね、とっても楽しかった。
たまたまその日お休みが取れたので、
朝からYouTubeで流れてたんですよ、ポッドキャストが。
配信リレーをご存じない方、いらっしゃいますよね。
配信リレーというのは、
ポッドキャストをずっと垂れ流しにするやつです。
去年は48時間、
ポッドキャストを垂れ流しの配信リレーというものがあったんですけれども、
それが今年はミニ配信リレーということで、
8時間ですね、
一番組が15分で、
ポッドキャスト番組が何番組あったっけ、
8時間のですね、配信がありました。
なんだかんだ言いながらですね、
始まりから終わりまで、
私ずっといましたね、
YouTubeいたり、
もう一つ新しい機能があったんですけど、
09:02
そっちの方でコメントを打ったり、
ボタンを押していろいろ声を、
わーいとかね、いいねとか、
そういう声が出るやつがあったんですけど、
それで楽しんでいました。
というもの8時間でした。
こちらはですね、日本ポッドキャスト協会の
ポッドキャストで全部配信されております。
とても楽しい時間でした。
8時間ですので、
聞くのにちょっと時間がかかっちゃいますけど、
よかったら、
新しいポッドキャストの発見にもなると思いますし、
楽しかったので、
よかったら聞いてみられてください。
そうやってね、
そんなことがありまして、
あった後にですね、
試験が5月にあるということで、
この間ね、試験も無事終えました。
勉強をしてたんですが、
まあ正味1ヶ月ほどですか、
勉強をしてたんですが、
ちょっと甘く見てたかなっていう感じですね。
まあ本番でちょっともう、
第1問目からちょっと、
はー、みたいな。
こんな問題の出し方するんですか、
みたいな、
超意地悪な問題の出し方でありまして、
過去問とかもちょっとやったりはしてたんですけれども、
過去問では9割方取れてたので、
まあいけるだろうぐらいな感じだったんですけど、
まあね、当日激震しました。
病は夏なんですが、
どうもね、受かった気がしないです。
またね、秋にあるので、
試験がまた再チャレンジできたらいいなと思ってますけれども、
近いうちにもう受けちゃった方がですね、
いいかなと。
まあ室内の傾向もわかったところでですね、
対策を練ってもう1回チャレンジをしたいとは思ってますが、
次女の受験が重なりますね。
うーん、自分の勉強してる暇があるのか。
まあ、勉強するのは次女ですけどね。
受験勉強するのは次女なので、
それはそれとしてもいろいろ準備がね、ありますよね。
長女の引っ越し準備などもありますので、
えーっと、まあまたね、
ちょっと忙しい感じになるのかなと思います。
そしてですね、えーっと、
今日はですね、5月の25日なんですけれども、
わたくしお誕生日でございます。
12:01
はい、あのツイッターの方とかでもですね、
おめでとうとかって言っていただいたりとかして、
はい、とてもね、嬉しいですね。
嬉しい1日ですね。
で、カラオケキャスをですね、
久々にやったんですよ。
1998年縛りということでやったんですけれども、
またそこでいろんな方が来てくださって、
まあ、柴山健さんとか、ゆかさん、
それからプスンさん、古太郎さん、
ふじさきなるみさん、
こてつ、だっちゃんさんとかですね、
とにかくたくさん来ていただいて、
平日の昼間だというのに来ていただいて、
ほんとうるさいカラオケをですね、
聞いていただいて、コメントをしていただいて、
で、その中でも、
お誕生日おめでとうということで言っていただいて、
とても楽しいお誕生日でございました。
ありがとうございます。
誕生日だからって言って、
何があるってわけではないですけどね。
もうね、この年になるとですね、
誕生日だからって言って、
ワクワクっていうのもないですね。
今日もカラオケに行ったのもですね、
別に誕生日だからカラオケに行こうと思って
行ったわけではなくですね、
この2ヶ月間のいろんな、
わざわざと忙しくて、
ポッドキャストも配信ができず、
収録もできず、
もやもやっとストレスがですね、
もやもやっとですね、
たまっていたものはですね、
一応一段落したもので、
全てリセットしようと思って、
とにかく大声を出しに行こうと思って
行きました。
普通に声を出すことによって
発散できてよかったです。
お付き合いいただいて、
みなさんありがとうございました。
こんな中で、
収録する暇ないとかなんとか言いながらですね、
映画とかドラマとかですね、
そういうのはね、
ちゃっかり見てたんですよ。
収録する暇はなくてもね、
そうする暇はあるし、
酒を飲む暇はあるんですね。
今さらと思われるかもしれないんですけれども、
ドラマの方はイテウォンクラスを見ていました。
イテウォンクラスを見てですね、
パクソジュンの魅力にやられ、
その後なんだったっけ、
パクソジュンのですね、
韓国ドラマ他のね、
ものをまた見たりとかですね、
パクソジュンに一時期ハマった後ですね、
15:01
エブエブがですね、
ついに配信されましたので、
早速ですね、
エブエブを見たわけでございますよ。
本当ね、あれは楽しかったですね。
想像していた感じの映画とはちょっと違いました。
アカデミー賞をね、
なんかこう受賞したとかっていう作品で、
なんかみんな楽しかった、面白かったよとかって言ってたので、
すっごい気になってて、
その前にですね、
アントマンを映画館に行った時に、
ポスターを見てたんですよ。
ポスターの雰囲気から、
なんかこう、漢風やし、
マルチバースとか書いてるし、
これは絶対見られ面白いぞってね、
思ってたんですよね。
チェックしてたんですけれども、
映画館に行く暇はさすがになくて、
でもね、配信が思ったより早かったので、
よっしゃと思って、
もう配信されて何日か後にすぐ見ましたね。
アクション、激しいアクションっていうのは、
そんなになかったんですよね。
けど何だろうか、私はですね、
これちょっとね、感動というか、
ジーンとします。
最後ちょっとね、泣いちゃいました。
感動する映画でしたね。
なんかこう、始めの方はですね、
ちょっとこう、
なんかね、飲み込めないというか話が、
あれ、なんでここ、
なんでこうなったんだとか、
どういうこと?みたいな感じだったんですけど、
ずっと見てるうちに、
だんだん理解ができてきて、
はははは、なるほどね。
マルチバースにこう、
なんていうか、
入ってしまう、
しまった主人公が、
そこでこう、
自分の記憶の中の、
なんだろう、
うまく説明できない記憶とかですね、
とか、
なんていうかな、
そこに自分がいると想像すると、
その自分がいた過去とかの、
記憶に飛べて、
で、そこから、
そこにいた自分の能力っていうものを、
現代で出せる、
っていう、
それでちょっとこう、
戦っていくっていう、
戦う相手っていうのも、
ネタバレはしたくないですもんね。
うん、
あ、それかーって、
あ、そうだったんだーっていう感じですね。
これは、
あと、
まあ、
なんでしょうか、
18:00
うーん、
ははは、
あんまり、
うまく言えない、
とにかくこう、
自分とまたね、
よく重なるとか言うんですけど、
今回もまたね、
自分と、
自分と、
ほんと、
まあ、
うーん、
ネタバレ、
大丈夫かな、
自分と、
まあ、
娘と、
との、
こう、
関係というか、
まあ、
そういうのに、
なんかこう、
ですね、
あの、
まあ、
あるある、
あるある、
みたいな、
あるあるじゃないな、
まあ、
とにかく見てみてください。
はい、
いい作品だったと思います、
という、
ね、
あの、
とても下手くそなですね、
話で終わります。
こちらのエブエブはですね、
またネタバレしてもいい場で、
ちょっとこう、
まだ見てらっしゃらない方もいらっしゃるでしょうから、
ちょっと、
はい、
あまり詳しくは話さずに、
と思っています。
とりあえず、
あの、
久々の配信ですので、
あの、
ちょっと下手くそなね、
おしゃべりですけれども、
ご勘弁ください。
はい、
もうね、
えーと、
この2ヶ月間、
どんな感じで過ごしてたかっていうですね、
報告だけになりましたけれども、
はい、
またね、
これからぼちぼち配信不定期ですが、
していきますので、
よろしくお願いします。
ポッドキャスト番組の音楽がしっくりこない。
訴求力のあるCMを作りたいけど、
音楽の商用利用はめんどくさい。
新たにレーベルを立ち上げたが、
ライバルに差をつけたい。
折れた前歯を指縛にしたけど、
違和感がある。
ぜひ一度、
JACKINLEVELにご相談ください。
相談料無料。
ご満足いただけなかった場合は、
他のレーベルをご紹介します。
あなたのJACKINLEVEL。
ハッシュタグのコーナーです。
2ヶ月間ですね、
配信をしてなかったのに、
前回のですね、
アントマン&マスクアントマニアのですね、
配信した後に、
ハッシュタグでコメントをいただいた方々がいらっしゃいます。
ありがとうございます。
はい、では早速読んでいきたいと思います。
セリザワ・トモユキさんです。
アントマンに向けて、
ドラマシリーズのソウを一気見したが、
21:01
タイミングが合わず配信待ちになりそうだが、
竜子世界で、
世界の映像は大画面で見たかったかな。
アベンジャーズでもスコット・ラングは元泥棒だが、
いわゆる一般人の父親というのは、
親近感湧きやすいのかなといただいております。
ありがとうございます。
そうですね、スコット・ラングね、
ちょっと犯罪者なんですけれども、
普通の父親というか、
一人の男という感じで、
人間くさいというかですね、
本当に親近感が湧くっていうのもありますし、
大きくなったり小さくなったりというですね、
戦い方もですね、
すごい私は爽快な感じがするんですよね。
楽しいなと思って見るんですよ。
ドラマシリーズ、ソウを見られたんですね。
いろいろありましたね。
竜子世界の映像って、
本当大画面で見ると良かったです。
もう一回見たいなと思ったんですけどね、
ちょっと叶わずでした。
なかなか時間が取れずにですね。
残念だな。
また配信の方でですね、
私も見直していきたいとは思っております。
セリザー・トモユキさん、ありがとうございます。
続きまして、プスンのようなものさんです。
ペペオバー最新回拝聴しました。
ソニックユースとっつきにくいけど、
聞き続けてたら好きになった思い出があります。
スナパンは最近聞き出しました。
リンゴさんのキープミート良すぎて少し泣きそうになりました。
語り部分はおもろいけどといただきました。
ありがとうございます。
ペペオバーというですね、
クマさんの配信されている番組の方でですね、
キープミート歌ってみたみたいなコーナーがあって、
前にクマさんが来てお話をしていました。
しゃべ音のイベントのときにさせたCDの7セブンの中に
キープミートという曲があるんですけれども、
これを私が歌わせていただきまして、
アレンジしてもいいよってことだったんで、
合間にちょっと語りとか入れちゃったりとか、
あとちょっとクマさんのモノマネ的な感じとか入れながら歌を歌いました。
あんなふざけた感じの歌で、
どうしてプスンさんは泣きそうになったんでしょうか。
でもね、この後ですね、
プスンさんのキープミートも配信で流されたんですけれども、
24:07
暑くてちょっと陣頭をしましたよ。
とても暑いものを感じました。
プスンのようなものさん、ありがとうございます。
続きましてサニトラさんです。
アントマンどこまで見たっけ?笑。
私もスパイダーマンを一作飛ばしてみる失敗をしましたよ。
ネタバレ配慮で書きませんが、
あの作品飛ばした話が全くつながりませんわ。
といただきました。ありがとうございます。
MCUの作品って本当に一作飛ばしてみてしまって、
あら、なんでこうなった?とか言ってまた戻ってみるとか、
いう感じが結構多いですね。
好きなキャラクターというか好きなヒーローが出るってなったら、
最新作ってなったらもうわーみたいで飛びついていっちゃうんですけど、
その途中をちょっと見逃してて、
とかっていうのがあったりしてまた戻ってみたいな、
話がちょっとわからなかったりとかですね。
アントマンも、私もその前の作品をなんと
アントマン好きとか言いながらですね、見てなくて、
また映画を見に行った後にもう一回それを見てからっていう感じでした。
だからね、順番MCUをすごく熟知してらっしゃる方に聞けばですね、
まずこれを見る前にはこれとこれとこれを絶対見とった方がいいよっていうのを教えてくださるんですよね。
MCUラジオのゆうすけさんとかですね、教えてくださるので、
あとその大葉さんとかですね、大葉さん今ツイッター上にいらっしゃらないんですけども、
マストドンの方とかにいらっしゃったりするので、
そういう熟知してらっしゃる方々に聞いてから順にちゃんと見て、
映画とかですね、見た方がよかったりとかします。より楽しめるというかですね。
まあそんな感じです。
サニトラさんありがとうございます。
続きましてサリさんです。
アントマンはそんなにシリーズがあるとは知りませんでしたが、話が乗れるのはチャーリーズエンジェルでした。
衝撃的シーンが苦手で、ミュージカルかミュージカルアニメコネディーくらいしか映画を勘でみれません。
といただきました。ありがとうございます。
ちょっとドドンとかガーンとか、ドーンはさっき言った。
っていうのがちょっと苦手なんですね。
ディズニー系ですかね。サリさんはアナと雪の女王とかがお好きなんで、そっち系かな。
ああいうのもすごい良いですね。映画館で見るのは美しい映像、ディズニーの映像を見るっていうのはすごい良いですね。
チャーリーズエンジェルはですね、本当好きで、もう一つ若い子たちっていうか、女の子たちがやってるのもあるんですけれども、
27:07
私はもう断然、キャメロン・ディアスのルーシー・リュウとドリュウ・バリモアのチャーリーズ・エンジェルが大好きです。
DVDも持っております。何度も言いますけど。
サリさんありがとうございます。
続きまして、楽しく広告人格を学ぶ
アドバタさん、アドバタラジオさん、ポッドキャストアワードベストナレッジ賞ノミネートの方がですね、
キュリオシティを紹介していただいてます。
あらほ女の好奇心だけで始まったポッドキャスト映画、アニメほか何でも、何でもといただいております。
番組のURLまで貼っていただいて、紹介していただいてます。
ありがとうございます。
急に何なったんでしょうか。ありがとうございます。
続きましてザボさんです。
あ、パクってみようかしら。
北区八郎、19時45分、4月26日、ハッシュタグキュリオシティといただいております。
ありがとうございます。
北区八郎はですね、我らの桃屋師匠のですね、パクリでございますよ。
パクリのパクリになりますザボさん。
皆さんもお仕事から帰ってきたらですね、北区八郎とツイートしてみましょう。
桃屋さんがきっとね、優しくお声をかけてくださいますよ。
はい、ザボさんありがとうございます。
続きましてシュウさんです。
過去坂本周一さんですね。
ありがとうございます。アイコン変えられましたね。キュリオシティの話し方癒されますといただいています。
ありがとうございます。
これはですね、シュウさんがですね、お誕生日だったんですね。
その時にお誕生日おめでとうございますって言ったら、なんとこのシュウさんもですね、キュリオシティ聞いてくださっているということでびっくりしました。
ありがとうございます。
シュウさんはですね、シュウの話すラジオというですね、ポッドキャストされております。
本当になかなかこう、ちょっと深いですね。
なんていうか、話すっていうのも手放すとかの話になってるんです。
お話しする、ただお話しするじゃなくてですね、話すラジオとなってて。
まあいろいろそのなるべくお金を使わない生活をしながらっていう感じ。
なんやろ、とにかく深いです。
はい。
みんなの聞いてみてください。
シュウさんありがとうございます。
今回のハッシュタグは以上です。
30:01
みなさんありがとうございます。感謝です。
北九州に住んでるおばさんが、アニメや映画などオタク成分たっぷりにお話ししてるよ。
北九州の片隅、みんな聞いてね。
フジサキナルミの風に吹かれてアンカーアプリで配信中。
パーソナリティフジサキナルミ、ツイッター、ツイキャス、ポッドキャスト7世紀、これら大世紀、あらふぃふよじ母、日常雑談、ぼけたり笑たり、ひとりがたりで飽きたらず、どこでもゲストでしゃべります。
不定期配信ツイートチェックはNARUMI at FUJISAKI。
ちげらっちょ。
キュリオシティではみなさんのお便りご感想お待ちしております。
ツイッターハッシュタグはひらがなでキュリオシティ。
Gメールはringo.curiosity at gmail.com。
またはツイッター公式アカウントDMよりお願いします。
お便り待ってまーす。
31:43

コメント

スクロール