1. ローテナントのラジオ局 LOWTENANT RADIO STATION
  2. ベイカーストリート221Bに元々..
2023-03-26 48:19

ベイカーストリート221Bに元々住んでた人って迷惑だったんじゃない? 2023.03.26 #153

今週のローテナントラジオは・・・

ロンドンのベイカーストリート221Bに住んでた人はシャーロックホームズの小説が売れてからどうなったのでしょうか?


その他

・たつじの件

・牛肉の選択

番組宛の感想や各コーナーへの投稿はメール lowtenantradio@gmail.com または投稿フォーム https://lowtenant.wordpress.com/contact/ まで!

[お知らせ] ローテナントの読書会#4『アロハで猟師、はじめました』編、公開しました!さらに#5『モモ』編、近日公開!お楽しみに!

00:01
さあ始まりました。ローテナントラジオ、ムムサノピーノです。
ミツバチです。
今回ミツバチさんは、前回話したタツジとコショウについて調べてきてくれました。
はい、調べてきました。
これって何なの?コーナーだね、じゃあ。
うん、そうだね。
はい、じゃあ分かったことを教えてください。
コショウ敷くっていうのは、本当にコショウ敷いてるわけではないですと。
で、タツジっていうのが、試合見てもタツジって書かれてないからさ、誰のことなんだろうと思ってたんだけど。
試合中とかはタツジって表示されない人なのね。
そう、テレビにも球場の電光掲示板にもタツジとは表示されてません。
タッチャンっていう人もいるらしいね。
で、えっとね、なんだっけ、ぬー、ごめんよ、忘れちゃった。
ぬーさんでしょ、ぬーとばーさん。
今さ、日本中でさ、ぬーとばーって呼んでる人いないよ。
なんて呼んでんの、みんな。
ぬーとばーだよ。
あ、そうなの。
あの、音声としては別に聞き取ってるから。
日本中に誰もぬーとばーって言ってない。
ぬーとばーね。
はい、そうです。
ぬーとばー、なんとかスイカバーみたいな感じだったよね、今。
違います。
ラーズぬーとばーっていう選手が、お母さんが日本人で、タツジっておじいちゃんの名前をもらってるんだっていう。
そこ出てきたね。
そうだね、そこ出てきた。
でもあのね、パッと出てこなかったよ、この情報、マジで。
マジ、タツジで調べたら絶対出てくるじゃん、今。
タツジ、コショウみたいな感じで調べたのね。
そしたら、えっと、なんだっけ、一番有名な人。
今ね、選手名称見てる。
大谷翔平、大谷翔平も。
ちょっと、大谷翔平の名前出すまでに、一番有名な人っていう覚え方ないのに。
一番有名でしょ、多分。
俺が知ってるもん、名前。
今さ、収録してるのが、もうWBCの決勝戦が終わった後なんだよね。
うん、そうだね。
この時点で大谷翔平の名前がスッと出てこない人はいないからね。
野球好きの方には、ちょっと失礼なかもしれないんですけど。
03:02
そう、ルートバーさんの名前が出てこなかった時点で、ちょっと焦って今選手票の画面を今出して、何とか思い出せたっていう感じなんだけど。
だから、なんか調べた時に、大谷翔平もペッパーミルポーズやってましたよ、みたいな記事がいっぱい出てきたりとか。
もうなんか、ルーツはどうこうでとかじゃなくて、もう日本のチームで流行ってますよとか、誰々もやってたとか。
なんかグッズが出てるとか、なんかそういう情報ばっかり出てきて。
そういうグッズもあった。
ペッパーミルのタオルがあったりとか。
あー、見た見た見た。
そういうの出てきて。
で、まあ結構深く調べていくと、そもそも辰司って誰やねんっていう話から、カージナルスっていう球団の元々ルートバーさんが、選手が所属してて。
そこで。
そっちではマジで、コショーのペッパーミルを持ってやってるのね。
そうそう。
カージナルスってはもう手でやってるだけじゃなくて、本当にペッパーミル持ってる動画が見れたから、マジでスタンドに持ってきてた。
っていうことだね。
まあつまりその、コショーを引いてますっていうのは、コショーを引いてるポーズをみんながやってるよってことだね。
はいはいはい。
うん。
で、マジで、あれはポーズとしてみんなでやってて、意味は?
意味?えっとね、なんかネットの記事で二つは意味がありますって書いてあって、一つは身をこにして働こうみたいな、頑張ろうみたいなやつと、もう一個なんだっけ、なんか粘り強くやろうみたいな。
そうそうそうそう。意味が含まれてるんだってね。
うん、らしいですね。
そう、それでみんなでこのポーズやろうってルートバーが日本代表選手に言ってきたわけよね。
あ、なるほどね。なんか自然とみんな真似しだしたとかじゃなくて、みんなでこれやろうぜって。
そうそうそうそう。
広めたのね。
あの、何年前?10年前か?のWBCでも、松井和夫って聞いたことある?
俺が知ってる松井じゃない、松井秀樹だね、俺が知ってる方は。
じゃあ松井秀樹じゃない方の松井っていう選手がいて、楽天でバーンっていうポーズやってたの。
何バーンって。
右手の手のひらを広げて、前にバーンって出してバーンっていうポーズをやってたの。
これをみんなでやろうぜっていうのがあって、得点取ったりホームラン打ったりしたらバーンっていうのをみんなでやって、お客さんも一緒になってバーンってやるっていうのが、流行った時期があったのよ。
なるほどね。
そういう選手たちが始めたことが、お客さんにも浸透していってっていうのはあるわけよ、チームスポーツで。
うんうん。
で、今回お客さんも本当にまさに故障をひくペッパーミルを持ち込んだりとか、先週僕言ったけどスーパーで売れてるっていうのは本当のことらしいよ。
06:09
なるほどね。
し、あと東京ドームにペッパーミル持って入っていいですかっていう問い合わせが殺到したらしいよ。
あー、なるほどね。
危険物に当たりませんかっていう。
リチギに聞いてくるんだ。
なるほどね。本当に引いてるわけじゃないね、だから。
あ、そうそう、だから。
フードロスには繋がってないね。
そう、みつばちはフードロスをすごく懸念してたけど。
うん、懸念してた。
けしからんって言ってたけど。
うん。
だから野球はフードロスみたいなことしないよね。そんな悪いスポーツじゃないよね。
そうそうそう。
フードロスってもうビールかけあったりとかしないよね。
しないしない。
健全だよね。
うん、そんなことはあるわけない。あっちゃいけない。
あっちゃいけないよね。
そうそうそう。だって老若男女みんな見てるスポーツだからさ。
そうだね。
模範的であるはずだからね。
そうそうそう。ポーズだけでもみんなコショウのペッパーミル買っちゃうんだからさ。
そうそう。
ビールかけちゃったらもうみんな、日本中もビールかけあっちゃうよ。
そうだよね、そうだよね。
そう。
渋谷の道路がビショビショになっちゃうよね、ビールでね。
ビールでね。
酒臭い街になっちゃうよね。
そうそうそう。
うん。
今日の僕が見てるニュースでは渋谷がそうなってるっていうのは見てないから。
うん。じゃあ、模範的な活動をしたんですね、日本代表とね。
そうそうそうそう。
うん、よかった。
優勝したからって言ってビールなんかかけたりしません?
うん。そう、優勝したんだよね。
あ、ごめんごめんごめん。
その感じで言って。この感じで入っていいのかわかんないけどさ。
はいはい。ちなみに優勝したことは知ってると。
うん、知ってる。
うん。でも大谷翔平の名前がずっと出てこないぐらい何が起きたかは知らないってことでしょ?
全然わかんないよ。
今僕が三橋に説明してもいいんだけど、そんなことよく知ってるよっていうリスナーの方が大半だと思うから。
うんうん。
三橋にはこの収録後に説明します。
野球に興味ある人はね、もう知ってるよね。
そうそうそうそう。
あとね、野球に興味ない人も今回結構見たと思うんだよね。三橋は見てないけど。
うん。
三橋は本当にアンチ野球ファンっていうポジションを確立しようとしてるか知らんけど。
アンチではないけど、長いもん。3時間半あったからさ。
うん。
それだったら映画見るよ。あのずっと見たかった映画とかを。
インフィニティウォー?
インフィニティウォーもだし。
いやあのさ、そう思ったの。えっとね。
うん。
前回放送内で入ってたと思うんだけど。
うん。
えっともう次準決勝だよねって話をしてて。
09:00
うんうん。
準決勝決勝とかならまあ見てもいいかなみたいな言ってたじゃん。
確かにね。
で、その三橋の準決勝決勝だったらまあ見てやるよみたいな感じが。
うん。
いいとこだから見ようみたいな感じが。
うん。
まさにこのアベンジャーズのエンドゲームを先に見ちゃう人の発言だなって感じするよね。
なるほど。大事なとこ、そこは面白いんでしょみたいな。
そうそうそうそう。
エンドゲームを先に見ちゃう人の発言だよなって僕なんか納得した。
あんま熱量ないからこそ。
そう。
いいとこ通り。
そうそうそう。いいとこだけ見て分かった風になる感じだよね。
うん。
で、後からちゃんと文脈知ってみた方が面白いなって気づくやつだよねって。
うん。そうだね。最初から文脈追って見てるのは楽しいんだろうね。
うん。
ただ、うちの会社の人でも全然スポーツの話とか入ってこない人がいて。
うん。
普段ね。
うん。
その人が今回野球見てるって言ってて。
うん。
ついにまだ会社の中で誰も話題に出してない段階で昨日見たって言い出したんだよね。
おーなるほど。
それすごくない?なんか。
嬉しいんだ。ピーノさん的には。
いや嬉しいというかなんか面白いなと思って。この人から話始まるんだみたいな。
おー。
ぐらい普段見てない人も見てただろうし。
うん。
あと三柱の後で話すけど準決勝と決勝の勝ち方がもう普段見てない人からしても
こんな勝ち方すんの?野球面白いじゃんって思えるぐらいの試合だったの。
うん。なるほどね。
漫画じゃん映画じゃんみたいな。
へー。
って思った時に三柱さっき映画見た方がいいよって言ったけどさらっとね。
うんうん。
こんな展開、映画だったらこうやって逆転して勝ってベタだなって感じで言えちゃうじゃん。
うんうん。
それをスポーツでシナリオなんかないからこそわーって入れるものはあるよね。
あーなるほどね。なるほど。なんかベタな展開が逆に嬉しいみたいなところはあるかもしれないね。
ベタというかここで逆転して勝ったらすごいよねみたいなところを本当にそれが起こっちゃうみたいなことがさ。
うーん。
漫画だったらそれがなんか起こりそうだなって思っちゃうじゃん途中で。
うーんまあ確かに。
ここでこうなって主人公勝つんでしょみたいな感じになっちゃうじゃん。
確かに。
それがスポーツだからこそ最後のギリギリの瞬間までどっちに転ぶかわかんない?お互い本気だしね。
うーん。
そこはまあ面白いと思うよ。
うーん確かにね。
ただもちろん3時間も4時間も見てなんだこんな試合かって面白くない試合も野球にはある。
うーん。
だからやっぱりすごいいい試合を見たなっていう野球の試合に出会うにはやっぱりたくさん見ることは大事だと思うんだけどね。
なるほどね。
12:00
その中でもまあWBCOだから4、5、6、7試合たった7試合見れば完全に中に入っていけるからさ。
なるほどね。
お手軽にファンになれたっていう感じはするよね。
うーん。
なるほどね確かに。
で、そこで好きな選手とかできたらその本来のチームの方も応援してみようかとか。
そうそう。
あ、そうだねそうだねそうだね。
うん。
まあそれこそ大谷とかヌートバーだけじゃなくていろんな選手が今回目立ったし活躍したし。
うんうん。
今さ選手の表を見てるけどさ。
うん。
当主めちゃめちゃいるね。
代表のピッチャーね。
ああ。
ピッチャーってあの。
1、2、3、4、5。
15人ぐらいいるじゃん。
うん。
あのまず先週も言ったけど玉数制限があるから。
あーはいはい。
普段の年間のシーズンだったらもっとたくさん投げる選手でも。
うん。
1試合でこれ65球しか投げちゃいけませんよみたいな決まりがあるわけよ。
うんうんうん。
この大会中。
はいはい。
だから後退のピッチャーをたくさん用意しなきゃいけないっていうのはある。
うんうんうん。
あとまあ、もしアクシデント怪我したとかさ。
うん。
そういう時のために後退用意をいっぱい用意しておくっていうのは。
まあそれは野球の常だね。
あーなるほどね。
1人で9回投げ切るわけじゃないって話ね。
うんうん。
ちなみにこの選手の表を見てたらさ。
うん。
まあ年齢とかなんか右投げ、右打ちとか試合制とか勝敗とかあるんだけど。
うん。
えっとSって書いてあるの何?
あ、Sっていうのはセーブ。
セーブ?
セーブって言って、9回、最後野球の9回ね。
うんうんうん。
あと3アウトで勝ちっていうところで。
うん。
3点差以内かな。
の時に出てくる抑えのピッチャーっていうのがいるわけよ。
あーなるほどね。
あ、じゃあここの数字がある人は抑えのピッチャーさんなの?
そうそう、9回に相手チームをシャットアウトしたっていうストッパーって呼ばれるんだけど。
あーなるほどね。
松井選手もそうなんだ。楽天の。
楽天の松井。松井勇気は楽天の中で抑えを任されてるピッチャーだから。
なるほどね。
今回WBCではあんまり活躍で1回しか当番してないけど。
あ、そうなんだ。
うん、そういうことだよ。
こういうデータもよくわかんないね、見ても。
そういうのはたくさん見ていくうちにわかっていくし、そのSがいっぱい付いてる選手はそれだけ最後の9回の3アウトを任されるぐらい信頼感があるピッチャーなんだなっていうのがわかるよね。
うんうん、なるほどね。
なんか途中から三柱のこれって何なのになってないですか?
そうやね。なんか表見てたらさ、わかんないこといっぱいあるからさ。
このSって何なの?
隣のね、防御も何なの?って思ってんの。
あー、防御。
防御力。
防御率。防御力は遊戯王なので。
違うの?守備表示があるんじゃないの?
防御力は大きければ大きいほうがいいじゃん。
15:00
うんうん。
防御率は小さければ小さいほうがいいよね。
あ、そうなの?
ゼロに近ければ近いほうがいいよね。
これ何?失点率みたいなこと?
あ、そうそうそう。この人が急ビーニング投げたとして何点取られる計算かっていう数値なの。
あー、なるほどね。
この辺の説明、聞いてる人は面白いと思うのかな?面白くないんじゃない?
うん、いいか。ラジオでしなくてもいいか。
そうそうそう。
続いてこれって何なの?もう一個ありまして。
はいはい。
テナントネームケインさんからいただいてます。
はい。
けど、ミツバチ野球のこと知らないっていうのは分かりましたと。
うんうん。
シャーロックホームズのことはどれくらい知ってますか?
シャーロックホームズも全然知らないよ。
あの、全然知らない。
今何かを思い出そうとしてましたね。
えっと、犬の方が出てくる。
昔のアニメの。
面白いね。そっかそっかそっか。あったねあったね。
で、それも見たことないし。
ないんだ。
それも見たことない。CMで見たことあるだけ。
CM?
そう、キッズステーションとかで昔のケーブルテレビの番組のCMで見たことある。
え、ここでまだケーブルテレビのアピールするの?
そう。本当に契約してましたよって。
4000チャンネルあるやつでしょ?
そうそうそう。いや4万チャンネルだよ。
増えたね。
うん。4万チャンネルあるんだけど。
まあいいや。
絶対今のボケいらなかったよね。
確かに。
そう、4000チャンネルって言えばいいね。
何も知らないと。
え、ワトソンくん。ワトソンくんが女子でしょ?
おお、知ってんじゃん知ってんじゃん。
住所は?
ベーカーストリート。
そこ。そこなんですよ。
シャーラック・ホームズの住所はベーカーストリート221-Bって有名なのよ。
なんかいいの?そんなバレちゃってて住所。
そこで、バレちゃってって言うけど、あれは
ミツバチはシャーラック・ホームズはなんだと思ってる?ちょっと待って。
え、有名人じゃん。
シャーラック・ホームズはコナン・ドイルの小説のキャラクターですよ。
いやいや、小説。小説なのは知ってるけど。
本当?本当?
分かってる分かってる。
それは分かってるけど、小説の中だとしてもさ、
シャーラック・ホームズはここの住所で有名なんですよ。って
ヤバいなって思って。
そうそう。で、ケインさんからのメールがこれです。
はい。
シャーラック・ホームズの住所はベーカーストリート221-Bに
元々住んでた人って迷惑でしかないですよね。
元々住んでた人?その部屋に前住んでた人?
前住んでた人って意味分かってないでしょ。
前も後もあるよね。
コナン・ドイルが小説を書いた時点で
ベーカーストリート221-Bにホームズ住んでるよって
小説を発表してその小説が広まるわけじゃん。
はいはいはい。
そこに当時住んでた人って
18:02
あー。あ、ちょっと待って。本当にある場所なの?地名としては。
ミツバチはどこまで分かっててどこまで分かってないのかが分かんないんだけど。
実在する土地の名前だって知らなかった。
ベーカーストリートっていうのはロンドンに実際にある通りです。
あーなるほどね。
そのベーカーストリートの221-Bにホームズが住んでますよっていうものがあって。
反応が鈍いね。
分かった分かった。
だからその本当に住んでるのかなって見に来ちゃう人がいるかもしれないよね。
そうっていう経緯さんの質問だったんだけど
はいはいはい。
理解できた?
理解できた。
それは困りますよね。
分かったね分かったね。
分かった。
どうする?あなたが住んでたら。
引っ越す。
引っ越すまでだよ。
え?どうしようもないよね。もうカーテン閉め切るしかないじゃん。
じゃあこの経緯さんの質問は納得だね。
住んでた人に迷惑でしょって思う?
そう思います。
僕は調べました。
3日未満かけて調べました。
何を?
今みたいに頑張って調べましたって言うと、ご本人が登場しますみたいな感じに聞こえちゃうかもしれないけど。
100年以上経ってるからご本人も何もないんだけど。
まずベーカーストリート221っていうのはホームズの結宿があるところです。
当時のベーカーストリートは今よりも短かった。
どういうこと?
当時ベーカーストリート1番地、2番地、3番地、4番地から85番までしかなかった。
1番地って言うと変だけど、家が順番に番号を振られるんだよね。
1、2、3、4、5、6、7、8って。
85番までしかなかった。ベーカーストリートには。
当時は。221はなかったってこと?
そうそうそう。
なるほど。じゃあいなかったんじゃん。そんな場所は実在しなかったと。
そう。って言うことを言いたかったのにミツバチがそこは本当だったの?みたいな中端派な感じを出しちゃったから。
これみんな知らないでしょ?
ベーカーストリート221っていう名前はよく知ってるよ。絶対みんな。
本当?
うん。その先のことはあんまりみんな知らないよねって話で。
なるほどね。
やめる?この話。
俺が知らなすぎるだけだよ。でもそれどうなんだろう?みんな見てるのか?
なんか映画とかあったよね。割とアクションシーンがすごいぞみたいなさ。
えっとそれも10年ぐらい前だけどね。
あ、そうだっけ?
ロバート・ダウニー・ジュニアのシャール・コームズね。
ああ。ロバート・ダウニー・ジュニアだったんだ。
うん。またアベンジャーズの話に戻る?
確かに。アベンジャーズの話に戻りそうになるね。
えっと。
いや戻らなくていいです。
21:01
シャール・コームズ、まあ映画もあるし、あとなんだっけ、ベリンディック・カンバーバッチのドラマシリーズもありますよ。
はいはいはい。
うん。あと、あれこのラジオで話してないのか。えっと、ネットフリックスのドラマもあるんですよ。
えー。
シャール・コームズに出てくるドラマがね。
おーなるほどね。
僕はあれあんまり好きじゃなかったから紹介しなかったけど。
で、1930年に、そのベイカーストリートって85番まであったベイカーストリートが、さらに2つ先の通りまで繋がるの。
うんうんうん。
その先までベイカーストリートって呼ばれるようになるわけ。
うんうんうん。
で、86、87って番号を振られていって、ついに221番目が振り渡っちゃったんだよ。
はいはいはい。
そこにたまたま入ってたのが、アヴィっていう会社だったのね。
はいはい。
まあ、その221番だけじゃなくてその前後も借りてたらしくて。
うん。
そこが、例の小説のあの場所だって、まあ、聖地になっちゃうわけよね。
うん、そうだよね。
で、アヴィっていう会社に、世界中のシャール・コームズファンから手紙が届くようになっちゃったの。
はいはい。何のお店なのそれ。
えっとね、ちょっと調べたけど僕わかんなかったの。なんか、証券会社かなんかなのかな。
あー、なるほどね。じゃあ別にゆかりはないんだ。狙って入った感じでもないって感じ。
でもない。
ってことなんだね。
はいはいはい。
で、その会社は、シャール・コ・ホームズのネームプレートを作って、手紙の受付係を作ったの。
あー、なるほど。
ここがなんかちょっと向こうの人の洒落てる感じするよね。
うーん、そうだね。
なんか会社に来る手紙とごっちゃになっちゃうと、でも大変だから、分けたのかもしれないけど。
で、今、ベーカーストリートに実はシャール・コ・ホームズ博物館があるんだけど、
うん。
その作中にあるシャール・コ・ホームズの下宿を再現した家があって、
はいはい。
その博物館はベーカーストリートの239にあります。
あー、そうなんだ。なんか残念だね、そこね。
アビさんも土地売ればいいのに。
で、もっと言うと、作中にね、ホームズの下宿は2階なのよ。
はいはい。
1階は大谷さんが住んでて、2階が下宿なのよ。
うん。
で、そのホームズがワトソン君に、ここまでの階段は何段あると思う?っていう質問をするシーンがあって、
うんうん。
で、ワトソンは答えられなくて、なんだ君毎日登ってるのに分からないのかっていうシーンがあるんだけど。
はいはいはい。
そこで階段の段数は17段ってことが読者はみんな知ってるから。
うんうんうん。
ベーカーストリートの建物で、階段が17段ある建物があるわけ、1ヶ所。
はいはいはい。
これが本当の221Bなんじゃないかっていう、特定するファンがいたりとか。
24:00
それ、そこもさ、普通に人住んでるとこなんでしょ。
うん。
それは迷惑だよね。
ベーカーストリート、迷惑話がたくさんありますっていう話。
なるほどね。
なんかあの、日本で言うと、例えばクレヨンしんちゃんとかさ、
はいはいはい。
こち亀とかもそうだったかもしれないけど、その、なんか、作中のキャラクターだけど、
うん。
住民票を持ってて、なんか、名誉市民じゃないけど、なんかそういう特別扱い。
あ、そうなんだ。
町全体で、そう、そのキャラクターを、なんかもう住人として扱ってみたいなさ、
はいはいはい。
取り組みみたいなのがあったりするけど、
はいはいはい。
なんかそんな感じでさ、やればよかったよね。
あー。
その、道がつながって、まあ、ベーカーストリートが伸びて、221ができた時に、
もうそこは、テナントとして空き渡さないで、もう町で買い取って、
うんうんうん。
そこに、なに、記念の何か建てようみたいな。
あー、なるほどね。
とか、そこを、もうそもそも再現しちゃおうとか。
はいはいはい。
誰も住まない部屋になっちゃうけど、なんか、観光名所として作っちゃおうみたいなことすれば、
まあ、そうだよね。
うんうん。
よかったのにねって思って。
まあでも、今博物館ちゃんとある、あるし、
うん。
あとその、ベーカーストリートの地下鉄の駅の近くには、えー、車両があって、
うんうんうん。
もう観光名所になってるから、その通り全体が。
うん。
だから、ロンドンにあらゆる通りがあるけども、
うん。
なんか、ほんとに、まあ普通の通りに、
うん。
ロンドンの人じゃない外国の人がたくさんそこに集まりがちっていうね。
あー、なるほどね。
これ面白いね。
うんうんうん。
ちなみに僕さ、10年、ちょうど10年前に言ったことあるんだけどさ、
はいはい。
その、地下鉄のベーカーストリート、
あー、そうなんだ。
うん。
もう、シャーロックホームズの駅ですよっていうのを売り出してるわ。
あー、なるほどね。
今回いいね。
これって何なの?
いろんなことが知れる、えー、ローテナントラジオになってってますね。
うん。
へへ、よく調べてるね。
意外と調べてみると面白いし、こういう豆知識みたいなことね。
うんうんうん。
今日は嘘ついてないよ、僕。
うんうんうん。
今日は、
うんうんうん。
あー、最近、警戒してなかったな。
今日はって言ったけど、前回も嘘ついてないよ、僕。
へへへ。
タスジは胡椒振ってますよ。
へへへへ。
確かに。
あー、一個だけ、あの、
太谷はバット2本持ってバッターボックス目立ちません。
あー、あの、前回そう言ったからね。
うん。
二刀流って言って。
うん。
それは、ミツバチは、騙されたね。
あー。
うん。
いや、そこは、
あ、そこは、
さすがに嘘って分かったけど、
あの、ピーノさんと収録後に話をしてて、
うん。
そこで、二刀流って、
右でも左でも打てる人のことでしょって言ったら、
ピーノさんに笑われたね。
あー、そうそう。
27:00
それはスイッチキッターですってね。
そうそうそう。
へへへへ。
大谷は多分、右では打てないと思う。
あー、なるほど。
うん。
大谷は、
えーと、
この前、スーパーに行った時に、
ふと思ったことなんだけど、
何?コショウが売り切れてるって?
えー、違う違う。
へへへ。
達二の話、引っ張ってないから。
あー、ほんと?
うん。
あのー、なんだっけ、
大豆が売ってないみたいな?
あー、いや違う違う。
その話も、
へへへへ。
それも引っ張ってないから。
はい。
えーと、
チャーハンに、
えっと、
えっと、
えっと、
えっと、
チャーハンに、
お肉を、
あの、
入れたいと思って、
お肉を買いに来たんだね。
スーパーに。
はいはい。
で、
あ、あの、
スーパーの肉が、
えっと、
綺麗に整備されすぎてるっていうのは、
あの、
ローテナントの読書会の方で喋ってください。
いや、その話でもないのよ。
へへへへへ。
そこに関しては、
あの、
個別でいっぱいライン送ったりはしたけど、
その話でもないんだよ。
あー、わかりましたわかりました。
うん。
で、
ふと思ったことで、
うん。
あの、
ま、そこで牛肉を買おうとしたんだけど、
うん。
あの、200gで500円のやつと、
110gで360円のお肉があって、
それはメモした方がいい?
えっと、
いや、ま、
メモしなくていいよ。
うん。
で、ま、
グラム単位で言うと、
200gで500円の方がお得じゃん。
うん。
110g360円だったら、
ね。
はいはいはいはい。
その方が割高なんだよね。
うん。
でもさ、
あの、
例えば、
チャーハンに、
それを炒めて、
うん。
混ぜ込みます。
うん。
っていう時にはさ、
そのチャーハンに200gのお肉が混ぜ込まれてるか、
110gのお肉が混ぜ込まれてるかって、
そこまで気にならなくない?って思ったの。
量?
うん。
で、
1回の食事で、
こいつ、
このお肉を1パック200でも110でも、
食べきっちゃうんだったら、
で、しかも、
食べてる時の体験としても、
200gだからすごい美味しくなるとかもそんなないんだったら、
うん。
一見、
200g500円の方が、
グラム単位でお得に見えるけど、
うん。
1回の食事の体験としては、
500円払うより360円払った方がお得なんじゃないかって、
ふと思って。
あの、
それはさ、
1人分?
えっと、
2人分だったけど、
2人だったら、
そうか、
まあ、
200g使ってもいいと思うけど、
110、
なんだろうな、
お肉たっぷりチャーハンみたいのを作りたいと思ってるんだったら、
それ200買えばいいし、
例えばその200のうち100しか使わないで、
あとは取っといて、
また別で何か作るとかだったら、
200g買えばいいと思うんだけど、
なんでそれ、
それ、
豚肉って言った?牛肉って言った?
牛肉。
牛肉?
なんでそれは何?
国産と外国産みたいなこと?
30:01
あ、そうだね、
そもそも値段の差は何でかっていうと、
そう、200gの方は、
アメリカ産だったと思うな。
アメリカ産で110gの方は国産だから、
値段の差がある。
ただ、なんかその、
gのコスパの差はもちろんあるんだけどね、
1回の食体験で何かに混ぜ込むぐらいの使われ方だったらさ、
もしかして360円の方がお得じゃないかってふと思った。
はいはいはいはい。
だけどどう思う?
えっと、えっとねー、
そこで終わりなのね?
えっとねー、
そこで思う、終わり。
どう思う思わないんだけどさ、
えっと、
あ、どう思うか言ってあげようか?
うん。
えっと本当に僕の素直な感想ね。
うん。
ミツバチ、チャーハンに牛肉入れるんだ。
牛肉チャーハンあるでしょ。
いや、えっと、リッチだなーっていう感じ。
あー、なるほどね。
地元でよく行ってた中華料理屋さんで、
牛肉とレタスのチャーハンみたいなレシピというかメニューがあって、
それ好きだったからたまにそういうの作るんだけど。
いや、分かるよ。美味しいだろうとは思うよ。全然それは否定しないんだけど。
うんうん。
えっと、チャーハンに肉入れようと思って買いに行って、
立ってまず牛肉のところに目が浮くはいかないな。
まあ、豚肉でもいいけど。
なぜならミツバチが今110gの安い方でいいよねって思ったのと同じ理由で、
もっと安い豚肉とか鶏肉に行っちゃうかもしれない。
もしかしたらウインナーとかベーコンに行っちゃうかもしれない。
あー、確かにね。
まあ、それは作りたい料理の種類に関わってくるからさ。
そこでミツバチは牛肉にもフォーカスしてるから、
リッチだなっていうのが僕の感想。
確かにね。
豚でも牛でもいいよっていう場合の時は、
豚肉で一番安いやつを買えばいいと思う。
でも豚肉が例えば、
豚肉200gで380円のやつしか売ってなかったら、
それは牛の方が安いになっちゃうよね。
そんなことないよね。
同じ食事体験としては。
だから、何を求めるかだよ。
牛肉であることを重視しているのか、
安くてたくさん食べれることを重視しているのか、
いろいろあるじゃん。
まあ、そうだね。
その人が何を求めているかにもよると思うけど、
チャーハンの中にお肉がどれだけいっぱい入っているかとかは、
自分が料理したんだけど、
出された奥さんもそんな気にしないだろうし、
自分自身も、
お肉たっぷりだったら絶対おいしいかとか、
豚か牛かとかは違ってくるけど、
33:02
だからそこの食事体験みたいなところでいうと、
あんまり違いがないから安い方買った方がお得なんだなって、
かもしれないなって思ったって話。
なるほどね。でも200グラムの方の国産肉?
はアメリカ、200グラムは。
あ、そっかそっか。
三柱は高いと感じた方?
うん。
が200だよね?
まあ高いと感じたっていうわけではないんだけど、
コスパはそっちの方が安いのはもちろんわかってるんだけど、
200グラムで500円のアメリカのお肉、牛肉。
あ、そっかそっか。
あれ?どっちがわかんねえ。
三柱さんどっちを買ったの?
えっと、その時は結局500円のやつを買った。
200グラム買ったんだね。
だから、何?110グラムでいいかなと思ったけど、
200を買ったっていう話なのね。
そうそう。
なんか帰りながら、
あれ?これ200買わなくてもよかったんじゃない?
って思ったっていう感じ。
じゃあさ、
もう一回言わせてもらうけど、
200グラムのパックを買って、
100グラムだけチャーハンに使って、
残りは別の料理に使えばいいじゃん。
うん。
まあそれをやるんだったら、
それが一番お得だと思う。
え、それじゃダメなの?
それでもいいよ。
お得っていうのが僕はわからない。
お得っていう答えにはならないと思う。
なぜなら、2つの牛肉が違う牛肉だから。
得かどうかはさっきからコスパとか言うけど、
コスパとか孫徳の話とも違うんじゃない?
ああ、まあ、そうだね。
孫徳の話とは違うか。
みつぱちがチャーハンに入ってる肉に、
肉はそんなに重要だと思ってないと。
そうそうそう。
じゃあ、わかんない。
じゃあ、やっぱり牛肉買わなくてよくない?
そこはまあいいじゃん。
牛肉チャーハン作りたかったって。
これちょっと何?
ローテナートラジオ153回目だけどさ、
金銭感覚がこんなに違うんだよね、君と僕は。
金銭感覚の話かな?
いや、僕だって、
牛肉をチャーハンに入れようっていう話はないもん。
それは金銭感覚じゃなくて、
さっき言ったようにさ、
そういう美味しいレシピ、
メニューを昔中華料理屋さんで食べたから再現したいなとか、
いや、食材にはお金かけるよ、自分。
さっきそう言ったけど、
牛肉チャーハンが美味しかったって言ったけど、
でも今回、肉にこだわってないわけじゃん。
だから肉にこだわってるんだ。
で、高い方にするんだ。
高い方にするんだ、だったら話は繋がるんだけど。
うん、そうじゃない。
肉質は別にそんな気にしてないよ。
36:01
そうなんだね。
国産貝とかアメリカ産とか。
すげえ面白いね。
え、不思議だよね。
だってそれもさ、
分かんなくない?どっち入ってても。
めちゃめちゃすずっこいとかだったらさ、
嫌だけど、
どっちも普段行くスーパーでさ、
どっちもそんなすごいまずいとかさ、
めちゃめちゃ味に違いがあるとかいうわけではないのも、
ある程度分かってるから。
なんかその一貫の食事体験で、
何を大事にしてるかというか、
そんなに気にならないところだよなって思った。
で、200グラムを買って、
けどそれでよかったのかなって思ったでしょ?
そうそう。で、
え、まだ納得してないって話だったでしょ?
この話の始まりとしては。
そうだね。
でも次行く時も悩んじゃうかもしれないね、確かに。
いやだから、200を買って半分使おうとかでよかった。
それは賢いと思う。
これは本当に、
賢くないよ、普通だよ。
これは本当に、
数字としては、
実際に自分が体験した数字を持ってきてるけどさ、
200グラムで500円のお肉と、
分かんない、
160グラムのオーストラリア産の、
400円くらいのお肉とか、
いろんな差とかだったらさ、
もう、食事体験ベースで見たら、
もうとにかく値段が安い方で、
まあね。
いいんじゃないっていう。
特に今、
物の物価も上がってきて、
節約しようっていう意識だったら、
それは分かるんだよね。
でも今の三柱飯それじゃなかったもんね。
そこじゃなくて、
どうせ同じ牛肉チャーハンだから、
安い方でいいよねっていうことだよね。
うん、そうそうそう。
で、食事の体験はあんまり変わらない。
どっちでも。
っていう話。
じゃあ安い方がいいよね。
うん。
グラムのコスパで考えたら、
コスパは悪いんだけど、
そっちでもいいよね。
っていう話。
グラムのコスパ?
この話にするか。
えーとね。
難しい。
うん。
コスパっていう言葉が僕は引っかかってるんだよね。
はいはい。
三柱に言ってるのは、
グラムに対する価格ってことでしょ。
うん、そうそう。
量と値段っていう話でしょ。
そう、量と値段。
で、コスパっていう言葉にはさ、
うん。
そこにさ、えっと、
牛肉の質とかさ、
味っていうものが含まれるじゃん。
コスパっていう言葉には。
うんうんうん。
だから僕は、
今の三柱はコスパっていう言葉を使ってることに、
引っかかってるんだよね。
えっと、
まあ、コスパっていう言葉を使って表現したいものは、
グラム、
そう、グラム、
質、質量と、
お金の、
そう。
話。
量と価格の話でしょ。
だから、えっと、
100グラムあたりの値段が、
安い方を選んだ方がいいよねっていうだけのことでしょ。
39:01
そう。
えっと、で、
それで物事を考えることが多いんだけど、
うん。
えっと、
そうじゃなくて、
一回の食事体験ベースで言うと、
うん。
そこは実はあまり関係ない場合も結構ある。
食事体験ベースっていうのは味のことでしょ?
いや、味、
味じゃないの?
味じゃない。
え?
だから、
どっちのお肉入ってても、
そんな、
なんだろう、
そんなに味変わんないかなって思ったから。
だからそれは、それは量のこと。
量って一緒だから。
どっちのお肉入ってても、
味変わんないんだから。
うん。
どっちのお肉入ってても、
味はそんな変わんないと思ってるし、
うん。
200グラムでいっぱいお肉入ってても、
110グラムでほどほどにお肉入ってても、
うん。
なんだろう、
そんなに変わんないと思ってる。
食事体験としては。
なんか、
その食べてる時の感覚というか意識というか、
どっちでも美味しい牛肉のチャーハンを食べて、
満足するだけだと思ってる。
だから、
じゃあ味は関係ないってことだよ。
うん。
その2つに味の差はないって。
うん。
体験ベースって言ったけど、
食べる、
食事体験ベースって言うことも変だな。
えっと、
牛肉が入ってれば別にいいわけじゃん。
うん。
だから、
あとは、
もう値段だけじゃん。
うん。
そう。
値段だけになっちゃった。
そう。
だから、
コスパってそういう意味なのかな?
え?
何を重視するかっていうね。
味とかも本当は360円のやつの方が良かったりはするのかもしれないけど、
安心感とか。
蜜蜂は気にならないというか、
そのサインは関係ないわけだよね。
そう。
そうそう。
なんかこの考えってあんまり聞かないかなと思ってて、
なんかこういう考えも、
ありですかっていうのを、
なんだろう、
ちょっと聞いてみたかったというか、
どう思うか、
リスナーさんも含めてね。
ん?
安い方を選ぶっていうことでしょ?
そうそうそう。
安い方を安いという理由で選ぶってことでしょ?
うん。
そんなのありかなっていうかさ、
うん。
それは多分みんなやってるんじゃないの?
そうなの?
だから、
同じ牛肉があった時に、
安い方が買うよっていう話じゃないの?
蜜蜂が言っても。
まあ、
そうだね。
何というか、
同じ牛肉でかつこの量が多い少ないの差もあるけど、
まあ同じじゃないんだけどね本当は。
でもまあとにかく、
一回の食事の体験としてはどっちでも変わんないから、
やっぱりメモした方がよかったじゃん。
200gがいくらだったでしょう?
200gで500円のアメリカのお肉。
うん。
と110gで360円の国産のお肉。
うん。
だから100g単位で言ったら、
アメリカの500円のお肉の方が安い。
42:01
はいはいはい。
っていう違いです。
で、200gの安い方を買ったってことだね。
うん。買った。
けど次からは360円の方でいいんじゃないかって思ってる。
なんで?
えっと、だからどっちも、
一度のチャーハンに混ぜ込むために買うものですと。
200gを小分けにしたりとかはしない前提なんだけど、
一度でどっちもチャーハンに入れるんだったら、
味の違いもそんなにないって自分は思ってるし、
お肉がたっぷりチャーハンでも普通の量のチャーハンでも、
食事の体験とかはそんなに変わんないだろうなって思ってるから、
360円の方がグラム単位は高いけど、
一度の食事の体験で言うと360円の方が安く済む。
ああ、やっと意味がわかった。
本当?
やっと意味がわかった。
メモした方がよかった。
そう?えっと。
なんかどう?わかった上で。
なるほどねってなる?
いや、なるほどとはならないよ。
だって200gの方を100にすればいいだけだもん。
なんでもいいんだけど、
お好み焼きにお肉を入れるでもなんでもいいけど、
一回で使い切るならっていう前提、本当に。
200gを2回で分けるつもりなら、
自分も200gでも迷いはないと思う。
グラムがいくらとか関係なく、
一回500円、一回360円ってことだよね。
そうそう、一回の食事で500円、360円。
そうやって言えばいいんだよね。
そうそう。っていう考え方をすれば、
360円の方が安いですよねっていう話。
でも量少ないでしょ。
量少ないけど、
量は今関係ないからでしょ?
関係ないし、たぶん今聞いてる人が
三ツ葉チキンに招待されて、
ハイチャーハンですどうぞって出された時にさ、
200g入ってるじゃん、160g入ってるじゃんとか絶対気にならないよ。
そう、肉少なって思う人いるかも。
牛肉チャーハン、何それ食べてみたい、
牛肉チャーハンお願いしますって言って作ってもらって、
肉少なって思う。
そんなめちゃめちゃ少ない量じゃないと思う。110gも。
肉は、牛肉を買う時は、
ちょっと美味しく食べたい気持ちがある時だから、
安い方でいいよねみたいなことがあんまりないというかさ。
牛肉を食べるなら美味しく、ちょうどいいやつを買って食べたいと。
それは、牛肉になる牛の環境問題のこととかもちょっと頭をよぎるし、
ただ僕は食べることは好きだから、
45:00
いただく時はいただくんだけども、
そういう目線で考えた時に三ツ葉チキンのどっちでもいいよね、
どっちかというとこっちだよねみたいな感じでは
僕はないかなっていう。
まあ判断軸はいろいろあると思うよ。
それは人それぞれだと思う。
だからさっき言ったみたいに値段の人もいれば味の人もいるだろうしね。
そのうちの一つとして、一回の食事としてっていう見方も
一つあったなって気がついた。
グラム単位で見るか、味の違いで見るか、国産だからで見るかとか。
冷凍チャーハンっていう選択肢はないの?
まあ料理好きだからね。
冷凍チャーハンでいい人は冷凍チャーハンにしたらいいと思う。
でもちゃんとその冷凍物じゃなくて、
ちゃんと料理したいし、
で、味付けも好きにしたいし、
で、料理を嫁にも食べさせたいし、みたいな。
ミツバチが言った200g500円のアメリカ産のお肉と
110g360円の日本産のお肉。
自分ならどっちをチャーハンに入れるために買うか。
送ってください。
はい、送ってください。気になる。
気になるか?僕全然気にならないけどね。
これで360円でいいですよね、みたいなメールが来たらちょっと嬉しい。
あ、そうなんだ。
受付メールアドレスは
募集中のメールテーマは
あと募集中のお菓子は?
ハリボーです。
詳しい内容は番組ホームページ、ローテナントのラジオ局を見てください。
簡単な投稿フォームを用意してあります。
はい。
それからローテナントの読書会、第4回
はい。
で、第5回、ミヒャエルエンデ・モモを近日公開予定です。
お、楽しみですね。
はい、お楽しみに。
はい、あとミツバチの活動については、きの図鑑.infoをご覧ください。
はい、お願いします。
お願いします。
このローテナントラジオが公開された前日に
名探偵コナンの例の黒の組織の話がテレビ放送されているはずなので
次回その話をしようと思います。
はい、わかりました。
次回コナンの話です。お楽しみに。
お楽しみに。
というわけでローテナントラジオ153回目の放送はここまでです。
お相手はムムサのピーノと
ミツバチでした。
シェイク
シェイク
48:19

コメント

スクロール