1. ローテナントのラジオ局 LOWTENANT RADIO STATION
  2. 「おもちゃ」の定義とは?そし..
2022-06-26 45:00

「おもちゃ」の定義とは?そして壮絶なる豆知識の打ち合い。 2022.06.26 #114

本日は「国際麻薬乱用・不正取引防止デー」です。薬物乱用はダメ。ゼッタイ。

東京おもちゃショー2022を見てきた感想をどのメディアとも違う視点で話します。

紫陽花が見頃のこの季節、みつばちが豆知識を教えてくれました。

00:00
ローテナントラジオ。
はい、始まりました。ローテナントラジオ、ムムサノピーノです。
三橋です。
今回、三橋さんには覚醒剤を使わずにお話ししてもらっています。
はい、もちろんです。
使わずに、いつも使ってたみたいな。
何か間違えた?
いちいち案内する。使ってませんよ、一回も。
今回は三橋さんは覚醒剤を使ってません。
今回はって言わない。
今回もどこどこいちいち紹介すること自体がよくわからないんだけど。
言っといた方がいい。嘘じゃないからさ。
嘘じゃないけど、疑われるじゃん、逆に。
なんで?
普通言わないからさ。
それだったら、僕ももちろん覚醒剤を使わずにお送りしていますって言わなきゃ。
三橋さんは使ってませんって言ったら、ぶーさんのピーノは使ってませんになっちゃうの?
そうそうそう。
あ、しまった。三橋さんは今回は使ってません。
今回はってやめて。
なんで急にそんなことになったの?
最近、覚醒剤絡みのニュースがあったとかそういうことかなって思ったんだけど、そうでもない。
全然関係ない。
じゃないの?全然関係ないんだ。びっくりした。
今回三橋さんは使ってないよってことを言いたかっただけ。
使ってると思われたくないもん。
誰も思ってないと思うんだけどな。
本当?
小倉さんとかはちょっと怪しかったかもしれないけど。
小倉さん、確かに。
小倉さん。
あのー、なんだっけ、シャープ100のうめたのピーノクイズの回で聞いてもらうと、小倉さんは怪しいっていうのは多分わかると思う。
そうだね。きっと使ってないと思うけど。
使ってないと、僕らも信じよう。
うん。
話は別にいいんだけど。
マジで拾わないで。
拾わないでね。
そうなの、はい。どうぞ。
仕事で東京おもちゃショーに行ってきて、
はいはいはい。
あのー、3年ぶりの開催って言ったかな。
うんうんうん。
しかも今までは商談、バイヤーズデイと一般会対比。
あーなるほど。
が2日2日あったんだけど、
今年は一般開放はなしで、本当にもうメーカーと取引先だけっていう。
はいはい。
だからまあ、僕は仕事で行くことができたんだけど、
うんうん。
だからまあ、SNSとかテレビとかで結構紹介はされてた。
あーなるほどね。
その取材は来てて、一般の人にも、その、どういう商品があったかっていうのをお届けはできたってことだね。
そうそうそう。
メディアを通じて、はいはい。
で、まあ何回かこのラジオでもさ、
03:01
おもちゃの話はしてるけど、
うんうん。
えっと、まあ毎年おもちゃショーでおもちゃ大賞っていうのが発表されて、
うんうん。
で、えっと、3年前はね、
おもちゃ大賞にボーイズトイ、ガールズトイっていう部門があったわけ。
あーなるほど。
で、このラジオでも以前、えっと、おもちゃを男の子向け女の子向けってする必要あるのかって話したことあるんだけど、
うんうん。
3年のおもちゃ大賞からボーイズトイ、ガールズトイが消えたんだよね。
あーなるほど。ついに。
うん。
ラジオの影響でしょうか。
えへへへ。ロンテナントラジオの影響ではないけども。
聞いてくれてるかもしれないね。
ただまあ、一般的な潮流だと思う。別に。
うんうん。なるほどね。
やっぱりその、ピーノさんが感じてた違和感っていうのは、
なんていうんだろう、まあなんか正しかったというかある意味。
まあそう思ってほしい。
まあ別に僕が特別なことを考えてたわけじゃなくてさ、一般的にみんな思ってたと思うんだけど。
うんうん。
で、えっと、まあ今年もおもちゃ大賞が発表されたんだけどさ。
うん。
なんかどうもさ、録音した音声をAIが音声解析してくれるとか、
はいはい。
センサーに反応して喋るとか、
はいはいはい。
あとフィギュアも史上最大サイズとか、
最大サイズ?うん。
うん。
なるほど。
史上最大とかこういうのってさ、
うん。
なんか大人が、「おお!」って思ってることだよね。
そうだね。序盤のやつはもう普通におもちゃというか、
なに、ITのすごい技術を紹介されてるような感じだよね。
そうそう。それ聞くと大人として、「おお!」とは思うけど、
はいはい。
子供目線で欲しいおもちゃっていうことのなんか目線とちょっと違うくない?
そうだね。
おもちゃっていうのがなんていうか、
子供が遊んでるようなおもちゃっていう定義だったら違う感じはするよね。
そう。
外れてる感じはするよね。
そう。まさに今日その話をしたくて、
はいはい。
会場でいろんなメーカーを順々に回ってたんだけど、
うん。
うちとは本当に関係がないような大手のメーカーとかにも入らせてもらったりしたんだけど、
うんうん。
すごいよ。すごい広い通路があって、
右、左、前、後ろ。
全部いろんな商品がバンバンバンっていろんなコーナーにあるわけよね。
はいはい。
歩いていくとどのコーナーでもその商品のテレビコマーシャルが映像で流れてて、
あー。はいはいはい。
それがもう前からも後ろからも右からも左からも聞こえてきて、
うんうん。
それ担当者が、担当のお兄さんお姉さんが立ってて、
うんうん。
マイクで大きいスピーカーを通してこの商品はこうこうこうぜとかって話をしてるわけよね。
はいはいはい。
前、後ろ、右でも左でも。
うん。
もうどっから音がしてるかわかんなくてさ。
相当なんか賑やかな感じになったね。
06:03
あの、パチンコ屋。
ははは。パチンコ屋。
例えるならパチンコ屋。
本当に、本当にガヤガヤしてて、
はいはい。
一緒に行った人と隣で喋ってても声が聞き取れないぐらい。
あ、そんなに?
うん。
すごいね。よっぽどうるさいねそれ。
パチンコ屋でしょ。
うんうん。
僕とかはそういうのを全部聞き取ろうとしちゃうからなんか疲れちゃうんだけど、
うんうん。
なんかそこで、目の前にいた人たちすごいそういう環境に慣れてるんだろうけどさ、
普通に名刺交換したりとかさ、立ち話とかしてたりするから、
はいはい。
あ、住む世界が違うって思ったよね。
住む世界が違うか。なるほどね。
でもこれがテレビコマーシャルでいっぱい売ってるぐらいだから、
トップのおもちゃ業界ってこういうことなのかなって思ったりとかさ。
うんうん。
ピーノさんがその場に馴染めなかった話、さっきの。
そう。
あ、なるほど。
場に馴染めない、というか、そんなガヤガヤする必要あるとって思っちゃうね。
うんうん。
おもちゃから音が出たりとか、
うんうん。
センサーで反応したり、センサーで反応するおもちゃがさ、
うんうん。
その場で紹介してるんだけど、もうあちこちから音がしたり動き回ったりとかしてるからさ、
センサーが反応しまくっててさ、
ふふふ。
正しい反応してくんないんだよね、おもちゃが。
あ、なるほどなるほど。
うん。
で、まず僕がね、じゃあそういうのに対してどういうおもちゃがいいおもちゃだと思ってるかっていう話をしたいんだけど、
うん。
例えばね、今回、うってぃぷってぃっていうメーカーがあって、
はいはい。
そこで見つけたコスメセットがあってさ、
はいはい。
たぶん口紅とかファンデーションみたいなのが木製でできてるんだけど、
へー。
ママゴトだからね、実際に口紅がつく必要はなくって、
うんうん。
で、そういう鏡とかのグッズを収納するポシェットが入ってついてて、
うんうん。
このポシェットの紐が肩書きになってんだけど、
うんうん。
子供がこう遊んでるときにどっかにたまたま引っかかって首が締まったりとか危ないじゃん。
はいはいはい。
その強く引っ張られたときにパチってちょうど外れるようになってる。
あーなるほどね。
そう。感心したんだよ、そこの事実に。
うんうん、確かに。考えられてるね。
そうそうそうそう。
あと、初めての将棋セットってあって、
はいはい。
まあ、将棋のコマに動き方のマークがついてる。
あー優しいね、それ。
そういうのは結構前からあるのよ、こういうのは。
あ、そうなんだ。
こういうのは結構前からあって、このメーカーのもそれのマークがついてたりとかして。
まあ優しいんだけど。
うんうん。
説明書がついてて、この説明書に最初はもう積み木みたいな感じで、
もう将棋のコマの種類をまず覚える感じで、
うんうん。
えっと、これとこれを集めてみようとか、こういうのを重ねてみようとかさ。
あーなるほどね。
から始まって、だんだん段階を上げていって、5×5のちっちゃいミニ将棋をやってみようとか。
09:00
うんうん。
から行って、最終的に9×9のフルの将棋で遊んでみるっていう段階に行くまで、
丁寧に説明書が作られてて。
あーなるほど。
メーカーの人に聞いたのはさ、
うん。
段階を踏んで長いこと長いことこれを使ってもらいたいっていう理由で、
うんうん。
説明書がものすごい綺麗な紙で、
あーなるほど、こだわってんだ。
丈夫に作られてるんだよね。
はいはいはい。
説明書ボロボロだったら嫌じゃん。使えないじゃん。
うんうんうん。
だから丈夫に作られてるっていう、
そういう長いスパンで見てるっていうのがいいなと思ったりとかさ。
あーなるほどね。
こういう子供の発達段階とか、
うん。
安全とかについてすごい考えられたおもちゃっていいおもちゃだなって思う。
うん、なるほど。
だからそのセンサーがどうこうとか、ちょっとハイテクだったりとか音がするとかじゃなくて。
そう。
うん。
ハイテクなのは確かに進化なんだけど、
うん。
例えば3歳が遊ぶおもちゃがあるとしてさ、
うん。
去年の3歳のおもちゃになかった要素を今年の3歳のおもちゃに搭載してる理由あんまなくない?
確かにね。
あーそうだよね。
おもちゃ業界の人が目新しいものって関心とかはするかもしれないけど、
実際の子供たちにとってそこがいいものかどうかっていうのはちょっと分かんないよね。
そうそうそうそう。
実際に遊ぶのはまた次の世代の3歳児なんだから。
うんうん。
だからそこで必要なのってさっき三町言ったみたいな、これまでなかった新しいものっていうよりは、
これまで起こり得たマイナスな要素を保管していくものっていう感じ?
あーなるほどね。確かに。
首引っ張られて事故が起こりやすいとか、説明書が破れちゃうとか、
そういうマイナス要素をだんだん無くしていくっていう発想の方が、
ちっちゃい子向けのおもちゃに関しては大事かなって思ったりするよね。
うんうんうん。確かに。
そこにテクノロジーは必要ないね。
50年前のおもちゃだったとしても、
3歳児にそのおもちゃを与えた時に、その3歳児は新しいものとして、
昔からあるおもちゃを楽しんで扱うし、
そうそうそうそう。
だから元々あるものから危険性を取り除くとか、
それが地域的な意味って効果があるもの、分かんないけど、研究が進んでとかね。
そうそう。だから発達段階ね。
こういうことができるようになったら次はこういうこともできるようになるかもしれないという段階を踏んだおもちゃ。
そうだね。そういうのは価値があるかもね。
さっき言ったおもちゃ対象の中で僕いいなと思ったのが、
ママゴトのおもちゃ。ママゴトというかお店屋さんごっこ。
はいはい。
12:00
レジスターなんだけど、
従来はバーコードをピッピッとやって、コインとかお札みたいなもので支払ってみたいなのが進化して、
今は現金とスマートフォンに見立てたプレイとかあるんだけど、
なるほどなるほど。
スマートフォン決済とか、クレジットカード決済みたいなことができる。
すごいね。はいはいはい。
そっか、進化だね。
そうそう。
時代にちゃんと沿ってて面白いと思ったし、
あと、どうしてもそのおもちゃについてたカレーとかチョコレートとかのパッケージ、
レジスターのおもちゃについてそのパッケージについてるバーコードをピッとやると反応するとかはあるんだけどさ。
なるほど。ちゃんと機械として動くんだ。
そうそう。それプラス、バーコードの100円、200円、300円っていうシールがあって、
これを自分の家の、例えば自分のおもちゃとかに貼って、レジを通すと200円とか出るっていう。
これすると楽しいじゃん。自分が普段他に遊んでるものもごっこ遊びに取り入れられる。
そうだね。だし、数字の感覚も身についてきそうだよね。
確かにね。
っていうのがいいなと思ったんだけど、これがあちこちにスミッコグラシがついてる。
あ、出た。出たスミッコグラシ。すぐシャシャリ出ちゃうよね。
あれだよね。いつかモーソン10ゲームの子供服か何かを買いに行った時にスミッコグラシグッズがいっぱいあったって話をラジオでしてくれたよね。
そうそう。2、3、4、4点。
なるほど。
おもちゃ大賞に選ばれたものの4点スミッコグラシ。
すごいな。大人気だね。
キャラクターつけたら売れるっていうのはあると思うんだけど、じゃあ同じものでキャラクターなしもあっていいじゃん。
置いてくれればいいねって僕は思ったりする。
なるほどね。
ツイッターとかでおもちゃ大賞って検索すると、やっぱり今ウルトラマンの映画やってるでしょ。
そうだね。
だからウルトラマンの劇中アイテムを忠実に作ってほしいとか。
あー。
マジンガーZのおもちゃが今回12,980円のものが出てたりとかしてた。
すごい。結構高価な。
完全大人向けじゃん。
そう。マジンガーZって最近やったっけ?
いや。かつてのマジンガーZのフィギュアが今回新しく12,000円のものが出たんだけど。
なんかそうだよね。そういうところもおもちゃに分類されることもあるけど、ちょっと違うよね質が。
15:06
そうそう。だから僕今最初に言った話に戻るんだけど、こういう大人が喜んで買い集めるものもあっていいんだよ。全然。
メーカーもそういうの作ったらいいと思うし、好きな人はそれを集めればいいと思うんで、全然それを僕は否定するつもりないんだけど。
はいはい。
そういうおもちゃっていうものと、さっき言った子供の発達と安全を考えられたおもちゃっていうものを分けてほしいよねって思う。
うん。それは分けるべきだと思うよ。
なんか呼び名を変えた方がいいなって思う。それを一緒くたにおもちゃショーっていうところでドンって出すのはなんか違うなって。
カテゴリーはあっていいかもしれないけど、でもさ今マジンガーZだから確かに明確に違うなって思ったけど、なんだろう。
鬼滅の刃の炭治郎の剣をかなり忠実に再現したおもちゃが売ってたら、ちっちゃい子供も欲しいだろうなって思ったし、それは微妙なところだなとちょっと思ったな。
それはでもテレビとかにキャラクターグッズとしての方に入れていいなって。
そっかそっか。確かにね。子供は欲しがるかもしれないけど、確かにグッズだね。
さっき将棋のコマに動かし方が書いてあるって言ったじゃん。
うん。
今回見た中に鬼滅の刃の将棋があってさ。
へー。
普通の将棋なんだけどコマに鬼滅のキャラクターが書いてあるんだけど。
うんうん。
で、僕も鬼滅のキャラクター全然知らないからなんとも言えないんだけど、
うんうん。
一個ね、競馬ってちょっと複雑な動きじゃん。
うんうん、そうだね。
競馬のコマに矢印がついてるんだけど、
その上に鬼滅のキャラクターの絵がどんってあって、矢印が半分以上隠されてて。
あー、半分透けた状態でプリントされてるってこと?
いや透けてない。
完全にかすまってんの?
完全に鬼滅のキャラクターが矢印にかぶってて、矢印が見えないから。
あー。
それは優しくない。
それは優しくないなぁ。
っていうのを見かけてすごいおかしかった。
知ってるでしょみたいな風にやられても。
だから、
ちっちゃい子向けじゃないね。
そうなっちゃダメだよ。
だから、競技の動かし方を覚えることよりも、
キャラクターがちゃんと描かれてることの方が上を行っちゃったら、
優先されちゃったら良くないよね。
確かにそう。
キャラクターがどこまで踏み込んでくるべきかみたいな、結構難しいかもね。
そうそう。
純粋なおもちゃとしての質が下がってしまうこともあるよね。
キャラクター多すぎてね。
矢印が消されちゃってんのも。
消されちゃってんのも。
18:03
好きで買い集めるおもちゃと、
発達とか安全についてのおもちゃっていうのは別の方がいいよねっていう話をしたかった。
あーなるほど。
一緒くたになってると。
家から車で1時間くらい行ったところに、
アジサイがすごく有名な場所があって、公園があって、
先週アジサイを見に行ってきたんですよ。
今ね、結構咲いてるね。
ちょうどシーズンだからさ、
アジサイのうんちくみたいな話をしようかなと思ってて。
結構面白い特性があったりしてて、アジサイって。
例えば、アジサイの鼻の色が変わる条件って知ってる?聞いたことある?
あれ?最近、アジサイって色んな色が。
そうそう、色んな色があって。
混ざってるもんね。
そうだね。
同じ茎からもう違う色が出る。
あーそうだね、そういうこともあるし。
もちろんそのアジサイの品種によって、この品種はこの色っていうのはある程度あるんだけど。
あーなるほど。
その中でも、環境によって鼻の色がガラッと変わるっていう種類があって、
その要因が何かっていうと、土のpH酸性度によって色が変わりますと。
土のpHが酸性になると鼻の色が青くて、
逆にアルカリ性、塩基性になっていくと赤っぽくなると。
間くらいだと紫っぽいし、みたいな。
あーなるほどね。
そうそう、ちょうどリトマス氏みたいな。
リトマス氏は色逆だけど、酸性が赤だったと思うけど。
あーそうだっけ、やばい覚えてない。
それを踏まえて見てると、やっぱりアジサイ園に行くと株ごとに結構距離が空けて植えられることが多いのね。
例えばヒマワリ畑とか見に行ったことあるけど、あれは隙間なくずらーっと植えて、
一面この色にするみたいなことを花畑的なところはやるんだけど、
アジサイはこの品種はこの色にしたいで、この周りの土はこういう特性にするみたいな感じにするから、
ある程度株が分かれて植わっていることが結構多い。
なるほどね。
というか自分が見に行ったところはまあまあ離れてて、多分そういうことなんだろうなと思って。
土を分けてるんだ。
そうそうそう。
あとうんちくを一通り肩とかだと思うんだけど、
ちなみにアジサイ気をつけた方がいいポイントがあって、
アジサイって実は毒があるんですよ。
あ、そう?
21:00
昔アジサイの葉っぱを食事に出してしまって、
その葉っぱを食べた人が一定食中毒になっちゃったみたいな話もあるらしいし、
まあそんなに強い毒じゃないんだけど、
葉っぱをすごい大量に食べない限り死んだりはしないんだけど、
いわゆる生産みたいな毒が入ってて、生産狩りとかもね。
はいはい。
なので、花を切り花っていうのかなんていうんだろう。
ん?
いけたりするじゃん。花のところだけ買ってきて。
いけばなじゃないの?
いけばな。いけばなをして、茎を切ったときにちゃんと手を洗いましょうねっていう話。
まあまあ、みんな手洗うと思うけど。
そうだね。
へー。触っただけでも表面に毒があるんだじゃん。
えーと、葉っぱとか茎とか全体的にあるらしいです。
あとねー。
まだあるの?
ちなみに、アジサイの名前の由来なんですけど、
アジサイって日本、原産ではないんだけど、
日本固有の種もあるぐらい日本とつながりがある花なんだけど。
じゃあアジアだ、アジア。
アジアのじゃないよ。
古語でアジっていう言葉が集まるっていう意味で、
サイっていうのが藍色の、サアイっていう色があるらしいんだけど、
その色を示す言葉で、藍色が集まっているっていうのでアジサイっていう言葉になるらしいです。
ん?
ん?
ん?
そのちっちゃい花がさ、いっぱい集まってるじゃん。アジサイって一つの花がさ、ポンって。
なるほどね。
この藍色のちっちゃい花がたくさん集まってる様子でアジサイっていう風に名前がついたらしいです。
なるほどね。いいね。
はい。
ちょっと木の活動もしてるし、ちょうどシーズンだったからちょっとだけ説明というか、
そうだね。
そう、説明してみようかなと思って。
あ、三越がそんなにさ、そんなにうんちくんを言うとさ、僕も何か言いたくなるじゃん。
どうぞ。何かあるの。
アジサイも関係ないよ。
はいはい。
今年サッカーのワールドカップがあるじゃん。
うんうんうん。
サッカーのことちょっと調べてて、
サッカーの1試合最多オウムゴールは149回。
ずっとやってんじゃんそれ試合中。
24:02
何かどうしたの?
知ってた?
知らないけど、それは何か普通の試合の絵を想像するとまあそんなことは絶対ありえないよね。
何があったんだろうって感じだよね。
あのウィーグ戦で、前の試合の審判の判定に不満があったんだよそのチームは。
もうチーム全体でね。
そうそうそうそう。で、審判がそんなんだったら試合になんねえじゃねえかっていう抗議の意味を示して、
うんうん。
キックオフから続けて自分のゴールに入れ続けた。
えー。そうもうさ、笛吹く審判がさ息切れちゃうよね。
ピーって言って。
ピーって毎回やってるから。
ボール真ん中に戻してピーって。
観客とかどういう気持ちで見たらいいか分かんないよね。
観客もだし相手選手もだよ。
うん。確かに。
今ウォーミングアップしてたのに。
ウォーミングアップしてよし行くぞっていう気持ちなのにピーって相手がオウムゴールずっと連続してるんだよ。
なるほどなるほど。
あーそうなんすねって感じで。
確かにな。
一回もボール触らせないもんね。
うん。ボール支配率100%だよ。
そう支配率100%。それはすごい。
その数字だけ出すとめっちゃ強いチームかなって思うよね。
うんちく。うんちく外視された。
うんちくっていうか最近ちょっと面白かったニュースがいろいろあってさ。
はいはい。
中国で銀行がお金を引き出してくれなくなったっていうのがあって。
はいはい。
その銀行にお金預けてる人たちが急いで引き出しに銀行に押し寄せていったわけね。
うん。
で、その人たちの行動が中国政府からしたらちょっと嫌なわけよ。やってほしくないわけよそういうことを。
うん。
だから彼らを一人一人コロナ陽性者に認定したの。
え?なんで?そうじゃないのに?
すると隔離できるじゃん。
はいはいはい。めちゃくちゃじゃん。
めちゃくちゃだよ。
だから中国ってもうゼロコロナ政策って言ってもう一人一人全部管理してるから。
うんうん。
で、この人はコロナに陽性しましたって認定させれば。
うんうん。
銀行に行けなくさせることができるという。
うん。無理矢理だね。
そう。とんでもない世界。
すごいな。
ミツバチの好きなディストピアがそこにある。
ディストピアだね。統制されてるねなんというか。
監視社会。
でもそれ、もうあれでしょ?家を出てその銀行まで行っちゃった後に認定してさ、隔離しますってされたらもう銀行で用事は済んでるんじゃない?
確かに。
その後はもう行かせないってことね。
銀行に、だからいつかは分かんないけど向かってる途中かもしんないしさ。
27:01
うんうん。
突然ね、スマホのアプリが鳴ってあなたはコロナ陽性になりました。
そういう使い方するなよなって思う。
いや、そういう使い方されちゃうくらいなことなんですね。
なるほど。
まだあって。
徳島県の高校で入学試験に泡踊り入試。
泡踊り入試。
マジで?
泡踊りで合格判定をするという。
はいはいはい。
え、何?泡踊り学校なの?
泡踊り学校って何か分かんないんだけど。専門学校ではないんだけど。
あ、違うんだ。
徳島県の文化である泡踊りをちゃんと伝えていきたいから、学校には泡踊りの部活があるわけよね。クラブが。
はいはいはい。
その部活の特待生として泡踊り入試。
なるほどね。
中学までに泡踊りの経験がある人はそれを受けて特待になることができるという。
だからあれだよ。野球が上手い選手が野球で引っ張ってこられたと同じだよ。
あるよね。
あるよ。同じでしょ?
確かに。同じだと思うけど、泡踊りで。将来どうなる?プロの泡踊団になる?
そうなんじゃないの?
泡踊りの世界はどうなるのか全然詳しくないけど、3年間ずっと極めることがあるんだよね。きっとね。
泡踊りで入学しているから、泡踊りさえしっかり続けていれば、成績悪くても卒業できるんだよね。
それさ、卒業してプロの泡踊り集団みたいなのがあるの?
泡踊りを勉強しなくて泡踊りだけめちゃくちゃ上手くて、その人を食っていけるのかなって今思ったんだけど。
僕も全然さ、徳島県の泡踊り事情に詳しくないからさ。ごめん、僕の答えられる範囲はここまでなんだけど。
そうだよね。
あとはその学校に言わせてください。
でもそういう、なんだろうな、そういう入学方法ってそういうことだよね。
でも泡踊りをやっている団体はあるから、あるわけでしょ?絶対。
そうだね。
まあ、なんだろう、分部両道というか、泡踊りと勉強法と、どっちも頑張っていただきたいですね。
学生さんには。
あとね、メキシコでアボカドがすげえ儲かっているの。
30:01
ああ、そうなの?
アボカド畑がすげえ儲かってて、もう作れば輸出できるっていう状態で。
うんうんうん。
日本のアボカドもだいたいメキシコ産って多いと思うんだけど。
ああ、メキシコなんだね、なるほど。
でもそれもアメリカとか海外にどんどんどんどん出荷されて、今もどんどん作れ作れっていう状態なんだって。
うんうんうん。
で、そこに目をつけたメキシコの麻薬組織が、アボカド畑の所有者を譲り上げて、
売上を増やしたりとか、農園ごと乗っ取ったりして、それが問題になっているっていう。
そうなんだ、メキシコの麻薬組織がアボカドがいいらしいぞって言われて。
すごいね、農家が見えつけられるんだ。
そう。
ちなみにアボカドに関してなんだけど、この前SNSで初めて知ったんだけど、アボカドが環境問題を引き起こしているみたいな。
ああ、そうそうそうそう。僕もそのニュースも合わせて見たんだけど、アボカドを作るのにすっごい水が要るんだよね。
そうだね。
メキシコの一部でアボカド畑を作るために水を引っ張ってくることで、別の土地では間伐?
うんうん、水が足りない。
干からびちゃっている地域が生まれているっていう。
うん、そうなんだよね。それがメキシコっての知らなかったけど、なるほど。
あと、テントウムシの黒い点々。
七星テントウとかの?
人間のホクロと全く同じ成分。
メラニン?
そう。だから人間ホクロを取ったりするじゃん。
同じようにしたら七星テントウも三つ星とかにできる。
なるほどね。
二つ星テントウの黒地に赤のやつは別の色ですね。あれはメラニンじゃない。
黒地に赤?
テントウムシっていろんな種類いるけど、結構一般的にいわゆる赤地に黒丸の七星と。
でも、赤地に黒のやつも、本当は黒地に赤なんだよ。
あ、そうなの?
逆転しているだけか。
シマウマと一緒。
シマウマと一緒?
ちょっとわからなかった。
シマウマも白黒白黒って出てるんじゃなくて、黒いところに白いのが上乗りしてる?
33:04
あ、そうなんだ。それ知らなかったな。
微妙な情報を提供し続ける感じが面白い。
ちなみにテントウムシって名前だけど、天の道って書いて、テントウムシって指につけると上に登っていって、高いところに登っていくからテントウムシらしいですね。
そうなの?
そうらしいですね。
うんちく合戦してんの?
いや、ちょっとそんな感じかなと思って。
っていう、テナントネームケインさんからの一風変わった嘘。
ちょっと待って、どれが?どれが?いろいろあったけどどれが?
最後のテントウムシのやつ。
えっと、人と同じ?
人の袋と同じ。
あ、そうなんだ。
で、ケインさんから来てたんだけど、調べてみたんだけど、メラニンっていう説もあるから。
微妙じゃん。
微妙、一風変わった微妙な嘘。
一風変わった嘘の可能性が高い話みたいな。
本当に一風変わった話をしてるんだけど。
あ、そうなんだ。
てか、ミツパチはさ、どこで嘘だろうってなるだろうなって言ってたんだけどさ。
はいはいはい。
全然ならないね。
ならないね。確かになんかそう言われると嘘をすごい挟みやすい状態だったね、今。
そう、いやで、ミツパチが散々さ、一風変わった嘘に騙されないからさ。
ん?騙す?
一風変わった嘘を見抜けないからさ。
うん。
騙され続けちゃうから。
僕もさ、結構ニュースとか見て、調べてるわけじゃないんだけど、
たまたま見かけたもので、これはなんか嘘っぽいぞっていうものを結構集めてたの。
あーなるほどなるほど。
それは嘘でしょっていうようなお話を集めてたの。
なるほどね。
天踊りニュースとか嘘でしょって思うじゃん。
あーそこも突っ込んでほしかったのか。
嘘の可能性あるじゃん。
確かに。いやそれ結構怪しいよね。
うん。
確かにそう言われてみれば。
確かにとか言っちゃってるから。
これも本当に僕ラジオで聞こえてた話で。
はいはいはい。
ちゃんと調べたんだけど。
うん。なんかその苦労をちょっと無駄にさせちゃってるよね。
いや全然いいんだけど。
いや今のは別に謝ってるわけではないんだけどある意味。
なんていうか、騙さ、なんだろうな、フェイントのかけがえがないってことでしょ。
36:01
そうそうそうそう。
ずっと、ずっと信じてくれるから、ちゃんと話を聞いてくれるから。
うん。
あ、そうだったのか。
それはないでしょって言わないじゃん絶対。
言わないね。
まあその方が話しやすいんだけどね。
うんうん。
通常は。
通常はね。
じゃあ何、この嘘をつくコーナーで、まあそうか、多少バレた方が面白みが出るか。
いやそろそろ疑うだろうと僕は思ってるんだけど、全然疑わないからさ。
だから変な話をいっぱい持ってきたんだけど、それでも疑わないから。
うん。確かに。
いやなんかね、1コーナー、まあ最近よく騙されてるけど、
その常に嘘のコーナーがあるってことを頭の中に置いてないんだよね。
本当に。
あ、じゃあもっとさ、もっと騙されて悔しいとかさ、嫌な思いをすればいい?
いやいやそういうこと。多分そのラジオ開始直後にまず募集、メールの案内をして、
募集中のメールテーマはの話をしてからラジオが入ると多分限界になると思う。
そんなラジオ番組ないじゃん。最初にこのコーナー募集してますよって。
ラジオ始まった瞬間に頭の中に一風変わった嘘っていうものがね、存在してない。
ダメじゃん。
いやだからこの、ミツバチ気持ちよく騙せるから、嘘つきたい人は、
そのメールでね、騙しやすいミツバチに対して嘘を送ってきてくださいっていう。
そうだね。
募集中のメールテーマは、先ほどの一風変わった嘘と一風変わった悪戯、
レイワード何でだろう、これって何なの、感染予防対策、今しかできないボケットミツバチクイズです。
詳しい内容は番組ホームページローテナントのラジオ局を見てください。
簡単な投稿フォームを用意してあります。
ローテナントの読書会シャープ1公開中です。
ミツバチの活動については、きのず時間.infoをご覧ください。
だんだんホームページ変わっていってます。
はい、そうです。
一個ミツバチクイズをやりたくて。
うん。
簡単に。
ミツバチが寝る前に必ずすることは何?
なるほど。
これはでも想像できるんじゃないかなって思うけど。
いいよ、答えて。
予想はしないの?
僕は単純に歯磨きとかそういうことにしておくわけ。
なるほどね。
寝る直前に。
わかった。スマホの充電。
当たるじゃん。
え?そうか、するから。
39:01
これさ、寝る前にやることでしょ。
うん。
お風呂入るとか、歯を磨くとか、スマホの充電とかほぼ絶対やるじゃん。
そうか、そういうことじゃないの?
そう、なんか正解になっちゃうよ、それ。
お祈り。
お祈り。
なんで笑うんですか?
なんで笑うんですか?
まあまあまあ。
お祈りか。急に結構ぶっ飛んだなと思って。
何にお祈りしてる人だと思われてるんだろうなって。
えー、じゃあね。
うん。
明日のスケジュールチェック。
あー、なるほどね。真面目にね。
読書。
あー、てかめっちゃ予想するね。
いや、寝る前にすることって結構あるなと思って。
そう、いっぱいある。
じゃあ、正解は。
これ正解、正解はある意味いっぱい出たけど。
うん。
読書する日もあるけど、
えっと、すぼちは寝る前もずっとYouTubeを見ています。
が正解でした。
それは良くないよね。
YouTubeを見る。
あ、でもね、これ、良くないって言われてるし、良くないなって思うんだけど、
僕ね、思うのが、
どうでもいいYouTubeを見ながら、
気づいたら寝落ちしてるっていう寝方がなんか一番気持ちいいんだよね。
あー、なるほどね。そういう人はいるね。あるね、あるね。
そう。
良くないとは言われてるんだけど、ついついやっちゃう。
なるほど。
いや、なんでこの質問したかってちょっと理由があって。
はいはい。
あの、オードリー・タンっているじゃん。台湾の。
はいはい、台湾のね。ITのすごい人ね。
大臣みたいな。
大臣みたいなね。
その人のインタビューで、
寝る前に必ずすることは何ですかって聞かれたの。
はいはいはい。
そしたら彼は、目を閉じるって答えたの。
うーん、なるほど。
これが僕、強烈で。
はいはいはいはい。
もう一個ね、質問があって、
子供の頃になりたかったものは何ですかって聞かれて、
大人って答えてるんだよ。
なんか、
形容する言葉が分かんないけど、
目をつぶるとか、子供時代に大人になるとか、
当たり前体操みたいなことだよね。
当たり前体操。
オードリー・タンはあまり知らなくて、
この話だけ聞いた人は結構変な印象ですよね。
そうだね。
すごい頭いい人なんだけど。
そう。
この話だけ聞いちゃうと。
オードリー・タン話一個していい?
これね、スマホでスクショ撮ってるんだけど、
42:01
報道ステーションと、
未来をここからプロジェクトっていうと、
共同なのか、
番組共同でオードリー・タンにインタビューしてる、
番組というか会があって、
その中で、
SNSとかである事象に対して、
すごく怒ってる人がいるとか、
そういう話の流れでオードリー・タンが、
今スクショ撮ってる文字を読むんだけど、
そういう憤慨した人々をいかにして
競争の喜びを感じるように持っていくかです。
っていうコメントをしてるのがあって、
ここはSNSに限らずかもしれないけど、
何かの事象に対して、
怒りっていうエネルギーを持って、
誰かを叩いたりとか、
攻撃的になったりとかする人がいるんだけど、
そのエネルギーをいかにプラスの方向に、
その問題を解消していく方向に、
競争の喜びの方向に持っていくかが大事です、
っていう言葉が、
確かにそうだなって、
共感できて、
ここの画面だけスクショ撮って、
スマホに入ってました。
ミツバチがスマホにメモした、
オードリー・タンの名言なんだね。
そうそう。
いいね、いいね。
いいなと思って、
いい感じに補足したでしょ。
いい感じに補足した。
どうやらミツバチは、
今回覚醒剤を使ってないことが分かった。
ここで、やっと気がついた。
こんなに的確な追加情報を入れてくれるから、
今回ミツバチさんは、
覚醒剤を使わずにお話をしてもらうことができました。
誰も思ってないけどね、そんなこと。
絶対。
じゃあいいじゃん、じゃあいいじゃん。
これ毎週言わないでね、
面倒くさいから。
釘さされた。
毎週さ、
今日、
今日は覚醒剤使ってませんとか言われたらさ、
本当に疑っちゃう人いるから。
どっかで使ってる甲斐があるんじゃないかって。
そうそうそう。
じゃあもうこの悪ふざけは今日までにします。
はい。
今週のローテラントラジオ114回目の放送はここまでです。
お相手はムームさんのピーノと、
ミツバチでした。
シェイク。
シェイク。
45:00

コメント

スクロール