1. ふとんの中で聴くラジオ🛌
  2. 社会派ブロガーちきりんさんか..
2025-01-02 07:55

社会派ブロガーちきりんさんから学んだ結果Vlogが最強と思う理由

▼ ご参考 社会派ブロガー ちきりんさんの音声配信 2021/1/2 #094 ネタなんて探してる場合じゃない https://voicy.jp/channel/1295/117541


00:00
社会派ブロガーでおなじみのちきりんさんから学ぶ、なんでVlogが最強だと僕が勝手に思っているかという話をします。
それは、4年前の発信で、ネタなんて探している場合じゃないというちきりんさんの発信を見て、そう思ったからです。
個人的に、最近ですね、生活の様子を発信するVlogが最強にいいんじゃないかなって勝手に思っている、38歳のおっさんです。
38歳のおっさんの生活を、XとかYouTubeショートとかにアップしてます。
これはたまたま僕がやってたんですけど、それを裏付けるように、その理屈を探した時に、そういえばちきりんさんこんなこと言ってたなっていうので、
紹介します。社会派ブロガーでおなじみの、何万人もフォロワーさんいらっしゃるすごい人で、ブログでご存知の方も多いかな。
ちきりんさんという女性の方の音声配信で、ネタなんて探してる場合じゃないっていう2021年の1月2日の放送です。
もう4年前になっちゃうな、今年末なんで。
概要欄にリンク貼っとくんでよかったら一緒に聞いてください。
これをね、僕の放送を聞くにもいいですよ。
このネタなんて探してる場合じゃないっていう放送が、ほんまにまさに、あ、ブログっていいよなって。
自分の生活の中から、こういうことがあったんで、こんなことがあったよって発信するのがいいよなって、そこと結びついたなって感じたところなんですね。
なんでかというと、ちきりんさんの放送をちょっと紹介すると、SNSとかの発信プラットフォームは発信のテーマが設定されているものが多いです。
なぜなら、書けることがなくなってしまう人が、やめてしまう人が多いからです。
何を書こうか悩んでるんじゃなくて、なんか行動した方がいいです。
絶対にこれはみんなに言いたいんだと思えるようなことが出てくるように、行動とか経験を積んでいっていく、そういうふうに自分の時間を使うべきじゃないと、
いくらスマホを睨んでいたり、パソコンの前でどうにしようかと悩んでいても話にならないですよね。
書くネタを探していちゃダメです。これを言いたいですと言える。
これを言いたいんだ、みんなに言いたいんだっていう経験をしなきゃダメですよねっていうね。
ちょっと短くまとまっている文章を見つかったんで、ちょっと紹介しました。
いやぁ、経験をしなきゃダメと。これを言いたいんだっていう経験をしなきゃダメ。
これまさに僕の中でですけど、Vlog、ビデオライフログがめちゃくちゃ当てはまるなと思ったんですよね。
どう思います?どう思います?
経験、こんな経験したぜっていうのを、僕は動画じゃなくても、正直テキストでもいいと思います。
テキストとか写真とかでもいいと思うんですよ。
それをどんどん出していって、そしたらネタなんか探さなくても、ネタなし探しなんてしなくてもいけるよねっていうチキネさんの放送やったんですよ。
03:02
いや、素晴らしいと思えまへんか。思えまへんかね。
いやぁ、ネタ探しは確かにね、こういう音声配信をしている人も多いと思うんで、分かるかなとは思いつつも、
やっぱりネタがなかなかないなって悩むときってやっぱりありますよね。
たとえ自分の事業をね、たとえ自分のサービスを紹介していきたいとか、伸ばしていきたいんだっていう狙いがあったとしても、
あったとしても、その話ばっかりをし続けたとて、なかなか新規のリスナーさんが聞いてくれるかっていったら分かんないですし、
むしろいろんな角度からいろんなアプローチしたほうが、自分の事業とかサービスやってる人としてもいいかもしんないんで、
やっぱりネタっていうの、新しいネタっていうのをどんどん発信していきたいですよね。
でもネタないですよねってときにこのね、経験をしていくんだから。
いくらスマホににらめてもパソコンの前にらめっこしてもダメで、
これをみんなに言いたいんだっていう経験をしなきゃダメっていうのは、僕この放送結構好きでずっと心に残ってたんですよね。
だけどずっとね、僕自身も情報発信を離れてたなって感じる時期が長かったんで、
だから最近また頑張って音声配信も毎日収録していわゆる投稿もするようになってきたとこなんで、
ときに結構原点の考え方ですね。ネタ探しはするんじゃなくて、
これをみんなに言いたいんだっていう経験をしてそれを発信すればいいんだよねっていう。
だから僕らの生活自身を何かに挑戦、トライしていく、チャレンジしていくっていう生活していっとけば、
たとえばこんなことあったよって喋るじゃないですか。
人ってやっぱり誰かに陣中になってほしいですよね。先に試しに誰かやってほしいんですよね。
よくあるじゃないですか、Amazon商品レビューとか楽天商品レビューとか、
いろいろありますよね。動画でもいいしブログ記事でもいいですし。
買う前に使った人の話を聞きたいですよね。
そういうのと一緒で、こんな経験したよって例えば何があるかな。
僕は今のところやってるのは家で働いてる様子で、
例えば動画で発信してたらこんなことになるよっていうのをもっといろいろ発信していきたいなと思ってるんですよ。
なかなか家でおったら発信できることも少なくなっちゃうんで。
会社に働かれてるのも大変かもしれないですけど社外費のことばっかりで。
だから同じく作業してる様子を、何かをしてる様子を発信していこうっていうのは僕は開拓していきたいですよね。
すでにやってる方いっぱいいらっしゃいますけどね。
そんな感じで僕はチキリンさんにの教えじゃないですけど、
06:00
チキリンさん僕に教えたわけじゃないんですけど、そってやっていけたなと思ってるんでね。
今日は僕の気持ちの紹介でした。
チキリンさんの発信の紹介でした。
ネタなんて探してる場合じゃないっていう社会ハブロ側で有名なチキリンさんの1月2日の放送。
ネタなんて探してる場合じゃないよが、僕の中で生活を発信するVlogっていうのが最強であるという裏付けというか、
ちょっと理によってなってるんじゃないかなっていう話でした。
何でかっていうと、書くネタを発信するネタを探すんじゃなくて、みんなをこれに言いたいなっていう経験をしていけばいいよね。
むしろそうやって経験していかんとやっぱりスマホばっかり見ててもパソコンばっかり見とってもやっぱ苦しいよねっていう話がされてます。
概要欄にリンク貼っとくんでね。よかったら聞いてみてください。
ボイシーっていう音声配信チャンネルの動画…動画じゃない。音声になるんでね。よかったら聞いてもらって。
うん、なるほどって。僕の放送の期間でチキリンさんの放送聞いたほうが絶対いいと思います。
ということでね、今日の発信を終わりたいと思います。
いやー、ほんとね、生活の様子、しかも作業頑張ってる人はいっぱいいますよね。
作業の様子、頑張ってるのに発信できるってなんかおかしいですよ。おかしい。
作業してる様子も発信しようってね、僕は思います。
だから頑張ります。皆さんのね、ダイベンシャルな戦闘機ってね、作業してるだけやけど、それすら発信できるっていうのをね、なんとか証明したいと思いますんでね。
これからもね、38歳のおっさんですけど、こうやって音声配信頑張っていきますんで、
よかったらですね、スマホに書かれてるフォローボタン、それ応援のボタンなんです。
よかったら忘れないうちにポチッと、忘れないうちにポチッと押してもらうと、
それすごくお励みになりますんで、よかったらお願いします。
最後まで聞いてもらってありがとうございました。
次回もよかったらよろしくお願いします。
それではまた。
07:55

コメント

スクロール