1. 聴くだけでコミュ力をアップできるラジオ
  2. ツイッターのDMでWebライター..
2021-12-22 03:20

ツイッターのDMでWebライターの依頼をもらっても不安なときにすること

 
00:00
ありがとうございます、こたです。ツイッターのDMでお仕事、Webライターの案件のご依頼をもらっても、なんだか不安だなというときにやっていることをお話しします。
つまり、気になったことは全部聞くということをしています。ちょっと外で収録しているので、雑音があったらすみません。
Webライターの案件でツイッターのDMでご依頼をもらえるようになったときにあるのが、このお客さんどんな人なのって不安なときないですかね。
例えば、DMをもらったアカウントを見に行っても、人が見えなかったりとか、あまりツイートしていないアカウントだったりしたりして、
その依頼の文章もちょっとあっさりしてるというか、 SEOライティングについてご依頼したいんですけど、今やってますかという感じで、実際僕もらったときにそんな文章あったんですけど、
そのときにめっちゃ困るじゃないですか。全然判断つかんなってなって。でも、DMで依頼してもらったら嬉しいし、でも何とかしたいんやけどどうしようかなって、もやもやしてたことないですかね。
そのときの対処法というか、僕が実際やったこととして今日お話しするんですけど、ずばり気になったことを全部聞くということで、何聞くんやってことなんですけど、
例えば納品ペースとか、ジャンル、文字数、単価、銀行フリコピなのか、クラウドソーシング系で払うのかという報酬をどうやってもらうのか、
っていう全部気になることを聞きました。あともう一個ですね、なぜ自分にオファーしてくれたのかっていうのを聞き返そうにしました。
全部本当に気になったことをまるっと聞き返しました。多分これ気になってるけど、なんで初っ端に聞けないかっていうと、やっぱりお客さんからしたらめんどくさいって思われるかもしれないじゃないですか。
だから気になってるけど聞けないんだっていう人もきっとおるかもしれないんですけど、この時点だったらあなたに、僕とかに例えばDMもらったわけなんですよね。
だからお客さんとしてもちょっとこの人にお願いしたいな、なんとか捕まえたいな、作業者としてレブライターとして捕まえたいなっていう気持ちはあるんで、
そこからそこで、ちゃんとまるっと丁寧な文章で問い合わせいただきありがとうございます。検討したいんですけども、いかについてご回答いただけると幸いですって書いて、
箇条書きでバーって書いていって、最後にご返答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いしますって感じで書けば、そんなに大丈夫だと思います。
今のところ2回加えてDMでご依頼いただいて、そういう感じで問い合わせに対して問い返してって感じで返信してるんですけど、そんなに悪い感触はないんでいけると思います。
ぜひ試してもらったらなと思います。ということでTwitterのDMで仕事のご依頼がもらっても不安だなって時にやったらいいことは、気になったことは全部聞き返すっていうことをぜひやってみてください。
03:07
こんな感じでウェブライトの人に役に立つ情報をお届けしているので、よかったらいいねボタン、フォローボタンよろしくお願いします。
最後まで聞いてもらってありがとうございました。次回はまたよろしくお願いします。それではまた。バイチャ!
03:20

コメント

スクロール