1. 聴くだけでコミュ力をアップできるラジオ
  2. インタビュー記事案件のメリッ..
2022-08-02 10:51

インタビュー記事案件のメリットとデメリット

00:06
ライティングの不安をなくすラジオのことです。
インタビューの記事作成の案件をやっててよかったことと、ちょっとしんどいなということの話をします。
よかったことは、記者長さんの話を聞かせてもらうので、モチベーションが上がるということ。
やっぱりちょっとしんどいなと思うのは、どうしても単純作業になってしまうから、ちょっとそれがしんどいかもねという話です。
僕は、フリーランスとして1年半ほど頑張っている36歳のパパです。
ウェブライターとして、もう10ヶ月ぐらいです。そろそろ1年ぐらいになるんですけど、頑張っています。
その中で、インタビューの記事作成をやっている方もいらっしゃいますし、まだやってない方もおると思うんですけど。
僕が去年の12月からインタビューの記事作成をやらせてもらっていて、すっかり半年以上やったんですけど、
やりたいなという人もおると思えば、やっぱり大変だよねという人もおると思うんですね。聞いてもらっている中で、人の中でね。
ここまでは僕もそんなにライターとして全然スキルあるわけじゃないんで、そこまであるわけじゃなくて、
その中でも記事作成をやらせてもらっているので、ちょっとでも参考になればなと思って話をしようかなと思っています。
良かったことは、冒頭に言ったように、社長さんの話を聞かせてもらえるので、やっぱりモチベーションになるなという話です。
いろんなインタビュー記事作成のパターンあると思うんですよ。僕の場合は社長さんの話をインタビュー記事として書くと。
僕が取材するわけじゃなくて、別のクライアントさんがインタビューされているZoomの動画をもらって、
僕がそれを文字起こしして記事にするっていうのをずっとやってるんですけど、やっぱりテンション上がるって言ったら違うな。
モチベーション上がるんですよね。そんなことないですかね。インタビュー記事やってる人で。
インタビュー記事やってなかったとしても、社長さんとかの話って結構上手というか、いろんな経験されてきてるんで、
なんか響くものがあったりするんですけど、どうですかね。この間、つい最近納品したもので、もちろん案件のことなのでお名前を捨てるんですけど、
良かったなと思うが、とある業界の社長さんで、自分たちの会社だけを良くしようと考えてても、やっぱり限度があって、
もし自分たちがもっと自社を発展させたかったら、結局業態全体が発展せんことには、結局は自分たちの会社も発展しないと。
だからこそ、業界全体発展しようと思ったら何が大事かって言ったら、その国自体がある程度良い状態じゃないと発展しないのは当たり前だよね。
03:04
だからこそ私は、もっと社会に貢献できるような事業を持ってやりたいなと思ってます、という社長さんがいらっしゃったんですけど、めっちゃ良くないですか。
めっちゃ良くないですかね、こういう考え方。僕だけかな。すごい、こういう考えの人好きやなと思ったんですよね。
結構似たようなことをおっしゃってるインフルエンサーさんにもいて、周平さんという借金インフルエンサーで、
フリーランスの学校というオンラインスクールも1万5000人以上が受講しているオンラインスクールの周平さんという方も結構似たようなことを言ってて、
なんでかというと、例えばアフィリエイトをね、周平さんは得意なんですけど、アフィリエイトって商品紹介で収益を得る形のアフィリエイトをする時にやっぱりみんな思うのが、
僕、私たちが何とかやっぱり稼ぎたいけど、いろんな人にノウハウとか、もちろん親切で教えたいけど、でもやっぱり私自身も収益を確保したいと思うじゃないですか。
それをノウハウにして、例えば情報商材として出して収益も上げたいけど、
そうやってノウハウを出しちゃうとやっぱり私の収益、僕の収益減っちゃうからどうしたらどうしたもんかなっていうような相談って結構あるんですよね。
その時に周平さんが言うのが、スパスパって言われるのが、それはもうノウハウちゃんと出してしっかり稼がれた方がいいです。
なぜならそのノウハウを出すことで業界全体が活性化して流通するお金が流通することによって、
アフィリエイトの会社も、このアフィリエイト案件はすごい人気があるんだなということでまた予算が増えると。
そしたらまたアフィリエイトにしてもらえる額も増えて、もしかしたら案件の単価とかも良くなっていくかもしれないというふうに業界全体がもっと良くなるので、
それはノウハウを出してしまっていいと思いますよっていうふうにすぐアドバイスするんですよ。
これは結構似てません?
さっき言った社長さんの、自分の会社だけ儲けようと思ってたらダメだ、結局原因度があって、
結局業界全体が周りのところも全部発展することには自分の会社も発展しないよねっていう、
結構広い視野で考えられて、そういう話聞いたら、ああいうこと聞いたなってなるんですけど、どうですかね?
僕だからそんな気分になるんですよね。
ということで、1個目のインタビュー記事作成やっててよかったなっていうことは、
そういうふうに話を聞いてテンションが上がる、テンションが上がるっておかしいな、モチベーションがアップすることです。
僕は社長さんのインタビュー記事なんですけど、別に社長さんではなかったとしても結構ありますよね。
社員インタビューとか、逆にお客さんインタビューとかありますよね。
06:05
そういう色々な人の話を聞けるって、やっぱりモチベーションになるなっていうことで、メリットだと思いますっていうのが1個で、
デメリットはね、冒頭にも言ったんですけど、どうしても単純作業になっちゃうんですよね。
これもしかしたら、僕取材やってなくて、ただただ収録した動画をもらって、それを記事にしてるだけなんで、
単純作業になっちゃうって感じてるだけなんですけど、
また最初から取材も自分で受けるってなったら、もっと自分でアレンジできたりとか、聞く質問も自分で変えるわけですし、
踏み込んでもっと深い質問できたりとか、深掘りしてできたりとか、自分で工夫できる余地があって楽しいかもしれないんですけど、
今僕そこまでのスキルがあると厳しいところもあって、信頼とか実績もまだまだなんで、そこまでアンケートを得てないんですけど、
収録する動画だけをインタビュー記事作成と受けてるんですね。
どうしてもやっぱりひたすら文字起こしして、お客さんが言う構成に合わせて直して、
もちろん動画はさっき言ったようにすごい意味になるし、モチベーション上がるって言っちゃいいんですけど、
やっぱりやってることって単純作業なんですよね。もちろんスキルアップに繋がるんですけどね。
デスマスクダサイ単芸大変の目で語尾を変えたりとか、いろいろできることあるんで、
地道なスキルアップには絶対繋がってると思うんで、悪い気はしてないんですけど、やっぱりしんどいですよねっていう単調作業。
そこだけかな、そのインタビュー記事作成。
もしね、取材も込みでやってたら、もしかしたら別なんかもしんどいですけど、
記事、動画だけをもらってそれを記事にするっていうのをやったら、そこはもしかしたらしんどいかもしれないですって話でした。
今日はインタビュー記事作成でのメリットとデメリットって話でした。
メリットは、いい話を聞けて、社長さんとかのいい話を聞けてモチベーションが上がるよ。
デメリットはどうしても、例えば収録した動画をもらってそれを記事作成するっていう形だったら、
自分でアレンジする余地とかほとんどないんで、ちょっと単調作業になっちゃうんで、そこはしんどいかもしれませんって話でした。
ということでございまして、僕もまだまだライターとして、やっと1年ぐらいかなと思うんですよね、本腰入れて始めたのが。
まだまだなんですよね、スキル的に。本当に自分で実感してて。
本当にこれ聞いてる方の中でも、ライターこれからやりたいなって人もいればやってるよって方もいると思うんですけど、結構しんどくないですか。
もしインタビュー記事をやってみたいんだって人おったら、ちょっと概要欄に教材貼っておきますんで、またご覧いただけたらなと思います。
僕が尊敬しているライターの中村さんという方がいらっしゃって、その人が書かれたインタビューライターになるため人向けの教科書みたいな教材です。
安心して読んでもらって、結構いろんな教材あると思うんですよ。
09:04
Kindleとかでもあると思うんで、ただやっぱりいろんな人を読まんと、僕ダメなタイプなんですよね。
分かるかな、伝わるかな、結局なんか不安なんですよね。
この人はこう言ってるけど、それでええんかなってすぐ思っちゃうタイプで、結構いろんな人の手を出すんですよ。
なので概要欄に貼っておくと、結構最近ほんまにおとといとか出たばっかりのやつなんで、知ってる人ほとんどいないと思うんで、
いろんな人の教材を読むって結構僕はいいことだと思ってるんで、ぜひ最近出たばっかりの教材なんで、インタビューライターさん向けの教材なんで、よかったら手に取ってもらったらなと思います。
他の教材を否定するわけじゃなくて、あくまでいろんな人の教材を僕読むタイプの人やから読みまくってるっていうね、そういう感じで。
最新の教材なんでよかったらどうぞっていう、あくまでそれだけなんでね。
全然気にならないわって人はスルーしてくださいっていうことで、こんな感じでフリーランス向けで頑張ってるんで、フリーランスのリアルな話をしてます。
毎日配信とかしんどい時もあるんですけど、ちょくちょく配信してるんで、よかったらフォローしてもらったら聞き逃さないで済むかなと思うんで、よかったらどうぞお願いします。
最後まで聞いてもらってありがとうございました。
暑い日がめっちゃ続くんでね、やっと8月入ったなってところなんですけど、やっと8月かなって感じですよね。めっちゃ暑いですよね。
体調だけには僕も気をつけてるんですけどね、コロナももうよふるってるんでね、色々気をつけながら頑張らなあかんですけどね。
体調だけは一番大丈夫と思うんで、そこらへん気をつけて頑張っていきましょうね。
ということで今日の配信終わります。最後まで聞いてもらってありがとうございました。
次回もまたよろしくお願いします。それではまた。バイチャン。
10:51

コメント

スクロール