1. Log1103 ログ.イチイチゼロサン
  2. #2166 下水の詰まり再々.......
2024-07-01 07:18

#2166 下水の詰まり再々......発。

数ヶ月に一度はキッチンの下水の詰まりを解消する作業をしています。
築22年?そんなに詰まるか?って感じなのですが、今回はちょっと違う方法でチャレンジ中。
00:03
おはようございます。1103ヒトさんです。またまた、キッチンの流しの下水詰まりに困っております。
ということで、今日も話させていただいております。1103と書きまして、ヒトさんと言います。よろしくお願いします。
何回か喋ってますね、これね。覚えているのが、PPスルーっていうね、薬剤を使って、もう一撃
やっつけた、というのでね、喜んでいたことを覚えていますが、あのね、PPスルーがね、ある日ちょっとやり方失敗したんでしょうね。
あのお湯でね、流さないといけないんですけれども、そのお湯がうまくこう、
なんてでしょうね、指定の温度になってなかったのか、なんなのか、それが原因で詰まってしまった、みたいなことがあってからですね、あまり使わなくなったんですよね。
で、お湯で使うものではない、PPスルーKやったかな、という商品があって、それは常温の水でできますよ、という売りのものがあるらしいんですけれども、それが欲しいなぁと思いながらも、でも本当に大丈夫かなぁと思いながらも、結局変えていなかったりするわけで、
多分ね、ホームセンターとかはPPスルーFってやつしか売ってなくて、Kはやっぱりね、ネット通販か何かそこらでちょっと買わんと無理なのかなっていう、そんな気がしています。
で、これまでどうしていたのかと言いますとですね、だいたい2ヶ月から3ヶ月おきに、この困難がやってくるわけなんですけれども、
Amazonでね、こう手動のドリル的な、なんかこのワイヤーをどんどんどんどん手伸ばししながら、詰まった、その伸ばしていく途中でコツンと何かに当たればそこでストップしてですね、そして手動のダイヤルをぐるぐるぐるぐる回しながらそこを突き進んでいくっていうやつを買いまして、それでもう何年かずっとやってきたんですけれども、
今回はちょっと手強くてですね、それでもちょっとよく、よくあかん。よく通らない、ダメな状態が続いておりました。
で、もしかしたらこれはもう何かコツンと止まっているところは、ワイヤーがそれから向こう先行くことができないような気候になっているところがあるんだろうかと。
これは詰まりでコツンと当たっているのではなくて、もしかしてなんかのね、パイプの分岐のところに当たっているだけなのかなというふうなことを思ってですね、もう1回ちょっと薬剤チャレンジをしてみようと思ったんですけれども、なんとなく感覚的に粉物の薬剤は詰まる原因になりような、なりやすそうな気がしましたので、
03:09
液体で何かいいのないかなと、パイプユニッシュ3本とか5本掘り込んだろうかなと思ったんですけれども、そんなことをしている中ですね、探し申しているとですね、ある商品を見つけました。
その商品、えっとですね、PPスカットというものがありました。
そのPPスカット、液体で、そして商品名がPPとついてますんで、PPスルーの同じ会社なんでしょうかね、ちょっとまだ調べてないんですけれども、液体のやつ買いましてね、それを今掘り込んでいます。掘り込んで今待ってます。
なんか、PPスルーはだいたいお湯の加減もあって、水になると固まっちゃうらしいので、あまり長く放置はできないんですけれども、このPPスカットは30分から1時間、もしくは一晩と書いてますので、かなりの長期戦に耐えることができそうな液体なんですね。
なので、ちょっとしばらく数時間置いて、そして流してみようかなと思ってます。 これね、ちょっとお家のそのキッチンの流しの機構にもよるんやと思うんですけれども、
うちの場合はこのPPスカット、だいたいこれ1リットルか2リットル、2リットルもないのかな、ぐらいの溶液なんですけれども、S字トラップってあるじゃないですか、あのS字トラップを外してからその先にダイレクトに掘り込まないと、S字トラップで止まってしまうのでね、
今回は僕そのS字トラップ外しました。外して、もうひっくり返して、もう直でドボドボドボドボって入れてあったんですけれども、そのS字トラップ、臭い水がね、上がってこない、匂いが上がってこないっていう機構ですけれども、
あれを外してそこもね、一応また丁寧に水洗いをして したりしてますけれども、それをまた取り付けないといけない。取り付けが大変なんですね。あれうまいこと取り付けないと、S字トラップの付け根から水が漏れてきたりするので、それの取り付けがちょっと邪魔臭いなぁ
なんか気を使いながら神経集中しながらつけなあかんな嫌いなぁなんていうふうに思ってますが まあそんなこんなをねしてうまく流れてくれますようにと祈るばかりでございます
これであかんかったらちょっともう一つ作戦を考えていることがあるんでそれをやってみようかな それまた手動ドリルぐりぐり作戦でそのドリルの先端を変えてみようかなという作戦なんですけれども
とにかくねほんま困ったもんですよもう またほんま困ったこの建築の
構造によるんでしょうね ストーンと僕うちのそのキッチン2階にあるんですけども2階からストーンと1階にね
06:07
落ちていくことであれば そんなになんかその油物とかついたり蓄積しにくいんですけれども途中でね
横にこう這わしてあるところがあるっぽいんですよね それがちょっともうこんなことわかるならばもうその横這わし
の部分に関しても建築レベルでいろいろ話すのになぁみたいなそんな時ねもう この家が立ってからはや23年ぐらい経ちますがそんな時そんなこと考えて
なかったんでね 失敗したなと思ってますがまあそんなことを言うてますがとにかく
数時間放置の抜き地にですね言えてませんね数時間放置の後にですね 水を流して喜ぼうかと思っていますまた数日後
そんなこんなの続きの続報が言えたらなと思っています
07:18

コメント

スクロール