2021-12-12 12:18

#155 ビジネスは仲間と始めてはいけない3つの理由

【エピソードの内容】

ワンピースのように仲間を集めながら前に進むというのは、現実世界ではなかなか難しいという話。

【Twitter】

https://twitter.com/kuromasuo

【NFT collection】

https://linktr.ee/samurai_animal

【Discord】

https://discord.gg/72vBmhMv

【Blog】

https://usa-expat-fire.com/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message
00:05
くろますおの聞くだけアメリカ仮想通貨ライフ
皆さん、おはようございます。アメリカ西海岸在住のくろますおです。
今日は12月12日、日曜日ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日も早速、聞くだけアメリカ仮想通貨ライフ始めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
さて、今日のテーマなんですけれども、今日はビジネスは仲間と始めてはいけない3つの理由。
こんなね、テーマで話していきたいなと思います。
最初のリスナーさんは、これからね、副業始めようと思ってるんだけどね、
誰か一緒にやってくれないかなとかね、あとはね、一人じゃ不安だしなとか、
そんな風にね、考えてる方向けの内容になってます。
僕自身ね、副業去年から始めたんですけれども、もちろんね、ずーっと一人でやってるわけなんですよね。
で、まぁね、先月ぐらいから会社、法人をね、立ち上げたんですけれども、
といってもね、従業員兼経営者みたいな感じは、もう本当に僕だけで、
もうすごいね、小じんまりした法人ですよっていうような感じなんですね。
でね、そんな今日はね、僕からね、ビジネスは仲間と始めてはいけない3つの理由。
こんなね、テーマを話していきたいなと思います。
でね、先にね、結論言っておくと、2つ目、意思決定が遅くなるから。
2つ目、責任の所在が曖昧になるから。
そしてね、3つ目、人間関係をダメにする可能性があるから。
まぁね、こんなテーマで話しています。
でね、もしかしたらね、ちょっとね、あー耳が痛いなーっていう内容かもしれません。
でね、僕自身のね、過去の失敗談っていうのもね、話していきたいなと思います。
でね、まぁあくまでもね、これ個人ビジネスの話であってね、
もう資金をね、こう何百万何千万とかっていう投資してね、
こうあの、上場しに行くみたいなところのね、目標を持ってる方はもしかしたらね、
こう仲間とやるっていうことがあるかもしれないんですけども、
まぁね、あくまでこう副業の延長というかね、
感じでの個人ビジネスっていうところにね、
まぁあの賞金を絞って話していきたいなと思います。
ね、あのもしね、ちょっとね、こいつ偉そうだなーっていうね、
あの方はね、ここで切ってしまって構わないのでね、
もしね、興味がある方だけ、ここからまた聞いてください。よろしくお願いします。
はい、でね、この番組では、
ボーダーレスに食っていくっていうのをテーマに、
アメリカから毎日配信しています。
ビジネスや投資を通じて、国境にとらわれずにお金を稼ぎ、
生活していきたい方に向けて、一日一つ、
Tipsやノウハウをお届けしています。
仮想通貨やNFT、メタバースっていうのを中心に、
株式投資、不動産投資、副業などについても語っていきますので、
興味がある方は是非登録をよろしくお願いいたします。
はい、でね、早速今日の本題入っていきたいと思うんですけれども、
まずね、背景の方から説明したいなと思うんですね。
でね、先日ね、こっちで、とある日本人にお会いしたんですよ。
でね、共通の友人を通じた食事会みたいな感じで、
複数人でいたんですけれども、
その方ね、駐在でアメリカに来ていて、
来年の春から日本に帰国するんだよ、みたいな話をしていたんですよね。
さっきも見ながらワイワイしてたんですけれども、
いろいろ話している中でね、
ちょっと一緒にビジネスやろうよ、みたいな感じで言ってきたんですよね、
03:00
その人が。
何人か一緒にいた人もね、いいね、みたいなノリになってるんですよ。
僕自身はちょっと面倒くせえな、とか、
面倒くせえな、始まったな、みたいな思ってたんですよね。
僕自身は別に言う必要もないかなと思ってたんで、
副業やってますよ、とかね、ちょっと法人に立ち上げましたよ、みたいな。
その時は全然言ってなかったんですよ。
ちょっとそういうような話になったので、
もう少し話を聞いてるとね、つまりこんな感じだったんですよね。
1つ目ね、今の会社がつまらんと、
駐在先でもよくつまらないから何かしたいなと。
自分でビジネスやってみたいから、今仲間を集めてるんだよね、みたいな感じなんですよね。
アメリカ駐在期間3年くらいその方があるらしいんですけども、
駐在期間の3年くらいで大体10人くらいの仲間ができたと。
黒松さんも面白いから一緒にどう?みたいな感じなんですよね。
具体的に何やるの?って聞いたんですけど、
特にビジネスプランはないというような感じだったんですよね。
結論が言っても、クソすぎるやろと本当に思ったんですよね。
ちょっとこういうような話があったので、
今日はビジネスは仲間と始めてはいけない3つの理由というテーマで
簡単に話していきたいなと思いました。
迷い置き長くなりますけども、早速言ってみたいと思います。
1つ目、意思決定が遅くなるからってことなんですよね。
この話聞いて思った方もいると思うんですけど、
3年間仲間集めて何してんねんと思いませんか?
仲間なんて集めずに早く動けと僕は思ったんですよね。
今すぐサーバーとドメイン作って、ブログでも書いて1ドルでも早く報酬を発せろと。
僕はその時に言ってやりたかったんですけどもちろん言ってないですよ。
そう思ったんですよね。
やっぱり住民もいたらやりたいことが各々あると思うんですけども、
意見とかもまずめちゃくちゃでね、
どの方向に船を漕ぎ出していいかってまずそこが定まらないと思うんですよね。
でもその点僕みたいに一人でやってるとすごい楽なんですよね。
出社選択とかってもうすぐできるんですよ。
じゃあブログ書いて、ポッドキャストやって、NFT作ってとか、
じゃあ次はメタバース土地買ってとか、
やりたいと思ったことはすぐできるし、
ちょっと今NFT少し波が来てないから収まっちゃったからね、
じゃあちょっと休もうかみたいな。
こんな一度立ち止まったりとかしても誰も何も言わないわけですよ。
全部自分の意思決定でできる。
だからとにかくこれから副業を始めたいなとか、
仲間がいないとなと思ってたら、
とにかくまずは一人で早く小さく始めてみてください。
これ非常に大事だと思います。
もう一回言いますね。
一人で早く小さく始める。
これが非常に大事だと思います。
というのが一つ目のポイントでした。
ここから二つ目三つ目話していきたいと思うんですけども、
まずはチャプターを区切りたいと思います。
ここから二つ目なんですけれども、
二つ目は責任の所在が曖昧にあるからってことなんですね。
これも大事だと僕は思ってるんですよね。
もし複数の人でビジネス始めたときは、
じゃあ俺はこれやってんだよね。
私はあれやってんだよとか、
責任の押し付け屋になると思うんですよね。
06:00
一方で一人でやる場合っていうのは、
全部が自分の責任なんですよね。
売り上げが上がらないのも自分の責任だし、
コストが高くて利益が出ないっていうのも自分の責任だし、
ブログの記事が全然更新されてないのも自分の責任なわけですよ。
全部自分のわけなんですよね。
だからやっぱり責任感とプレッシャーっていうのが違うわけですよ。
例えば僕の場合で言えば、
こんな層の人たちにブログ書けばいいな、
例えばアメリカに住んでる日本人に向けて書きたいなというマーケティングとか、
あとは仮想通貨の講座解説のブログ記事を書く。
これは商品を作ること。
あとはTwitterとかSNSで拡散するっていうプロモーションですよね。
あとは売上を確認するっていうことも僕ですし、
あとは税金に関係を調べて、さらに納税する。
これ全部自分でやるんですよね。
僕が働いてる、本業として働いてる会社なんかは、
やっぱりこういうことやってるんですけども、
僕はマーケティングの部署にいるんで、
マーケティングのことしかやらないですよね。
別に工場で物作ったりとか、
あとは営業したりとか、
あとは経理で売上をまとめたりとか、
それらは全部他の部署がやってるんで、
やっぱりどっかを受け負ってるみたいな感じ。
ある意味、変な話、
税金を納めようが納めないが、僕には関係ない。
そんな無責任な感じになってしまうと思うんですけども、
やっぱりせっかく自分でビジネス始めたいなと思ってるんで、
まず一人で全部自分で経験してみたいなって僕は思ったので、
そこを大切にしてますっていうのが2つ目でした。
責任の所在が曖昧になるからってことですね。
最後3つ目、人間関係をダメにする可能性があるから。
10人募ってやろうってなってるとするんですよね。
そして、もしかしたらそのうちの1人は仕事も辞めて、
すごいそこにコミットしてくるかもしれない。
でも、もしかしたら1人はサイドビジネスみたいな感じで
適当にやればいいかな、そんな感じかもしれない。
もし経営者であなたが、
これいいや、伸びねぇからもう辞めたってなったら、
その会社を辞めてきた人たちはどうなるんですかね。
あとはその家族はどうなるんですか。
すっごいこれ責任感重いですよね。
そうなった時に、やっぱり関係がギスギスしてしまうとか、
もしかしたらずたぼろになってしまう可能性とかもあるわけですよね。
そもそも複数人でやるっていうのは僕はお勧めしないんですけども、
もしやりたいなら、特に仲のいい友人同士でやるっていうのは
お勧めしないかなと、この観点から僕は思います。
今日は3つ話してきました。
ここ1回まとめてみると、意思決定が遅くなるから、
責任の所在が曖昧になるから、そして3つ目、
人間関係をダメにする可能性があるからってことなんですよね。
ここで僕自身の苦い経験みたいなのを話していきたいなと思うんですけども、
まさに同じようなことを思ってた時期が僕もありました。
社会人になって2年目くらい、大学卒業して1年社会人になって、
2年目くらいの時、会社の仕事当時はまだ日本にいたんですけども、
慣れ始めて、ちょっとマンネリ化してきてつまらんなーって思い始めたんですよね。
09:01
学生時代から旅行とか旅とか好きだったんで、
ゲストハウスでもやって、人が来て毎晩ワイワイやってる人楽しそうだなとかって
そんな夢写真を描いていたんですよね。
その時に仲のいい友人2人に声かけたんですよ。
彼ら小学校からの友人で今でも仲いいんですけども、
ゲストハウスやりたいんだけど、お前は酒作って、お前は料理して、
俺は経営するからみたいな。
それで結構その3人で盛りだったんですよね。
もちろん結局やってないわけよ。
実は僕がアメリカに来てから数年後たったりして、
そのうちの1人からパーって連絡が来て、
そういえばあの時ゲストハウスのやつどうするの?結構期待してるんだけど、
みたいな感じで言われたんですよね。
その時にしまったやったなと思ったんですよね。
僕自身は全然その時とはやる気なかったんですよ。
一時の熱みたいな感じ。
ゲストハウスなんてもう忘れてたぐらいなんですけど、
そのうちのもう1人はずっと待ってたわけですよね、声がかかるの。
その時にちょっと僕はもうやる気ないんだよね、ごめんねみたいな話してたんですけども、
もちろん彼とは仲もいいですし、アメリカにも遊びに来てくれたし、
来週僕が日本に帰る時にも会おうという話はしてるんですけども、
でも本当に僕らの関係っていうのがダメになってしまう可能性があったと思うんですよね。
だからやっぱり複数で新しいこと始めるっていうのに、
特に仲のいい友人同士でやるっていうのはお勧めできないのかなと、
僕の経験から踏まえてもそう思いましたという話ですね。
最後なんですけども、やっぱりこういう話してくると、
何でもかんでも一人でやると作業量的にしんどいなと思うことあると思うんですけども、
そうなった場合、外注するっていうのがいいと思うんですね。
今、例えばアメリカなんてアップワークとかってありますけれども、
今、例えばウェブサイト作ってくれるとか、SNSでプロモーションしてくれるとか、
全部外注できるわけですよね。
会社の従業員としてはあくまで自分一人で身軽にやっていくっていうのがすごく大事だと思うんですね。
ところどころそういうのを外注して、スポットで発注していくっていうのがいいのかなと僕は思います。
僕自身、来年からやっぱりもう税金関係とか会計のところっていうのは、
自分でやるのを少し量的にも多いし、僕はプロフェッショナルじゃないので、
会計士の方を雇うというかにお願いして、その辺はもう全部アウトソースしていこうと思ってますし、
やっぱりそこの辺の主張選択っていうんですかね、
その辺りっていうのも経営者として、これからやっていこうと思っている次第でございました。
今日はこの辺りにしたいと思うんですけれども、まとめていきたいと思います。
今日はビジネスは仲間と始めてはいけない3つの理由、こんなテーマで話していきました。
1つ目は意思決定が遅くなるから、2つ目、責任の所在が曖昧になるから、
そして3つ目、人間関係をダメにする可能性があるから、こんなテーマでしたね。
とにかく一人で早く1ドルを発生させる、これをこれから副業を始めたい方っていうのは意識したらいいんじゃないかなっていう、
12:07
1年だけ副業をやっている私からの小さなアドバイスでしたというような話ですね。
ちょっと今日長くなってしまったので、この辺りで切りたいと思います。
お疲れ様です。
12:18

コメント

スクロール