2022-10-08 14:47

#392 【NFT】マッチングサービスBuzzmintに関口メンディーーが参戦

【エピソードの内容】

改めてBuzzmintのサービス内容とメンディーーさんへの期待役割について解説。

冬の時代こそ仕込み時です。

【エピソードではなした情報】

  • こちらのツイートに登録URLやプレスリリース全てあります:https://twitter.com/kuromasuo/status/1578242119931949057

【UplandのPodcastやYoutube】

https://xn--3s8h3dc25h.y.at/

【Uplandのボーナスリンク】

https://r.upland.me/fWkv

【Twitter】

https://twitter.com/kuromasuo

【Blog etc.】

https://y.at/🗾🗽🚀🙌

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message
00:07
くろますおのアメリカ仮想通貨ライフ シーズン2
みなさんおはようございます。アメリカ西海岸在住のくろますおです。今日は10月の8日土曜日ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日も早速聞くだけアメリカ仮想通貨ライフを始めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。さて、今日はNFTマッチングサービスBuzzmintに関口メンディーが参戦。
こんなテーマで話していきたいなと思います。
今ね、今日はタイトルの通りなんですけども、改めてBuzzmintってどういうサービスなの?というところと、
あとはね、そこに新たに関口メンディーさんが参画されたっていうところを絡めてね、少し話していきたいなと思いますのでね。
まだこれ登録してない方、ぜひね聞いていただいて、概要欄にリンク貼っておきますので、ぜひ登録していただければなと思います。
というところで、この番組では国境に囚われないようテーマに、仮想通貨NFT、メタバーソー中心に株式投資者不動産投資、副業年度についてもアメリカから語っていきますので、興味がある方はぜひ登録をよろしくお願いいたします。
というところで早速今度入っていきたいと思うんですけども、昨日プレスリリースが出ました。
今日のタイトルの通り、このマッチングサービスのBuzzmintっていうサービスにExileの関口メンディーさんが正式にアンバサダーというか、アドバイザーという形で参戦しました。
そんなプレスリリースなんですけども、昨日僕がそれについて、改めてBuzzmintってこういうサービスだよとかっていうところを連続ツイートみたいな感じでしたので、そちらも概要欄のほうに貼っておくので、
ぜひ興味がある方は見ていただいたりとか、拡散していただけると嬉しいです。
そもそもBuzzmintってどんなサービスだっけとか、これ聞いて初めての方でBuzzmintそんなの知らないよって方いると思うので、簡単に説明していきたいと思うんですけども、
Buzzmintっていうのは簡単に言うと、NFTのプロジェクトとインフルエンサーをマッチングするようなプロジェクトになってます。
マッチングプロジェクト。日本でもいわゆる男性と女性がマッチングするアプリとかって流行ってると思うんですけども、これそれなりにNFT版だと思っていただければいいと思います。
現状、いろんなNFTのプロジェクトっていうのが世の中に出ていて、どうやってそのNFTのプロジェクトの価値が上がるかっていろんなファクターがあると思うんですけども、
一つ一番大事なことは、世の中に影響力のあるインフルエンサーって言われる人がそのNFTを買ってくれるか、もしくはそれをアイコンにしてくれるかどうか。
これでかなり仕様が変わってくるんだなっていうのが、現状のNFT、特にPFPって言われるプロフィールピクチャーにするNFTに関してはそういうようなマーケットになってます。
例えば本当に有名なところ、僕もTwitterのアイコンにしてますけれども、お猿の家、いわゆるBAYCとかMYCっていわゆるNFTがありますけども、あれなんかも本当に最大のもので、
もともと2021年の5月ぐらいかな、あれ確かものすごく安い形で最初ミントができたんですけども、最初ミント期間で売れ残ったんですよ。
03:00
売れ残るぐらいあんまり人気のなかったこのお猿のプロジェクトなんですけれども、もう今1年経って今では世界で最も高価な価値のあるNFTのPFPプロジェクトと言われてますよね。
彼らがどんな風に売れ残った、そんなにうまくいってなかったプロジェクトを彼らがかけやがったかっていうと、本当に答えは簡単で、
インフルエンサーさんがそれを買って自分のプロフィールのアイコンピクチャーにしたと。それが最も有名で、そういうようなストーリーがあったんですね。
例えば有名どころで言うと、マドンナとかジャスティン・ビーバーとか、サッカー選手で言うとネイマールなんかもそうですよね。
ブラジル代表のね。あとは他のスポーツ選手なんかで言うと、バスケのステファン・カリーとかね。
あの辺もこれ持ってますよね。あとはどうだろうな。もちろんエミネムとかスムープドットとか、本当に音楽業界で活躍してる人たちとか、もしくはクリプト業界で活躍してる人も持ってるし、
そういう人たちが一斉に自分のツイッターのプロフィールの顔写真をお猿の絵にしたわけですよ。
そうなると、やっぱり周りから見てるそのフォロワーさんたちも、この人の絵何なんだろうなとか、あの人もお猿にしてるな、これ何なのっていうところでどんどん認知が上がっていって、
このプロジェクトの価値が上がるっていうところで、現時点ではプロフィールピクチャー、PFPと呼ばれるNFTをやっている事業者にとっては、
インフルエンサーにいかに使ってもらうか、ここが一番キーなんですよ。これがまずNFTプロジェクト側の視点ですね。
一方でインフルエンサー側の視点。インフルエンサーってもちろん、例えば芸能人だったりとか、スポーツ選手だったりとか、いろんな方々いると思うんですけれども、
彼らはもちろん、NFTどんなものなのかな、知りたいな、買ってみたいなで買うわけじゃないですか。
彼らとしては、例えば詐欺プロジェクトとか、あんまり人気のないプロジェクトとか、ちょっと疑わしいようなプロジェクトっていうのを、
自分のTwitterとかのプロフィールのピクチャーにしてしまって、例えばそのプロジェクトが人気が上がったけれども、
例えば詐欺プロジェクトだった場合に、自分の信用に傷つくわけですよね。例えばマドンナがそのプロフィールピクチャーにしましたと、
このプロフィールピクチャーのプロジェクトが詐欺プロジェクトだった時に、マドンナが矢表に立ってしまう可能性があるわけですね。
もちろん、何百万人、何千万人も世界中にフォロワーを抱えるようなインフルエンサーなので、
そういう時にインフルエンサー側としては、プロジェクトとか新しいものを触ってみたいな、これから価値のあるものを触れてみたいな、
だけど自分は詐欺とかそういうところに関わりたくないから、なんか有料なプロジェクトを事前にフィルタリングしてくれるものってないかな、
そんな要望がインフルエンサー側にあるというところでできたのが、このバズミントっていうマッチングサービスなんですよね。
つまり今まではまとめると、プロジェクト側はインフルエンサーさんに使って価値を上げていきたい。
インフルエンサーさん側はきちんと有料なNFTプロジェクトっていうのをまだ価格が安いうちから手に入れて、
利益も取っていきたいし、影響力を上げていきたい、こんなところがあるわけです。
それをマッチングするサービスなのがこのバズミントってことなんですね。
06:01
このバズミントなんですけれども、今年の7月ぐらいかな、このいわゆる日本のインフルエンサー、NFT業界のインフルエンサーである3名が出動して創業しました。
1人はパジさんという方と、あとはカネリンさんという方、あとはケンスーさんという方、3人が始めました。
正式に6月ぐらいかな、サービスがローンチして、NFTニューヨークシティとかにも行ってサービスのプロモーションをかけました。
そういうときに、その結果もあって今2000名以上のインフルエンサーさんとかユーザーさんというのが登録してくれてるんですね。
これもちろん登録無料ステージすることができます。後で登録の仕方をちょっと説明しようと思います。
もちろんインフルエンサーさんは今2000名以上登録してますというところで、一方でNFTプロジェクト側はどうなのっていうところは、
これは大体日本国内のプロジェクトが今主流なんですけども、本当にちょくちょく入ってきて、
例えば異世界バトルとか、あとはキャットレスキューとかいろんなプロジェクトありますけれども、
そういうところもこのうちのサービスを使ってくださってるっていう感じですね。
これもちろん企業に関して言うと、インフルエンサーさん側は無料で登録できるんですが、
NFTプロジェクト側はプロジェクトに応じて1位者から3位者ぐらいお代をいただいてます。
それが一応運営式みたいになっていて、それを使って新たなプロモーションであるとか、
開発、そういうことを行っていくというような感じですね。
この運営を行っているのはバズミントダウという、いわゆる組織なんですけれども、
実は審査に合格というか、面接とかインタビューみたいなのがあって、
それに通った本当に60名弱ぐらいのメンバーしかいないんですよ。
そのメンバーでインフルエンサー側を獲得したりとか、プロジェクトを獲得したりとか、
そういうことをやってるんですけれども、僕もこの4月にそこに応募して、
何が良かったかわからないけど、運良くそこに入ることができたというような感じなんですね。
なので、今NFTって冬の時代とか言われて、特に日本国外のシールだとほとんど売り買いが進んでないとか、
全然取引が発生してないという状態だと思うんですけども、
明けない冬はない、明けない夜はないと言いますか、これから例えば春とか夏、
必ず来ますから、その時にうぞうむぞのプロジェクトをきちんと精査してくれる、
フィルタリングしてくれるサービスってのは必ず必要になってくると思うんですよね。
なのでそういう時からコツコツと登録とかしておいて、
春が来た時にそういうプロジェクトに乗っかっていけるようにしていきたいなと思ってます。
これインフルエンサーしか登録できないのかって思われる方いると思うんですけども、
全然そんなことなくて、Twitterのアカウントさえあればリンクするだけでポチッといけるので、
概要欄のほうにリンク貼っておくのでそちら見ていただいて、
Twitterを登録していただければいいかなと思います。
そこでポイントみたいなのが出てくるんですよね。
このポイント何なのかっていうと、フォロワー数だけじゃなくて、
自分がどれくらい頻度で投稿しているかとか、それに対して例えばいいねとかリツイートとかコメントとかっていうのは
09:02
どれくらい付くか、いわゆるフォロワーさんが少なくてもニッチな、
例えばブロックチェーンゲームとかそういうところで発信していて、
そこの人たちにはものすごく刺さっているよっていう人はポイントが高く付くように設計されてるんですね。
なので自分はインフルエンサーじゃないしたとか、フォロワー運10人しかいない、
運100人しかいないから意味ないよじゃなくて、きちんと登録しておくことによって、
そういうようなベネフィットを享受できる可能性があります。
登録すると何ができるかというと、NFTプロジェクト側が何かホワイトリストを配布したいなと思ったときに、
ホワイトリストがポイントが高ければ送られてくるような仕組みになってるんですね。
かつ自分の興味のある分野っていうのを選ぶことができるんです。
例えば自分はPFP系に興味があるなとか、自分はコミュニティのパスに興味があるなとか、
一方で自分はブロックチェーンゲームに興味があるとか、いろんな項目があるんですけれども、
そこに登録することによって、そのNFTプロジェクト側のセグメンテーションというか属性に近いもの、
自分が興味ある分野のホワイトリストが送られてくるというような感じになります。
ホワイトリストってこの番組でも何度も言ってると思うんですけども、
いわゆるNFTを投資っていう側面で見たときに必ず必要になってくる要素になります。
つまりホワイトリストを持っていると定価で一番安くミントできるんですよ。
それが上がっていけば自分の利益っていうのは取れるわけなので、
このホワイトリストをいかにゲットして、有料なプロジェクトのホワイトリストをいかにゲットして定価でミントするか、
そしてそれを高く売るか、もちろん持っててもいいんですけれども、
それがいわゆるNFTで儲ける、これには最も重要な要素なので、
もしホワイトリストが欲しいんだけどなかなか貰えないんだよなという方は、
バズミント登録しておければ、自分の興味のある分野のホワイトリストが貰える可能性があるというところからも、
ぜひ登録してみてくださいというような感じですかね。
今回ここに佐木内メンディさんが参戦するということで、
だからもちろんね、正直僕はあんまり音楽業界って詳しくないんですけども、
日本の国民的なグループのメンバーでもあるし、
NFTとかWeb3とかの業界、ものすごく知見が今ありますよね。
本当にインフルエンサーみたいな形になっている。
だから自分自身がインフルエンサーであるながら、
どういうプロジェクトであればいいプロジェクト、有料なプロジェクトの中で自分が買いたいのかとか、
あとは他のインフルエンサーさんをバズミントに連れてきてくれるような、
そういうのを駆け足になってくれるような本当にキーパーソルになると思います。
彼が今回このプロジェクトに正式に参戦するというところで、
彼からもいろんなプロジェクトに関する発信とかもあると思うので、
ぜひフォローとかしていただけばいいかなと思いますというような感じですかね。
最後、ちょこっとだけなんですけども、実はこのプレスリリースは今回僕が作りました。
僕が今まで全然プレスリリースとかって大概的に作ったことはなかったんですけれども、
12:01
チーム内で誰かでやりたい人いるというときに手を挙げてやらせてもらったんですね。
僕自身やっぱりこのプロジェクトに関わるときに本当に全然やったことないこととか、
知らないことっていうところに積極的に関わっていきたい。
そこで自分の幅を広げたいみたいなところを思って入ったところがあったので、
本当に手を挙げてよかったなと思ってるし、もちろん僕だけじゃなくて周りのメンバーが
いろいろ何だろうな、ここでもない、ここでもないって推行して作っていったので、
本当にそれが世の中に出たっていうのは、なかなか考え深いものがあるかなと思いますので、
ぜひこちらのプレスリリースを読んでみてくださいというところで、
今日はこの辺りにしたいなと思います。
最後、雑談の方に行っていきたいと思うんですけれども、
僕は今日は野球を見に行こうかなと思います。
野球って今アメリカはちょうどプレイオフのシーズンに入ったんですけれども、
僕がいるシアトルのマリナーズっていうチーム、
日本だとイチローとかがいたので、
すみません、ものすごく有名なチームだと思うんですけども、
ものすごく弱いチームなんですよ。
そのマリナーズが21年ぶりにプレイオフに行くというところで、
カナダのトロントで今日試合があるんですけど、
マリナーズの球場か、Tモバイルパークっていうパークがあるんですけども、
そこをいわゆる一般開放みたいな感じをして、
パブリックビームみたいな感じで、
スクリーンでトロントでの試合を見れるということで、
ちょっとそちらの方に行ってみようかなと思います。
本当に20年ぶり、21年ぶりにプレイオフに行くっていうところで、
本当にものすごく弱いチームなんですけれども、
それが久々に表舞台に出てくるというところで、
結構ファンも盛り上がっているので、
僕自身最近全然野球見てないので、
どの選手がどうとかっていうのは全然わかんないんですけども、
とにかく街の雰囲気とかファンの雰囲気とか、
そういうところを体験していきたいなと思っています。
やっぱり次いつプレイオフに出れるかもわからないような弱小チームなので、
そのあたりをしっかり目に焼き付けて、
記憶として残して経験になればいいかなと思っています。
というところで、本当に仕事ばっかりじゃなくて、
お金のことばっかりじゃなくて、
そうやって自分のプライベートも充実させながら、
本当に生きていきたいなと思っているし、
そういうのは生活スタイルとかライフスタイルとかに
興味があるなということはぜひフォローしていただいて、
いいねとか拡散とかしていただいて、
一緒にそういうライフスタイルの実現に向けて
頑張っていければなと思いますというような話でございました。
ということで、明日またApple&SparkCast Japanのほうを
撮っていきたいなと思いますので、
こちらのアメリカからお休みしたいと思いますけれども、
日本時間の月曜日かな、また届くように準備していきたいなと思いますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
というところで、今日このあたりにしたいなと思います。
コツコツやっていきましょう。お疲れ様です。
14:47

コメント

スクロール