00:01
どうもみなさん、Kudo's RadioのパーソナリティーのKudoでございます。
Kudo's Radioショート、今回初めて撮っています。
今回は、第1回目というか、投資番号は付けないので1回目とは言わないんですけど、
一番最初の収録ということで、ちゃんと収録できているのかどうかとか、
いろいろテストをしていきたいなと思っています。
今、私が持っているiPhoneのAnkerのアプリを使って収録しています。
なので、マイクもiPhoneに内蔵されているマイクを使って収録しています。
なので、普段とは音質とかもかなり違ってくるのかなと思います。
普段は、SHUREのマイクを使って収録していて、
ダイナミックマイクなので、結構近づかないと音声を取ってくれないんですけど、
iPhoneの内蔵マイクがどれほどなのかがちょっとわからないので、
ちゃんと取れているかどうか、テストという意味合いでも今回取っていきたいと思います。
今は、私のiPhoneをデスクの上に、パソコンの上に置いて取っています。
どうですかね。私もまだ全然音を聞いていないので、ちゃんと取れているか不安なんですけど、
結構音を拾うんですかね、マイク的にどうなんですかね。
今はiPhoneを置いて、ほぼ目の前で喋っているような感じになります。
ちょっと移動してみますね。
これがちょっと横から喋っている感じですかね。
また正面に戻ってきて、また反対側の方に、反対側の左右にいます。
どうですかね。
iPhoneを反対にしますね。
今iPhoneを反対側、頭の方から喋っています。
なので私から見るとiPhoneが上下逆さまのような状態で取っています。
03:04
ちょっと元に戻しますね。
今、また状況を元に戻して、普通に取っています。
どうですかね。ちゃんと取れているか不安ではあるんですけど、
ちょっと後で聞きながら確認したいと思います。
今回はテストもあるんですけど、第1回目なので何を喋ろうかなと思ったんですけど、
とりあえず、先ほどまで見ていたアニメの感想でも喋ろうかなと思います。
そもそもKudoraji Shotoって何?という方がいるかもしれないので一応言っておくと、
Kudorajiは普通にポッドキャストとして、
ノートとかスタンドエフェクトとかアップルポッドキャストとかね、
スポーティファイとかで配信してはいるんですけど、
それとは別にもっと短く手軽に聞けるものを配信しようということで始めたのが、
今皆さんが聞いてくれているこのKudoraji Shotoになります。
詳しいことは、昨日配信したばっかりの
Kudorajiの第59回で何でKudoraji Shotoを始めるに至ったのかとか、
どういう風にやるのかとか、その辺ちょっとお話しさせてもらっているので、
そちらを聞いていきたいなと思います。
アニメの感想でいきますか。
今日はとりあえず5つ見ました。
朝起きてから何時くらいかな、8時ちょっと前くらいから見始めて、
アニメ大体5つくらいですかね。
何を見たかな。
まずYouTubeで配信されているガンダムブレイカーのバトローブを見させてもらいました。
第2話ですね。
私ガンダムブレイカーのゲームとかって全然知らないんですけど、
ガンダムもそんなに詳しいわけではなくて、
ガンダムはシリーズから見始めて、
シリーズのデスティニーとかWOとかその辺りは分かるんですけど、
ちょっと前のガンダムはあんまり詳しくない感じですね。
ガンダムブレイカー第1話第2話は見たんですけど、
どちらかというとガンダムブレイカーのスマホ送りがあるんですかね。
それか家庭用ゲーム機でもガンダムブレイカーシリーズがあるのかわからないんですけど、
06:04
それをプレイしている方だったら楽しめるという感じの作品になっていると思います。
1話は10分くらいだったかな。
2話までやっているので大体20分くらい見させてもらったんですけど、
ガンダムを全然詳しくなくても、
ガンダムの機械の作画が結構いいので楽しめる感じではあるんですけど、
キャラクターとかが全然わからないので、
ガンダムブレイカーのモバイルアプリとかでプレイしている方は楽しめるかなと思います。
私もガンダムの機体が結構かっこいいので、
その辺を楽しむ意味でもこの後も見続けようかなと思っています。
同じショートアニメで今配信されているカギなどというアニメがありまして、
それも第3話にさせてもらいました。
これが何分くらいだったかな。5分くらいかな。
ちょっと忘れたんですけど、これもショートアニメで短いアニメですね。
カギなどは、いわゆるキー作品。
例えば、いろいろなところでいえばクラなどとかね、
あの辺の原作っていうんですかね。
私も原作実際にプレイしたことはどれもないんですけど、
アニメでいろいろ見させてもらっていたので、
今回のカギなども楽しませてもらっています。
カギなどは、これまでのキー作品のキャラクターたちが
いわゆるたくさん出てきて、
なんていうのかな、ギャグアニメですかね。
今までのキー作品のアニメキャラクターたちが
一つの舞台でいろいろアーバコーダーやるっていう
ギャグアニメの作品になっているかなと思います。
キー作品の作品を知らないと楽しめないというところはあるんですけど、
クラなどとかが結構有名なので、
その辺好きで見ていた方は見れば面白いんじゃないかなとは思います。
はい、じゃあこんな感じでカギなどは終わりたいと思います。
あとは、今8分くらい喋っているんですけど、
全然ショートじゃなくなりそうなんですけど、
あとは月と雷火とロスフェラという歌かな、の第3話も見ました。
このアニメは宇宙開発をテーマにした作品で、
友人飛行、人間を宇宙に飛ばすための前段階の実験として、
09:08
吸血鬼の女の子を実験体として宇宙に飛ばそうというお話ですね。
なんていうのかな、結構差別、吸血鬼が差別されているような設定なんですよね。
まだ3話の段階なので、楽しいのは楽しいんですけど、
主人公、ヒロインの女の子が吸血鬼なんですけど、
差別を受ける様子というのはちょっと心苦しいかなという感じですね。
私自身宇宙系のお話は結構好きなので、
そういう宇宙開発とか、そんなにガチで宇宙開発の話が出てくるわけではないんですけど、
宇宙系のお話が好きな方は見たらいいんじゃないかなと思います。
あとは、逆転世界の電子少女というアニメですね。
これはオタク文化が国によって排斥されて敷いたげられてしまった世界のお話ですね。
まだ2話なので、私もよく分かっていないんですけど、
結構ヒロインの女の子も可愛いし、
主人公が確かに私と同じクローって言うんですよね。
その辺はちょっと親近感を湧きつつ見てもらっています。
他の魅力といえば、ガランドールだったかなという名前のロボットが出てくるので、
ロボットアニメが好きな方は結構面白く見れるんじゃないかなと思います。
あとは最後ですね、白石さんの赤トークの第16話を見ました。
これはね、第16話はちょっと泣きそう、心に来るものがありました。
第16話は、この白石さんの赤トークは、
PAワークスのお仕事シリーズの作品だと私は思っているんですけど、
シングルマザーで水族館で働いている女の人が出てくるんですけど、
その人のお話が今回の第16話でしたね。
シングルマザーのお仕事をすることの大変さみたいなものを描いていて、
私、人の親ではないので子どももいないですし、
正直、親の気持ちとか子どもを育てることの大変さっていうのは全然わからないんですけど、
12:07
やっぱり大変なんだろうなっていう感想。
すみません、本当にどう言っていいかちょっとわからないんですけど、
シングルマザーとかシングルファザーとかでね、
一人親で子どもを育てる中で働くことの大変さみたいなものをね、
今回の第16話でなんとなく感じることができました。
なので結構ね、そういうお仕事とアニメと水族館っていうテーマのアニメ、
白い巣の赤トープなんですけど、結構いろいろ大切なことだったとか、
学ぶところも多いと思うので、よければ見てみてほしいなというふうに思います。
はい。
というわけで、今日見たアニメ、水族、お話しさせてもらったんですけど、
現時点で13分喋っております。
13分喋ったけど、これちゃんと収録されてなかった。相当ショックですね。
はい。というわけで、今日のところはこの辺でいいかな、とりあえず。
まだまだね、ちょっとお話ししたいことはあったんですけど、
一旦ここで区切ろうかなというふうに思います。
はい。それでは、とりあえず今回はおしまいにしましょう。
バイバイ。