GPT-4o(フォー!)w😂
🔻関連リンク OpenAIが「GPT-4o」発表、2倍高速に 人の反応速度で会話 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
OpenAI、処理が爆速で人間相手のように会話できる「GPT-4o」(アスキー) - Yahoo!ニュース
OpenAI、「GPT-4o」発表 高速応答で音声・画像・テキスト対応 - Impress Watch
🔻お便りフォーム(Google Form) クドラジへお便りを送ることができます。気軽に送ってみてください!
🔻読むクドラジ(LISTEN)
🔻ポートフォリオ(ArtStation) 作成した画像や動画をあげています。
🔻アニボッチステーション(standfm)
🔻Kudo's Games ゲーム実況動画も配信中!現在配信中のタイトル↓
🔻クドラジサポート(Kudo's Radio Support) クドラジの活動をサポートすることができます。100円からサポートが可能です。
🔻Amazon Music Unlimited 1億曲以上が"自由"に聴き放題!HD・ULTRA HD音質での視聴も可能!Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!無料体験に登録してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!
※AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。
#AI #ChatGPT4o #最新ニュース #生成AI #OpenAI #アップデート #発表会 #高速化 #ポッドキャスト #クドラジ #Podcast #kudoradi
00:04
どうも、みなさん、Kudoでございます。 今回も、Kudo's Radio 聴いていただきありがとうございます。
今日はですね、AIのお話でございます。 最新ニュースが飛び込んでまいりました。
私もですね、今朝起きて、 今さっきですね、本当に今日何の話ししようかなーみたいな、
なんかネタないかなーと思って、YouTubeとか見てたらですね、 チャンネル登録してなかったんですけど、
Open AIのYouTubeチャンネルがあるみたいですね。 その動画がね、英語の動画なんですけど流れてきて、
見慣れない単語がタイトルに書いてて、あれ?みたいな感じで、 ちょっと待って、もしかして何か発表あった?みたいな。
なんかね、今週いろいろAIの、 オープンAIだったり、Googleもだったかな? Google I.Oみたいなね、そのAIの発表が結構
今週たくさんあるって話は聞いてたんだけど、 あれ?そういえば、もしかして今日というか昨日というかだったっけ?と思って、
あれ?もしかして新しいアップデート来てんじゃね?と思って調べたら、 来てましたね、はい。
新しいチャットGPTのモデルが登場しました。 ニュース記事とかね、いろいろ見てたんですけど、
ここはGoogleなんですけど、GoogleでOpen AIって入れて、 ニュース検索するといろんな記事が出てきます。
本当は2時間前、3時間前の記事になっているので、 昨日の夜とかなのかな?日本時間とかだと、発表があったっぽくて、
で、YouTubeの動画も上がってるのは5時間前だから、 そうだね、夜中あったんですかね。
で、夜中その発表があって、で、 記事がその2時間後ぐらいに出てるんですかね。
はい、ちょっともう言いましょうか。
チャットGPT 4.0という、 新しく新モデルが登場しました。
GPT 4.0ですね。 数字の4にアルファベットの小文字のO。
このOはね、なんかオムニだったかな? なんかすべてみたいな意味らしいんですけど、
すべてのOを意味するオムニっていう単語があるらしくて、 それのOらしいです。
チャットGPT 4.0っていうふうに言ってました。
最初ね、このGPT 4.0って書いてあって、 これ何て読むんだろうと思って、
まあ、4でOだから、4みたいな感じかなとかね、 一瞬思ったんだけど、
なんかそれだと、これね、ちょっと世代がバレる、 バレても年齢言ってるからいいんだけどさ、
03:04
昔、ハードゲイね、 一時期流行った時期あったじゃないですか。
今の若い人はわかんないかもしれないけど、 ハードゲイっていう黒いギラギラした衣装をまとったさ、
めっちゃ背でかくて、結構筋肉ムキムキというか、 筋肉もありそうな感じのおじさんがね、腰を振るっていう、
なんちゃら4みたいなね、っていう芸人なのかなっていう方がいましたけど、 それをちょっと思い起こしました。
でもちゃんと動画見てみたら、GPT-4Oらしいです。 略すと4になるのかもしれないけど、
正しくは4Oとね、一旦そこで区切るというか、らしいですけど、 GPT-4Oがね、登場したということで、結構話題になっております。
具体的にどう進化したのかっていう話なんですけど、 とにかく速くなった。
処理速度がめっちゃ速くなったらしいです。 ちょっとこれいろんなニュース記事から、私も読んでお伝えしていくんですけど、
まず従来に比べて処理スピードが2倍に高速したと。 その一方で運用コストが半減した。
つまり2倍高速化して2倍コストが半減したってことは、 4倍すごくなったってことなのかな。
声で話しかけると人と同じ反応速度で会話ができるらしいです。
グロックのLPUっていうLanguage Processor Unit、 LLM、Chat GPTとかみたいな言語モデルを動かすCPUがあるんですけど、めっちゃ速いんですよ。
とにかくグロックは爆速なんですよ。 グロックほどではないのかわかんないけど、
グロックでやったことある人はわかると思うけど、 質問したら一瞬パーンみたいな答え返ってくるんですけど。
それこそGPTをグロックのLPUで動かせばいいんじゃねえのって思ったりするんですけどね。
今のところグロックでGPTのモデルを動かしたりとかは確かできなかったはずですね。
とにかく人と同じ反応速度で会話ができると。
書いてますね。弱点だった反応の遅延を克服しと。
Chat GPTちょっと遅いんだよね。
もちろん昔ちょっと前の出た頃と比べたらだいぶ早くなってると思うんだけど、 人間って恐ろしくて慣れてしまうんですよね。
06:04
他にも優秀なLLMとか出てくると、なんかちょっと遅いなーみたいな。
もうちょっと早く答えてくれてもいいんじゃないかなーみたいな思い始めるんですよね。
実際私もそうです。
グロックが出てきてグロック爆速やーって感じてしまうと、
Chat GPTもうちょっと早くしてよみたいな気持ちが出てくるんだよね。
そんな中で弱点だったんだけど、それを克服したと。
GPT-4.0はChat GPTを動かす基盤となる技術。
去年の11月に発表したGPT-4.0 Turbo以来の冊子になるらしいですね。
新しいAIは日本語を含む50の言語に対して対応し、文字、画像、音声をすべて認識する。
リアルタイム翻訳のほかスマートフォンのカメラを使って、
人の顔の表情を読み取ったりグラフを読み取ったりすることもできるらしいです。
AIの音声への反応速度が早い場合は232ミリ秒。
平均で320ミリ秒と人が実際に会話するときと同じレベルで実現しているらしいです。
ちょっとミリ秒とか言われてもあんま感覚わかんないけどね。
Chat GPTに就寝前にそぐ格好で物語を見つかせるように以来、
声のトーンを劇画調にする、歌いながら読ませるといった操作を披露したらしいですね。
基本料金には変わらないらしいです。ここはありがたいですね。
進化して料金上がったりするのはちょっとやめてほしいかなと思いますけど。
テキストや画像向けの一部機能のみは無料で使えるらしいです。
これ聞いてくれてる人の中でChat GPT課金するまではなーって思ってる人は、
一部機能に限ってはありますけど、無料で使えるみたいですよ。
音声を使用した機能は、私みたいに月20ドル、日本円でだいたい3000円くらいかな、
の有料課金利用者や法人向けに先行して、数週間以内に使えるようにしているみたいです。
ただ、データ運用の負荷を避けるため利用回数にはプランに応じて制限があるとのことですね。
Gemini 1.5 Pro、Googleとか、クロード3とか、ラマ3、ライバルもいたりするんですけどね。
そうだね、オープンAIはソランの方も今話題になってますね。
プレミアプロに動画生成のAIが作っている話もありますから。
あと他の記事で書いてあるのは何かあるかな。
09:05
有料ユーザーは無料ユーザーの最大5倍利用可能みたいなことも、
これヤフーニュースの記事かな、書いてますね。
まあ課金した方がいいのは当たり前なんだけどね。
APIとしては旧来のモデルであるGPT-4 Turboに比べても処理が2倍早いらしいです。
さらに料金が50%安くレート制限が5倍になる。
さらに料金が50%安くレート制限が5倍になる。
そうかAPIも使えるのか、4.0、そういうこと?
あれちょっと待って、あれどうなった?もう反映されてるのかな。
前ちょっと説明しましたけど、LLMのランキングみたいなのがあるって話したと思うんだけど、
私もそんな頻繁にチェックしてるわけじゃないんですが、
もう更新されてるのかな、ちょっと待って、4.0。
いやさすがにまだか、GPT-4 Turboがまだ1位に君臨してますね。
4.0はないな。
もうAPIも使えるようになってんの?
APIも使えるようになってたら、あれですね、Define。
これも最近ちょっとクドラジで取り上げたよね。
あれ?取り上げてなかったっけ?
あれ?まだだっけ?あれどうだったっけ?忘れちゃった。
結構いろんなところでDefineの話してるから、
LinkedInとかもそうだけど、
いったいどこでも話したのか忘れちゃいましたけど、
Defineっていうノーコード、プログラミングの知識なしで
AIのアプリケーションが組めるよ、みたいなツールがあるんですけど、
その時にAPIっていうチャットGPTとかそういったものを
プログラミングのコードから呼び出すことができるみたいなやつがあるんですよ。
だからチャットGPTの機能を、
チャットGPTの公式のアプリとか使わなくても
自分のオリジナルのアプリケーションから呼び出すことができるみたいな
そういうAPIっていうのがあるんですけど、
それを使うんですよ、Defineでも。
Defineの場合は自分で好きなLLM、GPTだったり、
Cloud3だったり選べるんですけど、
そこに新しくGPT-4 Turboよりもすごい40が来たのかなってなると、
しかも処理が2倍早い。
しかも料金も50%安くて、
レート制限って多分どれだけ使えるかみたいなものだと思うんですけど、
5倍になるらしいですね。
やばいね。これはもう完全上位互換に当たるんですかね、やっぱね。
で、あとはiPhone。
12:01
AppleがついにiPhoneにチャットGPTの機能を盛り込むみたいな話もありましたね。
発表会ではiPhoneアプリを使って、
次々に違う人々が割り込んでも自然に会話を続けるデモを披露しました。
カメラで3Xプラス1イコール4と書いた紙を見せて解き方を尋ねると、
解法を教えてくれていると。
iLoveChatGPTと書いた紙を見せると、
Oh, thanksと照れくさそうに言うといった内容を見せたらしいですね。
で、待ち時間はほとんどなかったと。
うん。
ちなみに私さっきね、ちょっとやってみたんですよ。
あ、もうあのね、私もう4O使えるようになってました。
うん。まあ、ユーザーによるのかもしれないけど、さっきね、数週間以内にって話があったから、
まあ少しずつだと思うんだけど、私はもう4O使えるようになってました。
うん。スマホ版もそうです。
うん。
デスクトップ版も、デスクトップ版というかそのウェブ版、パソコンのね、もう4O使えるようになってました。
うん。で、なってたんで、ちょっと試しにですね、あの、まあその会話のやつ、私はAndroidですけど、やってみたんだけど、
日本語がね、ちょっと遅いかなっていう感じですね。
うん。ちょっと話しかけてみたんですよ。おはようございまーすみたいな。なんかチャットGPT4新しいの出たらしいけどどうなの?みたいな感じで聞いたんですけど、
多分日本語だからかな、うーん、結構時間かかった印象がありました。
わかんない。私の設定というか、日本語で話してるときに、
で、あ、デスクトップアプリね。
うん?音声応答用のデスクトップアプリ?
え、チャットGPTってデスクトップアプリあったっけ?
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
あった?あれ?私使ってないだけ?
未だに私あのウェブの、Chromeの、なんていうのかな、やつを使ってるというか、はい。
ですけど、あ、デスクトップ版アプリあるのかな?
うーん、わからん。まあいいや、ちょっと後で調べてみます。
えー、んで?
まあそのところか。で、他なんか書いてあったかな?まあとにかく早くなったっていうのが一番ですね。
うん。
そうそう、方法に話しかけて翻訳できるとかね。
まあやっぱりリアルタイム翻訳になっていくんですかね、やっぱ。
私が使ってるGalaxy S24にもね、そのリアルタイム翻訳機能ついてますけど。
自然な人間とコンピューターのインタラクションへの第一歩。
15:02
そうですね、本当に人間とコンピューターがリアルタイムに、人間に違和感なく会話できるっていうか。
まあすごいなと思いますけどね。
英語テキストでGPT-4ターボの性能に匹敵。非英語言語のテキストも大幅に改善。
高速で50%安価になった。
えーっと、これはどう見たらいいんだ。
一番左が、まあでも他のモデルと比べてもまあだいぶ進化してるよってことなのかな?
まあでもね、これから他の会社もいろいろ出してくると思うので、
そこと比べてどうなのかってとこですよね、やっぱね。
Googleとかもそうだし、Cloud3もね、Cloud4が出てきたりしてね、さらに速いみたいな。
なんかね、この辺はやっぱこう追い越しを追い越されの世界だから、ちょっとね、
まだこれを使えばもう正解ってことはないんだけど。
あ、これMac版なのか、デスクトップアプリ登場って。
確かに私さっきチラッとね、その動画の発表会見たんですよ。
そしたらなんか、あの急になんかMacかな、の画面出てきて、なんかいじってる人がいたんですけど、
え、みたいな。え、ちょっと待って待ってみたいな思ったんだけど、そういうこと?
え、Windows版はないの?
うわ、マジか。
書いてあったこれ。
えっとね、ChatGPTデスクトップアプリも登場ってことで、MacOS用に提供開始だそうです。
キーボードショートカット、オプションプラススペースで即座にChatGPTに質問ができるらしい。
え、マジ?
アプリ内で直接スクリーンショットを撮って議論できる。
で、発表会では、スクリーンシェアしたコードのレビューなどか、気温の推移のグラフ、
画像について最も温度が高い月を聞くと音声で応答してくれると。
へー。
で、新しい音声とビデオ機能は今後利用可能になるらしいですね。
まず、プラスユーザー向け、課金ユーザーですね、向けにMacOSアプリを提供開始。
で、Windows版はなんと2024年後半だそうです。
いやー、マジかー。
いやー、マジか。
いやー、マジか。Windows版後?
先じゃない?
いや、わかんないけどね。
うーん。まあ、Macユーザーも多いですからね。
私も仕事ではMac使ってますけど、え、使えるのかな?もしかして。
え、どうなんだろう。
えー。
マジか。え、ちょっと仕事用のパソコンに入れられるんだったら入れてみようかな。
ただね、仕事用のパソコンは性能があまり高くないから、ちょっとどうかっていうところもあるけどね。
そっかー。
えー。
デスクトップアプリ欲しかった?Windows版?
18:01
うーん。
ここはちょっと残念ですね。
せめて同時に出すなりして欲しかったかなーっていうところではありますけど。
はい。
まあ、そんなところかなー。
うーん。
まあ、ざっくりまとめると、処理能力が早くなって、コストも下がって、
あれなんだっけ?レート制限?
やり取りできる制限も5倍に拡張されたってことかな?と思いますけどね。
あとはまあ実際に使ってみてだね。
私もちょっと使ってみたけど、正直そんなに体感早いかなっていうのは今のところまだ分かってなくて。
実際にちょっといろいろやり取りしていく中で、
やっぱり早くなってるなーとかっていうのはちょっとまたおいおいお話できたらなと思います。
ぜひチャットGPT、まだ課金ユーザー優先かな?
多分私みたいにね、月20ドル払ってるチャットGPTユーザーの人はちょっといち早く使ってみてはいかがでしょうか?
もう来てるかもね。ちょっと調べてみてください。
はい、というわけで、じゃあ今回はここまでにしたいと思います。
今回もここまで聞いていただきありがとうございました。
それではまた次の配信でお会いしましょう。
バイバイ。
19:31
コメント
スクロール