1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. PS5版"黎の軌跡"、"閃の軌跡&..
2022-04-30 32:46

PS5版"黎の軌跡"、"閃の軌跡&創の軌跡コンプリートBOX"発売決定!

今回は、Falcomさんの軌跡シリーズに関するお話です。

■PS5版 黎の軌跡

PS4版を持っている方は110円(税込)でPS5版にアップグレードすることも可能です!

ただし、PS5版にはDLCなどの特典がついているので、PS5を持っている方でまだ未プレイの方はPS5版を直接購入するのがオススメです!

店舗特典も豪華でどこで買うか迷っちゃいますねw

■閃の軌跡&創の軌跡コンプリートBOX

これから軌跡シリーズを遊ぶ方は、とにかくこれを買って軌跡シリーズにドハマリすればいいと思いますw

ただし、1つクリアするのに100時間くらいかかることは覚悟しておいてくださいw それくらいやりごたえのある作品ということです!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

PS5 英雄伝説 黎の軌跡|公式サイト - Falcom

英雄伝説「閃の軌跡I~IV」&「創の軌跡」コンプリートBOX|Falcom

日本ファルコム 公式サイト|Falcom

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

「英雄伝説 閃の軌跡」アニメ化!書き下ろしバレンタイン壁紙も絶対に逃せない!

「英雄伝説 黎の軌跡II CRIMSON SiN」2022年秋発売!

OPが最高!「英雄伝説 黎の軌跡 オリジナルサウンドトラック」3月9日発売!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

Send in a letter message from "HERE" !

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Podcast Platforms】

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

◤◢◤◢◤◢

【SNS】

Twitter

Facebook

Instagram

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Game Streaming】

Twitch

YouTube

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【愛用機材など】

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

#Podcast #クドラジ #kudoradi

00:04
どうも、みなさん、おはようございます。Kudoです。
4月30日の
土曜日ですね。
現在は、朝の5時50分でございます。
はい。
今日はちょっとね、起きるのが
いつもよりは、ここ最近の中では遅めですかね。
5時ちょうどくらい。
1回目が覚めて
3時54分とかに目覚めて
さすがにちょっと、4時になってないのに起きるのはちょっとなぁという判断を寝ぼけながら
判断しまして、寝て、で、気づいたらもう5時になっておりました。
はい。
うん。
まぁ最近ね、朝が明るいからね、5時に起きても
なんか、5時に起きると
まぁ普通に考えたら早いっちゃ早いんだけど
うん。なんかもう5時に起きてもね、普通に太陽が昇っているんで
なんかあんまり早く起きた感がないんですけど
4時とかだと、本当にね、今の時期でもさすがに太陽がまだ昇り切ってない感じがあって
あぁなんか早朝に起きたなぁっていう感じがあるんですけど
うん。
なんですかね、なんでしょうね。
ただ5時に起きたんですけど、結構ね、なんかスッキリ起きれたような感覚はあって
なんかすごいいっぱい寝て気持ちよく寝れたっていう感覚があって
なんかやっぱ5時くらい
まぁ睡眠時間の問題なのかな
5時間と、昨日夜寝たの何時だっけな
布団に入ったのはまぁ覚えてるんですよ。
大体8時30何分とかに入って
で、その後まぁASMR聞いたりしてたんで
9時半くらいかなぁ
多分
9時半くらいには多分もう
完全にスヤーしてたと思うんですけど
そう考えると2時間半
やっぱ7時間半くらいはやっぱ寝た方が
7時間半、8時間くらいはやっぱ寝た方が
私的には
なんかスッキリするのかなぁっていう気はしましたね。はい。
なのでまぁ今後もちょっとその辺を意識しながらね
まぁ早起きできたらいいかなと思っております。
ただ
今日の朝はですね
めちゃくちゃ寒くて
今ね、まぁ皆さんちょっと音伝わるかわかんないんですけど
今、あそっか、今音がしてるのはこれあれか
空気清浄機か
あのー
部屋ですね、私は今部屋にいるんですけど
部屋今ね
灯油ストーブつけてます。はい。
それくらい寒いです今日、朝。うん。
毎朝のごとく
まぁ外に出てね、軽くこうラジオ体操のようなものをしてて
03:00
ね、まぁ朝の声出し体操みたいなことをやってたんですけど
めっちゃ寒くて、久々に。もうなんか
あの春とか、初夏っていう感じ、初夏ではないか
春っていう感じはなくて
なんかもう、秋
秋のなり始めとかもう冬の始まりくらいの寒さで
さっきね、私の
しりさんに聞いたら
えーとね、現在の気温は3度です
とか言われて、3度みたいな
寒っ!みたいな
そりゃ寒いわなぁと思って
今日最高気温16度くらいだったかな
うん、あんま暖かくないんだよね、今日ね
まぁなんか日中は9度くらいまで上がって
ずっと9度くらいが維持されるみたいなこと言ってましたね
はい
天気はね
うーん、快晴で雲ひとつない感じなんですけど
なんか途中雨降るとかも言ってましたかな
はい、まぁそんな感じで今日はちょっと朝からめっちゃ寒くて
もう今、あのストーブつけないと
もうやってられないくらい寒いです
はい
まさかゴールデンウィークにね、あのストーブつけることに
ストーブっていうか、こういうか、こういう
ストーブをね
つけることになろうとは思ってませんでしたが
はい
じゃあ、あの
早速、今回の本題
いきたいと思います
やばいな、ちょっとお腹が痛い
ごめん、ちょっとね、あのトイレ行く場合は
あの、まぁ一旦
あの
休というか、一時停止しますので
はい、まぁその時にお伝えしようと思います
ちょっと一旦、頑張ってやろうと思います
はい、えーと、そうだな
そうだなっていうか、話したいことは決まってるんですけど
ゲームのお話です、はい
ゲームで、えーと
ファルコムさんの奇跡シリーズ
英雄伝説の奇跡シリーズ
に関するお話を
二つですね、はい、お話しします
えーと
ファルコムさんのね、情報をチェックしている方であれば
まぁ、あのことだろうと
わかると思うんですけど
まず一つが
PS5版の英雄伝説
黒の奇跡の発売
が決定しました
はい、発売日ももう決まっております
うん、特設サイトなんかもね、用意されておりますので
良ければチェックしてみて欲しいんですが
発売日はですね、今年の7月
28日に
PlayStation5版の
黒の奇跡が発売されます
はい
私も最初ね、これ見た時に
発売日決定とか書いてあって
はぁ?と思って
黒の奇跡の2の方が発売日決まったのかと思って
06:03
7月28日早くね?と思ってて
見たら
なんのことはない、PlayStation5版の
黒の奇跡の発売日が
7月28日ということなんで
そこはお間違いのないように
黒の奇跡の2の発売日は
まだ決まっておりません
今年の秋っていう風には決まってるんですけど
正式な、正式というか細かいね
日付っていうのはまだ決まってないですね
7月28日は秋じゃなくてまだ夏ですよね、さすがにね
というわけでPlayStation5版の
英雄伝説黒の奇跡の発売が決まったと
いうことになります
まあ私はPlayStation4版のね
黒の奇跡はもうすでにクリアしているので
改めて買うつもりはないですが
しかもPlayStation5
PlayStation5を持ってないので、私はね
そもそもなんですけど
まだプレイしてない方なんかは
ぜひPlayStation5版を買って
遊んでみてほしいなとは思いますね
もちろんPlayStation5ある方で
しかも初回特典は33のアイテムが入ってて
豪華ダウンロードコンテンツセットの
大感謝特大ボックスプラスっていうのが
入っているらしいので
しかもまたショップごとにね
店舗特典がついてたりとかして
もう全部画像出てるかな
今改めてみましたけど
結構良い店舗特典いっぱい揃ってますね
Amazonだとバンとグレンデル
バンがグレンデル化してるようなシーンの
オリジナル壁紙とか
ビッグカメラグループだとバンとアニエス
ワンダーグーさんはシズナちゃんか
ごめんちょっと待ってやっぱトイレ行ってくるわ
ごめんなさい1回停止します
お待たせしました
ごめんなさいね
本当に腹の調子悪くて最近
私はねちょっとお腹の病気とかのことに関しては
また別の配信を聞いてみて欲しいんですが
ちょっと今回はねその話じゃないんで
また続きをやっていきたいと思います
どこまで言ったんだっけ
そうだワンダーグーさんのタペストリーの話ね
書き下ろしビーツタペストリー
ワンダーグーさんの特典は
シズナちゃんのタペストリーか
可愛いなぁ
ちょっと待ってズーム
ズームできんの?
いやあのね
プレイした方なら分かると思うんですけど
シズナちゃんめっちゃ可愛いよ
09:01
新キャラなんですけど
このクローンの奇跡から出始めた
厳密に言うと
この後お話しますけど
始まりの奇跡の
本当の最後というか
うんとある部分で
ちょこっとだけ出てるんですけど
はい
まあ本編でちゃんと
あの本編でか
クローンの奇跡でちゃんと出た感じではありますかね
はい
めっちゃ可愛いよ
しかもめっちゃ強いんよ
私も後半
あーまあこれちょっと言っちゃうとアレか
はいこれやめとこう
うん
めちゃくちゃ可愛いです
個人的にめちゃくちゃ好きですね
はい
であとは上進
上進では書き下ろしスマホ用壁紙
これは
アニエスちゃんとフェリーちゃんの
おーおーおーほうほうほう
えーとこれはサル
サルバットの
あの踊り子の衣装ですかね
はい
サルバットであの
踊り子のね姉妹
えーと
えー名前なんだっけ
サーラちゃんと
やばいあれ妹?
妹の方だよね
サーラちゃんと
名前が出てこないな
やばい
まあそんなねサルバットに踊り子の姉妹がいたんですけど
まあそんな
でもちょっと衣装違うのかな
うん
アニエスちゃんが結構際どい衣装
着てますね
うんまあそんな二人の壁紙ですね
はいでラクテンブックスは書き下ろしB2布ポスターで
バン
あー暗いバンくんですね
はいかっこいいな
あとはアミアミ
書き下ろしA5アクリルキャラクタープレートアクリルフィギュアスタンドは
れんちゃんですね
大人になったれんちゃんもちょっと色気あっていいよね
色気と
なんか妖艶さがちょっとあって不思議な
なんていうのかな
好きですね
あとゲーマーズさんはこれタペストリーですね書き下ろしの
マルチクロスは無償得点
二つ付いてくるのか
一つは
えーとタペストリー
これフィーちゃんですね
うん遊戯士になって
また大人一段大人になったねフィーちゃんの壁が書いてあるタペストリーと
あとあれ
無償得点の方ズームできないのかこれは
あれですねインですねイン
インの
えー無償得点マルチクロスはなんか付いてくるらしい
はい
でステラワースさんは書き下ろしビーツ布ポスター
とえー76ミリの缶バッジ
ニンヘルバンのブロマイド2枚セットは無償得点
これはあれですねアーロンですね
うん
12:00
あのー
なんて舞台の衣装を着てますねはい
女型の衣装なんかなこれ
いやでもないか
うん
アーロンはね舞台やる人間なんではい
んで
これエビテンだっけエビテンさんゲームの電撃ストアさんのやつは
スペシャルパック書き下ろしビーツタペストリー&アクリルインテリアプレート
で無償得点がバン10ミラコイン
が付いててバンはねそのコインで攻撃したりするんですけど
はい
コインをねなんか弾いてあのレールガンみたいなことやるんですけど
その10ミラコインなのかなはい
あでもこの神々あれだな
えーと1枚1枚というか
書き下ろしのビーツタペストリーの方は
うわこれエレインちゃんやばいなこれね
エレインちゃんが
あの
これ寝起きですね寝起きで
ワイシャツ1枚
これ下着見え
うん
これ下着
黒いレースが
付いてるなんか
パンツを履いてるんだけど
これおパンではないと思うおパンなのかな
おパンって言うとあれだけど
ワイシャツ
えこれおパンかなレースが見えてんのおパンじゃないのかな
ちょっと私あんまり女性用のその寝巻きとかよくわかんないですけど
とはちょっと違うような感じがするなでもな
なんか寝る時用に着るなんか
オシャレなやつなのかな
そんな感じでねめちゃくちゃちょっと
なんかすごい
すごいシーン持ってきたなっていう感じしますね
エレインちゃんめちゃくちゃかわいいんでね
はい
であとアクリルインテリアプレートの
このイラストはこれあれですね
えーっと
これバレンタインの時だったかな
あれクリスマスだっけちょっと忘れたな
その時だったかに配布された壁紙ですね
エレインちゃんとバンと
鬼畜眼鏡
ルネ
のね3人が
雪の降ってる
道3人で写ってるシーン
のイラストが使われてる多分アクリルインテリアプレート
なのかなと思います
はいまぁそんな感じでね
本当に店舗特典
かなり豪華ですねいやめちゃくちゃどこで買うか迷うねこれね
うーん
私的にはやっぱりワンダーグーさんのシズナちゃん
あと上進の
えーアニエス&フェリの踊り子衣装
あとアミアミさんのレンちゃん
15:02
ゲーマーさんの
えーフィーチャー
あとエビテンゲームの電撃ストアさんの
エレインちゃん
あたりかなーうーん
あこれさっき言ってなかったねファルコムショップさんは
公式のねファルコムショップさんはメタリックポスター
これはあれですねアマゾンさんと同じイラストで
ヴァンガ
グレンデル化するシーンかなと思いますはい
うーん私はやっぱ女性キャラの
アイテムがあればあればっていうかアイテムが欲しいかなとは思いますね
はい
なので皆さんも欲しい方はぜひ店舗特典なんかも検討して
うん
購入してみて欲しいなと思います
あとねプレステ4版を持ってる人
はプレステ5版に110円税込110円でアップグレードできるらしいので
プレステ5プレステ5を持っていて
プレステ4版をプレイしていた方は
110円払えばプレステ5版にアップグレードできますので
わざわざそのプレステ5版を買わなくても
いいという感じになります
はい
ただ私はまあプレステ5も持ってないし
プレステ4版も既にクリアしてしまっているので今回の
あのアップグレードしても意味ないし
まあわざわざ
プレステ5版を買うこともちょっとできないので
私は買いませんが
ぜひプレイしてない方とかね
得点が欲しい方っていうのもやっぱりいると思うので
得点のためだけに買うっていうのもありかなと思いますね
それだけの価値はあると思います
はい
というわけで英雄伝説クローンの奇跡のプレステ5版
が今年の7月28日に発売するというお話でした
はい
でこれと合わせてもう一つ
あの出た新情報が
またね奇跡シリーズのお話なんですけど
英雄伝説の千の奇跡の
1から4そして始まりの奇跡
計5つ
千の奇跡1,2,3,4そして始まりの奇跡の全部で5つ
が一色体になったコンプリートボックスっていうのも
同じ発売日かなさっき言った7月28日に発売されます
はいこれもびっくりだね
まさかこんなことしてくるとはっていう感じでしたね
えーとねこれから奇跡を始めるあなたへということで
千の奇跡シリーズ4作品と始まりの奇跡全5作品がお得な記念セットになって登場と
18:04
いう風になっています
プレステイション4版の千の奇跡、介
プレステイション4版の千の奇跡2、介
дорれプレステイション4版のスーパープライズ千の奇跡3
プレステイション4版の
千の奇跡4、スーパープライズ
とプレステイション4版の始まりの奇跡
が入ってますね
ここに出ているイラストって本編であったっけか
私一応ですね、プレイステーション、センドキセキ3とか4とか、1,2もあったかな。1,2も持ってたかわかんないですけど、
あのイラスト、ビジュアル本をね、一応買って持ってるんですよね。昔買って。
うん、確かあるはずですね。
その辺とかにも持ってるイラストなのかな?
えーとですね、あとスペック、商品仕様も書いてあって、
えーとね、
プレイステーション4で展開されたシリーズ小作品用ビレイラストをふんだんに使用した幅400ミリ長の豪華ボックスに収納。
これから奇跡を始める入門作としても永久保存版アイテムとしてもおすすめの特製セットです。
発売日は7月28日。
販売価格は税込み16,500円。
しかも数量限定でシリアルナンバー入りのプレミアムカードが封入されると。
えー、あ、言い忘れましたか。
さっきのプレイステーション5版のクロンの奇跡もそうだし、
こっちのコンプリートボックスの方も特別なサイトが用意されていて、
映像もプロモーションビデオみたいなものが用意されていますので。
こちらの店舗特典があって、
まずアマゾンさんでオリジナル壁紙。
これはまず前面にエステル、ヨシュア、空の奇跡メンバーですかね。
メインの2人。
あとはゼロ、アオのロイドたち。
あとはシェンの奇跡のリン、アリサ、クロウ、アルティナとユーナ、クルトくんとか。
何だっけ、名前が出てこない説なんで。
ミューゼだ、ミューゼと何だっけ、もう1人。
21:01
顔がわかるのに名前が出てこない。
アッシュだ、アッシュ、アッシュ、アッシュ。
と、スーナーですね。始まりのスインとナーディアンですね。
が映っているオリジナル壁紙です。
楽天ブックスさんはB2タフェストリー&缶バッジですね。
これもみんな映っているやつかな。
これ多分コンプリートボックスの表紙というか、コンプリートボックスに描かれているイラストと同じかですかね。
サイズ感が若干違うような気もするけど、いや同じかな。
ですかね、B2タフェストリーになっております。
あとはビッグカメラグループでは描き下ろしB2タフェストリー。
これアルティナだよね。アルティナちゃん、ん?
これアルティナかこれ。
なんか、ん?ちょっと待って待って。
アルティナっぽいけど、ん?アルティナだよなこれね。
紙に鈴みたいなものなんかつけてたっけ。
オシャレでつけてることなのかな。
ちょっと白黒でね、ズームもできないから。
一応ズーム、まってまって。
パソコンのズーム機能使ってズームしてるけど。
あ、これアルティナかな?
ですね、うん。
あの、何だっけ。
ガーちゃんじゃなくて、
あ、あ、違う、アーちゃん?
違う、ん?アガートラムか。
アガートラムのなんかちっちゃいね、キーホルダーみたいなのがね、
バックについてるんで、たぶんアルティナですかね。
ん?アガートラム?違う。
ん?ガーちゃん?
違う、それアガートラムだからガーちゃんなんだよね。
あれ?アルティナの相棒なんだっけ名前。
違うな、アガートラムじゃない。
やべ、名前忘れた。
あれ、なんだっけ、アルティナ。
アルティナの相棒は、
あー待ってよ、ちょっと、やむを得ない忘れてる。
ちょっと待って、調べていい?ちょっと待って。
アル、待ってよ。
アルティナの、アルティナオライオン。
待ってよ、アルティナオライオンの、
あれ、なんつうんだっけ。
えーっとね、まってまってまって、アルティナオライオン。
あ、クラウソラスだ、そうそうそうそう。
ク、クーちゃんだっけ。
そうだ、思い出した、クラウソラスだ。
24:05
クラウソラスがね、はい、バッグについてて、
たぶん、たぶんアルティナだと思うんですけどね。
かわいい、おしゃれしてます。
で、あとワンダーグーさんは書き下ろしビートタペストリーで、
授業中の、えーっと、眼鏡をかけたリーン教官ですね。
あとはアミアミさんはF3キャンバスアート&アクリルフィギュアスタンドでレンちゃん。
まだちょっと大人になる前、大人っていうかあの、
うん、まだちょっと幼いレンちゃんですかね。
まぁちょっと大人にはなってますけど、はい。
で、ゲーマーさんはA4マイクロファイバータオル2枚セットが無償得点。
B5アクリルプレートが優勝得点となってます。
優勝得点の方は、これはアルティナですかね、はい。
で、無償得点の方は、ディーシャとフィーのアクリルプレートってことなのかな。
で、ステラワースさんが、ニーエル版ブロマイド5枚セット。
おお、これはあれかな。
千の奇跡の1、2、3、4と、始まりの奇跡のそれぞれの何か、
キービジュアルっていうのかな、うん。
が書いてあるブロマイド5枚セットってことかな。
ファルコムショップさんは、今ちょっと画像は出てませんけどまだ、
プレミアムカードの専用ホルダーっていうのが付いてくるみたい。
はい。
で、あとは、エビテンさんのゲーム、エビテンさんとゲームの電撃ストアさんでは、
これは、電撃スペシャルパックプラス3Dクリスタルセットとなっているみたいで、
これはアルティナかな、アルティナとクラウソラスの3Dクリスタルセットかな。
あとは、これはクロウですかね。
クロウの白黒のイラストが書いてあります。
あとは、あー。
まあその、全部プレイしたことがある方ならわかると思うんですが、
リーンの、実のお父さんとお母さんとリーンの3人がね、
描かれた、もうなんか見るだけで涙が出てきそうな、
すっごい幸せそうなね、イラストがあるんですよ。
始まりの奇跡で出てたんだっけな、確かね。
もう本当にこれ見たときはね、マジで本当に、
もうなんか何とも言えない気持ちになったよね。
もう、はー、みたいな。
そのイラストが描かれてます。
やばい、今ちょっと涙出てきそうになった、あぶねー。
で、電撃スペシャルパックが、
27:01
あ、電撃スペシャルパックがクロウとそのリーンの家族のイラストなのかな。
まあちょっとね、まだ色々準備中って感じなんで、
本当の実際の商品はどうなるかはちょっとわかりませんけど、
あとは50ミラコイン、無償特典で付いてくるみたいです。
50ミラは、これあれですよね、クロウとのやつですよね。
クロウとのね、まあ色々、
まあちょっとネタバレになるんであんまり言えないですけど、
クロウとのね、ちょっと色々ありましてね。
それに関わってくる重要な、
まあキーアイテムというわけではないけど、
重要なアイテムなのかなと思います。
はい、まあそんな感じで、
こちらの千の奇跡1から4&始まりの奇跡のコンプリートボックス、
もう7月28日に発売されるということになっております。
まだね、奇跡シリーズを一度もプレイしたことがない。
あとは最近配信されてる方も多くてね。
こちらほら、私も実は、
言ったかどうかわかんないですけど、
ある配信者のね、奇跡シリーズの配信を、
私は自分で全部もちろんプレイしているんですけど、
他の人がどういう反応を見るのかっていう、
どんな反応をするのかっていうのを見たりするのを楽しみにしたりしてて、
配信もね、見たりしてるんですけど。
配信で見てるけど、まだプレイしたことがないとか、
逆に本当にもう何も知らない人、
奇跡シリーズって何?みたいな、
人にはもう最高の商品なんじゃないかなと思います。
ただね、全部プレイしたら私から言っておくと、
ストーリーだけだったらそれなりに短くなると思いますけど、
結構全部やり込んでプレイするってなると、
一作品で100時間はある程度想定していた方がいいんじゃないかなと思います。
ストーリーだけをバンバン進めていくこともできるんだけど、
結構サブイベントとかクエストをちゃんと全部こなさないと、
シーンのエンディングが見れないみたいな感じになったりするので、
ファルコムの奇跡シリーズって。
特に1000の奇跡からかな、
結構そのシーンエンディングが見れるか見れないかみたいな部分があったりするので、
あんまりストーリーだけをバンバン進めるのはお勧めしなくて、
できればサブクエストとか、与えられたクエストぐらいはちゃんと全部やっておいた方がいいのかなと思います。
30:01
ただそれやってると本当に100時間とか結構あっという間に過ぎちゃうので、
プレイが速い人だったら、上手い人だったら、
ゲームの難易度とかもよるしね。
バトルはそんなにこだわらないとかっていう人であれば、
難易度Easyとかにすればもうちょっと短くなるかなと思いますけど、
でもやっぱり1つ100時間ぐらいは想定しておいた方がいいと思います、プレイ時間。
5作品あるんで全部で500時間ぐらいはね、
クリアするのにかかるかなとは思います。
しかも私だってクローンの奇跡125時間ぐらいプレイしてるからね。
色々調べながらとかやっての時間だし、結構やり込んだりしての時間なんで、
一概に125時間ぐらいかかるとは言えませんけど、
でもそれぐらいはかかるよっていうお話です。
奇跡シリーズは本当に長いから、ボリュームが半端ないからね。
物語、ストーリー大好きな私からすると、
奇跡シリーズのストーリーは本当に素晴らしいので、
ぜひ遊んでみてほしいなと思います。
本当にこの奇跡シリーズが大好きな仲間が増えてくれたらいいなと思います。
というわけで今回のお話は、ファルコムさんが出している英雄伝説クローンの奇跡のPS5版が7月28日に発売されるよというお話と、
英雄伝説1000の奇跡の1から4&始まりの奇跡の5作品が封入された、
一色体になったコンプリートボックスというのが同じく7月28日に発売されますよというお話でした。
まだ奇跡シリーズを遊んだことない方とか、
聞いたことはあるんだけど、配信とかでも見てはいるんだけど、自分ではプレイしたことないよっていう方もぜひ遊んでみてください。
概要欄とかに公式サイトのリンクを貼っておきますので、よければそちらから飛んで参考にしてみてください。
それでは今回の配信は以上にしたいと思います。また次の配信でお会いしましょう。バイバイ。
32:46

コメント

スクロール