1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【雑談】ブラックフライデーセ..
2022-11-18 29:03

【雑談】ブラックフライデーセールが来た!ウルトラマン・異世界おじさん・モノメビについても。

#雑談 #ブラックフライデー #セール #Amazon #PSStore #HP #シンウルトラマン #異世界おじさん #モノメビ #ポッドキャスト #クドラジ #Podcast #kudoradi

本日の一言「ブラックフライデーセール、みんなは何買う?」

---

▼関連サイト

Amazon ブラックフライデー 2022 | さぁ、ビッグセールで最高のご褒美を

PlayStation Store Black Friday

年に一度の特大セール!ブラックフライデー | 日本HP

シン・ウルトラマンを観る | Prime Video

TVアニメ「異世界おじさん」公式サイト

モノクロームメビウス 刻ノ代贖 公式サイト|アクアプラス

---

▼お便りフォーム(Message Form)

こちら からクドラジへお便りを送ることができます。意見、感想、質問、アドバイス、どんなものでも構わないので気軽に送ってみてください!

---

▼週間アニメ感想らじお(仮) with ぽぽくりーむ

編集版:Amazon MusicApple PodcastsSpotify

Live:Radiotalk

---

▼Kudo's Games

ゲーム実況動画も配信中!現在配信中のタイトル↓

ヘブンバーンズレッド英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-

---

▼クドラジサポート(Kudo's Radio Support)

こちらからクドラジの活動をサポートすることができます。100円からサポートが可能です。

---

▼Amazon Music Unlimited

1億曲以上が"自由"に聴き放題!HD・ULTRA HD音質での視聴も可能!Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

---

※AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。

その他各種リンクはこちら から!(Other links

00:03
どうも、みなさん、Kudoでございます。
本日は、2022年の11月18日、金曜日でございます。
現在の時刻は、朝の7時4分です。
はい、ちょっとね、7時をオーバーしてしまったんですけど、
まあちょっといろいろね、朝起きてからやることがありまして、
今日の配信は、ちょっと雑談みたいな感じになるかと思います。
当初の予定では、ブループロトコルをやる予定でもあったし、
もう一つ言っておくと、今までやったことないと思うんだけど、
ちょっとね、カオスなことになりそうなことを今考えていまして、
ちょっとそれをね、今日やろうかなと思ってたんだけど、
なんとですね、今日11月18日はですね、いろいろやることだったり、
お話したいことというか、いろんなジャンルのいろんな話したいことがちょっとごちゃごちゃしちゃって、
今日ね、お話ししますけど、モノメビーとかね、ゲーム実況新しくYouTubeでやっていったりとか、
はい、っていうのもあって、ちょっとね、ゴタゴタしてるので、
なかなか集中してはい、できないかなというところで、
今日はちょっと雑談めにしていこうかなと思っております。
はい、そのね、モノメビーの準備だったりとかで、ちょっと朝からね、プレステ4を起動してやったりとか、
いろいろ準備があったので、この時間になってしまいました。
はい、というわけでじゃあ今日はね、軽く雑談みたいな感じでやっていきたいと思います。
はい、まず一つ目の話題としては、今回の一番の目玉情報になるかなと思うんですけど、
ついにですね、ブラックフライデーセールが各種いろんなところで始まっています。
今日から始まるところもあるし、もうすでに始まっているお店なんかもあるんじゃないかなと思います。
えっとね、アマゾンとかはね、いつだっけな、25日とかだった気がする。
ブラックフライデーセールが確かアマゾンでも、25日じゃなかったかな、確か。
ブラックフライデー、いつ?
あ、もう来てますね。情報が公式サイトで。
はい、アマゾンのブラックフライデーセール、11月25日の金曜日0時から12月1日木曜日の23時59分までとなってますね。
というわけで、アマゾンでも始まっているし、あとはどこだ?
えっと、私の近所のリアル店舗でいうとイオンとか。
03:04
イオンは近所ではないんだけど、全然近所ではないんだけど、一応普段行っているお店で行くとイオンとかもやってるって言ってたかな。
なんか母親が買い物行った時に店内放送でやってたよみたいなことを言ってたんで、イオンもブラックフライデーセールやったりとか。
あとは、今日朝起きて通知が来てたのはプレイステーションストアもセールになってるみたいです。
ブラックフライデーのセールかはちょっとわかんないけど、多分ブラックフライデーセールに合わせたセールなんじゃないかなと思いますかね。
プレイステーションストア。
プレイステーションストアはね、結構頻繁にセールやってますから、普通にブラックフライデーセールでしたね。
最大75%オフとなっていて、なんかあんのかな?ゲーム。
地球防衛軍とかソウルハッカーズとか。
FIFAのEAスポーツFIFA2013。
バルキュリーエリュシオン入れてた?今。今入れてたかな?
バルキュリーエリュシオンかな?入れてるかわかんないんだけど。
最近発売されたばっかりのゲームもセールになってるみたいですね。
33%オフとかすごいな。
ラスアスのパート1とかね。
スターオーシャン6。
スターオーシャンはね、結構くどられてても何回か。何回かってことでもないか。1回くらいかな?取り上げて。
ちょっとだけ話したことあるんだけど、スターオーシャンはPV見てあまり面白そうって思わなかったんだよな。
なんとなくね。実際にプレイしてるわけじゃないし、配信とかで見たわけでもないから面白いのかどうかもよくわかんないけど。
スターオーシャン6はどうなんだろう?面白いのかな?
今日なんかモノクロームメビウスのゲーム実況やっていきますし、まだクローンの奇跡もクリアできてないので、今すぐスターオーシャンに手を出すってことはないかなというところです。
グランツーリスモ7とかバイオハザードヴィレッジとかサイバーバンクとかって感じでプレイステーションストアもブラックフライデーセールが始まっているということで。
あとは楽天とかもかな?楽天さんはね、確か今日11月18日はですね、毎月18日が楽天ご愛顧感謝デーっていうものが行われるんですけど、なのでブラックフライデーセールがあるわけではないのかな?
06:02
たぶん。おそらくね。ちょっとわかんないけど。
実は言うとね、私今回のこの今日か?のご愛顧感謝デーで楽天でお買い物しようかなと思ってまして、全然大したものじゃないんですけど、私すごく目が悪いので普段からコンタクトレンズを使ったりメガネを使ったりしているんですが、そのコンタクトレンズが切れそうになってきたのでコンタクトレンズを楽天さんで購入しようかなということで。
何も面白みもない買い物なんですけど。
普段はメガネ使っていて、どっか出かけたりとかする時だけかな?使うのね。
前も同じもの買ったんですけど、90日分入ってるやつ。両目で90日分のやつを買って1万4000円くらいだったかな?コンタクトレンズね。
最後に買ったのが本当にだいぶ前で、いつも言ってるように私外出することがほとんどないので、1ヶ月に1回分か2回分コンタクトレンズしか使わないんですよね。
ちなみにワンデイを使ってます私は。ワンデイ。使い捨てのやつね。コンタクトレンズは使ったことない人にはワンデイって言ってもなんのこっちゃかもしれないんだけど。
コンタクトレンズって2weekとかワンデイっていうものがあるんですけど、2weekっていうのは2週間くらい取って外して保管する場所があるんですけど、保管する容器みたいなのがあって、そこで保管しておいて2週間くらい使えるっていうコンタクトレンズですね。
ワンデイは本当に1回使い切りっていう感じ。開けてつけて外したらそのままゴミ箱にポイって捨てるっていうタイプですね。
昔は私も2week使ってたんですけど、管理がめんどくさいんだよね。
ワンデイはちょっと割高ではあるんだけど、使い捨てだから楽しても使い捨てなんてって感じでずっとワンデイ使ってるかな。楽で。
コンタクトレンズは楽天さんで買おうかなと思ってますが、楽天はまだブラックフライでセールの情報は出てないね。
ネットとかで調べれば誰かがいつから始まるよって言ってるかもしれないんだけど。
でもコンタクトレンズ以外に楽天で買うものは今のところないかな。
アマゾンでもコンタクトレンズ売ってるんだけど、楽天で売ってるコンタクトレンズ、特に私が欲しいと思ってるコンタクトレンズにおいては楽天で買う方がちょっと安いんだよね。
09:05
ポイントもちょっとつくし。なので楽天で買おうかなっていうところですね。
あと、今回のブラックフライでセールでマジで買おうか迷ってるものが1個ありまして。
ゲーミングPC。パソコンですね。パソコンを今回マジで買おうかなとガチ検討しております。
以前から私がクドウが使ってるパソコンはグラボを積んでないんですよ。
これ5年くらい前かな。5年6年くらい前に買った。5年前か。2017年くらいに買ってた気がするな。
5年前くらいに買ったノートパソコンがあるんですけど。
それがですね、普通のノートパソコンなのでグラボを積んでなくて。内蔵GPUは入ってるのかな。インテルグラフィックスなんちゃらみたいなやつ。
一応ね、Core i7ではあるんですけど、CPUの世代もね。
第8世代を使ってます。ついこの間ね、インテルのCPUって第13世代が出たばっかりなところではあるんですけど。
12世代でも全然いいかなというふうには思っています。今の私のノートパソコンと比べたら全然いいCPU積んでるとは思うんですけど。
ゲーム実況をやるのもそうだし、パソコンゲームをやりたいなってなった時にやっぱりできないんだよね。どうしてもスペック不足で。
仕事で動画編集やりたいとかって思ったりとか、あとはユニティいじりたいとかさ、思い作業をやりたいなって。
興味持ってちょっとやってみたいなって思ってもチャレンジできないんだよね。
やっぱり動画編集とかって。私のパソコンはそもそもプレミアム開かないし、開くは開くんだけど全然お話にならないので。
ダベンチリゾルブに至っては本当に起動できない状況。なので動画編集がパソコンではできない。
スマホでやろうと思えばできなくはないんだろうけど、本格的にプレミアプロとかダベンチリゾルブとか使ってやろうとするとちょっと難しいというところなんで。
12:01
これを機にゲーミングパソコン買ってゲームやったりゲーム実況やったり動画編集もやったりとかね。
いろいろできることが増えるから、5年使ったんだったら新しいパソコン買ってもいいんじゃないかなっていうふうにはちょっと今考えてまして。
何のパソコン買おうかなっていうところなんですけど、BTOパソコンを買おうかなと思ってはいるんだけど、いろいろBTOのショップってたくさんあって。
それこそゲーミングパソコンのBTOでいくとガレリアとかドスパラのガレリアとかツクモとかパソコン工房とかいろいろあると思うんだけど。
その中で一番コストパフォーマンスのいいパソコン、ゲーミングパソコン売ってるところないかなって調べたところ、HPのオーメンが結構コストパフォーマンス高いかなというふうに思っていまして。
ちょうど本当にね、この18日本日からHPのサイト、オーメンのところでもブラックフライデーセールが始まるらしくて、まだ商品買える状態ではないんですけど、もう間もなく販売開始となっている状況で。
販売開始。ちょっとパソコンのマニアックな話になっちゃうかもしれないですけど、グラフィックボードのRTX3070を買おうかなと今ちょっと考えてて、それが今233,910円くらいで買えるんじゃないかなというふうになってます。
決して安い買い物ではないですね。
欲を言えばね、RTX3080の方が欲しいっちゃ欲しいんだけど、RTX3080はね、30万くらいするんだよね。
30万。ただね、RTX3080までいくとちょっと私にはオーバースペックすぎるかなっていう感じです。
消費電力も高いし、そんな4Kの動画編集したりすることもないし、4Kのゲームもやりたいけど、そもそもモニターが4K対応してないしってことを考えると、RTX3070くらいで全然いいのかなというふうには思います。
後々ね、4Kでゲームしたりとかだったら、グラボ変えるとかいろいろできると思うので、とりあえずはRTX3070くらいでちょうどいいのかなって私には思っていたりしています。
15:02
なので、23万円と決して安い買い物ではないんですけど、ちょっと購入を検討しているという状況でございます。
なので、ゲーミングパソコンね、もし買ったら、もちろんこのラジオではお知らせしますけど、ゲーム実況環境がだいぶ変わるんじゃないかなと思います。
今日もね、さっきから言ってますけど、モノベビーやっていきますけど、今はPS4の標準でついているBroadcast機能を使っているんですけど、
それがね、パソコンからOBSでキャプチャーして配信できるようになったりとかっていうのも可能なんじゃないかなと思ってますんで。
それこそHEV版とかさ、スチームでパソコン版が配信されてるんで、より高画質版が皆さんにお届けできるんじゃないかなとか考えたりね。
他にも、それこそBlue Protocolで来年の春からサービスリリースというふうには予定されているみたいですけど、あれなんかもね、パソコンゲームだから、だからね、ちょっとゲーミングパソコンあるといろいろ変わるんじゃないかなと思いますけどね。
という感じです。
というわけで、いろいろブラックフライデーセールが各種店舗、ネットのお店なんかでも開催されているようなので、皆さんもぜひ。
12月入ったらあれか、今度は。私はないですけど、皆さんはボーナスが出たりもすると思うんで。
そうか、ボーナス前なのか、ブラックフライデーセールってそう考えると。
でもボーナス入ることを見越して買ってしまうっていうのもありだね。
ただあまり無駄遣いはしないように気をつけて欲しいなと思います。
年末は年末でね、また年末セール来ますんで。
Amazonのブラックフライデーセールの次は今度、なんだっけ、Amazonのプライムデイじゃなくて、なんとかセールあったよね、Amazonのブラックフライデーじゃなくてなんだっけ。
ちょっと忘れた。まあいいや。年末は年末でね、また各種店舗でセール来ると思うので、買い時はちょっと見極めなきゃいけないとは思いますけどね。
まあでも、ちょっとしたお祭り騒ぎなんで、みなさんも楽しんでお買い物していきましょう。
というわけで、ブラックフライデーセール始まってるよっていうお話でございました。
じゃあ続いて、続いてというか、残りはほんとちょこっとしたお話ではあるんだけど、
まず、新ウルトラマン、アマプラで配信開始されましたね。
はい、新ウルトラマン、見に行ってません、私、映画。
ほんとね、アマプラで見なきゃいけない映画、ちょっと3つぐらい溜まってますね。
18:05
まずユルキャン、そして余命十年、そして新ウルトラマンというところで、
ユネクストのポイントを消費して今ね、映画を見なきゃいけないっていう話も結構最近してはいるんですけど、
アニメの映画もね、見なきゃいけないやつ結構溜まってて、
なんですけど、トップガンなんかもね、ちょっと見たいって言ってたし、
そうそうそう、映画がね、結構溜まってきてはいるんですけど、
まあでも、何とか頑張ってみようかなと思ってます。
はい、えーと、今週はね、何見ようかなんでちょっと迷ってんだよね、明日。
明日多分ね、結構また時間ができると思うんですけど、
明日ね、どうしよっかなと、
まあ先週はトップガン見たんですよ、昔のトップガンね。
トップガンのその続編のマーベリックっていうのがあって、
うん、だったらこれ2時間くらいなんだよね、確かね、そう。
だから、どうしようかなーっていう感じですよねー。
一旦、アニメの映画を挟んで、見るっていうのもありかなっていう風に思ってる。
一旦ね、うん。
それこそゆるキャンとか、うん。
異世界カルテッド、愛の歌声を聞かせてとか、五等分の花嫁とかね。
うん、まあ一旦アニメ映画を挟んで、で来週、あ、でもそうだ。
そうだそうだ、来週がね、あのー、あれだ、私ちょっとね、あれだ、違う違う。
来週、まあ私のちょっと誕生日ではあるんですけど、
土曜日ね、11月26日、誕生日ではあるんですけど、その日ね、ラジオトークをやるんですよ、うん。
多分ぽぽさんの方からまだ連絡は来てないと思うんですけど、
あのー、今週は、まあ今日やりますよね、ラジオトーク、ぽぽさんとね、
やるんですけど、来週に関しては、ちょっとね、私金曜日が、あのー、実は家族で、
家族で、まあ私の誕生日に関してはね、
あのー、実は家族で、家族で、まあ私の誕生日パー、パーティーってことじゃないんだけど、
まあちょうどね、あのー、私の誕生日の前日ということで、
家族みんなで都合を合わせて、まあちょっと、なんか、パーティーっぽいもの、うん。
ね、まあお店でこういろいろ買ってきて、まあみんなで食べようよみたいなことをやるので、
ちょっとね、25日は、はい、ちょっとラジオトークできませんので、
ぽぽさんにね、ちょっと連絡して、26日にしてもらったので、はい。
まあだから土曜日はね、来週のラジオトークが夜あるから、あんまり映画見てる時間ないんだよな。
考えると、やっぱなるべく長い映画は今日見たいとこがいいのかな?
今日っていうか明日?
トップガン見ちゃうかな?
ね、トップガン。
はい、まあちょっとね、明日何見るかまだ決めかねますけど、
まあとりあえず新ウルトラマンがね、アマプラで配信開始されたということなんで、
ぜひぜひ、あれですよね、米津健一さんが確かテーマソング担当してたやつですよね。
21:06
うん、ですね。
はい、まあなので、まだ見てないっていう方はぜひ見てみたらいいんじゃないかなと思います。
はい。
そして続いては、あれだ、あのこれは大した情報じゃない、大した情報じゃないっていうと失礼だけど、
あの、異世界おじさんっていうアニメあったのみんな覚えてますか?異世界おじさん。
あの、夏かな?夏、2022年夏に放送されていた異世界おじさんっていうアニメがあったんですけど、
えーとね、コロナの影響を受けてちょっと放送が厳しくなりましたね。
10月から2022年の秋アニメとして再放送するみたいなことになってたんですよ、実は。
うん。
で、あの、結局、今11月18日になりましたけど、異世界おじさん全然続き入らないから、
そういえばいつ入るんだろうと思って続き調べたんですよ。
そしたら公式サイト見たらね、ちょうど来週11月25日金曜日ですね、に第8話が更新されるということみたいです。
はい。
現時点ではね、7話まではもう普通に配信されています。
はい。
夏放送されてた時に、7話まではやってたんだけど、8話以降がちょっと厳しくなっちゃって、
ということで、10月から1から7話までやってて、
で、多分今週が7話放送なんじゃない?だから。
違う?今日。
今日だから異世界おじさんの7話が放送されて、来週25日が8話っていうことで、
で、8話からまだ放送されてなかったやつが始まるっていうことらしいので、
はい。
だから私も来週からはね、8話まで放送されてるんですけど、
はい。
ちょっとまた忙しくなるなっていう感じでございます。
異世界おじさんはね、本当に面白かったんで、
コロナの影響もあって、
ちょっと放送危うかったっちゃ危うかったんだけど、
無事にね、8話が来週から始まるということなんで、
はい、皆さんもぜひ視聴してみてください。
はい。
でも言うてもまだ30分喋ってないんだね。
はい。
あとはまああれだね、あのー、
さっきから何度も言ってますけど、モノクロームメビウス、モノメビ。
歌われるものの、まあ前日語にあたる、
オシトロを主人公としたゲームが、
えーと、昨日の8月に発売されたんですけど、
あのー、
オシトロを主人公としたゲームが、
昨日発売されて、
うん、
今日、本日18日に、
私YouTubeでゲーム実況やっていきたいと思っております。
はい。
やっとだね。
はい、まあ2ヶ月ぐらい、2ヶ月?
24:02
2回か、2回ぐらいもうね、発売延期。
これもね、またコロナの影響なんだけど、
2回ぐらい延期されて、やっと発売ね、されて昨日。
はい。
で、私は今日からゲーム実況やっていきたいと思っております。
はい。
で、あのー、まさかの、
同じ日に発売ということでびっくりしたんだけど、
あのポケモン、
まあ私はスイッチも持ってないので、
ポケモンを別に買うつもりは全然ないし、
やるつもりもないんですけど、
あのポケモンの、
なんだっけ、
SV?
なんだっけ、スカ、スカーレット、
スカーレットバイオレットなんだっけな、
スカーレットバイオレットなんだっけな、
なんか忘れたな。
で、合ってる?
かな?
違ったっけ?
えーと、
ポケモン、
スカーレットとバイオレットじゃなかった?
あ、合ってるね、はい。
スカーレットとバイオレットが、
まあ発売されたということで、
まあそれは、
今日発売なのかな?
夜中の0時配信で言うと。
ね。
うん。
まあらしいので、
まあ大半の世の中の人たちはポケモンをやってるとは思うんだけど、
私はモノクロメビウスをやるということになると思います。
んー、ポケモンはね、
んー、正直そこまで興味がないんだよな。
んー、
あ、そういえばなんか、
これも聞いた話だけど、
なんかポケモン、
のアニメ、
アニポケって言うんだっけ?
で、
あの、サトシが、
ついに、
あの、引退するんじゃねえかみたいな。
なんかそれでツイッターのトレンドに入ったっていう話聞いたんだけど、
ほんと?
ね。
あのー、
ポケモンマスターについになるのかみたいな。
ていうかそもそもポケモンマスターって何やねんみたいなね。
定義が曖昧すぎるみたいな。
んー、
なんかサトシ引退するっていう話を聞いたんだけど、
ほんとなんかな?
んー、
まあいろいろななんか情報が、
言い聞かれてるみたいですけど、
はい。
まあそんなこんなで、
ポケモン、
アニ、
ポケの方もね、
なんか一展開あるみたいだし、
ゲームの方も、
スカーレットバイオレット発売するみたいでね、
盛り上がってるみたいですが、
えー、
私はね、
あのー、
別にポケモンもやらずに、
モノクロームビビウスを、
まあ自分のペースで楽しんでいこうかなと思っております。
はい。
いやーめちゃくちゃ楽しみ。
早くやりたい。
早くやりたいんだよ。
まあただアニメもね、
ちょっとたまってるので、
5本、
いやもっとか。
そうだね、
今日は、
実は秋はメイド戦争とか、
Do It Yourselfがね、
ちょっとまだ見れてなくて、
今日で虫かぶり姫とか、
カンコレ、
クールドジ男子、
あとあれだ、
転生したら剣でした、
とかとか、
はい。
まだ見れてないアニメもたくさんあるんで、
ちょっとね、
うん。
まあアニメを基本夕方見るようにすれば、
午前中結構モノベビーできるんじゃないかなと思うけどね、
はい。
まあいろいろね、
あのー、
消化しなきゃいけない作品とか、
27:01
ゲームとかあるんですけど、
はい。
今日は楽しくモノベビーやっていきたいと思っております。
はい。
楽しみです。
はい。
というわけで、
まあ、
こんなもんかね。
はい。
ちょっといろいろお話ししましたけど、
うん。
はい。
まあこんなところですかね。
えーと、
一応最後にまたお知らせしておくと、
本日、
11月18日金曜日の夜8時半から、
ぽぽいぬのぽぽさんとラジオトークで、
アニメトークいたします。
はい。
今日は何の話しするって言ってたっけな。
えーと、
まずあれだ。
ぽぽさんがね、
えーとあれ、
スズメのトジマリをね、
見てきたらしいので、
その感想をちょっと聞いてみたいなっていうところと、
あとはまあ私からね、
あの、
モノクロームビュース、
まあ、
最初2時間、
3時間ぐらい、
まあプレイしてみて、
どうだったのかっていうね、
話を、
したいなとか思ってますし、
あとはまあ今週見たアニメの話とか、
うん、
かな、
っていう感じで、
いつも通りやっていきたいと思ってますので、
ぜひラジオトークの方にも遊びに来てみてください。
はい。
というわけで、
まあちょっと本当に、
ブラックフライデーセールだとか、
はい、
まあウルトラマンとか異世界おじさんとか、
モノクロームビュースとかポケモンとか、
まあ色んな話したんですけど、
明日はですね、
多分いけると思うんだよな。
ちょっと、
めちゃくちゃカオスな、
カオスというか、
どうし、
急にどうしたんだって思われるかもしれないんだけど、
まあそんなようなことをちょっとやっていきたいと思ってますんで、
まあ楽しみにするものではないと思うけど、
はい、
まあ少しなんか期待してもらえたら、
期待はしないで、
ごめん、
期待はしないでほしい。
うん、
ちょっと私のハードル上がっても困るので、
変なことやるなっていう風にはちょっと思ってもらえたらいいかなと思います。
はい。
それでは今回の配信はここまでにしたいと思います。
また次の配信でお会いしましょう。
バイバイ。
29:03

コメント

スクロール