1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 六花亭のお菓子が美味すぎる!..
2022-05-10 47:32

六花亭のお菓子が美味すぎる!オススメの4商品を紹介!

#六花亭 #お菓子 #Podcast #クドラジ #kudoradi

つい最近、妹から六花亭のお菓子をたくさん分けてもらいました。

久々に六花亭のお菓子を食べたのですが、やっぱり六花亭のお菓子は美味しいですね!小学校の修学旅行で函館に行った際に、お土産で買った「マルセイバターサンド」以来だと思います。

いくつか食べてみて私の好みではないお菓子もありましたが、美味しいお菓子もたくさんありました。

今回は、その中から4つほど美味しかったお菓子を紹介しています。ご購入の際は参考にしてみてください!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

<公式>六花亭

畑の大地ひろびろ|六花亭 Online Shop

大平原|六花亭 Online Shop

マルセイバターケーキ|六花亭 Online Shop

白樺羊羹|六花亭 Online Shop

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

雑談+オペラケーキを食べてみた話。ほんのりと甘みのあるチョコレート菓子って感じ!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

Send in a letter message from "HERE" !

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Podcast Platforms】

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

◤◢◤◢◤◢

【SNS】

Twitter

Facebook

Instagram

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Game Streaming】

Twitch

YouTube

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【愛用機材など】

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

00:04
どうも、みなさん、おはようございます。Kudoです。
5月10日の火曜日、朝の5時49分です。
今日はちょっとね、4時…いや、4時じゃないな。5時前かな。
5時前くらい。4時45分とかに起きれたんで、
ちょっと早めに収録できております。
今日も私はお仕事がありますので、あんまり長い配信は難しいかなと。
早い時間に撮ってるんで、声が変な気がするな。朝だからかな。
今日も私はお仕事なので、そんなに長い配信はできないかなとは思うんですが、
今回はちょっといつもと毛色の違うお菓子の話。おかし?お土産?お菓子の話をしようかなと思います。
私はあんまり…これ結構前にも言ったんだけど、私は食事にあんまりこだわりがないというか、興味がないというか、
あんまり食べ物とかのお話ってそんなにこのくどらじきで喋ることあんまないんですけど、
今回は六花亭っていうね、これおそらく北海道かな?北海道…ちょっと調べていい?
六花亭ってそもそもなんだろう。
六花亭は北海道の帯広市にある、帯広市に本社のある成果メーカー。
なるほど。じゃあ北海道になってますね。
北海道の帯広っていうところに本社を置く成果、お菓子を作る会社さんですよね。
その六花亭のお菓子についてちょっといろいろね、ちょっとたくさん食べる機会があったので、
その中でも食べてみて美味しかった商品をちょっと紹介しようかなという会でございます。
ただ私あんまりその食に関する知識とか、別に食レポがうまいとかっていうわけでもないので、
とりあえず食べてみて、いやこれうまかったよっていうのをいくつかちょっと紹介しようかなと思います。
さっそくね、その六花亭の美味しかった商品の紹介に入ってもいいんですが、
その前にとりあえず何故私がその六花亭のお菓子をたくさん食べることになったのかというお話をちょっとしようと思います。
私青森に住んでるのでお隣さんなんですよ、北海道。
03:03
だからなんかね、別に旅行行ったりとかもできなくはないんですよ、意外と近くて。
距離的には近いんだけど、意外と遠いですね。
もちろん東京とか、それこそ反対の沖縄とかに住んでる人からしたら、
距離的にはめちゃくちゃ遠い、いや違う、距離的には私の住んでる青森県の方が圧倒的に近いと思うんですが、
逆にね、行く手段っていうのがいろいろあるんだけど、どれも結局時間かかるんだよね。
一番早いのがおそらく、
一番早いのは飛行機か?
飛行機そもそもあるのかな?
青森空港から出てるのかな?
北海道には千歳空港っていうでかい空港があるんで、
飛行機がやっぱり一番早いと思うんですけど、
おそらく青森から北海道、近いがゆえに飛行機が出てなかったりするんだよね。
出てなくて、青森と北海道を移動する際って、
今でいうと東北新幹線かな?
北海道新幹線っていうのかな?
どこだっけ?函館かな?
駅は違うのかな?もうちょっと先まであるのかな?
とりあえず函館近辺までは新幹線で行けるんですけど、
そこからはやっぱりローカルの電車で移動したりとか、
北海道でかいからさ、とにかく余裕に時間かかるんですよね。
新幹線とか電車もそれくらい時間かかるでしょ?
フェリーっていう手段もあるんだけど、
フェリーはとにかく遅いので、3,4時間はかかると見込んだ方がいいということで、
なんだかんだ東京から飛行機で北海道に行ったりするのと、
沖縄から北海道に飛行機で移動したりするのと、
そんな大差ないんだよね、おそらく。
そんなね、別に今回は北海道と青森の時間的距離とか、
物理的距離の話をしたいんじゃなくて、
なんで六家庭のお菓子を食べることになったかってお話でしたね。
ちょっと話は飛びました。
そもそも私は六家庭のお菓子って、
昔食べたことあるんだよね。
06:04
小学校の時の修学旅行が、
北海道の札幌じゃない、函館だったんですよ。
小学校の時の修学旅行ね。
どこ行ったんだっけな、その時は。
青森まで行って、青森の港からフェリーで函館まで直接行くっていう手段で行った気がしますね。
フェリー時間的には確か3時間か4時間くらい乗った記憶があります。
その時に北海道に行って、函館でお土産として、
六家庭のマルセイバターサンドだっけ?
六家庭って書いてあるのかな?
真ん中に漢字の聖人の聖って書いてあって、
横にバッタって書いてある。
赤いラベルが貼られた。
見たことある人もいると思うんですけど、
これどういうものなんだろう?
クッキー生地2つでレーズンが入ったバタークリームをサンドしたようなお菓子。
有名だと思うんですけど。
私も当時、小学生の頃に北海道に修学旅行に行くんだけど、
子供なりに何かお土産買ってきた方がいいかなと思って、
確か親に聞いたんだよね。
当時、北海道のお土産何が欲しいかって聞いたら、
その時に確か親が両親がマルセイバターサンドっていうのが食べてみたいみたいなことを確か言ったんだよね。
それで函館に行った時に、修学旅行のお土産としてマルセイバターサンドを買って帰ってきたっていう記憶があって、
帰ってきてそれを家族みんなで食べたっていう記憶があるんですよね。
おそらくそれが人生で初めての六家庭のお菓子だったような気がします。
それ以降、あんまり食べることはないかな。
そもそも北海道はおそらく、小学校の時に函館に行ったっきり一回も行ってないですね。
一回も行ってないと思う。
おそらく私の記憶が正しければそれが人生で初めてで、今のところ最後の北海道旅行というか、北海道を訪れた時でしたね。
09:07
その時に六家庭のマルセイバターサンドを買って食べたという感じです。
今回、今さら六家庭のお菓子をたくさん食べる機会があったんですけど、
それなんでかっていうと、やっとだね。
ごめんなさい、いろいろ話が飛び飛びになっちゃって。
なんで六家庭のお菓子を食べるに至ったのかっていうと、
私の妹が私が住んでいるところとは別のところに住んでるんですけど、
あそこで仕事をしているわけです。
仕事をしているんですけど、その仕事のお客様っていうのかな?
私はあんま詳しく知らないんですけど、
私の妹が勤めている職場のお客さんで、北海道の人なのかな?
私もあんま詳しく知らないんだけど、経緯はあんま知らないんだけど、
要は私の妹が働いている職場にお客さんがお土産として六家庭のお菓子をたくさん持ってきてくれたらしいんですよ。
たくさん。
たぶんその六家庭の公式サイトとか、これからちょっといろいろ見ていきますけど、
六家庭の公式サイトとか見れば出てくるのかな?
詰め合わせセットみたいなやつとか。
いっぱいもらったらしいんですよ、その六家庭のお菓子をね。私の妹が。
もらったんだけど、あまりにももらいすぎて食べきれないと。
食べきれないということで、その余ったお菓子をもらったわけでございます。
その余ったお菓子をたくさん食べて、たくさん食べてたくさんって言っても、
私一人で食べたわけではなくて、その妹が余ったお菓子をさらに家族みんなで分けて食べたという感じになります。
でも結構、家族みんなそれぞれ食べたものがバラバラだったりするんで、
私が食べたけど他の家族が食べてなかったりするものとか、
逆に私が食べてないんだけど他の母親とかが食べてたっていうお菓子もあったりするんで、
全部紹介したら当然できないんだけど、
とりあえず今回私がその六家庭のお菓子をいくつか食べる機会があって、
その中でも特においしかったやつっていうのをちょっと紹介していこうかなと思います。
じゃあここからが本題ですね。
長くなりましたけど、ちょっと六家庭のサイトに行ってみましょうか。
12:03
六家庭のそうだな、ホームページに行ってもしょうがないのかな。
オンラインショップに行ったほうがいいのか。商品ページというかね。
まず一番最初にお勧めしたいのは、お勧めしたいってことじゃないんだよ。
お菓子詳しいわけじゃないので、私がお勧めしてもしょうがないと思うんだけど、
とりあえず私が食べておいしかったなって感じたものですね。
まず一つ目が、調べますね。
何だっけな。何のお菓子だっけ。焼き菓子。
焼き菓子。焼き菓子。
調べますね。何だっけな。何のお菓子だっけ。焼き菓子。
商品名は畑の大地ひろびろっていう商品名なんですよ。
一応メモってあるんで。どれだっけな。チョコメートかな。
あったあった。これだ。
六家庭のオンラインショップで焼き菓子かな。
ん?違う。ごめんなさい。チョコレート菓子だ。
チョコレート菓子のひろびろっていう商品があって、
そこ開くと、花の大地ひろびろと畑の大地ひろびろっていう風にあるんですけど、
ピンクひろびろと青色のひろびろ一つずつあるんですけど、
私が食べたのは畑の大地ひろびろですね。
青い水色のパッケージが入ったチョコレート菓子です。
これね、結構おいしかったね。
商品の説明としてサックサクの、サクサクじゃなくてサックサクの食感って書いてあって、
ブラックココア入りのビスケットにパイを重ねてセミスイートチョコレートでコーティングしました。
っていう風に書いてあるんですけど、商品画像なんかも書いてあるんですけど、
普通のチョコレートではなくて、何て言えばいいのかな?
ここに書いてある通りなんだけど、ビスケットにパイを重ねてチョコレートでコーティングしたって書いてあるんですけど、
これおいしかったね。
何か他に似てるお菓子あったかな?
でもパッと食べた瞬間に、これ普通のチョコレートじゃないんだみたいな。
見た目がね、ちょっとシミチョコみたいな。
ありますよね、シミチョコ。チョコレート染み込ませたサクサクのお菓子みたいな。
あると思うんですけど、あれに最初パッと見た時、それに似てるなと思ったけど、
15:07
食べてみると似てる部分はあるけどちょっと違うんですよね。
ビスケットが入ってるからかな?
パイだからね。
パイって言うとあれか、ゲンジパイとか近いかもな。
ゲンジパイにチョコレートをコーティングして、他にもいろいろ入れて食べるみたいな感じかな。
パイだからね。
とにかく畑の大地、ヒルビロっていうお菓子、美味しかったです。
私はチョコレート大好きなんでね。甘いものとかね。
しょっぱいお菓子もあるのかな?
でもおそらく甘いお菓子ばっかりだと思うんだよね。
いくつか食べた中で、ちょっとこれはあんまり美味しくないなっていうのもあったんですよ。
これは微妙だったなっていうのもいくつかあったんで、
その辺はちょっと紹介しなくてもいいかなと思ってます。
わざわざね。わざわざ紹介するものでもないのかなと思うんで。
とりあえず今回は、食べて美味しかったお菓子を食べてみました。
まず一つ目が畑の大地、ヒルビロでした。
サクサク食感のビスケットにパイを重ねてセミスイートチョコレートでコーティングしたお菓子ですね。
焼き菓子です。
それがまず一つ目。
焼き菓子。
焼き菓子。
焼き菓子。
焼き菓子。
焼き菓子。
焼き菓子ですね。焼き菓子です。
それがまず一つ目。
二つ目。
二つ目はですね、
これ何菓子か。
これは焼き菓子だね。
焼き菓子の大平原っていうお菓子です。
これは大平原っていうページに行くといっぱい出てきますね。
明太大平原チョコ。明太大平原。
大平原4個入り、大平原6個入り、大平原12個入り、24個入りっていう感じで。
私が食べたのは普通の大平原。
麺、違う。
麺こい。
あれ、さっき私明太って言った?
明太じゃない。麺こい大平原チョコだね。
私が食べたのは普通の大平原ですね。
さっき4個入りとか6個入りとか言ったけど、
普通の大平原。
ちっちゃい大平原なんだろうね。麺こい大平原って。
私が食べたのは普通の大平原で、4個入りのやつをちょっと見ますけど、
これもね、美味しかったね。
商品説明にはバター香るマドレーヌって書いてありますね。
18:04
北海道産のバターをふんだんに使用した香り豊かなマドレーヌです。
固くなりやすいので20℃から25℃の室温で保管してくださいと。
書いてあります。これ美味しかったね。
マドレーヌって言われても私イマイチピンとこないんだけど。
マドレーヌってどんなお菓子っていうか。
ケーキみたいな感じなのかな。
マドレーヌってそもそもなんだろう。
マドレーヌとはフランス発祥の焼き菓子の一つである。
無塩バター、バターと同量の小麦粉、卵、砂糖、ベーキングパウダー、好みによりアーモンドパウダー、香料やブランデを入れてよく混ぜ合わせオーブンで焼き上げる。
フランス発祥のお菓子ってことか。
美味しかったね、これね。
この後紹介するね、マルセイバターサンドじゃなくてバターケーキっていうのがあったんですけど。
それも美味しくて。
この六家庭のバター使ったお菓子が結構美味しかった印象ですね。
この大平原もバターが香るマドレーヌ。
北海道産のバターをふんだんに使用していると書いてますけど。
本当に美味しかったね、この大平原。
また食べたいですね。
常温だったのか。
普通に冷やして食ってた気がするな。
とりあえず大平原っていうお菓子がマドレーヌ。
美味しかったです。
おすすめです。
おすすめするってあれか。
とりあえず美味しかったです。
じゃあ次行こうか。
次はマルセイバターケーキね、さっき言った。
マルセイバターケーキはマルセイシリーズの中に多分あると思う。
マルセイバターケーキ、これか。
マルセイバターケーキ、4個入りのページを見てますけど。
バターの風味豊かなスポンジケーキ。
バターをたっぷりと使った風味豊かなスポンジでチョコガナッシュをサンドしました。
チョコガナッシュって何?
チョコガナッシュってなんだ?
チョコなんか挟んであったのかな?
チョコガナッシュって何?
チョコガナッシュってなんだ?
チョコなんか挟んであったのかな?
チョコなんか挟んであったのかな?
食べた次、チョコレート入ってたのかな?
ガナッシュはチョコレートとクリームから作られる。
え、何これ?
チュー、何て読むのこれ?
チュー薬?小薬?
21:02
アイシング、ソース、バター、ペストリーの詰め物?
よくわかんねぇや。
とりあえずチョコレートってことな。
とりあえずチョコレートってことで、
バターをたっぷり使ったスポンジケーキでチョコレート、チョコガナッシュをサンドしたっていう商品らしいんだけど、
見た目も結構びっくりするんだよね。
見た目はカステラあるじゃないですか。
カステラの茶色い部分。
甘い、全部甘いんだろうけど、
カステラの茶色い部分あるじゃないですか。
あの部分を、カステラ2個を茶色い部分同士でベタンってくっつけたような見た目してるんですよ。
最初見た時、何だこれと思ったけど、
食べてみたらめちゃくちゃうまくて、うまっこれみたいな。
やっぱバターがうまいのかな。
なんだろうね。
ただのスポン、ただのって言うとあれだけど、スポンジケーキでチョコレート挟んだだけのお菓子なんですけど、
本当にうまかったこれも。
美味しかったね。
最初マルセイバターケーキなんだそれと思って、パクッて食べたんだけど、うまっこれみたいな。
美味しかったですこちらも。
マルセイシリーズはさっき言ったようにマルセイバターサンドしか食べたことなかったんだけど、
マルセイバターケーキも美味しかったですね。
マルセイシリーズはマルセイバターサンドと、
やっぱりマルセイバターサンドは定番っぽいなでもね。
北海道と言ったらみたいな感じで書いてありますね。
当社専用の小麦粉で作ったビスケットでホワイトチョコレートとレーズン。
北海道産製乳100%のバターを合わせたクリームをサンドしたロングセラー商品。
名前の由来はトカチ・カイ・タクノソ・イダ・ベンゾーが率いる万聖者がトカチで最初に作ったバター、マルセイバターにちなんでパッケージもそのラベルを使用していると。
よくわかんないけど、さっきマルセイバターサンドのパッケージの話をしたじゃないですか。
赤いラベルがあるとか、聖人の聖っていう字がポーンって出てるみたいな話をしましたけど、
確かにマルセイバターサンドって言いながら、マルセイってそういうことか。
万聖者が作ったバター、マルセイバター。
24:06
バターじゃないんだね。マルセイバターなんだね。バター。はいはいはい、なるほど。
だから聖人の聖っていう字を丸で囲って、その右と左にバターって書いてあるんだね。
今回は別にマルセイバターサンドを食べたわけじゃないんですけど、ちょっと前に食べたので、一体どんなものなのかなと思って気になって調べてみましたね。
で、マルセイバターサンドと、マルセイキャラメルって書いてあるんですかね。
なるほど。食感が楽しいキャラメル。
バターの風味と時間とともに変わる食感をお楽しみください。
いわゆる普通のキャラメルにアーモンドが入っているキャラメルなんですけど、私正直これはあんまり美味しくは感じなかったかな。
これだったら普通のキャラメルの方がまだ好きかなっていう感じですね。
そもそも私はあんまりアーモンド自体がそんなに好きではないっていうのもあるかもしれないけど。
私はちょっとあんまりだったかな。
時間がちょっと経ってたっていうのもあるかもしれないね。もしかするとね。
私は今回食べたお菓子って、一番最初に妹がもらったもの、お土産とか手土産としてもらって、もらったんだけど食べきれなくなったから分けてもらって食べたっていう感じなので。
若干ね、消費期限が切れてる商品とかももちろんあったりしたので。
もしかしたら時間が経ってしまって、ちょっと風味が変わったりとか味が変わっちゃったっていう可能性もあると思うので、一概には言えないですけど。
でもね、私食べてみたけどマルサイキャラメルはおそらく私には合わなかったのかなと思います。
美味しいって感じる人はアーモンド好きな人はいいのかもね。
キャラメルで思い出したけどさ、昔さ生キャラメルってなかったっけ?
27:01
最近あんま聞かないけど、生キャラメルとか。
あれ、ろっかてじゃなかったっけ?
マルサイキャラメル。
これが生キャラメルなの?
確かにね、マルサイキャラメルって口に入れるじゃないですか。
普通のキャラメルってカッチコチですよね。
カッチコチで徐々に柔らかくなっていって溶けていくみたいな感じなんだけど。
このマルサイキャラメルはね、アーモンドが入ってたりするっていうのもあると思うんだけど、
結構すぐ無くなるんだよね。
結構すぐ無くなります。
これ生キャラメルなのかな?
でもね、生キャラメルって書いてないんだよね。
あれ、私どっかで生キャラメル買ってきた気がするんだけど。
これ違ったかな?
ごめんなさい、マルサイキャラメルには生キャラメルって書いてるわけじゃないので、正しくは分からないんですけど。
でもね、食べた感じは、普通のキャラメルよりもすぐ無くなるっていう感じでした。
マルサイキャラメル以外に、マルサイビスケットってのもあるんだね。
マルサイビスケットってのもあるんだね。
これうまそうだな。
お客様の声から商品化されました。
マルサイバターサンドのビスケットに、トカチ、オビヒロに入食した開拓団、万聖者のシャバンを押しました。
シャハンか。シャハンを押しました。香り豊かなバターの風味をお楽しみください。
なるほど。
このマルサイビスケットって、マルサイバターサンドのビスケットだけなんだね。
なるほどね。
なるほどね。
マルサイバターサンドって、クッキー生地でホワイトチョコレートとかレーズンとかバターを混ぜたクリームをサンドしているお菓子なんだけど、
ちょっと甘すぎるっていうのがあるのかなと思うんですよね。
ガッツリ甘いビスケット2つで、ホワイトチョコレートとレーズンが入ったバターを挟んでいるものなので、
確かにちょっとくどい。甘いものあんま得意じゃない人からしたらちょっとくどいのかなっていう気もするので、
30:03
だからビスケットだけ食べたいっていうお客さんもいたんだろうね。
なるほど。だからマルサイビスケットっていうのもあります。
はい。これうまそうだね。
あとは、ザ・マルセイっていうのがある。
これはマルセイシリーズのセット商品ですね。
バターサンド&バターケーキ&キャラメル&ビスケット。人気のマルセイシリーズ4種類を楽しめる詰め合わせです。
マルセイシリーズを一度にいろいろ楽しみたいっていう人は、ザ・マルセイを買えばいいのかなと思いますね。
私はとりあえずマルセイバターサンドとマルセイビスケットとマルセイバターケーキの3つが、
ビスケットは食べてないですけど、おそらく美味しいんでしょうね。
マルセイバターサンドが美味しいからね。
というのがマルセイシリーズのお話でした。
今回私が食べたのはマルセイバターケーキですね。めちゃくちゃ美味しかったです。
じゃあ最後にしようかな。
他にもいくつか食べたんだけど、メモってなかったりするものもあったり、
あとは食べたけどちょっとあんまりっていうものもあったので。
一応言っておくと、
私の母親も別のお菓子を食べたりしてたんだけど、
普通の板チョコみたいなチョコレートってやつかな?があるんですけど、
私の母親はね、それを食べてあんま美味しくないって言ってましたね。
そのロッカーちゃんのオンラインショップのチョコレート菓子の本当のチョコレートっていうところに行くと、
多分これだな。多分これですね。ミルクチョコレートってやつかな?
違うかな?
いやでもそんな感じがするな。
チョコレートっていうところに並んでる板チョコみたいなやつがあるんですよ。
本当の多分チョコレートだけのやつなんだけど。
私もね、これね多分ホワイトチョコレートかな?
あ違う、モカかな?モカホワイトチョコレートかな?
食べたんですけど、
あんまり…
私も確かに、母親も美味しくないって言ってましたけど、
私も食べて、
これは別にリピートしなくていいかなっていう感じでした。
別に美味しくないわけじゃないんだけど、
他のさっきのマルセイバターケーキとか、
33:00
大平原とかに比べると、リピートはしないかなっていう感じですね。
あとはそうだな…
ヒロギロ?
ヒロギロはさっきの美味しかったやつだね。
あとストロベリーチョコね。
ストロベリーチョコはね、
結局あんまり食べて美味しくなかったやつ言っちゃってるからね。
まぁいいか。
ストロベリーチョコもね、あんまり美味しくなかったな。
これ多分私だけ食べたんですけど、
ストロベリーチョコの60gかな?
フリーズドライのイチゴを、
これね、
これね、
これね、
フリーズドライのイチゴを
ホワイトチョコレートでコーティングしたような
お菓子なんですけど、
これちょっと微妙だったな。
あのね、大して甘くもないんだよね。
中がね、フリーズドライのイチゴが入ってるから、
っていうのもあると思うんだけど、
あんまり…
これもね、私リピートはしないと思う。
まぁ今回試しに食べてみて、
こういう感じかっていうので、
分かったのでよかったんですけど、
今後…すいません。
今後食べるかって言われると、
買って食べはしないと思うね。
そんな感じです。
じゃあちょっとね、あんまり食べても、
あんまり美味しくなかったというか、
あんまり私のね、
中ではピンとこなかった商品も
ちょっと喋ってしまいましたが、
最後に、洋館行きます。
洋館。
洋館も美味かったね。
洋館の何を食べたかっていうとね、
白川洋館。
白川洋館食べました。
白川洋館って3本セットなのかな、もともと。
えっと…かもしれない。
あれ、ちょっと待って。
えっとですね、
ご意味もちょっと漁って、
私が食べた白川洋館って、
どれなんだろうと思って。
ちょっと待ってね。
分かりました。
えっとね、
これ画像だけでよく分かんないな。
あ、書いてあるわ。
えっとね、
白川の木をイメージした筒型の洋館。
北国の美しい木、
36:00
白川の木の肌をそのままパッケージにした
ユニークな形の洋館です。
そこを押し上げ糸で切って
お召し上がりください。
こしあん、
小倉あん、
栗の詰め合わせですと
はい、書いてありますね。
白川洋館の3本意味なんだね、もともとは。
はい、今回私が食べたのは
白川洋館のこしあんです。
残りの2つはね、
多分、もらってないかな。
だから多分妹が自分で食べたのか
そもそももらってないのか分かりませんが
小倉あんと栗は
なかったですね。
はい、今回私こしあんをいただきました。
これがね、
うまかったね。
洋館、
結構久々に食べたんだけど
あれ洋館ってこんなうまかったっけっていうぐらい
めちゃくちゃうまかった。
洋館うまかったね。
洋館うまかったね。
六花店のこの白川洋館が
単純にうますぎるだけなのか
なんだろうね、なんかね
あんまり
甘さがくどくないというか
洋館って結構その
ザ甘いお菓子っていう感じ
だと思うんですけど
白川洋館ってどんぐらいかな、大きさ。
書いてあるわ、大きさ。
10cm×11cm
10cm×11.5cm
×4cm
10cm×11.5cm
縦・横・高さ
これセンチじゃなくてミリじゃねえの?
センチ?
10cm×
11.5cm×
4cm
ちょっとよくわかんねえ。
でも10cmくらいかな。
だいたい10cmくらいはね
多分あると思います。
細長い、筒状の形をした
白樺の木をイメージした洋館なんで
筒状の形をしてるんですけど
細長い洋館で
ある程度ボリュームはあると思うんだけど
一人で全部食べたんだけど
朝、朝ね。
あんまり朝に洋館食べる人
そんなにいないかなと思うんだけど
私朝に食べたんですけど
朝にね、その洋館
10cm台の白樺洋館で
丸ごと一本自分一人で食べたんですけど
全然こう
甘みたいな
いや、こんな甘いのもう
もういいわみたいな感じじゃないんだよね。
うん。あのね。
さっきも言ったけど
あんまりその甘さが
グワッてくるっていう感じじゃなくて
パクパク食べれちゃう感じの
洋館だったんだよね。
だから多分その白樺洋館
39:00
3本入れて書いてあるけど
おそらくね、一気に3本食べれちゃう
っていうレベルの
甘さですごい食べやすかった
っていうのもあるし
すごい美味しかったですね。はい。
これもめちゃくちゃオススメですね。
うん。ただね、あの
最初
その白樺洋館の
あの、食べ方がわからなくて
ちょっと迷いました。
はい。
あのね
えーっと
その白樺洋館
この商品って
その筒状に入ってて
その
私何にも調べずに
食べようと思ったのね。
うん。その白樺洋館を手に取って
さあ食べようってなって
で、これどうやって食べればいいんだろうと思って
いろいろこう
ね、その商品こう
いろいろ回してみて
え、これどっから開けるんだろうと思ったら
あのね、白樺洋館のそのね
下の方に
あの
爆弾の導火線みたいな感じで
紐がね、ピロンって出てるのね
まあ
あのー
うすうすわかる人はいると思いますけど
それは単純に
その洋館を
糸で切って
あのー
食べるために使う糸なわけですよ
ただそれがその
付属して付いてるだけ
ですよね
なんですけど私全然
わかんなくて
とりあえずこの紐引っ張ればいいのかなと思って
白樺の洋館に付いてる糸をね
ペリペリペリペリって
ペリペリっていうか
ピリって取ったんですよ
で、こっからどう開けるんだ?ってなって
あの
そっからね、こう
ペリペリペリって取ったけど
こっからどうするんだ?
このテープを剥がせばいいのか
ペリペリペリってやったんだけど
え、これどうやって食べるの?みたいな
私の予想ではその紐をね
ペリって取って
外側のそのシールみたいなやつを
白樺のね、こう
イラストが書いてあるシールなんですけど
それをペリペリって剥がせば
こう
中の洋館が出てくるものだと思ってたんですけど
出てこなくて
え、これ結局どうやって食べるの?ってなって
上の方にね、蓋が付いてるんですよね
うん
蓋が付いてて
まあ結構簡単に取れるんですけど
ポンって取れて
取れたと思って
で、覗き込むと洋館が見えるんですよ
洋館見えるんだけど
え、これ穴積もっちゃってるけど
これどうやって食うの?みたいな
うん
あの、糸はあるけど
これ糸、いやそもそもどうやって洋館出すんだろう?
と思って
まあ
筒状に入ってる
入ってて
ほじって食うのかな?とか思ったんだけど
あの、下の方をね
パッて見たら
なんかこう
42:01
これ押せんのか?もしかしてと思って
試しにこう
その筒の下の方を指でグッて押したら
ニュルッて出てきて
あ、これそういう食べ方?と思って
うん
まあ今ねその
おろかてのオンラインショップの
白樺洋館サンボイルのページを見てて
そこを押し上げて
糸で切ってお召し上がりくださいと
書いてあるんで
まあちゃんと見ればね分かるんですけど
私何にも見ないんでね
いきなりその白樺洋館をパッて手に取って
よし食べようってなったので
自分であの食べ方を
色々模索した結果
そんな感じでちょっと遠回りをして
まあ食べることになったんですけど
うん
はい
まあ私の場合はそんなね
上品に糸なんか使わずに
そこから押し上げて
ニュルッて出てきた
洋館にかぶりつくっていう
スタイルで食べましたけど
うん
本来であればおそらく
ちょっとずつね
なんていうのかな
スティックのりみたいな感じで
ニュルッてね
スティックのりはひねるっていうか
回転させて出しますけど
普通にグッて
下から持ち上げると
上の方からニュルッてこう出てきて
まあそれをこうちょっとずつね
糸でこうピッて切って
でこうなんか
なんだ
上品に食べるものだと思うんですけど
まあ別にね
一人で部屋で食べるだけなんで
ニュルッて出してパカッて食べる
だけでもいいのかなと思いますけど
はい
なんかね砂糖があれば
固まってたのかな
うん
なんかパッケージにも書いてあったんだけど
その白いのが付着してる可能性がありますみたいな
ただそれは砂糖が固まっただけのものなので
近接を食べてくださいみたいな
書いてあって
えーみたいな感じで食べたんだけど
あの砂糖が固まっててね
こうジャリジャリするんだけどね
それも逆になんかちょっとおいしくて
はい
非常においしかったです
白樺洋館
またリビーとして食いたいなっていう風に思いました
はい
おすすめです
はい
というわけで
40分過ぎちゃったな
こんなに喋るつもりではなかったんですが
はい
ちょっと余計な話とかね
話がいろいろそれたりしたので
長くなってしまいましたが
まとめますと
私が今回
六家庭のお菓子をいくつか食べてみて
これうまいなと思って
これはリピートしたくなる
うまさだわと思ったのは
まず
焼き菓子だっけ
違う
チョコレート菓子の
ひろびろ
畑の大地ひろびろ
まあもしかしたら花の大地ひろびろも
45:00
おいしいのかもしれないんだけど
今回私が食べたのは畑の大地ひろびろ
がまず一つチョコレート菓子ね
でもう一つが
大平原
これは焼き菓子ですね
大平原
これか
大平原
マドレーヌだっけ
バターの匂いが
バターの匂いがするっていうのがあるね
バター香るマドレーヌ
もう一つがマルセイバターケーキ
マルセイシリーズの
バターのケーキですね
はい
そして最後に紹介した
白樺洋館
です
これ4つかなとりあえず
はい
今回もちょっといろいろ食べてみて
確かね
もう一つ二つぐらいおいしかったお菓子も
あったと思うんだけどちょっと
メモしてなくて忘れちゃって
畑の大地のひろびろがね
うまくて
これはちょっと言ったほうがいいかなと思って
ラジオのネタになるかなと思って
メモし始めたので
それより前に食べたもの
全然覚えてなくて
ちょっと忘れちゃったんですけど
とりあえず今回は4つの商品を
紹介してみました
はい
もともと私そんなにね
食べ物とか詳しくないので
大した商品紹介にならなかったと思うんですけど
とりあえず
私が今回食べておいしかったのは
その4つということでございます
はい
というわけで
北海道の
六家庭のお菓子について
いろいろ紹介してみました
皆さんも六家庭で
オンラインショップとかもあるので
六家庭のお菓子食べたいなとか
あとは北海道行った時に
六家庭のお菓子を買う
ってなった時に
参考になれば
いいかなと思います
はい
でも朝からお菓子の話してたら
マジで食べたくなってきたなまたな
でもそれほど
本当においしかった
お菓子たちです
今日紹介した4つは
はい
また私も機会があれば
オンラインでね
頼んだりとか
また妹がもらって分けてくれるかな
っていうのを期待しながらね
もしたいと思います
それでは今回の配信は
ここまでにしたいと思います
また次の配信でお会いしましょう
バイバイ
47:32

コメント

スクロール