1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【朝雑】朝の声出し体操・聴く..
2022-04-27 28:01

【朝雑】朝の声出し体操・聴くanimeの4&5月のカレンダー公開!

今回は、朝雑談(朝雑)の回です。

昨日お話したように、今日は朝4時半に起床しました!

「Kudoが毎朝やっている声出し体操」

「STUDIO koemeeさんから聴くanimeの4&5月カレンダーが公開!」

の2本立てでお送りしました。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

⚡️STUDIO koemee  4→5月カレンダーを公開⚡️|YouTube

【聴くanime】彼岸のオルカ「#0 プロローグ」|Spotify

STUDIO koemee×魔法のiらんど「彼岸のオルカ」特設ページ

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

夜9時に寝て、朝4時に起きるには?

【聴くanime】「彼岸のオルカ」4月30日0時から配信開始!プロローグも配信中

【聴くanime】第5弾「彼岸のオルカ」は女性向け?公開枠の変更についても。

【聴くanime】「恋わた2」配信日決定!「彼岸のオルカ」はいつから?

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

Send in a letter message from "HERE" !

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Podcast Platforms】

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

◤◢◤◢◤◢

【SNS】

Twitter

Facebook

Instagram

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Game Streaming】

Twitch

YouTube

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【愛用機材など】

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

#Podcast #クドラジ #kudoradi

00:04
どうも、みなさん、おはようございます。Kudoです。
4月27日の水曜日、朝の5時31分でございます。
はい、今日はね、
昨日、朝お話ししたように、ちょっと頑張って朝早く起きてみました。
はい、えーとね、目覚ましかけたはかけたんですけど、
結局目覚ましが鳴る前にパッと目が覚めまして、
朝早く起きようと意気込んでいたので、
なんかそのままスッと起きれて、
えーと、4時半くらいかな?
4時半過ぎくらいにはなんかちょっと起きてましたね。
その後、まあ外出て軽く体操したりとか、
YouTubeの動画なんかをね、ちょっと軽くチェックしたりしてて、
今この時間になっております。
今後もね、朝早く起きることは続けていこうとは思ってるんですけど、
なるべく4時、4時起床が理想ではあるけどね。
で、朝早く起きるは起きるんですけど、
クドラチの配信自体は、
まあそうだね、結構時間もまちまちになるのかなと思います。
というのもですね、前もあったんですけど、
私の父親が隣で寝てるっていう状況が前あって、
で、ちょっとボリュームを落として喋るっていうことがあったんですけど、
朝早い、早いっていうか早すぎる。
早すぎる?うん。朝早いと、
私はね、別に朝早くやっても何の問題もないんですけど、
私自身は。
ただ、朝、今5時半ですけど、
5時半だったら、
私以外の家族も大体起床してるかな?
たまに、たまりっていうか、母親が寝てるときもね、あったりはするんですけど、
私以外の家族が寝てる場合が出てくるんですよね。
そうなるとさすがに寝てるところを直接すぐ隣で喋るわけではないし、
部屋をまたいでるというか、部屋が違うので、
そんなにガンガン響くわけではないと思いますけど、
でもやっぱり寝てるときにさ、
隣の部屋から喋り声が聞こえてくるのがちょっとどうなのかなって思ったりもするので、
その辺はちょっといろいろね、
自分なりにちょっと配慮しながら、
家族に配慮しながら配信をやっていこうかなと思っております。
朝早く起きて、
やれることはたくさんあるんで、
03:02
アニメもね、見るものたくさんあるし、
特に今日とか明日とかあたりかな、
めちゃくちゃアニメが入るんですよ。
今日なんかもね、
昨日かな、
昨日の昼から更新されてる作品とかも含めると、
今日の朝ね、見るとね、ユネクストで6作品ぐらいがもう更新されていて、
ラブライブ、
くのいちつばきの胸のうち、
まえごさんちのまかないさん、
勇者やめます、
史上最強の大魔王村人Aに転生する影など、
シーズン2ですかね、
もうすでに配信されて見れる状態ではあるので、
なので朝早く起きて、
すぐに、
おはようございます、くどらじです、
くどらじです、くどです、みたいな配信は難しいかもしれないんですけど、
朝アニメを見て、みんなが大体起きてきたな、
喋ってもそんなにうるさくないだろうなっていうタイミングを見て、
くどらじの配信をやっていこうかなと思ってます。
本当に朝早く起きるのって、
いいですよ、
今日なんかは4時半くらいに起きて、
5時ちょっと前くらいに外で出て、
いつも通り体操してるんですけど、
体操に関してはほぼ毎日やってますね、
この前弘前出かけたりとかしたときは、
さすがにできなかったりしましたけど、
基本的には毎日朝起きて、
外出て、
体操って言うとなんかあれだけど、
ラジオ体操かな?
ラジオ体操をまるまるやるわけじゃないんだけど、
朝こうやってみんなさんに向けて、
ポッドキャスト、音声配信の収録をするので、
やっぱりなるべく声を出せるようにしたいなということで、
お腹周り、お腹とか肺筋のあたり、
脇腹とか、その辺の筋肉をほぐしたり、
あとは顔の筋肉、
意外とやると全然違うんだよね、
朝やって、
こうやって皆さんに収録してお届けしてるのはいいんですけど、
私は午後から仕事することが大半なんですけど、
午後になるとまたちょっと体が凝り固まるというか、
06:04
時間経つんでね、
朝起きてからだって6時間以上経ってからの仕事になるので、
その間ずっとパソコンに向かってアニメ見たりとかしてるわけなんで、
やっぱり筋肉とか、お腹の筋肉、顔の筋肉なんかもね、
固くなるんですけど、
その状態でね、そのまま仕事に入ったりすると、
やっぱりいざ喋らなきゃいけないってなった時に、
ちょっと声が出なかったり、
顔がうまく固くなってんなって感じることがあります。
だから私はそうだね、
自分が喋らなきゃいけない状況とかになる場合は、
なるべくお腹周り、
声はね、喉とか、
よく腹式呼吸とか言ったりすると思うんだけど、
っていうのがあるので、
なるべくお腹周りの筋肉というか、
の柔軟性の部分はなるべく大事にしたりしてますね。
結構ね、やると全然違いますよ、やっぱり。
顔の筋肉はもちろんなんだけど、
なんかその、よく演劇部か、
高校とか、違う演劇部とかでさ、
あ、え、い、う、え、お、あ、お、
みたいな、発声練習みたいなのやると思うんだけど、
ああいうのとかもそうだし、
顔の筋肉をほぐしてやるのも大事だと思うんだけど、
お腹周りの筋肉をほぐすのも結構発声、
バッて声を出すためには結構重要なんじゃないかなと思ったりします。
これはね、私も何から勉強したんだっけな、
前に小袋さんのYouTubeチャンネル見たりしてて、
小袋さんの、どっちだったかな、
ちょっとどっちか忘れたけど、
黒田さんの方、黒田さん?小口さんではなかった気がするな、
黒田さんの方かな、の方が確かなんか発声、
その本番前かな、ライブかなんかの本番前に、
お腹周りの筋肉をほぐしたりしてるみたいなのを見たりとか、
他にもなんか、
そういうアーティストさん、声出す仕事をしてる人の、
本番前の体操なんかを参考にして、
声出すには結構お腹周り、やるかくしといた方がいいんだなっていうのを、
学んだというか、個人的に14日だと思ったので、
09:00
ポテキャスの収録前なんかは結構やったりしてますね。
ぜひ仕事とかで喋る機会が多い人なんかは、
顔とお腹周り、柔軟性は大事かなと思います。
今日は軽く雑談みたいな感じにはなると思うんですけど、
飛眼のオルカ、いきなり話に変わりますけど、
飛眼のオルカね、ヒクアニメのプロローグ聞きました。
2分30秒くらいのものだったんですけど、
めっちゃかっこよかったね。めちゃくちゃかっこよかった。
プロローグといっても、
なんていうのかな、いわゆる前日、
プロローグって前日短的な意味だと思うんだけど、
物語の本編の前日短っていうよりは、
プロモーションボイス?
PVみたいな感じかな。
ケダルイさんの半端者っていう音楽が後ろで流れたりしながら、
もちろんセリフ、ワカメさんみたいな、
あの子飛ぶよみたいなセリフがあったりとかして、
物語本編に入るテンションを上げるような感じのプロローグでしたね。
皆さんも実際に聞いてもらえれば分かると思うんですけど、
すごいかっこよかったなと思って。
なんか、岡本信彦さんと小野大輔さんのキャラなんかも出てきて、
ボイスがあったんですけど、
なんかすごいね、あれね。
私は男なので、
基本的にはやっぱり、
男性声優さんのイケボボイスとかあんまり聞くことないんですけど、
ヘッドホンつけてガッツリASMRとかってさ、
だいたいASMRで聞くのは女性のボイスが多かったりするので、
あんまり普段から男性の声優さんのイケボ、いわゆるイケボみたいなやつをガッツリ聞くことってあんまないんですけど、
なんかすごかったね。
やっぱああいうのを女性が聞くと、
キャーみたいな、ちょっと分かんないけど、
風に感じるんだなと思って聞いてました。
12:02
すごい近くで喋っているように聞こえるんだよね。
特に岡本さんと小野さんのボイスがすごい近くで低音聞いてて、
かっけえなと思って聞いてました。
非常によかったんで、ぜひ。
これも一つ喋りたいことではあったんですけど、
スタジオ小泉さんのYouTubeチャンネルの方で、
作品の配信スケジュールっていうのが公開されています。
昨日かな?昨日出たやつだね。
4月と5月における配信のカレンダーかな?が公開されていて、
この前の配信でね、
悲願のオルカの配信日が4月30日の0時スタートっていう風にお話ししたんですけど、
プロローグはちょっとPVみたいな感じで、
物語へのテンションを上げるためのボイスかな?
という風にも感じたので、
30日の夜0時から配信開始ということなんで、
その前に、直前くらいにプロローグを聞いておくと、
すごいテンションが上がるというか、
気がするなっていう風に感じました。
あと、私この前配信で喋って、
土日の夜0時に配信されるっていう風に言ってて、
それに関して、
土日で2話配信されるってことかな?みたいな風に言ってたんだけど、
そういうことみたいです。
実際にね、カレンダー見てほしいんですけど、
29日と30日の夜は、
間にオルカのシャープ1っていう風に書かれているので、
やっぱり30日の0時から第1話。
で、30日と、
4月は31日がないので、
30日と5月1日の間、
だから5月1日になった時の0時に、
間にオルカのシャープ2が配信されるってことなんで、
やっぱり土日の夜に1話ずつ。
土曜日の夜と日曜日の夜とちょっと言うとあれか、
15:04
本当に土曜日の0時。
24時じゃなくて0時。
土曜日の0時と日曜日の0時だね。
日曜日の方も24時ではなくて0時です。
でもなんかこのカレンダーの書き方だと、
なるほど、そうか。
0時っていうか24時っていうかによって、
やっぱり曜日の表記がまた変わってくるのでややこしいんですけど、
でもカレンダー見ればわかりやすいかな。
カレンダーだと、
曜日にまたがって書いてあるのでわかりやすいと思います。
これと私の話をね、
土曜日なの?日曜日なの?みたいな話聞いてるとわかりにくいんだけど、
カレンダーが書いてあって、
カレンダーの金曜日と土曜日にまたがって、
オルカシャープ1とか、
土曜日と日曜日にまたがってオルカシャープ2って書いてあるので、
そっちの方がわかりやすいと思いますね。
そんな感じで、
祈願のオルカはやっぱり土日に、
真夜中配信、0時から、
土日に1話ずつ、
1週間でいうと2話ずつか、
1週間に2話ずつ配信っていう形になるみたいです。
1週間で2話配信っていう、
頻度的に、頻度で言うと同じではあるんだけど、
これまでやっぱり、
水、土の配信、
週2回の配信、
今配信されている、8日後君も消えるんだねが、
カーキン、週2回の配信っていう風になって、
はいるんですけど、
やっぱ祈願のオルカがちょっと特殊という感じですね。
やっぱり8日後君も消えるんだねの、
最終話は、
やっぱ、
シャープ8、8話で終わりみたいですね。
来週かな?
来週の火曜日の配信で終了、
ということになります。
はい。
昨日の夜ね、8日後君も消えるんだねの、
シャープ6が配信されていたので、
夜寝る前に聞いたんですけど、
いやー、ネタバレになるので、
詳しいことは言いませんが、
面白いね。
私はあんまりサスペンス系、
ホラーもそうだけど、
あんまり得意ではない。
特にホラー。
ホラーはあんまり、
ビクッとするのが得意じゃなくて、
うわーみたいなドキッとするのが得意じゃないので、
基本あんまり見ないし、
読んだりもしないんだけど、
なんか、
なんだろうね、
こうやってちゃんと聞くと面白いなっていう風にも思いました。
18:03
まだ終わってないんでね。
まだ終わってないんで、
あと2回か。
シャープ7とシャープ8。
かなり気になるところではあるんだけど、
第6話、
昨日配信されたやつが結構、
なんかドキドキしましたね。
うわーって。
実際聞いてもらえれば分かるんですけど。
で、気になるのはやっぱり、
シャープ8かな。
シャープ7までは、
正直聞いてる人は分かると思うんですけど、
シャープ7までは、
なんていうの、
難しいな、
ネタバレしないように言うの難しいんだけど、
シャープ7までは、
こういう風になるんだろうなってなかなか分かるんだけど、
シャープ8は今のところ、
シャープ6まで聞いてて、
残すとこは2回っていう感じではあるんですけど、
シャープ8に関しては、
どうなるっていう風に、
予想ができない状況ですね。
有料でお金払えば、
確か先取りできるんだっけか。
ちょっとその辺は分かりませんけど、
私は毎週無料で聞いてますので、
毎週というか毎回、
無料で聞いてますので、
ちょっと先取りとかはできないんですけど、
来週の最終回、
シャープ8がどんな展開になるのか、
すごい気になるところですね。
8日後、君も消えるんだねが、
最終回を迎える前には、
オルグがもう2話始まるという感じなんで、
あとはそうだね、
5月の2日か5月の5日のところに、
ゴールデンウィークフェス、
全話無料公開なんていう風にも書かれてますね。
あとは、
こいわた2ですね。
こいわた2の配信日が、
5月14日からっていう風にも、
確か前に言ったような気がするんですけど、
こいわたはやっぱ水道ですね。
こいわたの1、
一番最初の作品、
スタジオこいみーさんの一番最初の作品でもあるんですけど、
こいわたは。
そのシーズン2が、
5月の14日から配信されるんですが、
配信曜日は、
従来通りというか、
水曜日と土曜日の21時から、
夜9時からという感じになってますね。
なので、
21:02
二眼のオルカと、
こいわた2は、
同時期に配信っていう感じだね。
もうね、
カレンダー見てもらえれば分かるんだけど、
週末にめちゃくちゃね、
楽しんでくださいみたいな感じにね、
ギュッとなってますね。
すごいね。
金曜日の夜24時にオルカが入って、
その次の日というか、
14日の夜9時から、
こいわたが配信されて、
その3時間後の0時に、
オルカが配信されるという感じになってますね。
この5月のカレンダーを見る限り、
オルカはシャープ10まで、
こいわたはシャープ5まで書いてあるんですが、
最終回の週という文字が書いてないんですよ。
8日後君も消えるんだねのシャープ8には、
ちゃんとね、
おそらく最終回という意味で付いてると思うんですけど、
こいわたはシャープ5なんで、
さすがに5で終わることはないだろうと思うけど、
オルカがめっちゃ長いんじゃないかなと予想してます。
オルカシャープ10まで書いてないってことは、
おそらく6月まで行くんだろうね。
だから今まで一番長い作品ってなんだ?
9話くらいじゃなかった?
8話長い?
妖粟探偵9話くらいじゃなかったっけ?
10話なかった気がするんだけどね。
10で最終回じゃないって言ってる。
最終回じゃないっぽいんで、
おそらくまだまだ続くんじゃないかな。
さすがオルカ。
やっぱり他の作品とは違うなって感じしますね。
魔法のアイランドさんとのコラボというかね、
作品でもあったり、
その辺の悲願のオルカのすごさについては、
前回の配信でいろいろ喋ってるんですけど、
やっぱりオルカは力入れてるのかなっていう気がしますね。
やっぱり女性の視聴者が結構多いのかな?どうなんだろうね。
オルカに力入れてる感じを見ると、
女性のリスナーさん?ユーザーが多いから、
24:07
やっぱりそういう風に作ってるというか、
女性向けっぽいオルカをいっぱい配信していくって感じなのかな?
どうなんでしょうかね。
その辺の女性が多いとか男性が多いとかっていうのは、
私の方では何もわからないのであれですけど、
運営さんの方では多分わかってると思うので、
アナリティクスとか使えばもうちょっとわかるんじゃないかなと思うんだけど、
やっぱりそういうターゲット層的なところは
意識してるのかなっていう気がしますね。
恋綿はどうなんだろう?恋綿は2が入ってるってことは
やっぱり人気があったってことだと思うんですけど、
恋綿を視聴してたユーザーはどっちが多いんだろうな。
なんか男性が多い気もしますけど、
女性が聞いても全然楽しめる作品ではあったし、
男性向け作品というわけでもなかったし、
難しいね。
おそらく悲願のオルカは結構女性寄りに作られてると思うんですけどね。
8日後君も消えるんだでは。
特にそういった男性向け女性向けっていうのはあんまないのかな。
そんな感じで。
もう25分喋っちゃった。
結局スタジオ恋綿さんの聞くアニメの話しかしなかったな。
実は他にもいろいろ喋りたいことはあったんですけど、
これ以上やるとまた長くなってしまいそうなんで。
25分でも十分長いんだけどね。
というわけでスタジオ恋綿さんのYouTubeチャンネルのコミュニティですね。
そこで4月と5月の配信スケジュールが公開されておりますので、
一回見ておくと今後どんな風に配信されていくのかなっていうのが一目でパンって分かるので、
一度見ておいた方がいいのかなと思いますね。
文字とか音声だけで何月何日とか言われてもいまいち分かりづらいと思うんですけど、
カレンダーで画像としてパンって出ると分かりやすいね。
楽しみだね。
今週は8日おきに向けるんだねのシャープ7が入りますし、
土日にはオルカのシャープ1、シャープ2も入るんで非常に楽しみでございます。
今後もオルカを聴いてすぐに配信したりはしないかもしれないけど、
27:00
オルカ1回目聴いてみて面白かったらしゃべったりするかもしれないし、
途中ですごい意外があればまた取り上げてお話しようかなと思っております。
とりあえず8日後君も消えるんだねが最終回を迎えたら1回感想をお話しようかなとは思ってますね。
そっかゴールデンウィーク入るんだよね。
私も一応ゴールデンウィークはお仕事お休みの予定なので、
アニメを見るなり、今のところどこか出かける予定とかはないので、
アニメ見たりゲームしたりっていうのを楽しんでいこうかなと思っております。
というわけで今日の朝の配信はここまでにしたいと思います。
それではまた次の配信でお会いしましょう。
バイバイ。
28:01

コメント

スクロール