00:03
どうも、みなさん、こんばんは。Kudoです。
12月16日、木曜日ですね。
夜の9時22分でございます。
今日はね、ちょっと夕方の配信をお休みさせてもらったんだけど、
ちょっとそれは、とある理由がありまして、お休みさせてもらいました。
で、メインのトークテーマに行く前になんですけど、
夕方休んだ話は、ちょっとこの後お話しします。
ちょっと今回のメインテーマのお話は、ちょっと関係あるというか、
あるので、ちょっと後でお話したいんですけど、その前にさ、
あのー、
なんて言うのかな、あのさ、いや、愚痴じゃないんだよ、愚痴じゃないんで、むしろ嬉しい悲鳴というか、
なんだけど、
私が今日の昼かな、
に出した
配信があるんだけど、みんなどんな年末、年末年始にするっていう、
Kudoの12月と1月のスケジュールっていうね、タイトルで、まあ基本的に私の12月と
1月の大まかなスケジュールとか、年末年始何しようかな、みたいなことについて喋った
配信でもあるんですけど、
なんかたまに再生回数めっちゃ回る時あるんだよね。 ちょっと理由はよくわかんないんだけど、
正直私の年末年始のスケジュールなんて、みんなどうでもいいじゃん、どうでもいいと思うんだけど、
なぜかさ、結構再生回数回ってるんだよね。 アンカー上の数値なんだけど、
34回くらい回ってるっていうか、再生されてるみたいで、
なんでっていう。
ここ最近ね、そのアニメ系の話をすると、たまになんかちょっと
再生される気配がちょっとあるんですけど、
ここ最近で言うと、働く魔王様とかね、
話とか、
なんだっけなぁ、
あとはね、
プリンセスコネクト。
プリンセスコネクトが来年1月から始まるよっていう話をした時とか、
あと何かあったかな、
ネットフリックスのね、アニメーション映画のバブルの話をした時とか、
なんかね、急激に何か再生されることがね、たまにあるんだよね。
これが一体何なのかがよくわからない。
原因がわからないっていうか。
なんだろう、年末年始だから、その年末年始っていうワードに引っかかって再生されただけなのか。
03:03
他にもさ、例えば働く魔王様とかも、
情報が出た時に私が配信してたから、
たまたま再生されただけっていう可能性もあるじゃないですか。
だからなのかなと思うんだけど、
年末年始っていうワードで検索する人そんなにいるかなっていう気もしてて、
なんだろう、何が知りたいんだろう、年末年始の。
なんだろう、年末年始過ごし方とかかな。
よくわかんないんだけど。
なぜかね、びっくりした。
ほんとついさっきまで1回ぐらいしか再生されなくて、
まあそんなもんかと思ってたんだけど、
急に画面更新したら34ってなって、
え?みたいな。
そんなに俺のスケジュール気になる?みたいな。
よくわかんない。
だって俺のスケジュールなんて、思わず俺って言っちゃったけど、
私基本的には、普段家では一日中は俺なんですけど、
ポッドキャストでは一応私という風に言ってるんですけど、
そこはどうでもよくて、
私のスケジュールなんてね、
まあどうでもいいといいですよね、皆さんからしたら。
勝手にアニメ見てろよ、勝手にゲームしてるって感じかもしれないんだけど、
何がそんなに興味惹かれたんだろう。
謎、謎ですね。
謎だね、わかんない。
わかんないよね、本当に。
ポッドキャストもさ、
前も仕事終わりにとってさ、
正直ろくな話もできなかったから、
配信するのやめちゃったっていう回もあったりしたんだけど、
本当にさ、何がこう巡り巡って再生されるかなんて、
なんかよくわかんないよね、本当に。
なんでこれがこんなに再生されるのとかって結構あるからね。
一番はやっぱりラブライブかな。
ちょっと謎すぎる。
もうそろそろ400再生くらいいくのかな。
はい、まあそんな感じで、
クドラジオたまによくわかんない話題で、
再生されがちなんですけど、
だから私もね、
別にその何だろう、
再生回数を目指してとか、
再生回数を増やしたいからこの話をしてるっていうよりは、
どちらかというと、
私が気になっている話題とかが多いかな、基本的には。
私がそんなに興味ないことを自陣ネタだからって言って、
特にね、喋ったりすることはあんまりないかな。
まあそのアニメのね、
06:00
来年入るアニメの話とかは必然的に、
何て言うんだろう、私が気になっていることだから、
どうしても自陣ネタみたいな感じにはなっちゃうんだけど、
単純にその私が好きなアニメの話とかゲームの話、
映画の話とかをしようとすると、
やっぱりその新しい情報が更新されました。
こんな感じないや、キービジュアル出たいなみたいなのを伝えたい、
みんなで共有したいから配信するんですけど、
まあどうしてもそういうのが、
一時的な、時事的なものの配信になってしまうのは、
ちょっとしょうがないかなとは思ってますね。
他にもなんかいろいろアニメ見て思ったこととか、
喋ったりはしてるんですけど、
とりあえず本当に、
私の年末年始のスケジュールが何でそんな再生されるんだろうっていう謎が深まるばかりですね。
というわけで、前振りはこのくらいにしておいて、
今日の夜の配信のメイントークに行きたいと思うんですけど、
今日の夜話したいのはですね、
ファルコムさんのゲームについてですね。
ファルコムさん、ファルコムですね。
確か日本ファルコムさんかな?
全くわからない人のために一応言っておくと、
日本ファルコムさん、日本ファルコム、何回言うんだってな。
日本ファルコムっていうね、名前のゲーム会社があります。
日本のゲーム会社ですね。
有名な作品で言うと、やっぱり奇跡シリーズ、
あとはイースシリーズとかですかね。
他はあんまり、その外伝的な作品とかね、
東京ザナーズとか、今回ちょっとお話ししようと思っているナユタンの奇跡とか、
そういった外伝的な作品とか、
あとは単純にもっと昔の英雄伝説シリーズっていうのかな、
パソコンゲーム、Windowsとかでプレイするようなゲームとか、
そういったのも作ってたりするんだけど、
あくまでも私が知っているのは、その奇跡シリーズとイースシリーズがメインかな。
そんな、私が大好きなゲーム作品をたくさん作っているゲーム会社がファルコムさんでございます。
今日ね、ファルコムさんの最新のゲーム作品に関する情報が、
09:03
ゲーム情報が2つ、
で、待ちに待ったあるとある情報が1つ、
全部で3つね、情報が解禁されまして、ちょっとそのことについてお話ししようかなと思います。
ちょっと長くなるかな、なるべく短めにできるように頑張るんですけど、
じゃあまず、私の興奮度がちょっと低いところから高いところに持っていくような感じでいきましょうか。
じゃあまず一つ目ね。
まず一つ目が、
Nintendo Switch用の作品で、
ナユタの奇跡のアド・アストラっていう作品が、
2022年の春に発売されることが決定しました。
はい、パチパチパチパチ。
えーとですね、
おそらくこれに関しては、
えーとね、
PSP、
もともとね、PSPで出てたんですよ、ナユタの奇跡っていうゲームがね。
で、それがつい最近プレステ4だったかな、
にリメイクされて、発売されてたんですね。
だから、プレインステーションではもともとナユタの奇跡自体が発売されて、普通に遊ぶことができてました。
はい。
僕はね、ナユタの奇跡は全部、全部っていうか全然遊んだことないんだけど、
はい。
アクション、
ジャンルはストーリーアクションRPGっていうやつか。
で、なんか今回ですね、
2022年の春に発売されるっていうのが、ナユタの奇跡のアド・アストラっていうふうに、
アド・アストラっていうね、副題っていうかサブタイトルみたいなのがついてて、
なんだろう、ナユタの奇跡の続編とかかなって思ったんだけど、
なんかね、公式サイト見てみると、
どうやら、
任天堂スイッチの移植版みたいな、
ん?違うな。
ん?なんか違うか。
任天堂スイッチの移植版じゃなくて、
プレステーションのナユタの奇跡から、
任天堂スイッチへの移植版のナユタの奇跡だと思います。
はい。
おそらくね、そうだと思う。
今ちょっと公式サイトのページ見てるんだけど、
プレステーションポータブルで発売された、
ナユタの奇跡がグラフィック強化60fps対応、高音質化対応など大幅なグレードアップを遂げ、
任天堂スイッチ、参入タイトル第一弾、ナユタの奇跡、アド・アストラとなって同調。
という感じになりますね。
だから、これまでプレステーションポータブルとかプレステーション4でナユタの奇跡をプレイした方は、
別に遊ばなくても、
別に、内容は同じみたいなんで、
いいかなっていう感じですね。
12:00
なので私の興奮度も、ベベル1くらいかな。
あ、出るんだ!ぐらいの感覚ですね。
一応気になったのは、
ファルコムさんの任天堂スイッチの参入タイトルの第一弾みたいなんですよね。
英雄伝説1000の奇跡だったかな。
とかは確かスイッチ版出てたと思うんだけど、
ファルコムさんの作品って別にスイッチのゲームが出てないわけではないはずなんだけど、
多分ね、
なんだろう、
あのゲームメーカーどこだっけな。
日本、
ファルコムさんが出してるっていうよりは、
ファルコムさんの作ったゲームを、
他社のゲームさんが、
権利的なものはよくわかんないけど、
そういうのを委託されて作ってる的なものだと思うんですね。
だから正確には、
ファルコムさんが出してるっていうことにはなってないのかなっていう感じかな。
本当に私その辺のゲームの権利関係のこととかあんまり詳しくないんで、
よくわかんないんですけど、
とりあえずファルコムさんが、
ファルコムさんとして出す任天堂スイッチのゲームタイトルとしては、
このナイターの奇跡アドアストラが、
第一弾、一番最初っていうことなんだと思います。
それがたぶん任天堂スイッチ参入タイトル第一弾っていうふうに、
書いてある理由だと思うんですよね。
今後ファルコムさんがスイッチタイトルにどれだけ力を入れるかはちょっとわからないんですけど、
今までの流れからするとやっぱりプレイステーション系が優先されるのかなというふうに思いますね。
ちょっとこの後ね、
興奮度レベル2、レベル3の話をする時にもちょっと話していくかなと思うんですけど、
というわけでナイターの奇跡アドアストラ、
任天堂スイッチ参入タイトル第一弾として来年の春ですね。
春なんで何月かはまだ決まってないみたいですけど、
4月とかぐらいに発売されるらしいんで、
スイッチ持ってるんだけどナイターの奇跡遊んだことないよっていう人は、
ぜひ購入して遊んでみたらいいんじゃないかなと思います。
はい、これがまず一つ目。
私の興奮度、今日公開されたファルコムさんの新情報の3つ取り上げたいものがあるんだけど、
15:00
その中で一番興奮度の低いレベル1の話でした。
じゃあ次レベル2いこうか。
レベル2はですね、
英雄伝説黒の奇跡のオリジナルサウンドトラックが、
3月9日に予約が発売されることが決まりました。
イエーイ!
いやー、来たね。来た来た来た。ついに来たよ。
これをね、私は待ってたんだよ、ずっと。
で、ちょっとさっきね、間違えましたけど、
予約が開始されたということで。
あのー、クドラジオでも言ってるような、
感想は喋ってないと思うんだけど、
確かに感想は喋るって言ったけど、
結局喋らないで終わったかな、確か。
クドラジオのゲームプレイしたのがね、
発売されてから1ヶ月くらいかけて、
もうね、とにかくやりまくったのよ、ゲーム。
黒の奇跡。
1時間125時間くらいかけて1周クリアしたんだけど、
そんな英雄伝説シリーズの、
今年出た最新作の黒の奇跡のオリジナルサウンドトラックが、
2022年の3月9日に発売が決まったわけでございます。
来たね。来た来た。
メインタイトル画面で使用された象徴的な楽曲、
青グロキ狭間の中で、
初めとして積載の情景、メカニカルシンドローム、
工房のレゾナンスなどゲーム内で使用された楽曲を収録。
さらにボーナストラックとして主題歌、
名もなき悪夢の果て、レスボーカルバージョンを収録した全85曲。
210分超の3枚組オリジナルサウンドトラックと、
いう風になってますね。
CD版は3400円税抜き、
ダウンロード版は2917円税抜き、
単曲は139円税抜き、
ハイレゾ版は3148円税抜き、
単曲は231円税抜きになってますね。
しかも低額音楽配信サービスでも、
提供開始予定という風になっていて、
ファルコムさんのサウンドトラックって、
それこそスポーティファイとか、
ユーチューブミュージックとか、
Amazonミュージックとかで聴けます。
だからわざわざ、
CD買ったりとか、
ハイレゾ版買ったりとかしなくても、
普通に聴けます。
3月9日になれば聴けると思います。
私もね、昔はあったかな?
あったことあったかな?
CD…ないかな?
ないかもしれないな、そういえば。
ファルコムさんのサウンドトラックって、
基本的に全部配信されるので、
18:02
買わなくていいやんって思って、
一回も買ったことないかもしれないですね。
ゲームの特典とかについてくる、
ミニサウンドトラックみたいなものとかは、
持ってたりしますけど、
基本的に、
オリジナルサウンドトラックっていうもので、
バーンって出たものを買ったことはないかな?
全部配信サイトで聴いてます。
黒の奇跡、曲いいのよマジで。
ゲーム全体の感想もね、
言わなきゃダメなんだろうけど、
ゲーム全体の感想としては、
ちょっとなんか、
最後までプレイした感想としては、
ちょっと消化不良な感じがね、
あるかな?
125時間プレイしておいてなんだけどさ。
これに関してもいろいろ言いたいことがあるんだけど、
まずさ、私発売してから1ヶ月くらいかけて、
大体プレイ時間125時間くらいかけてね、
黒の奇跡1周目クリアしたんですよ。
その後、私がクリアした後かな?
に、
黒の奇跡のアップデートがあったんですね。
どうやらそのアップデートで、
結構いろんな変更があって、
例えばね、
主人公のバン・アークライドっていう、
男の人のキャラクターがいるんだけど、
そのキャラクターの必殺技、
デスクラフトっていうのがあるんですけど、
その演出がめちゃくちゃ変わりました。
めちゃくちゃってわけじゃないか。
私がプレイした時は、
ちょっとダサい言葉があれだけど、
はっきり言うとちょっとダサい感じがあったんだけど、
アップデートで演出が変わって、
普通にかっこよくなっちゃってて、
今ね、
黒の奇跡を実況されている方の動画を見たりしてるんですよ。
自分でプレイをして、
実況のやつを見たりしてるんだけど、
その実況プレイされている方のやつを見ると、
あれ?なんか俺の時と演出違くね?みたいな感じで、
全然必殺技の演出違えやんみたいな、
とか、
他にも演出の部分でかなり変わってるらしくて、
なんていうのかな?
もっと派手になってるっていうか、
もうひと手間加えたような演出になってて、
私はその演出が変更される前に
全部クリアしちゃったもんだから、
演出加わった後のやつを見てないんですよね。
だから、
ちょっと悔しいなっていう気はしてる。
21:02
でも、
やっぱり、
最初からそれをやって欲しかったなっていうのは、
あるっちゃあるかな。
しょうがないっちゃしょうがないんだけどね。
アップデートでいろいろ改善されたっていうのもあるとは思うんだけど、
それがちょっと、
私の中では、
えーっていうところかな。
エンディング、
終わり方っていうのは、
クローム奇跡の終わり方もね、
ちょっとなんか、
消化不良な感じはしたんだよな。
125時間プレイして、
すごい達成感、
いや確かにその達成感とか、
全体通してはいいゲームだったなっていう風には
感じはするんだけど、
ファルコンさんの作品って基本的に
クロームの奇跡ってね、
終わるわけないんだよね。
だから続きがあるのは明らかに分かってるから、
余計になんかこう、
ちょっと消化不良な感覚に陥ってしまったかな。
この後ねちょっと、
皆さんもしかしたらファルコンファンの方が分かってるかと思うんですけど、
この後お話しする、
クロームの奇跡というのは、
この後お話しすることとね、
ちょっと関係してくるっちゃ関係してくるんですけど、
そんな感じで、
私が1ヶ月間、125時間かけてプレイした、
クロームの奇跡のオリジナルサウンドトラックが、
来年の3月9日に発売されるみたいですね。
あと曲で言うとやっぱりオープニング曲めっちゃかっこいいよね。
たぶんこの名もなき悪夢の果てっていうね、
曲だと思うんだけど、
オープニング曲まじかっけえから。
曲もかっこいいんだけど、
オープニング映像っていうのかな。
ファルコムさんのね、
オープニング映像編力もね、いろいろあるんだけど、
これについてもちょっといろいろ語りたいんだけどね、
簡単に言うと、
ファルコムさんのオープニングって、
ソロの奇跡の時はちょっと思い浮いてないんだけど、
2Dのイラストが、
ライブ2Dみたいな感じかな。
2Dのイラストがぬるぬる動くような、
オープニング映像だったんですね。
千の奇跡の1と2はたぶんそうだったかな。
千の奇跡の3と4は、
アニメーションになったんですよね、
オープニングが。
千の奇跡3で、
24:02
アニメーションのオープニングを見た時に、
私ですね、ちょっとショックを隠せなくて、
え?って言う。
これオープニング?
え?みたいな感じで、
はっきり言うと、
クオリティ低いなって思っちゃった。
嘘みたいな。
これオープニング?みたいな。
映像のことね。
曲はめっちゃかっこいいんだよ。
この後言う。
千の奇跡4のオープニング曲の曲は、
とにかくかっこいいんだよ。
曲はいいのに、
なんでこれにした?みたいな。
もっといいアニメーション?
もっといいオープニング映像作れなかった?
みたいな風に思ってしまうくらい、
ちょっとショックを隠せなかった。
3がそうだったから、
4ではなんとかしてくれるのかなと思ったんだけど、
4も引き続きアニメーションになって、
ちょっと残念だったね、あれは。
ゲームとしては、3も4もめちゃくちゃ良かったし、
クオリティは高かったんだけど、
オープニングの映像なんとかならなかったかな、
っていう感じはしちゃったね。
ネットとかで調べれば、
いろいろ言ってる人いると思うんだけど。
千の奇跡が終わって、
そこから始まりの奇跡っていうのが出まして、
今回言ってる黒の奇跡と千の奇跡4の間に
当たるお話ではあるんだけど、
そのオープニングがですね、
歌はいつも通りかっこいいんだよ。
どの作品になってもオープニングの曲の
かっこよさが衰えないんだよね。
どの曲もマジでかっこいいの。
そこだけはマジですごいと思う。
始まりの奇跡のオープニングは、
また変わったんだよ。
3、4のアニメーションからさらに変わって、
千の奇跡から奇跡シリーズって、
3Dモデルのキャラクターになったんだけど、
それまでの青の奇跡とか、
空の奇跡は、
ミニキャラみたいなキャラクターが、
2Dっていうのかな、
あるような感じだったんだけど、
千の奇跡から3Dキャラクターになって、
千の1、千の2、千の3、千の4、
始まり、黒の奇跡までずっと
27:02
3Dキャラクターにどんどん進化して
いってるんだけど、
始まりの奇跡のオープニング映像が、
初めて3Dキャラクターを使った演出に
変わったんですよね。
だから2Dイラストの
ヌルヌル動く映像から、
本当のアニメーションっていうのかな、
になって、そこから
3Dキャラクターを動かして、
見せるやり方に変わったんですよ。
その始まりの奇跡の
オープニング映像が、
ちょっと上手く言えないんだけど、
めちゃくちゃ良かった。
3Dキャラクターの
オープニングだけど、
これめちゃくちゃ良いぞって思ったんだよね。
アニメーションじゃなかっただけで、
ちょっと一安心っていうのもあったんだけど、
単純に、これまでのファルコムさんの
2Dのヌルヌル動くアニメーションを
見ててきたから、
それが良かったのになって思ってたんだけど、
そこからさらに斜め上の
発想っていうか、
3Dのモデルを動かしてやる
オープニング映像に変わって、
めちゃくちゃ良くなったんだよね。
めちゃくちゃ良いじゃんこれって思って。
で、
始まりの奇跡の次の作品である
クローンの奇跡のオープニング映像も、
3Dモデルを動かす
オープニングの映像になってます。
これがマジでかっこいいのよ。
本当に。
クローンの奇跡をプレイした方なら
分かると思うんだけど、
3Dモデルの演出、
オープニングだけじゃなくて、
ゲームをプレイしている中で、
いろんなイベントシーンが出てくるんだけど、
戦ったりするシーンとか、
キャラクターどっちかいい雰囲気になるシーンとか、
真面目なシーンとか、
泣きそうになるシーンとかも沢山あるんだけど、
そういった部分の、
3Dモデルを使った演出の
レベルがめちゃくちゃ上がってる。
って個人的には感じたかな。
すごいキャラクターがね、
感情豊かに顔を動かしたりとか、
まばたきしたりとか、
より感情移入しやすくなった
感じはしますね。
それくらいね、
クロノキセキのオープニング映像が
鳥肌立つし、
魂が震える曲なんだよね。
30:02
オープニング映像。
ゲームする気ないとかいう人も、
とりあえずオープニング映像だけを見てほしいから。
オープニングの曲マジカッコいいから。
マジでゲームプレイしたくなるから。
YouTubeで実況されてる方とかもね、
映像とか見れば、
見れるんで。
ファルコムさんの動画で上がってたかな?
発売日の前に、
ファルコムさんから公式で
オープニング映像上がってるんで、
ぜひそちらをチェックしてほしいなと思います。
サウンドトラックの話に戻りますけど、
オープニングの曲も含めた、
クロノキセキで登場した楽曲が、
210分超えの、
3枚組のオリジナルサウンドトラックになってるらしいんで、
来年の3月9日、
楽しみですね。
3月9日になれば、
オープニングの曲とか、
普通に聴けるようになると思うんで。
いやー、
ちょっと喋りすぎて疲れた。
やばい、どうしようかな。
ここで切ろうかな。
どうしようかな。
ちょっと切ろうか。
ここまでにしとこうか。
さっきも言ったように、
クロノキセキの感想まだ言えてないかったんでね。
今日ちょっと喋ったら、
オープニング映像がすごい良かったとか、
あと、
アップデートが入って演出がすごく良くなったとか、
って話ができたんだけど、
まだ喋りたい部分とかね、
実は細々したところがあるから、
それも含めて、
もう一つの、
私がめちゃくちゃ一番興奮した話っていうのを、
明日やろうかなと思うんだけど、
どう?
どうかな?
もう30分過ぎちゃったし、
もうすぐ10時になるから、
ちょっと今日ここで区切ろうか。
一応その3つ全部喋るつもりだったんだけど、
これ以上はさらに長くなりそうだから、
ちょっと一旦ここで切ろうか。
というわけで、
私が一番喋りたかったことは、
明日になってしまうんですけど、
というわけで、
今回話したのは、
任天堂スイッチ用のソフト、
33:00
アストラが2022年の春に発売するよというお話と、
英雄伝説、黒の軌跡のオリジナルサウンドトラックが、
3月9日に発売されますと、
予約ももうすでに始まっていますよというお話でした。
予約ももうすでに始まっていますよというお話でした。
もう一つの重大ニュース、
ファルコムファンの方なら、
もうすでに分かっているとは思うんですけど、
そのもう一つのニュースに関しては、
明日改めて、
黒の軌跡のプレイした感想も交えながら、
明日改めて、黒の軌跡のプレイした感想も交えながら、
お話ししていこうかなと思います。
いつやろうかな?
朝はちょっときついから、
明日昼も配信あるんだよな。
どうするかな?
もしかしたら夜になるかもしれません。
撮って収録するとなると、
明日は午前も午後も収録が入っているので、
明日は午前も午後も収録が入っているので、
夕方はちょっと疲れているだろうし、
夕方はちょっと疲れているだろうし、
一日遅れちゃう感じにはなるんですけど、
明日の夜あたりにでも、
明日金曜日だから、
次の日はお休みなので、
明日の夜までお待ちください。
というわけで、
今回のお話は以上となります。
また明日の配信でお会いしましょう。
おやすみなさい。バイバイ。