1. けーたりんぐ🌏
  2. 【学校では教えてくれない】や..
2024-08-01 11:59

【学校では教えてくれない】やりたいことが見つからない3つの理由

▼ 権利だけでももらっておく!Amazonオーディブル無料体験はこちら
https://is.gd/OpbECf

#人生 #生き方 #考え方 #幸せ #可能性 #コーチング #目標達成 #やりたいこと #目標 #ワクワク #教育 #幸福感 #優越感
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。

https://stand.fm/channels/5ecf7526354d77a05071ff50
00:05
ジャンボー!けいたです。このラジオでは、毎日あなたが人生にワクワクするための情報をお届けしています。
今日のテーマはですね、【やりたいことが見つからない3つの理由】というテーマでお送りしたいと思います。
ちょっと今外散歩しながら撮ってるんですけど、セミの声がうるさすぎて、もしかしたらちょっとセミの音がめっちゃ入ってるかもしれないんですけど、
BGMだと思って楽しんでもらいたいなと思います。
早速ですね、今日のテーマなんですけど、今日のテーマは【やりたいことが見つからない3つの理由】というテーマで、3つに絞ってお話ししたいと思います。
1つ目、【やりたいことが見つけられなくなる日本の教育】、2つ目、【できることから探している】、3つ目、【幸福感と優越感の違い】というテーマでお送りしたいと思います。
何を隠そうですね、僕もこうやりたいことが見つからない。特にね、僕思うのはね、あの学生時代、スポーツに熱中してた人とかは、すごくこの
何というか、やりたいことが見つからないことへのなんかモヤモヤ感持ってるんじゃないかなと思います。学生時代にあれだけ熱中してた感覚がちゃんとあるのに、もうそれにならないっていう。
でもそういうのを見つけられるなら、見つけたいという思いがどこかあるんじゃないかなと思います。僕もそういう思いを持って生きてたんですけど、常になんかモヤモヤした感じで生きてたんですが、今日お話しする3つを理解して、いろいろ行動を重ねた結果、やりたいことを見つけて、アフリカ縦断とか、日本縦断とか、なんかそういうことをね、できるようになりました。
で、その後も旅だけじゃなくて、自分でこういうことを仕事にしたいっていうふうなことを見つけて、今それに取り組んでいるところでございます。なので、もしこのラジオ、今回の放送を聞いて、あなたがもしやりたいことを見つけられない何かの解決になればなと思いますので、ぜひ最後まで聞いてみてください。
ちょっと前置き長くなりましたが、じゃあ早速本題に入っていきましょう。
一つ目、やりたいことが見つけられなくなる日本の教育っていうことなんですけど、これはね、日本の教育が悪いというか、そういうことになってるんですよね。どういうことかというと、多くの場合、やるべきことが優先されて、やりたいことは後回しにされるんですよね。
そんな感じしませんでしたか、今まで。仕事をしてプライベートは後だとか、そういうのもそうだし、常に自分が心からやりたいって思ってることは、全部後回しにするようにだったり、そういうことはしてはいけないとか、そういう風潮で教育されていくことがすごく多いんですよね。
それを幼稚園とか小学校、中学校、高校、大学って続けていった結果、自分のやりたいことを目を向けてはいけないっていう感覚に段々なってくるんですよね。
03:03
私、僕はやりたいことやってるよって思ってる人は、それはそれで素晴らしいことだと思うんですけど、実はどこかでまだ心に蓋をしているところもあるんじゃないかなと思ったりもするので、そこは諦めずに探してほしいなと思います。
それ見つかったらもっともっと人生最高になるので、それはぜひ見つけてほしいなと思うんですけど、つまりですね、やりたいことが見つけられなくなるように、今まで教育を受けてきたっていうところにまず気づいてほしいなと思います。
僕自身もそうでした。僕の場合は、やりたいこと、例えばゲームとかするときも、ゲームするならさっき勉強しなさいとか、そういうのも僕もありましたしとかですね。
じゃあどういう教育をやったらいいのっていうところをちょっと話し脱線しながら話すと、ゲームしていいよ、していいけどしたあと勉強もしなさいよみたいな。
まずやっていいことを優先させてあげるっていう、やりたいことを優先させてあげるっていうのが、常にやりたいことに蓋をせずに済む方法かなと思ったりもします。
まあ僕、子育てしたことないんでわかんないですけど、ちょっと話し脱線しましたけど、それがまず一つ目です。
じゃあ二つ目、できることから探している。これいきましょう。これもですね、これも日本の教育の中のもんなんですけど、
大体、やりたいことを探しましょうって言ったときに、ほとんどの人がモチベーションが綴らなかったりするのって、できることから探してるんですよね。
できることってやりたいことって目標が全然違くて、やりたいことって今できなくて全然いいんですよ。
例えば世界を平和にしたりとか、または他にはアメリカの大統領になりたいとか、こんなんでいいんですよね。
今聞いた人たぶん、いや無理やろって思ったと思います。でもその今、今の状態じゃ無理やろ、けどやりたい。これが本当の目標なんですよね。
けど、簡単に日本の皆さんが慣れししんだ例で言うと、例えば進学先を決めるときですね、高校とか大学とか、
進学先を決めるときによくたぶんあったのが、あなたの成績はこれぐらいだからここの学校がお勧めですよっていう。
これって本当にやりたいところから探してますか?
いけるところから探してますよね。今のあなたの能力これぐらい、今の自分ってこれぐらいだから、自分のやれる目標ってこれぐらいだろう。
でもそれって今の自分の能力から立てた目標なので、努力しなくていいんですよね。だって今の自分でできる範囲から探してるから。
だから別にやりたいことじゃなくて、できる範囲から探してしまうと成長する必要もないし、
特に自分が心からやりたいと思っているわけでもなく、妥協して選んだ道なので、やる気が出ないんですよね。
これもやりたいことが見つからない一つの理由です。というのも、大体みんなこう自分ならこんぐらいならできそうかなという感じで目標を立てようとしてしまうんですね。
06:03
これは僕も本当にそうでした。本当1年前ぐらいは、常に僕のやりたいこと探しを手伝ってくれるメンターみたいな人がいたんですけど、
その人とやりたいことを探そうとして、目標を何か決めましょうみたいなと言った時に、大体僕の口から出るのって、今の自分やったらこれぐらいやったらできそうかなっていうのを立てていくんですよ。
この時に大事なのが、できそうなことってやり方が全部わかるんですよね。
やりたいけど今の自分じゃできなさそうなことはやり方が全くわかんないんですよ。
だからここ結構一つの大事なポイントかなと思います。
自分どうしても人って失敗したくないし、恐れから自分のやれる範囲、やり方が思いつく範囲で自分の目標はこれって決めてしまうんですけど、
やり方を知ってるとかやる方法をわかってるってことは今の自分でできるってことなので、
もっともっと自分のやり方がわからないぐらい、けどやりたいっていう目標を掲げてほしいなと思います。
これもちょっと長くなりましたが、続いて3つ目最後ですね。幸福感と優越感の違いというところで、僕がやりたいことを見つけた時に一番自分を助けてくれたのが、幸福感と優越感の違いを理解してほしいです。
皆さん幸福感と優越感って聞いて違いわかりますかね?
ちょっと考えてみてください。1、2、3、はい。
えーとね、幸福感と優越感の違いは何なのかというと、もし考えついた方は答え合わせとして聞いてみてほしいんですけど、
じゃあまず優越感からいきましょうか。優越感っていうのは、自分が他人と比較して得られる
まあ嬉しさというか、イメージ分けますかね?優越感に浸るとか言うじゃないですか。そういう時で大体他人と自分を比べて他人より
マシとか他人より優れてるっていう感覚に浸ることを優越感に浸るって言いますよね。
ただ幸福感っていうのは他人とか関係なくて自分がただただ好きで自分がただただ楽しいからっていう感覚で満たされる気持ちを幸福感って言います。
つまりこの2つの違いを理解することで何が大事かというと、あなたが感じている幸せ、あなたが追い求めているそのやりたいこと、目標って
幸福感から選んでますか?優越感から選んでますか?っていう話なんですよ。 これもね僕はだいぶ引っかかってましたね最初。
やっぱこの時代特にSNSを見たりとか他人の成功例だったり生活を垣間見る機会が増えて、だんだんだんだんそれをしすぎると
ああいう生活にするのが幸せなんだとか、こういうことをしないと幸せにはなれないんだみたいな。いつしか自分の本当の幸福感じゃなくて
09:01
SNSで見た生活を羨ましいと思わされている節があるので、これは本当に気をつけてほしいなと思います。僕の場合だったら
特に昔よくねブロガーの人をめっちゃフォローしてたんですよ。SNSで。それ見てたらなんか自分をブロガーにならないといけないと思ってたんで
そんな感じで目標を立ててたんですけど、その時に僕の手伝いをしてくれるメンターの方がですね
それって本当にケイトさんがやりたいんですか?みたいなことを言ってくれて、自分の
自分がただただ羨ましいと思わされている生活を追いかけてませんか?っていうふうに言われて、そこから幸福感という越下の地が教えてもらったりとかして
そこから自分にとって本当に幸福って何やろう?みたいな。自分が他人と比較したりせずに自分が心からやりたいことって何やろう?
っていうのをずっと考えた結果、僕は旅に出たい。もっと世界を飛び回りたいっていうことに気づいて旅に出ることができました。
はい、というわけでですね。今日お話しした3つをまとめるとですね
やりたいことが見つからない3つの理由ということで、1つ目、やりたいことが見つけられなくなる日本の教育
2つ目、できることから探している。1つ目、幸福感と優越感の違いという3つでお話ししました。
今、たぶん聞いてもらった方も頭ではなんとなくわかっていると思うんですけど、頭でわかりながら
これって自分的にはどういうことなんかな?例えば自分の幸福感って何なんかな?自分って優越感感じてないかな?とか
自分の目標ってできることから探してないかな?とか。できることから探してしまうことに関しては
ちょっと人の手伝いとかある方が抜けやすいですけど、そこらへんはね
常に自分の中で問いを持つというか、こうやってできることじゃないかな?こうやって本当にやりたいことなんかな?っていう
問いを持ちながら生活することが結構まず第一歩になると思うので、繰り返しちょっと自分の頭の中で考えてみて欲しいなと思います。
それで本当にやりたいことが見つかったりとかあれば
ぜひ僕のコメント欄に残してってほしいなと思います。 というわけでちょっと今日外で散歩しながら撮ったので、セミの鳴き声だったり
車の音だったり、いろいろ生活音が入ったかもしれないですけど、良きBGMになってたら嬉しいです。
はい、というわけで今日のテーマはやりたいことが見つからない3つの理由ということで、昔僕も躓いたところから
ここって誰かも他の人も知ってた方がやりたいこと見つけやすいんじゃないかなと思ってまとめて読んでみました。
あなたの人生が毎日ワクワクすることを祈ってます。今日も最高の1日にしていきましょう。
ケイタでした。またねー
11:59

Comments

Scroll