00:05
おはようございます。こわんこわんこチャンネル始めたいと思います。
先日話をしている時に妻と、ちょっと読みづらい地名の漢字があるよねっていう話で、多分ラジオで話しされてたと思うんですけど、
特に関西だと、平方パークが有名ですよね。平方ってなかなか読めないようで、
1枚2枚の前に方向の方って書いて、平方って呼ぶんですけど、
まい方とか呼ばれるようなんですね。関西では普通に思っていることも、なかなか
難解地名っていうのがいろいろあるようですね。 平方では、
津田谷の創業の地であったりとか、 あまり皆さんに知られてないかもしれないですけど、
私個人的には平方投票っていうかき氷屋さんがあるんですけど、そこが結構私の中のお気に入りなんですけど、最近行けてないんで、
また行ってみたいと思うんですけど、 他には
大阪で言うと、花津と出るで、
放出って書く漢字が花展って読むんですけど、
関西ではおなじみの花展中古車センターのCMとか、 ご存知の方が関西だといると思うんで、
動画とかあったらちょっと貼っておこうかなと思うんですけど、 ちょっと女性が、
今では多分この前見たら、 ちょっと今では難しそうな
ような動画でしたね。 あとはスイーター、福田んぼって書いてスイーターって言うんですね、ここは万博記念公演前
の駅があったり、万博が開かれたところで、 尾元太郎さんが作った太陽の塔が有名ですね。
あとはサッカーチームのガンバ大阪のパナソニックスタジウムスイーターっていうのがありますね。
次にトムとタンボと林って書いて、
トンダーバヤシ って読むんですけど、
こちらもまあそろそろ多分、 昨日だったかなぁ
最近やってるかどうかわかんないですけど、 PLの花火大会とか有名ですね、PL教団の。
03:05
それであったりとか、 牧島田の断じり祭りとか、
そういった部分が有名ですね。 まあいろいろ南海
地名っていうのは、 大阪京都奈良っていうのが多いんですけど、やっぱり昔からある
ところなんで、京都 平城京とか
平安京とか よりさらに古い南波京ですね。
ですんで、ここで 外国の地名であったりとか、漢字であったりとか、
名前であったりとかっていうのが、 古くから残って、そのまま残ってるっていうケースが多いようなんで、
なかなか南海の漢字が多いっていう。
きれい売り割りとか、 あとは
私と市場って書いて、記載地とか。 まあほぼほぼ読めない漢字がいろいろ多いのが
いろいろルーツをさぼっていくと、 楽しいこともありますね。
本になってたりとかもするんで、そういうのを見てたりとかすると、すごく楽しいです。
ここまで聞いていただいた方、ありがとうございます。 それではまた明日。
さようなら。