1. このは屋
  2. QuickTime Playerで動画を素早..
2024-07-31 05:59

QuickTime Playerで動画を素早くトリム(切り取り)する方法

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

無料で、ネット集客に必要なテンプレートを手に入れられます。

 

▼無料でテンプレート、あげます。

【無料】ネット集客テンプレート全13種

https://konohaya.com/cast

 

エピソードページは、以下よりご確認頂けます。

 

▼エピソードページ

QuickTime Playerで動画を素早くトリム(切り取り)する方法

https://konohaya.com/87387

 

▼ホームページ

このは屋

https://konohaya.com

 

#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売

00:00
はい、どうもこんにちは、このは屋の小島です。 今回も、スモールビジネスと生の現場からですね、お送りしていきたいと思います。
今回何をお伝えしたいかというと、ついね、この前あのパソコンいじってたら、めっちゃこれ便利じゃん、これめっちゃ早いじゃんって思ったことがあるんですよ。
そのやり方を今回ね、ぜひね、皆さんにシェアしたいなと思ってこちら、撮らせていただいております。
早くしろよってね、あの何のやり方だよとね、あの聞いていただいている方いると思うんですけど、発表します。
動画を切り取り編集ですね、動画のトリム編集を素早くする方法についてです。
で、どうやってやるかというと、これWindowsの方ね、Windowsユーザーの方、申し訳ないんですけども、これMacユーザーさん向けです。
で、Macの純正アプリであるQuickTimePlayerっていうものを使えばできます。
で、もう作業自体というかね、そのトリムしちゃう、切り取りすること自体はほんの数秒、10秒ぐらいでできちゃうんで、僕も最初びっくりしたんですけども、
なんかね、ありますよね、あの動画がこうあってね、こことここ、例えば4分から7分間ぐらいのこの3分間だけこうパッとね、素早く切り取りたい。
っていう時あると思うんですよ。
これYouTubeとかでもトリム編集自体はできるんですけども、例えばそのデータだけ、元データが残んなくなっちゃうとかね、
例えばその切り取った分だけ素早く出力ができない、半円に時間がかかるとかいうふうなハードルがあったりだとか、
っていうのを今回解決してくれる方法なので、ちょっと参考にしてみてください。
それでは画面を通してですね、QuickTimePlayerを使って動画を素早くトリム編集する方法についてお伝えしていきます。
はい、ということでQuickTimePlayerを使って動画を切り取り編集、トリム編集する方法を早速お伝えしていきます。
これね、デスクトップ上に動画サンプルでこれ置いてあります。
過去にこの辺で撮ったですね、ある動画なんですけども、これサンプルに今回やっていきたいと思います。
動画ファイルを単純にクリックして開きましょう。
開くと、これQuickTimePlayerって左上に出てますよね、左にQuickTimePlayer。
もしQuickTimePlayer以外で、なんかですね、いろんな動画の再生ソフトありますよね、フリーソフトとか、
そういったものをもしMacにインストールしている場合は、そっちが起動しちゃう場合があるので、きっちんとQuickTimePlayerで再生してるんだよっていう状態にしてください。
QuickTimePlayerで再生してるんだよ、この状態ですね。
で、これトータルで4分41秒の動画ですね、4分41秒の動画です。
こういう風にあるわけですけども、これをトリム編集したいなと、間をちょっと切り取りたいなという時ですね、どうやるかというと、
この簡単で、QuickTimePlayerのファイル編集とか表示でありますよね、このメニューバーの編集ってところから、これですね、トリムっていうところがあります。
これクリックすると、ゲージが現れて、こういう風に、あら簡単、あら簡単ですよね、これね。
黄色い枠で指定されているところだけ切り取って、出力してくれるよということです。
で、これトリムを1回キャンセルして、ショートカットキーもあって、この編集ってところで、トリム、これコマンドキーですね、コマンドキープラスT、なのでコマンドキープラスTを押してみましょう。
03:10
この状態で、コマンドT、押すと、こういう風に同じように現れますよね。
で、こういう風に、じゃあ例えば今回はですね、出力時間ちょっとかかっちゃうとあれなので、短めにやりましょう。
じゃあこの、もちろん音声を聞きながら確認してくださいね。
そうだな、今回は、この52秒のところ、52秒。
で、こっちくーっとくると、2分472、2分40、25とかありますね。
この辺にしようかなと、この辺だけ切り取りたい、これはもちろんね、ご自身の好きなところを切り取ってくださいね。
で、例えばこの辺かなと、ここを切り取ろうかなという時に、もう簡単です、これトリムとやります。
トリムした状態で、この動画このまま閉じちゃうと残らないので、この状態で保存をします。
保存するには、ショートカットキー使っちゃいましょう。
コマンドSを押します。
そうするとこういう風に、各種名称未設定って出てきますね。
名称未設定MP4なんで、これなんかつけて、今回はですね、じゃあトリム01という風なね、人の名前をつけてください。
これデスクトップに保存したいんで、デスクトップに保存をします。
そうすると、こういう風に今書き出してくれています。
で、これ短く切り取ったので、もう実はこれ閉じちゃうと、
はい、デスクトップ上に無事にトリム01が出力されていますよねと。
非常に短いですね、17秒しかないですね、動画ね。
元のオリジナルのファイルもちゃんとここに残っているので、これで両方ね、書き出すことに無事ね、成功しました。
というようなやり方ですね。めっちゃ簡単ですよね。
やってみてください。
はい、いかがでしたでしょうか。結構早くできますよね。
オリジナルのデータも残りつつ、そのトリムした動画データも素早く書き出せるので、すごい便利だと思います。
これパソコンの話なんですけども、スマホ、例えばiPhoneとかでやる場合は、
iPhoneで動画撮って、編集からゲージを調節することで、iPhone自体は動画のトリム編集って素早くできるんですよね。
ただパソコンの場合が、これ素早くやるにはどうしたらいいかなとかね、
いうことをちょっと考えていたら見つけた方法なんで、
パソコンで切り取り編集とかトリムをやりたい場合は、ぜひ今回の内容を参考にしてみてください。
今回の内容もしね、ちょっとでも役に立ったよとか、面白かったというのであれば、
いいねボタンとかですね、チャンネル登録の方よろしくお願いします。
ということで、今回もですね、ご視聴いただきありがとうございました。
また次の動画でね、お会いしましょう。
それでは、さようなら。
05:59

コメント

スクロール