料理実況の始まり
みなさーん、こんにちわー 今日はお料理実況ライブでございます。
週末はいかがお過ごしでしたでしょうか? 私、あの全然ですね、違う筋肉を、運動部スクもあったんですけど、違う筋肉を使ってたせいかですね、
仕事が全然進みませんでした。 名挙に入り乱ってましたね、ホッと。そんな感じでございましたね。
あ、ともりぃさんだ。 ともりぃさん、こんこんこんこん、こんにちわー
ありがとうございます。 名挙入りびったりこんさんでございます。
のりさんだ。のりさん、のりさん、さっきはごめんね。 のりさーん、こんこんこんこん、こんこんこんこん、こんにちわー
そう、かぶっちゃった。かぶっちゃったやつね。 私、なんかストーカーみたいに、いけはやさんもこれ回答まだっすか?みたいな感じで
煽り散らかすという。 で、ディスコードありがとうございます。ともりぃさん、そう4月2日に親子、じゃあ子供連れてきてOK
いけぶくろ会をやろうと思っていて。 いつがいいかな、いつがいいって、もうなんか最悪はもう磯丸でいいやと思ってるんですけど、お子さん磯丸だとちょっとつまんないかなって思って、どうなんだろうってちょっとね、思った。
そう、のりさんがね、もう瞬速の、瞬速ののりだったね。 ということで、はい、本日は味噌汁を作ってまいりまーす。
あ、あわあわさんだ、あわあわさん、こんにちわー。 ありがとうございます。
もう、いっそコンテンツ化するという、自分の夕飯調理をコンテンツ化するという、ね。 あの、一人でね、なんかボイシーとか聞きながら黙々と作るのも好きなんですけど、
今日なんか、やること、やることがあるのに全然なんか脳内がまとまってなくて、 いろいろやってたらこんな時間になっちゃったんで、あ!
いや、でも味噌汁さ、いや、ちょっと待って。
あれするか、肉じゃがもついでに作ろう、明日のご飯にしようと思ってた。 そう、できるだけ、できるだけもう
楽をしたい。 あ、でも肉じゃが作ったけど、母ちゃん明日来るから、なんか買ってきてくれるかもしれない。
最悪の娘、最悪の娘アラフォー。 すいません、あ、おー、やったー!友人さん、ついに、ついにスマホが新しくなった。
あ、友蔵さんだ、友蔵さん、こん、こん、こん、こん、こんにちわー。 ありがとうございまーす。
今日の味噌汁はえのきにんじん。 えのきにんじん、大根。
ほうれん草後入れするか、あれなんか、あ、そう、玉ねぎ入れようと思った。 肉じゃがには玉ねぎと、じゃがいも入れるから、
じゃがいも、玉ねぎ、にんじんと、あいつでいいや、あのー、肉。 オッケーオッケー。
あ、肉じゃがも作っちゃお、ついでに。これ、さあ、これなんか、やっぱピンマイクが欲しいっすね。 ピンマイクが欲しい。ちょっと音遠くなったりしますが、ご了承いただければと思います。
あ、ほんとのりさん、さすが、さすがだよ。やっぱ未変身ね、着ろうとしたよね。 さあ、なんか、のりさんのがあったからさ、なんかのりさん言いづらいかなってちょっと思ってさ、
もう今日、ずっと入り浸ってたから、やってしまって。
ということで、いやーねー、まあ、今日ですね、具沢山味噌汁と、あのー、なんだったっけ、 肉じゃがか、はっしゃん肉じゃがを作ろうという、ね、そうだよね、ほんまに若干言いづらいですよね。
私、言っちゃうと思うけど。 でもさあ、私、あのー、知ってるのよ。忘れること。すっげー猫の鳴き声聞こえるんだけど、そう、どこにいる?
君? どこにいるんだい?
下かい?上かい? はい、でしょ?でしょ?なんかね、どっかにおるのよ。
いや、向かい側の家なのかな?って勝手に思ってるので、ちょっと外出てみますね。 すいません、あれが、あれが、下かな?
どっかに、いや、家猫ちゃんだったらいいんだけど、 あれなんですよね、その、はまってて出られない系だとちょっと嫌じゃないですか。めっちゃ、めっちゃ、めっちゃ外に出ちゃったけど。
はまってて出られない系だったらちょっと嫌だなって思ってるけど、我が家は猫飼えないし。
あれなんだよなぁ、ちょっと待ってください。 で、ね、猫がね、あのね、
よいしょ。 普通に、あれですよね、普通にその家猫ちゃんが、家主がいなくてにゃーにゃー鳴いてるんだったら安心なんですけど、
猫? もう恥ずかしいから、何も見つからなかったことにしてください。
窓を開けて、穴に置いてたものが全部どんがらがっしゃんピンしたっていう、ただそれだけなんですけど、全然考えてなかった。
このね、よいしょ。 変な声出してる。猫?
あ、でも声聞こえないから、帰ってきたのかな? すんごい聞こえんですよ、日中。夜とかも聞こえる。
あ、ほんとですか? あ、えらいともりんさん、マイナンバーカード、え、実を言うと私も今日更新してきた。
電子証明書の期限が、誕生日早いからさ、4月なんで切れちゃうから、 やってきましたよ。
そしたらさ、 そしたらさ、なんかこういった、なんだっけさ、
なんていうか、マイナンバーカードの窓口は2階だから2階行ったら、ただの証明書の更新だったら1階行ってくださいって1階行って、
っていう感じだった。 なんやねんってちょっとね。
なんでそんな、そんな行ったり来たりさせんねんで。 いや別にいいんですけど、長くなかったしね。サクサクと済んだし。
その前にね、あの、咳のね、薬をもらってる間に、その作ってる間にね、じゃあ外行ってきますってやってきたから、全然いいんですけど。
ねー、長い待ち時間嫌いよね、ほんとね。ここね。
奈々さんだ、奈々さん、こんにちはー。 ありがとうございまーす。
おいしょ、ちょっと待って、よいしょ。 よいしょ。
ね、いたしかたないとしても。 うちはね、でもうちのお役所、多分いい方なんですよね。全然ね、きっとね。
全然だって、外に行ってもいいし、なんか、QRコードみたいなの出してくれるし、 すんごいいいところだと思っている。感謝してる。
感謝はしてるんだけど、まあね、平日だし、今日は、 セミナーとかあったわけじゃないので、全然、自分の作業を進めるわけだったからよかったんですけど。
あーそう、そう、なんかね、3月から、 あのー、3月から5月上旬までかな、めちゃめちゃなんか人がいるらしくて、
張り紙してありましたもん。で、なんか、引っ越しとかかなぁ、 と思ったんですけど、なんですかね、みんなね。
あの人数の多さ。 そう、おじいちゃん、おばあちゃん、まだなのじゃないね、まだなんだよ。
もう、もうねー、 ダメよ、ほんとに。あのー、皆さんの役所がどうかわかんないんですけど、うちね、
なんか、一応23区なので、なんかすんげー綺麗なんですよ。綺麗になったんですよ。 うちの区というか、今のね、住んでるところの区。
そしたらさ、やっぱりカフェがあるのね、ちゃんと。 あの、1階に。そこで待てるんですよ。そこにも表示されるんですよ、モニターがあって。
ね。お金、あ、お金ばらましなんかやってたんでしたっけ? あ、今日の晩御飯はね、ちなみに具沢山味噌汁です。
タラコがもう切れそうなので、 タラコのおにぎりと具沢山味噌汁にする。もう、もう、
我は、我は何もがっつり作るの。 で、ついでに、
合計作っちゃうなら、明日の、明日やろうと思ってた肉じゃがも作っちゃって、 やっちゃえばええやんっていう風に思ったから、今はとりあえず人参切ってます。
視聴者との交流
で、味噌汁はあいつに任せて、あの、 あいつが出てこない、あの圧力鍋ね。
圧力鍋に任せて、
久々に、久々になんか、パンと、パン作ろう。
ほい、ほい、ほい。
で、にんじんOKでしょ。次、玉ねぎ。
で、あ、その前に大根入れちゃおうか。 あれ、あれにしようと思ってて。
肉とかもさ、作っちゃえばさ、ある程度、 染みるじゃないですか。
あー、場所から離れないのか。そうか。 これは辛いし、やってよ。
動物として欲しいですよね、本当にそういうの。 あの、本当にね、モニターはめちゃめちゃいいですよ。
モニター本当に、というか、なんか大病院とかもう待ち時間3時間とか、
普通に、なんか、ギブリンみたいなところがあるんですよ。 私、準天堂とか行ってたところで、
待ち時間3時間ってさ、1回家帰れるんですよ。
ほんと。
あ、総理、あーそっか、明日総理とだ。そうだ、27だ。 ということで、新田さん、ここにいちまーす。
ありがとうございます。
すごい。楽しみ、楽しみ。
明日は総理と、
スペースだー。あ、スペースじゃないや。スタイフだー。 そうそうそうそう。もうカフェ併設してても、あれね、いいと思うんですよね。
やっぱり待ち時間とか、付き添いの人って、しんどいし、なんか疲れてたりするとさ、もちろんね、糖尿病とかね、病人とかが、
あんまりそのお茶とか飲んじゃいけないのもあるかもしれないけど、本当にね、待つ人はね、 いや、売れると思う。病院のカフェって普通に。病院に食堂ありますしね。
で、市役所とかもあるんですよ。カフェ併設してたりするけど、やっぱりいつも混んでます。 なんかね、本当にね、どうにかしてほしい。
市役所はね、みんなそう思ってると思う。待つのはしょうがないなら、その待ち時間を、なんかどうやったら、 待たなくてもいいようにするか。まあ、待ち時間をどうやって楽しませられるかみたいなところがね。
エンタメですね。 あ、お尻探偵見てきたんですか。いいですね。
家族サービス。ナイス家族サービス。私はですね、桜祭りに行ってきましたね。 自転車が乗れる公園があるんですけど、そこが自転車、その日は乗れなくて、まあ当たり前になるけど、そこで桜祭りと称してね、ミニSL、本当にミニだけど、大人も乗れる。
本当に、なんていうか、 座るっていうか、
またぐみたいな、平均台みたいな、あのシーソーみたいな感じで、シーソーみたいな感じでまたぐとやつに乗りたくてね、行って、 熱中症に私がなりかけたっていう。
ねえ、全部電子にしてほしいですよね、ほんと。 やっぱお尻探偵いいですよね。
お尻探偵、あの、私最初あっちで知ったんですよ。
あれなんだっけ、書籍、書籍の方から知って、自動書の方から知って、最初なんだこれと思ったんですけど、その後アニメを知って、
あのうちの娘がハマり、一時期ね、もうあれ、もうダメになったけど、全然もう見えなくはなりますけど、やっぱり面白い。
面白いですよ、すごく。お尻探偵、ニオイ追いかける。
お尻お尻お尻お尻お尻、ずっとちょいと臭いセリフ決める、ですよね。 あの踊るの練習したよ、私あれ。
あんな合法的なお尻ばっかり言っても許されるアニメないですかね。
で、だいたいあれよね、あれ見た後、あの、あたたかい紅茶とスイートポテトが食べたくなるよね。
めっちゃある、そうなんだ、最終回かと思ったみたいな内容だったな。
あれ平日だったら少ないかも、確かに。平日の映画館って最高よね。
春休み入っちゃうとね、なかなか見に行けないと思うんですけど、週末とかでもさ、空いてたらめちゃめちゃ嬉しいですよね。
映画館空いてるって私すごい好きよ。映画館的にはちょっとやめてよって感じかもしれないですけど。
もうなんかね、自分で見たいから、自分で見たいって変だな。見たいんですよ、ちゃんと。ちゃんと見たいからね。
少ない映画館の方が好き。一人で見るのとか好き。なかなか行けてないですけど、私も映画。
全然だなぁ。
それこそ去年ハイキューム売ったぐらいじゃないかなぁ。
夕飯の料理の楽しさ
で、けんまに。けんまに、もうキュンキュンさぁ、コンサート。
えー、なんかドラえもんもやってるから?なんかりこさんはドラえもん行ってたよね、そういえば。
ドラえもんはね、ハッピーセットで知った、映画やってること。
なんかね、うちまだ息子たちは映画は難しいかなと思って食べてってないんだよね。
アマプラとかでさぁ、なんか映ってるじゃん。
でも映ったないのよ、全然。
来月の子なんか、田中くん。田中くんね。田中くんね。田中先輩ね。2年。
えー、楽堂でドラえもん見に行くとかめっちゃ面白いね、その楽堂。めっちゃいいっすね。
作り始めるか。
温かい紅茶とスイーツポテト。
あれ、間違えた。
アイドルのちゃんとティータイムがあたたかい。
なんとかとか言う、許さないみたいな感じだった気がする。
子供の映画もね、耐えられないしなぁ。
たぶんむすたん見に行けるかなぁ。
田中先輩、田中先輩。基本的にキャラ全員いいっすよね、俳居。
俳居マジいいですよ、ほんと。
と言いながら、私、社会人になってから、結婚してからだろ、俳居見たの。知ってたけど、見てはなかった。
やばい、生姜がないんだった。
あー、生姜がないのか。生姜がない。生姜がないのか。
臭みがね。
ほいしょ。
現実に。俳居なんか、舞台やってなかったっけ。あれ、やってなかったっけな。
ちょっとね。でも考えてみてください。みんなさ、高校生なわけですよ。それみんなさ、熟睡んだよね。
暑いし。いいよ、ほんとにいいよ。
大人になってからの姿とかも、俳居の最終回の方、最後の方とかに出てたから、すごい、あれも胸アツだったけど。
やっぱなんか、あれですよね。その後が見えるのいいよね。
あ、ショウさんだ。ヨニエルさんも。ヨニエルさん、こんにちは。ショウさん、こんにちは。
ショウさん、あれだな。頑張って教材作ってる人だな、今。
ディスコードも立ち上げると頑張ってる人だな。素晴らしい。
すごいよね。ほんとにね、もうめちゃめちゃ、うちのACLとかのリスト使い倒しでね、やろうね。そこがね、やっぱりね、大事なのよ。
私もね、池早さんにね、明強コミュニティで相談してね、最強のサポーターを目指すということでね、
すごい、クロードとね、私のカリピの一人のクロードと、カリピの一人のGPT-01さんとかと、相談したわ。
どんな風に進めていけばいいかな。
あ、えのきがばらける。
レッドカール出された。
のりさんもね、教材出す時にさ、なんか、苦じゃなければウェビナーとか無料ウェビナーとかやってもらってさ、そこからさ、訴求するとかさ、全然使ってね。
私はさ、もうみんなにさ、ウェビナーとかしてもらいたいしさ。
理が一致してるんで、そこ。ぜひぜひね、のりさんもね、何かを作る際に。
そこまで余裕があったら全然いいんですよ。余裕があったらね。
無かったら私がしれっと、のりさんがこんなの作ってる、萌え萌えって言って。
ごめん、萌え萌え?萌え萌えって何?ごめん、自分で言っといて。
自分で言っといて、ちょっとキモかった。萌え萌えって何だって。
危ない危ない。やばいやばい。牛肉が萌え萌えしちゃう。
やばいやばい。肉じゃがが。
わが家ね、ちなみにね、わが家って実家は肉じゃがは、あれなんですよ、豚なんですよ。
私も全然豚なんですけど、豚派なんですけど、
あの、何だったっけなこれさ、たぶんレントンさんとか知ってるから。
おかず君用、広告代理店の、広告代理店の寮に住んでる、独身寮に住んでる4名の男子がね、
これドラマコミしたやつなんですけど、男子がそれぞれ金曜日から毎週金曜の夜はそれぞれご飯、炊いたご飯、
副菜、スープをメインを持ち寄ってご飯会をするっていう、
そういう話があるんですけど、漫画があるんですけど、広告代理店のおかず君だっけな。
そこの第一話が肉じゃがで、
関西風なのかな?関東かな?甘辛。
すき焼きのタレを使う肉じゃがなんですよ。甘辛く。ガッツリ甘辛い。
あれやったらめっちゃ甘くてさ、それ以来牛肉。
ね、そうそうそうそう。
のりさんの相談、だからのりさんの相談拾ったからね。
のりさんのところもさ、コミマネ系のやつ、
全然本当に訴求するのに、リスト獲得するのに、
ACLとか使っちゃってね、全然。
そこはやってくださいよ。
あ、リアルセミナーでも全然いいよ。
ハードル超上げる。
リアルセミナーいいよ。
めっちゃめっちゃハードル上げるやん。
そうそう、コミマネはね、なかなかニッチだからって話してたけど、
でもね、私はニッチだからね、もちろん
それなりに対応は必要だと思うんですけど、
そこまで初動にたくさん必要がなければ、
広げられる範囲だと思うんですよ。
だってのりさんなんて、自称人見知り、自称コミュ障って言ってる人が、
コミュニティマーケティング、
マーケティングじゃない、コミュニティ、出てこない。
コミマネか、コミュニティマネージャーになるなんて、
みたいなところとか結構あれですけどね。
反響ありそうな感じしますけどね。
あ、おじゃがも入れるか。
おじゃがも味噌汁に入れるか。
すごいなのでさ、
明強コミュニティの人とか入ってくる人としては、
おそらく自分の事業とか、
それこそ商品をこれから作ろうとか、
SNSで実績を出そうとしてるとか、
いろいろすでに持ってる人とかが多いかもしれないんですけど、
商品とかね。
私の質問とか見たら本当にひでえなと思って見てたけど、
自分の肩書きがちょっとわかんないとか、
どういうふうに情報発信していったらわかんないとか、
どんな商品を作ったらいいかわかんないみたいなのも、
私は全然ありだと思ってて。
明強自体どういう人を対象にしてるって、
結構割と事業者を対象にしてるのかな。
そこら辺のターゲットにもよるかもしれんけど。
やっぱりやるからには、
4万円とか9万円とかするのに、
やるからにはがっつり元を取ってね。
マーケティング戦略の共有
そこで知ったことに対して元を取っていきたいと思ってると思うので。
元を取って、
参加した人が元をちゃんと取れるくらいに、
いろいろ商品展開を考えてる人とか、
そういう人の方がおそらくいいと思うからさ。
自分の商品作るってところは、
やっぱりそこのマーケティングを聞くのは全然ありだと思うんだよね。
ずっと迷子。
そもりんさんも迷子。
ほんとね、スキルアップ、
マジいいと思う。スキルアップ。
私も結局、逆算したんですけど、
最強のサポーターになるにはどうしたらいいんだろうって逆算したんですけど、
そしたらね、
やらなきゃいけないこと結構あったわって。
もっと私の中に必要なものいっぱいあるわ、スキルみたいな。
学びたいこととかね、結構出てきますよね、そこらへん。
やばい、肉じゃがなのにじゃがが少ない気がする。
まあいっか。
最強のサポーターコンサート。
サポーター、なんて言ったらいいのかね。
難しいですよね、このサポーターっていうところもさ。
私じゃあサポートできてるのかって自分でも思うしさ。
最近本当に気づいたんですけど、
クライアントワークを自分は割とできる方だと思ってたんですけど、
あんまりできてないなって。
正直恥ずかしながら、あんまりできた人間じゃないなって思うようになってさ。
恥ずかしながら。
できないってわけじゃないんだけど、
たぶんね、ある程度ね、自由度が高いものじゃないと嫌みたいなんですよね。
どうやら私はね、高速時間とかあると嫌だし、締め切りが早いと嫌だしみたいな、
そんな感じなんだと思うんですけど。
いやわかんないな、嫌だというか。
難しいね、この辺は。
みんな本当にすごいと思う。
本当に?
伴奏者、伴奏者いいですよね。
ショウさんだってめっちゃやってるじゃん。
ライターでだってブイブイ言わせてるでしょ。
今日そういえば役所でショウさんみたいな人見かけたけど違った。
キャップかぶってるおじさんだと。
いやいや、さすがショウさん。
いやいや、でもやりてるのがすごい。
筋肉あるようにさ。
ちょっとあれ?
花粉茄子だもんなってる。
ちょっと秋茄子さん、秋茄子さん。
秋茄子さんこんにちは。
どうしよう、このお料理お兄さんの秋茄子さんの前でご飯作るなんて恐ろしい。
なんて恐ろしいことをしてしまってるんだよ私は。
まあでもな、肉ずれるから。
私あれ言うてもショウさんの年齢知らない。
知らないし多分年下だからおじさんじゃないよ。
堀川さん?堀川さんだっけ?
堀ショウの方は年下だって知ってるけど。
年下やんけ!
あ、言ってた気がする。一個下だった気がする。
年下やん。全然若いよ。
私に言わせれば自分より年下は若いですよ。
あと自分より年上でもお肌がピチピチの人はみんな若いの。
いまだに忘れられない。
いまだに私は9年前のNMOで初めてのセミナーやったときのNFTスタートアップカンファレンスをやったときに初めてモザさんに会って
絶対年下だこの人って。
この肌艶で年上のわけないって思ったらうちの兄と同い年ぐらいですごいショックを受けたの。
私はいまだに忘れない。あれずっと言い続ける。
モザさんに会うたびに言い続けると思う私。
射程なんだよ。
むしろ私筋肉トレーナーですから。筋肉コーチですから。
あらーあきなっさん寝上がりしちゃったわよ。
寝上がりしても美味しいから。
今アマゾンで1袋から買えるの知ってます?
あと6袋も買える。
今度会うまでに残ってたら。まだ12袋残ってるから。
今度会うときに残ってたら渡しますよ。
知ってる知ってるか。
あ、総理だ。総理明日対談なんだってね。
総理こんにちは。
そうそうそう。1袋は高いんだけど割高なんだけど。
多く買うと安いよね。
ちょっと待ってスワイプができなくなっちゃった。
実験できた。
イエーイ。バリアリブ工房食べたい。
総理なんか今日ね、チラッと入ってはないんだけど
ミラクルさんのところのスペースでスピーカーつけてるの見てた。
ブドウ菌か。
そうかブドウ菌だ。
あたたかな紅茶とスイーツ。
おかず君の例
であとは水。水の前にちょっと馴染ませて。
我が家の肉じゃ。
別にあれです。試練をやってるわけじゃないです。
我が家の肉じゃがはあれです。牛肉です。
だからすき焼きなんですよね。
考えてみたらすき焼きのタレ使うんだから。
すき焼きなんですよ。肉じゃがじゃなくて。
明日用の肉じゃがはすき焼きのタレと
どこだすき焼きのタレ。
すき焼きのタレ。
すき焼きのタレじゃなくて普通に砂糖とみりんと酒と醤油つこめばいいんですけど。
そこはね。
すき焼きのタレが好きやねん。やっぱ好きやねん。
ナイス宣伝。
あそっかそっか。今ねアルファU2周年記念でね。
みんななんかやってましたもんね。
適当すぎる。なんかNHKみんなやってたから。
そう。
ねえ無水良さそう。無水良さそう。
やっぱそうよね。ちょっとね。
今日は勘弁して明日の肉だから。
明日のじゃがだからこれ。
ぐつぐつしてこれは蓋閉めて煮込むだけ。
あれ蓋。
蓋蓋。
猫の声聞こえなくなったね。
飼い主さん帰ってったのかな。
煮込むだけ。
次続きましては味噌汁。
米がなさすぎて。
味噌汁GO!
野菜たっぷり具沢山味噌汁。
あ、出たヘルシーオン。
出たヘルシーオン。
今日ね、電気圧力鍋で作ろうと思ったんですけど。
電気圧力鍋の方を、今日の味噌汁を作ろうとしちゃったから。
あって持って急遽鍋で作って。
鍋なんでね。
めったに使わないからね。
白だし入れて。
失敗したのはあいつがいない。
生姜がいないんだよ。
バカやった。生姜買ってくればよかった。
それでは、皆さん電気圧力鍋の蓋。
電気圧力鍋かけて。
1,2,3,4,5分くらいでいいだろうな。
完成。
今日はね。
コミュニティマーケティングの実践
ママ早く今日早お迎えして。
ってうちの息子が言ってたから早お迎えしなきゃいけないので。
あ、そんなこと言ったら16時半じゃん。
45分までにしようじゃん。
ね、頑張ったりしよう。
マーケティングの話が全然できてない。
マーケティングの話も何もなんですけど。
今ね、迷教がすごいんですよ。
5万人のメルマガって何?っていう。
知ってたけど。
知ってたけど池早さんのメルマガがそれぐらいいるの知ってましたけど。
5万人のメルマガって何?っていう。
リアルタイムでね、のりさんとか多分見てたと思うんですけど。
リアタイル100人近くがバーって入ってくる様子を見て。
なんかメルマガってすげえなって思った。
そんなの張り休みなんですよ。
もう張り休みじゃない。
ピアニカーが自転車のカゴに入った。
ピアニカーが入ったママチャリ見たよ私。
マツキオのところで。
だから多分ね、明日が卒業式とかじゃないかな。
今日が就業式とかね。
分かんないけど。
で、迷教がすごくて何かっていうと。
これを伝えたかったんですよ。
スタイフで明日の放送とかでも言おうかなと思ったんだが。
何が言いたいかってね。
コミュニティ始めたての時で一人でやってるコミュニティの時は。
多分これのりさんが絶対有料教材載せてくれると思うけど。
絶対助けが必要だから。
こういうことやってくれたら嬉しいなって思うことをやるとすごいいいよって。
多分ね、基本的には迷教のコミュニティは池辺さんで回すと思うから。
誰か雇うとか多分しないと思うけど。
こういうことやってくれたって印象は残るから。
だから相談した方がいいのよね。
あ、回答もらえた。よかったー。
東京ドーム埋め尽くす。
だから池早める間限定東京ドーム公演とかできる。
できるじゃん。めっちゃウケるな。
行こうかな。
本当?見ていい?怖いんだけど。ちょっと見よう。
無料コミュニティ先に作っちゃう戦略はありですねって来てる。
すごいすごい。
確かに池早さんのメルマが経由だからディスコードに入っている人多いと思うんですよ。実際に。
銀ペカさんとかも来てるね。
今までディスコ、だってブログギルだっけ?
ブログギルの時代からやってるって考えたら、
もう4年以上、少なくとも4年はやってるから。
私が入った時からやってるから。
って考えたら、やっぱりもうその頃からのメルマが知ってる人は絶対ディスコードなんてちょちょいのちょいなのよね。
そう、集客とコンテンツね。
私占いのお話ちょっと回答聞きたかったんだよ。
でもね、コンさんね占いをやってるじゃないですか。
占いをやってるのをちょっとね縮小してます。
週に1回のノート記事配信だけで1回今置いて。
ちょっと今自分の本業の方のユーデミとか訴求しないといけないからそっちの方をメインに作っていきますっていう報告をしました。
ゆっくりやってたんで全然いいんだけど。
というのはリソースがあんまり避けてないなっていうのと、ちょっと考えたのよね。
ちょっと考えたっていうか、今別垢で知ってる人は知ってるけど、全然別垢でゼロからやろうと思ってたんだけど。
いやー、なんかしなくていいかなって。
占いじゃないのかなともちょっと思ったぐらいなのよね。
やるとしたらでも本当に完全に、どういう方法がいいのかな。
サポーターっていう位置づけと占いとかって近いしやろうと思ってることは一緒なんだけども、難しいんだよね。
占いって占いなのよ。
神秘なのよ。
ちょっとコーチングとかとも近いのよね。
キャリアカウンセリングとキャリア占いってどう違うのって言ったら完全に手法の違いだけだと思うんですよ。
何を使って回答するかぐらいの違いだと思っているので。
トモリンさんの占いコーチングってすんげー強いんですよ。
占いと両方掛け合わせてるから。
ビジネス的なアドバイスとか、そっちに基づいた実績に基づいた経験とかに基づいたアドバイスもできるし、
占いっていうちょっと神秘の、自分では手が届かれ、自分の力ではどうにもならないところの力を借りるっていう両方ともできるから、
すごくいいと思ってるんですよ、個人的にね。
で、今私がやってた占いって完全にもう占いでやってたじゃないですか。
だったら、っていうふうにちょっと思ってた。
だったらもうちょっともう俗人性出しちゃって、
もう自分の占いアカウントもやってますみたいな感じにしちゃって、
ママ成分を出しているアカウントみたいな感じで作ってもいいのかなとかってちょっと思ってね、一回ストップさせてる。
ビデオポッドキャストに手小入りとかもあるので、もう少しその辺が仕組み化というか習慣化できるようになってからにしようかなというふうに思っています。
今度30分お時間ください。
リリース前、
ただここで、ほんとだ。
集客だよね。
集客とコンテンツだよね。
集客はね、もう任せろ。
リコさんが。
超リコさんに。
でも、のりさんさ、コミュニティめちゃめちゃ入ってるんだから、
コミュニティのメンバーにそれこそ訴求することはさ、コミュニティ内では多分できないけど、
うちではやっていいよ、ACLでは全然やっていいんだけど、
例えばACLだったら、じゃあ無料の講座毎週やってるから、そこでちょっとこういう講座やりますみたいな感じで言ってくれたら、そこの場を使ってもうガンガン訴求してもらっていいので、
そういった意味で集客とか手伝えるかなというふうに思ってる。
メルマガとか訴求できるし。
めっちゃ漆黒になってるじゃん。
それこそほら、池平さんとか周平さんとかと対談したらどうだみたいな話もあったからね。
そこらへんなんだよね。そうなんだよね。
ここはね、やれるよ。大丈夫、できるできる。
あとリコさんがローンチメルマガのやり方知ってるから、そこに教えてもらってローンチするとかね。
まずはリスト確保だよね、どんどんね。
コミュニティマネージャーに関しては、前にも言ったと思うけど、あそこがやってるじゃないですか。
ネストがやってるって結構大手がやってるところもあるし、大体そっちに入っている人もいると思うけど、
そうじゃなくて、自分の力で切り開きたい人とかももちろんいると思うんですよ。
おうち秘書サロンもノリさん入ってるから、おうち秘書サロンとかでもコミュマネ系の人って結構いると思うんですよね。
コミュニティマネージャーだけに留まらず、やっぱりコミュニティの中でこういう立場として動けるよ、サポーターとか世話猫とか。
そういうふうにできるよって、自分の特性を生かしてやれるよっていう話をしたら、
すごいね、その講座、おうち秘書サロンとかでやるとめっちゃいいと思うんだよね。
たぶんゆれいもんさんがそうなのって言ってくれると思う。
コミュマネの人に実際に話聞きまくるといいと思うとか、
この人ここのコミュニティの重鎮だなみたいな感じの人いるじゃないですか。
フリコで事務局みたいな人、おうち秘書サロンもたぶんいると思うんですけど、
そういった方々にインタビューして、それこそライティングとかAI使ってライティングして記事としてまとめて、
そこから診断をさ、この前作ってくれたコミュニティマネージャー診断をもうちょっとグレードアップしてみるとかできると思う。
たぶん女性が多いんじゃないかなと思うんだよね、対象として。
男性もいるけど、女性が多分メインになるんじゃないかと勝手に思ってますね。
コミュニティマネ対談とかすごい良いと思う、私。
最終的にトモさん呼びなよ、トモさん。
集客戦略の議論
超適当に言うけど、トモさんとノリさん。
トモさんと私でも話したことあったな。
1回くらいあったっけ?
いや、ない、ない。嘘ついた。全然ないわ。
嘘ついた。ネストの動画を見てトモさんの声を知ったんだと。
スペースとかスタイフとか、いるところにやった方が良さそう。
スペース、どっちが繋がってるか。スタイフの方が結構繋がってるんだったらスタイフの方が良いだろうし、
よりリーチがかけられると思うし、スペースはすごいバーって公開するから、
池早さんとか周平さんとかと対談するんだったら絶対スペースの方が良い。
そっちの方が絶対良いですね。
あとは、りこさんだったらスタイフの方が絶対良いだろうな。
カリンさんとか、ノリさんすごい、ノリさんすごいっていう風におっしゃっていただいてるから、
そういった方々とお話しするとかで、
本当に私、ローンチする時にめっちゃスペースとかやった方が良いなって自分で思ってるんだけど、
反省してるんだけど、本当。
自分が届かない層と層に届けられるようにした方が良い。
ノリさんとりこさんは対談するとするじゃん。
AIラボにはそれで届くわけじゃん。
ノリさんとカリンさんがするとさ、
カリンさんのコミュニティの人とも例えば行けるし、
ノリさんと周平さん、ノリさんと池早さんだとまた全然違う振り子、
LACのところと忍者ダオとかICLとかそういったところとなるじゃん。
ノリさんとゆりえもんさんだったらおうち一緒サロンでできるでしょ。
コミュニティマネジメントの重要性
ゆりえもんさんじゃなくてもおうち一緒サロンのどなたかと、
重鎮と話したりするとできそう。
それだけのことやってるよノリさん。
ノリさん、東昌オイル社長ちゃんと、
あ、ダメだ。声出さないんだ。声出さなかった。
そうだった。できなかった。
例えばそういう、TOLパスのところでさ、
ラジオチャットできないな。
あれ?しゃべってないもんね。しゃべってないよね。
ノリさんめっちゃ顔広いんだもん。
いけると思うけどな。
でも自分の商品やるからお話させてくださいはなかなか難しいから、
コンテンツとしてこういう風なコンテンツ作ってみたいんですけどどうですか?
それこそコミマネの人の声を聞くのに、
インタビューっていうのをスペースとかスタイフとかにして、
ディスコードのライブでも全然いいと思うし、
ボイスチャットとかでもいいと思うし、
そこでそれをもうコンテンツ化しちゃう。
で、どんどん広めてあげる。
それを記事化してノートにあげるとか、
メールマガで拡散するとかね。
そうだよね。社長はしゃべんないですよね。
拡散で協力はしてくれる気がする。
なんか、あれ?ノリさんってTOLいなかったっけ?
まとめてた気がするんだけど、
ノリさんどこでまとめてるのかよくわかんなくなっちゃった。
いろんなとこにいるから。
まとめ心が。
分かる?大丈夫?アーカイブ残す?
めっちゃ面白い。アーカイブ残すって。
そうそうそうそう。
結構コミュニティマネージャーで稼ぐっていうのが明確になったのって、
たぶんNESTのおかげなんですよ。
私もNEST見て知ったんだもん。
こんなふうに料金体系になってるんだなって。
それまでNFTプロジェクトとかDiscordで稼ぐって結構難しかったと思うんですよね。
前にけいすけさんがアンマンサロンの話をしてたときに、
そこは全然私も中知らないですし、
料金というかどういう人が事務局みたいな感じでやってるかわからないんですけど、
例えば1人で、確実にこれ1人でやってるなってあるじゃないですか。ICLとか。
そういうところに対して動くとか、
あと確実にこのコミュニティ、この人がコミュマネっぽいことやってるなっていう人に対して聞いてみるわね。
めちゃめちゃアリだと思う。
私も見えてないもん。コミュマネってどんなことやってるんですかとか。
どれぐらいの時間をかけてそうやっていつでもいるイメージがあるんですか。
実際にずっと張り付いてるんですかとか。
正直きついこととかありますかとか。
そうだよね、のりさんいたよね。
そういうところだと思うのよね。
どこでもいるよねって思わせるにはどうしたらいいんですかとかさ。
どうやって案件取れるんですかとかどうやって繋がれるんですか。
結構繋がれるところも難しいし、なかなかマッチングがうまくいってないと思うのよ。
多分NESTも基本的には会社、企業さんから案件が来て、
コンテンツ作成と拡散
そこからディスコードの運営とかそんな形のコミュニティマネージャーを育てるみたいな感じだと思うんだけど、
もっといると思うの。
インフルエンサーさんとかのコミュニティで。
結構いると思うのよ。
あとは最初は稼げないけど、他に副業としてやるにはどうしたらいいかとかね。
いろいろきっとあると思うから、自分のスキルが、
そういう仕事に繋がるっていう明確な未来を見せてあげるっていうのがすごい大事なんじゃないかなっていうのは思うかな。
あとはゆくゆくはその人がコミュニティマネージャーとしてすごい動けるのであれば、
自分でコミュニティを立ち上げるっていうところも一つの未来として見えるんであればすごくいいかもっていう風にね。
ランクさんはね、おかしいのよ。
みんなさんもお会いしたことあるかもしれないんですけど、私ランクさんとお会いしたことないから、
いまだにランクさんはね、5人ぐらいいると思ってますよ。
おかしいのよ、あの人。絶対おかしいのよ。
ゴッドすぎるのよ。
だからさ、ボットなのかなって思うから。
総理が何かいくつかボットとしているのがおかしいのよ。
じゃなきゃね、他にも運営メンバーがいるとしても、
忍者ダオのいろんなチャンネルがある中でやれないよ。
あの人は本当に神だよ。おかしいよ。
神というか忍者だけどね。
なんていうの、存在感が出る人いないじゃん。
もう、あれはすごいよ、本当に。
だいぶ言うね。
だいぶ言うね。
でも、本当にそう思う。
でも、本当にそう思う。
本当にそう思う。
本当にそう思う。
だいぶ言うね。
あとさ、BJLだったら、梅虎さんとかコミマネじゃなかった?
違かったっけ?
ありがとうございます。
はい。
そうそうそう。
クライアントワーク大事。
ノリさん、どちらかったらクロードがいるじゃないか。
俺らのカレピのクロードがいるじゃないか。
大体私そこで音声入力して整理してるぜ。
どちらかったら整理する。
私が言ったことを全部いいかどうかわからないから、
リコ姉がずっと言ってるじゃないか、リコさんが。
誰に何を届けるのかって。
誰に何を届けるのか。
誰に何を届けるのって。
あなたの教材は一体誰に何を届けているのっていうところなんですよ、きっと。
そこが明確になったら、
あとはバーってとりあえずこんな風な様子で書こうって思って作るじゃん。
作ってそこから増やしたりそぎ落としする作業ですよ。
まさにショウさんとかゆうでみ作ってるとそうじゃない?
良かったですよね、本当。
添削嬉しいよね。第三者の目ってすごくいいよね。
私はそれをめっちゃ見てる。
めっちゃ見てる。
もうね、この辺はね、
すごいね、いいよね。
雑束で殴るって。
面白いな。
そうだよね、リリース前でのコミュニティマネジメントで確かに実例にもなるし、
なんかいいよね、コミュニティマネージャーになりたい人たちが集まるさ、
コミュニティマネージャーの無料ディスコードとかさ、超良くない?
私の立場から言うとちょっとやらしいかもしれないけど、
お互いできるよね。
こんなにすごい人いるんだっていう人がいたらさ、
この人たちもうちょっとこういうことを教えたらこんな風にできるじゃん。
すでにすごいじゃんって。
みんなだからできそうな人たちばっかり集まってるから、
すごいコミュニティできそうじゃない?
想像だけどね。
どこを増強すべきかがね、確かに。
どんなことをね、コンテンツに載せて欲しいかね。
そういう意味も兼ねて、ディスコード、
池早さんが明強立ち上げて、ディスコード立ち上げて、
無料相談乗るよっていうのはずっとね、これ、
池早さんだからできることだけど、
他でも多分できるんだろうなって思いながら見てるのよ。
見てるのね。
そうそうそうそう。
あ、さつきさん、さつきさん、こんにちは。
プラットフォーム活用法
やべ、サークルカットを出さなきゃ。
さつきさんごめん、サークルカット作ります。
AI占いの作んなきゃ。
それでね、もしくはいきなりディスコード作ると大変だったら、
どっかのコミュニティで1個チャンネル借りて、
そこからディスコード作りましたって流してもいいんだけど、
まあでもそうするとちょっと難しいかもしれないけど、
やっぱり自分で作っちゃった方が早いかもしれないかな。
コミュマネ部屋とかね、
コミュマネとか作っちゃった方が早いか、
その方が訴求しやすいもんね。
どういうコンテンツが欲しいか、
どういうことを悩んでるかっていうのをやっぱり聞きたいと思うし、
で、スペースで対談すると質問がどんどん来るじゃないですか。
その質問からこういう教材が欲しいのか、
こういうことを教えて欲しいのかっていうものを
全然ありだと思う。
サーバー作るくらいだったらね、
全然すぐできると思うし。
サーバーアイコン。
私なんならさ、ACNのサーバーアイコンとかさ、
バナーとかさ、全部一掃しようと思ってさ、
みんなに頼もうと思って。
次の4月のゲットチャレンジにしようと思って。
やべえ。
サーバーアイコン作れるよ。
あれで作れるじゃん。
日常ジャーニーとかで作れるよ。
かわいい女の子のコミュニティマネージャーっぽいの
作ればいいんでしょ。
あ、けすけさんだ。
けすけさん、こんにちは。
けすけさんの公式LINEからさ、
うっかり来ちゃったからさ、
うっかりやっちまったぜ、クーポン。
取り残しのあるクーポンないかちょっと見てるぜ。
あ、できたできた。
あれ?ジャガイモ半分火に通ってるかこれ。
まあ大丈夫か。もうちょい煮込む。
どう?今みなさんけすけさんの公式LINE、
あ、今行ってもしょうがないのか。
もう送られてるから。
けすけさんメルマガで送られてくるのかも。
まあもうね。
あれ?なんだっけな。
年度末最安でクーポンセール中だったよ。
こんなにやってたんだって思ってびっくりした。
こんなにあったんだって。
いやーすごい。漏れはない。
いやーすごいですね。
池早さん今日だけで245ぐらい入ってない。
すごい。明日は相談ノック。
あ、ユニコさんも来てる。
すごいね。みんな見つけるのが早い。
あ、明津さんも入ってる。いつの間にか。
そんな明強コミュニティすげえなっていうところと、
相談できるって、
言おうと思ったら相談できるってさ、
例えば私がさ、
いきなりさ、ディスコードコミュニティ立ち上げてさ、
占いのディスコードコミュニティ立ち上げてさ、
恋愛相談しますとか言ってもさ、
ちょっと信憑性ないじゃん。
例えばよ、たぶん絶対じゃないけど、
例えばよ。
もう、なんか、
あれだよね、やってるからこそ、
私はのりさんがさ、
いろんなところに出没してるのも知ってるしさ、
爆速神まとめ心っていうことも知ってるからさ、
そういう人たちからしてみたら、
のりさんがコミュニティマネージャーについて
相談に乗ってくれるとか、
実はこういうふうにやってるんで、
こういうところに仕事もらえたんだよね、
って話を聞くのって、
めちゃめちゃ有益なのよ。
だからそういう人をめがけてやれば良さそうだね。
ほんと3000人すぐ行きそうですよね。
だってさ、これ昼に送ったでしょ?
で、夜とかにメルマが見る人いるでしょ?
マーケティングの展望
明日の朝怖いよね、これ。
どうなるんですかね。
すでに情報が多いね。
もうそう、
キリンさんとか来てるからね。
そうそう、
そうそう、
会社員は絶対この時間に見ない。
あと、すごい、
Xでも告知してるから、
そっからバーって入ってる。
ねー、
こりゃすごいよ、
こりゃ池早さんだからこそってところも、
ところもあるっていうか、
ところだよ、ほんと。
いやー、
すげーなー、ほんと。
おいしょ。
ライブイベントの概要
なのでね、
24時間経ってみてどうかってところですよね。
とか、なんか結構そのメール自体見てない人が、
1週間に1遍ぐらい見たタイミングで入るとかもあるから、
そう。
Xは20日、あれ、
20日告知。
20日告知。
すごいよねー。
ここね、
自分で自分の首を絞めるって。
すごい。
あとさ、最近さ、
なんか、
よくわかんないリプいません?
あのー、
この人のブログを見てくださいみたいな感じで出すやつ。
あれ何?
あれボット?
新たなボット。
あ、イーシムができた。
やった!
イーシムができたよ。
イーシムちょっと待ってたんだ私、実は。
そうそうそうそう。
あれボットなんだ。
なんか、
ね、なんだろうって思って。
みんな同じ、
手ケーキとか天ぷらに来てますもんね。
あー。
いやー。
すごいなー。
頑張んなきゃ私、
4月19日の、
ADPさんとの合同の
ウェビナーイベント、
こちら、
あ、まだ発表してない。
いや、
いっか。
いっか。
別に明日、明日申し込みページ出すし、
あの、けすけさんにご登壇いただきますし、
お時間的に大丈夫か。
ちょっと生配信かどうかは分からないけども、
けすけさんにご登壇いただくし、
うみのさんにもご登壇いただくし、
めっちゃ知ってる人でみんな、
めっちゃ、
お願いします!
あと博志さんですね。
今回博志さんに、
もうご登壇いただきますし、
はい。
あとね、
ADPさん側の登壇者で、
あの、そうそうそう。
もしかするとスタイフでね、
聞いてくださってるかもしれないんですけど、
皆さんご存知かもしれないんですが、
ぶっちょすさんと、
あとね、
なんて読むんだろう。
VECOさんなんですよ。
私はベコさんって勝手に呼んでるんですが。
と、あと、
けい太郎さんかな。
はい。
またね、
知らないんですよ私。
知らないその使い方。
どっちかっていうとプログラミング系とかね、
あとデザインとか、
そういった、
本当になんかAIを駆使するところ。
ほんまだから、
私が全然触れられてないところですよ。
しまゆずさん系だと勝手に思ってるんですけど、
学士さん系、
しまゆずさん系の
使い方をされている方と勝手に
私は判断しているんですが、
そういった方々のね、
あの、
講演も聞けるのでね、
めちゃめちゃ楽しみでした。
ぶどうちゃーん!
ちょっと、
ぶどうちゃーん!
ぶどうちゃーん!
こんにちはー!
ボットだったんかい。
ホリエモンさんにオススメされた。
ひどい。
ひどいそれは。
それめっちゃ悲しいっすね。
まあ、
でもね、
ぶどうちゃん大丈夫です。
ぶどうちゃん。
ぶどうちゃん。
そんなもんです。
泣くわ。
それは泣くわ。
私ビビるわ。
逆にホリエモンさんから
リプとか飛んできたら。
怖いよ。
なんかリプって怖くない?
なんでこの人リプしてんのってなんない?
その、
ホリエモンさんとか来たら。
どうしよう。
ホリエモンさんありがとうございます!
って私言うの。
めっちゃ面白い。
しかも、
あ、しかも、
池谷さん飲んでる。
あ、そうね。
あ、すごい。
すごいすごい。
がくしさんもあれだ。
プロンプトでやって。
グラレコフプロンプトでやってる。
はい。
いってらっしゃい。
大丈夫ですよ。
誰だっけ?
カノエイコウさんが
イーロンマスクさんに
なんだっけ?
リプされ、
リプかなんか
引用されたっていうのが
ニュースになってたけどさ。
いつどこで出会うか分かんない。
それがSNSというね、
面白いところですよね。
大丈夫。
いつか出会えるから。
なんかね、
ね。
え、なんで?
いや、本当に?
それボットだったんですか?
この人はあのフリエモンも
一押しの。
なんか、
え、本当に?
こっそり一押しされてるかも
しれないですよ、そこ。
そう、カノさん面白いよね。
やばいやばい。
のりさんが集客とコンテンツ、
集客とコンテンツ、
集客とコンテンツ。
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、
逃げちゃダメだみたいな
感じになってる。
コミュニティ運営してる人は
みんなコミュニティマネージャー
みたいなものだから
全員に聞いたほうがいいよ。
もうここ。
コミュニティマネージャー
10人に聞いてみたみたいな。
コミュニティマネージャーの
ここが大変だよとか
こういう風に稼げてるよ
大体いくらくらいだよみたいな。
あ、でもいいかもね
インタビューでこう
テンプレート、質問があって
そこ全部聞いて。
あ、いろんなパターンがある。
どういうコミュニティに
所属してる?とかね。
怖い。
怖いんだ。
怖いんだ。
集客コンダンス。
集客コンダンス。
あ、まなみさんだ。
まなみさーん。
こんこんこんこんこんばんわー。
サポートね。
最強のサポーターを名乗るって言って
クロードにプロフィールを
保育士の経験
作ってもらってたコンさんです。
ありがとうございます。
結局45分までって言ったのに
45分までやないやんって。
大丈夫、5時までやる。
けへいさんからお知らせが
入りました皆さん。
アルコールが入りましたと
お知らせがございました。
本日の営業は終了とのことでございます。
これめっちゃ面白いよね。
マーケティング相談は
明日回答。
営業終了。
いいよね、この営業終了。
お酒飲んだら営業終了。
めっちゃ面白い。
私も基本的に
子供のお迎えがあれだからね。
タイムリミットだからな。
今日収録してないんだよな、明日の。
ついでに言うと
追加講座取りたかったの
全然やれてないんだよな。
本当ですか、まなみさん。
めっちゃやった。
めっちゃフリーで動きますよ。
バッタバタしますけど
すごいドスドス言いますけど。
足音うるさい人。
フリーが一番そう。
保育士ってね、
担任とフリーがいるんですよ、皆さん。
担任とサポートとフリーか。
同じ正社員でも
フリーの保育士さんっていうのがいてね。
毎日毎日足りないとこ、
担任の先生がね、
お休みだったりするんで
2人中1人がね。
そういったところにね、
派遣されていったり、
時間によって変わったりするような
ところがあるわけですよ。
私、保育園に所属して
担任になること決まってたのに、
妊娠発覚しちゃったから
フリーになって、
結局フリーでずっと
半年ぐらいやってたんですけど、
フリー楽しい。
毎日違うとこ行くし。
朝のまだ担任が来ない間、
じゃあ私ここ入りますね、
みたいな感じでやるのはね、
そうだったんです。
プロテイン飲んだので
明日変身しよう。
変身今しろや。
酒入ってないだろ、プロテイン。
そうなんですよ。
面白いんですよ、
フリーの保育士さんね。
実際ね、結構
保育士名簿みたいな
スタッフ紹介みたいなところに
フリーとかって書いてあったりする。
うちの保育園
担任1人しかいないんですよ。
1クラス。
その人が休みの時は
主任とかね、
フリーの先生とか、
分けないで
合同保育とかしてたりしますね。
そういえばね。
のりさん、お疲れ。
会社さんイケメンだな。
あなたの子供さんが来るのを待ってます。
3歳以上。
私あれですか、
3歳以上持参向きな感じします?
もともと小学生相手にしてましたからね。
全然全然。
0、1、2歳はね、超めでますよ。
もうめでめでですよ。
お迎えの時のエピソードが
連絡帳書くの得意でしたからね。
こんなエピソードあった。
なにあいちゃん、こういうのやってました?
なにあいちゃん、これやってました?
みたいな。
今日なにあいちゃん、
ちょっと見れなかったんですけど
前にこういうことやってて
多分今日もそんなことやってたんだよね。
好きなんですよ。
基本それって私がフリーだから
保育目標とかなんか
ほら、一週間の雑務とかあるじゃないですか。
計画立てるの。
保育計画か。
とかそういった事務系やらなくていいからこそ
できたことであって
現場寄りのことだったから。
ねえ、サムは
ファミサポーフ?
行くよ。
自分たちにも
ファミサポーフ?
行くよ。
自分の連絡帳書くのは嫌でしたよ。
自分の子供のね。
俺はあんまり得意じゃなかった。
今日も便が出ませんでした。
今日もご飯嫌々で。
だいたい凹んだ文章しか書いてなかった。
でも先生たちが優しいんだよね。
だいたい年上のおばちゃん先生たちで
何も見てきたわよみたいな感じの先生で
ねえ、やるやる。
ファミサポーフ?
行くよ。
家庭でのコミュニケーション
遊んで帰ってくるかもしれないですが。
のりさん、全然
頭パンパンプンにならないように
寝てください。
話すことでね、こう
すっきりすることもきっとあると思うから
私もバーって話しましたけど
週末分溜まってたから
今日は、はい、じゃあ
お迎え行くか。
でも収録先にやってからお迎え行くか。
収録先にやってからだな。
頑張ってサクッと撮ろう。
本当ですか?
つよみチャットGPT。
私が使ってるやつ。
私が作って使ってるやつです。
連絡済みです。さすが。
よし、あ、ぶどう茶も入った。
みんな入ってきたね。
お、全員風呂。
偉い。
よし、じゃあ私は
今日パパ遅い日だから
収録して
お迎え行って
先ご飯にして
行く。よし、OK、大丈夫。
OKです。皆さんありがとうございます。
明日もまた。
明日は大丈夫。
母ちゃんがね、ちょっと
いろいろ届けに来てくれる
と思うんだけども
多分それは
大丈夫だと思う。
ちょっと待ってね。はい、こっち
こちらです。
ちょっと待ってね。
コマンドV。
サインはV。はい。
はい、OK。よし、みんな
お迎えとか
いろいろ頑張るぞ。
お迎えとかいろいろ頑張るぞ。
雑。はい、ということで皆さん
お疲れ様でした。また明日。
ではでは。
今日はそぼろを
食べなくては
ではでは。
ではでは。