00:05
スピーカー 1
みなさん、こんにちは。こんのゆるラジチュアプップへようこそ。
このラジオは、時間もお金もつかみ取り、家族全員が豊かに過ごせるよう、
ゼロから始める収益化ノウハウやライフハックをお届けします。
はい、ということで本日のお話は、
6か月で音声配信を380回放送するコツについてお話をします。
スピーカー 2
ちょっと細かいんですけども、
大体半年間くらいで私、380回ですかね、この放送した時、収録をしている時には380回放送している状態なんですね。
スピーカー 1
これはライブ配信も含めてますし、URL限定公開したものとかもあるので、そちらも踏まえてなんですけども、本当に総数ですね。
6か月で380回って、1か月で60本ペースなので、
スピーカー 2
大体1日2放送は最低やっているというような状況です。
スピーカー 1
そして、現在は1日3放送、ライブを含めて3放送やっているので、
なんでそれが続けられるのかというところについてですね、どうしてだろうと自分でも考えてみたところ、
この3つだなと思われるコツがございましたので、そちらをお話しします。
先に3つ申し上げると、1つ目は最優先事項にするというところ。
2つ目は乗った時にストックを作るというところ。
3つ目はとにかく発信し続けるというところですね。
最優先事項にする、乗った時にストックを作る、とにかく発信し続ける、この3つについて1つずつ解説をしていきます。
スピーカー 2
まず最優先事項にするということなんですけども、本当の最優先事項は子どものこととかそういったことなんですけども、
自分がやっているいろんなことですね、ブログとかインスタとかツイッターとかいろいろやっていることがあるうちの最優先事項にするというところです。
スピーカー 1
私の考え方としては、子どもと生活とは別にして、自分の時間があって何から手をつけるかって話になった時に、
まず一番の最優先は案件なんですよ。
一番の最優先は直接いろいろ誰かとやり取りをしている案件というのを最優先にします。
これが一番だろうなって。もちろん日によって変わるんですけども、納期がすごい長いとかそういったことによっては変わるんですが、
基本的にはさっさと気になるものは終わらせたいので、そっちをやってしまいます。
もしそういった案件がない時、自分のコンテンツ作りが主力の1日っていうのもあるので、そういった時は何をするかというと、
やっぱり音声配信をすることを優先的に考えるんですね。
何があっても音声収録は必ず行うようにしています。
そうじゃないと、私の中でライブを含めて1日3放送っていうのはぶらしたくないんですよね。
スピーカー 2
ここまで続いちゃったからもう今更ぶれないようにしたいなっていうところはあるんです。
03:01
スピーカー 2
増えることはあれども減ることはちょっとしたくない。
スピーカー 1
そういったことを考えて1日3放送をしています。
これちょっと実を言うと、今気づいたんですけども、私マルチ配信してるんですが、
スピーカー 2
アンカーの方では3放送してないんですよ。
なぜかというとライブ配信がそこにないので、なのでアンカーだと1放送とか2放送とかになっているんですけども、
そこはご了承くださいといったところでございます。
スピーカー 1
でもスタンドFMさんでは1日3放送を毎日続けている。
これはなぜかというと、まず最優先事項にしているというところですね。
そして2つ目が乗った時にストックを作るというところ。
正直言って私の音声配信はストックありきなんですね。
ストックって言っても10個や20個作ってるわけじゃなくて、
スピーカー 2
だいたい1日休んでも大丈夫なくらいは作ってあります。
2つ3つぐらいかなの余裕は今はありますね。
一時期ね、朝にライブやったりとかも結構あった日々が続いていたんですけども、
そういった時はだいたいストック切れです。
ライブで乗り切る時はストック切れでした。
本当にそういうことがあったんですよ。結構ありましたそれ。
スピーカー 1
でもやっぱりそれだと自転車操業になっちゃうので自分が辛いんですよね。
そういった時って何話そうってパッと思い浮かばない時とか、
スピーカー 2
単純にゴールデンウィーク中とかだったと思うんですよね。
子供がいて収録がちょっとままならないっていう時があったんですよ。
それあたりじゃなかったかなーなんてことを思い出しながらね、今やってるんですけども、
スピーカー 1
そういったこともあったので、自分の中では
スピーカー 2
今日これ話したいな、こんなことも話したい、これも話したいって思った時は、
大抵バーって台本ザッとしたね、概要欄に書いてあるザッとしたものです。
スピーカー 1
あれを作って、もうその日のうちにとか、それを書いてすぐに収録をしちゃってます。
スピーカー 2
そういった時にストック溜まって、本当に何にも喋れない、何にも思い浮かばない、
今日はダメだーって日ももちろんあるので、なんか口がうまく回らないとか、
なんかノリが悪い、喋りのノリが悪いなっていう時ももちろんあるので、
そういった時は1回でもいいかとか、今日はちょっとお休みしようっていう時ももちろんあります。
スピーカー 1
ただ、それはストックありきだからこそできることで、
スピーカー 2
基本的に1日2回ストック、2回というか2本ストックを作らないと、
ライブ配信含めて3本放送してるので、だんだん減ってっちゃうんですよね、1本とかしかやってないと。
スピーカー 1
なので、そういった時は基本的には2本、最低でも2本できればね、
スピーカー 2
ノリが悪くなければ2本作って、乗ってる時は3本、4本、5本という風な形でストックを作っていっております。
スピーカー 1
そして最後が、とにかく発信し続けるということ。
スピーカー 2
これが正直言って一番重要です。
もうほぼ意地なんですけども、そこは意地でやってるところはあるんですが、
私、過去をね、ぷわーって遡るとわかると思うんですけども、
スピーカー 1
結構ね、迷っているとか、どういう発信していけばいいかわからなかった時期があったんですよ。
06:04
スピーカー 1
絵本の読み聞かせを朝にしたり、あと子育ての内容を中心にした話をしたりとか、
1日3放送のうち、1放送は収益化について、自分がやってることについて話して、
スピーカー 2
他は子育て話とか、その読み聞かせって感じで、もうね、めっちゃ低迷とか迷っていた時期があったんですね。
その経験は私全然悪くないと思ってるんですよ。
失敗だと思ってなくて、これはこれでやっぱりゆくゆくはやっていきたいから、
もう少しちゃんとどうやったら考えられるかなってところを、もう少し詰めていけばいいだけの話と思ってるんですね。
ちょっとそれとは別にして、それって実を言うと、結構無理やり3放送したかったんですよ。
私の中で。収益化の話だけだと間が持たなかったんですよね、そこは。
行動もやっぱり伴っていなかったですし、なかなか結果も出ていなくて、
何話したらいいかわかんないって、もう維持で続けてるだけの状態だったので、
その時でどうしたらいいんだろうみたいなところが正直あったんですよ。
その苦肉の策っていうところで、ある意味黒歴史とは思わないけど、ある意味そこは本当に迷ってたんだな、ここみたいな。
もう本当に遡ってサムネイルがなんか違うなって思うところはだいたいそれです。
サムネイルごとに、放送ごとにサムネイル書いてるので、そんな形で見てもらえたら、
こんなことやってたんだな、昔、なんてことを感じていただけると思います。
でもこれも3放送するって、なんかあまりにもひどい批判とか否定とか、
バッシングとかそういったひどい内容、聞くに耐えられない内容とかを発信するんだったら、
そんなことをするくらいだったらやみちばいっていう話なんですけども、
スピーカー 1
自分の場合はそうじゃなくて、とにかく3放送するために何をしたら伸びるのか、
何をしたら価値提供につながるのかっていうところで試している時期があって、
スピーカー 2
そんな自分の時、そんな時もあったよねって、そんな時があったからこそ今があるっていうところが正直あります。
スピーカー 1
その時はね、やっぱりどうだったからあんまりフォロワーさんも、
スピーカー 2
何話してるんだろうこの人みたいな感じだったんだと思うんですよね、今思うと。
やっぱり本の読み聞かせとか別に聞く必要ないしなっていうところで回数もね、
スピーカー 1
再生回数もそこまでなかったので、そういったことを経てやっております。
スピーカー 2
これはもう本当にとにかく3放送するってことを目標にして、
とにかくそれを達成したいがためにやったクニクの作。
スピーカー 1
そしてその経験自体は、実際の再生数にはつながっていないにしても、
自分の経験としてめちゃめちゃ良い経験だったので、
自分が何発信したらいいんだろうとか、なんかちょっと違うこと発信してみようかなとか、
スピーカー 2
いろいろ試してみるのも私はアリだと思います。
結局は元のさやに落ち着くと思うんですけど、
実際に私は元のさやに落ち着いたんですけども。
スピーカー 1
そんな形でですね、もう3回もできないよって、無理無理無理っていう風に思っている方は、
私は無理に3回放送しないとは思わないです。
09:02
スピーカー 1
思わないんですが、ただなんかやっぱり自分3放送したいって、
ちょっともう少し音声配信伸ばしたいとか頑張りたいって思っている方は、
スピーカー 2
思っている方でもしじゃあ3放送するとしたら、どうしたらいいかってことですよ。
スピーカー 1
一つ目が最優先事項にして、とにかくそれを優先事項にするってことです。
2つ目はストックを作ること。
自分がこんなに今日は話せるって思った時に、ストックをとにかく貯めておくことですね。
そして3つ目最後が、とにかく発信し続ける。
スピーカー 2
とにかくやるしかないと。
なんか価値提供なので、あまりにもひどい内容だと、
それは放送してはダメですよ。ダメですけど、
スピーカー 1
基本的に自分が頑張ってやっていること、試行錯誤をしていること、
そういったものを私は全て発信していいと思っています。
なぜかというと、ちゃんとそこには目的、目標があって、
それは1日3放送を目的にしちゃダメですよ。
スピーカー 2
1日3放送を目的か目標か、目標にしてしまうと、
それはただ手段を目標にしているだけなので、
スピーカー 1
それに関しては意味がなくなってしまいますが、
1日3放送を何でするか、
それは音声配信で、例えば実績をたくさん作りたいとか、
音声配信で伝えたいことがたくさんあるとか、
ゆくゆくは1000人超えて、
例えばフォロワーさんが1000人超えになって、
すごい強いチャンネルを作りたいとか、
そういった理由が後の方にある、
ちゃんとした最終的な目標があるからこそ、
その手段として1日3放送をしているのであれば、
スピーカー 2
私はそれは本当に素晴らしいことだと、
スピーカー 1
自画自賛みたいですが、素晴らしいことだと思うので、
スピーカー 2
ぜひこのコツを、私なりのコツなので、
スピーカー 1
個人的な見解にはなってしまうんですけども、
よろしければお試しくださいといったお話です。
そして今日のあわせて聞きたいのは、
こんな何者でもない他の主婦でございます、私。
そんな主婦が発信活動を続けるメリットについて
お話をしております。
これはやっぱり私自身、何かしらに繋がらないと、
スピーカー 2
やっててももったいないなと思ってしまうので、
どんなメリットがあったかってとこですね。
スピーカー 1
何者でもないから、今ちょっとだけ、
ほんの少しだけ半年で、
スピーカー 2
380放送できたよっていうようなね、
ちょっとした実績になったかなみたいなところがあるので、
そんな形でね、若干何者になったときに、
どんなメリットがあったかなって、
スピーカー 1
そんなお話をしておりますので、
よろしければお聞きください。
それでは、今日もお聞きくださりありがとうございました。
この放送、いいねと思われた方、ハートボタン、
もしくはレビューなど書いていただけると、
泣いて跳ねて喜びます。イェイって感じです。
そんな皆さんの応援が私の励みになっており、
スピーカー 2
1日3放送続けられているのも当然なので、
本当ですよ、これ。本当にそう思います、私。
スピーカー 1
そんな形でね、今後も、いくらライブでね、
どなたもいらっしゃらなかったとき、
これやっぱ時間帯まずかったか、テーマが悪かったかな、
とか思っていたとしても、
私は一人で配信を続けております。
スピーカー 2
大丈夫です。孤独ではない。
孤独ではないかな。一人でも話せるほどの度胸も
12:02
スピーカー 2
ついてきますので、ライブとかやってると。
スピーカー 1
もしよろしければ、お昼にはライブしてますので、
よろしければどうぞ。
あ、フォローしていただけると通知が飛びますので、
1日3放送パンパンパン朝昼晩みたいな感じで
通知が飛びますので、よろしければフォローも
していただけると嬉しいです。
はい、ということでですね、さあ、
スピーカー 2
今これ撮ったのが金曜日の夕方なので、
スピーカー 1
お迎え前なんですけども、さあ、週末が来るぞ。
今週末はどうやって乗り切るか、
なんてことを考えているニジのママです。
もちろんワンオペでございます。
スピーカー 2
公演行くかな。
スピーカー 1
そんな形でね、日々ね、ちょいちょい手を抜きながら、
あ、ごめんなさい、嘘つきました。
スピーカー 2
あの、ほぼ手を抜いてます。
スピーカー 1
手を抜きながら、肩の力を抜きながらも
頑張ってやっておりますので、どうぞよろしくお願いします。
それではみなさん、良い週末を迎えましょう。
こんでした。では、また。