1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. αUウォレット開設!特徴と勧め方
2023-12-06 11:52

αUウォレット開設!特徴と勧め方

Kon
Kon
Host
===イベント情報===
【無料開催】いれぶん塾主催初心者向けNFTセミナー
https://peatix.com/event/3776386/view

【無料開催】12/14(木)Web3時代の働き方セミナー開催
https://web3-work.peatix.com/view

===NMOコンテンツ===

🗣サブスクNMO【マーケティングラボ】
【初月無料】月額980円!相談もお気軽に❤️
https://page.theapps.jp/paid/join/U8hv3G40M25l39g4


📩【無料】NFTとマーケティングを学ぶメール講座
全7回の動画講義付き!
https://nmo1.com/p/r/v8rkBz8U

😻【無料でも見られる】NMO Discord
https://discord.gg/nmo



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
皆さん、こんにちは。NFTマーケティングラジオへようこそ。このラジオは、NFTとマーケティング、そして時々迷走社長の日々を毎日配信しております。
皆様、お元気でしょうか。私は頭がパンパンプーでございます。一つずつやることを明確に書いていきたいと思います。
そんな中ですが、本日はαUウォレットについてお話をしたいと思います。皆さん、αUウォレットご存知でしょうか。これを持っていると儲かるとかそういったのじゃなく、KDDIさんが作っているウォレットアプリなんですけども、AUじゃなくてαUなんですね。
これ以前から作ろうと思って、結局作っていなくて、本日ようやく思い越しを挙げてやったんですけども、意外とこういう仕様をしているんだなというところに感動したというか、ある意味感動したのと、割とサクッと作れたので、メタマスクも私は割と簡単だった記憶はあるんですけども、
αUの方はスマホで簡潔できる部分が割と大きい。あと今のところ偽アプリとかがなさそうなので、そういった意味ではすぐにウォレットアドレスを作ってほしいときにはいいのかもしれないなと思ったので、αUウォレットを作った経緯と見方というか、こういったところを改善したんだなというところについてお話ししたいと思います。
まずαUウォレット自体は何でできるか、何で作れるかというと、スマホ経由なんですね。スマホ経由で一応作ってアプリを落として作っていくんですが、Googleアカウントか、私はiPhoneなのでAppleIDか、もう一つはAUのアカウントかな、AUIDみたいなのがあると思うんですけども、それで作れます。
そして、メタバスクと違うところで言うと、バックアップデータが取れるんですよ。バックアップデータが取れるというような状況で、このバックアップデータとは何か、バックアップとは何かというところなんですが、万が一NFTのシークレットフレーズとかリカバリフレーズ、秘密鍵をなくしちゃったときに復元ができないじゃないですか、普通に考えたら。
でも、バックアップを上側、KDDI側で取っているので、そっちを希望すれば再現ができますよっていう、そんなサービスなんですよ。ここでなるほどなと思ったのは、バックアップサービスを選ぶのであれば、個人情報を提出しなきゃいけないんですね。
なぜかというと、個人情報に基づいた本人確認などをして、そこで復元をするという形を取るので、だからWeb2っぽくやるかWeb3っぽくやるか選べるようになっているんだなというふうに私はこの時に感じたわけですよ。結果として、私は普通にシードフレーズの方を選んだんですけども、シードフレーズの方を選んだというより、それでいいか、別に自分で管理するからいいやって思ったんですね。
03:03
個人情報を入力する方だとどういう方向に進むか、こちらで見ていなかったのでわからないんですけど、ともかく割と簡単に作れたなという感覚があります。
メタマスクもそんなに難しくはないんですけども、やっぱり偽アプリとか偽サイトとかそういったところでちょっとピリッとするところがあると思うので、国内の方、日本国民だったらKDDI、AUとかをご存知だと思いますし、AUから出たウォレットアプリってやるとちょっと信頼性というんですかね、信憑性というか、ちょっと信頼が起きるかなというのでご紹介はしやすいんじゃないかと思いました。
で、なんでこれを私がやったかというと、以前これNMOの中でも裏メインチャンネルでちょっと出て、確かにうどんさんだったっけな、ペザーハムさんかな、なんかでも最近はアルファUをお勧めしてますよってことをお話ししてて、アルファUはポリゴンが受け取れる、イーサは確か受け取れないと思うんですが、ポリゴンのNFTが受け取れて、そこでコラボランドとかもできるそうなんですよ。
だからポリゴンのNFT、SBT関係とかですよね、そういったものを送るんであればガスレスフリーミントとかね、そこら辺だったらアルファUで完結するので、なんか保管用のウォレットにどうぞみたいな言い方ができるのかなというふうに感じました。
ただ、イーサチェーンが通らないので購入系のNFT、だいたいうちの場合だとSBTってイーサで発行するんですよ、購入するときのSBTって、販売用のSBTですね、はイーサでやってガスレスフリーミントとか、普通にタダで渡すようなエアドルするようなSBTはポリゴンで作ってるんですけども、
その入れ替えをするのにウォレットをいちいち買えなきゃいけないっていうところは、ちょっと懸念事項としてあるかなっていうのと、多分接続するのにアルファUウォレットで購入はできないんじゃないかな、受け取り専用になるんじゃないかなっていうところがあります。そこがちょっと懸念ですね。
なので今後NFTを買おうと思ってるんだったら、やっぱりそこはイーサでよくメタマスクとか、普通に取引ができるようなところがいいのかなというふうには思いました。
ただ、やっぱり見ていて思ったのは、このバックアップ機能ですね、そのセキュリティ面で、この鍵なくしたらどうしようっていうようなところがやっぱりあるんだなと。
それだったら今まで通り個人情報を渡してバックアップ取ってもらった方が、携帯会社で特にAUとか使ってるんだったら、すでに個人情報なんて渡してるんだし、別にいいかっていうふうに。
だったら安全を、資産を守る方に個人情報を使うっていうことは普通にありえるのかもなっていうふうに見てて感じた次第でございます。
あとはスマホでですね、結構見られる、まあアプリなんでね。スマホでのデザインがすごく素敵で、普通に個人的にはアプリとして見やすいし、これを買えるのかなって。
06:08
LINE NFTのトップみたいな感じかな。でもちょっと違うかな。でも今何が販売されていてとか、ウォレットのところ行くと何の仮想通貨がいくら持っていてとか、NFTのところ行くと一覧が見れるんですよ、NFTの。
そんな形になっているので、取引ってなるとちょっと難しいかもしれないけど、なんなら本当にSBTを受け取るものとして、アルファUウォレットというものを開設して、ポリゴン系のNFTを受け取る保管用のお財布としてはありなのかなというふうには感じました。
そうそう、アルファUウォレットね、パレットチェーンも確か対応してましたね。PLTが出てたと思ったので。やっぱりね、こういった時に様々なウォレットアプリとかが出てきていて、どれを使ったらいいかとか、国内でやっぱ安心して使えるのはどれだとか、すぐに開設しやすいのはどれだっていうような形にね、おそらくなってくるんでしょうなーっていうふうなことを思っていたんですよ。
ただね、やっぱりね、ウォレットがいろいろあると、なんか本当にいろんなところでアカウント作っちゃって、どのアカウントがどうでこうでわかんなくなっちゃったみたいな感じになると思うんですよ。ウォレット一括ウォレットアプリが欲しいですね。ウォレット一括ウォレットアプリみたいなところが欲しいなというふうに正直感じております。
この辺がね、まあ多分無くなるものと残るものとかが何年後かに出てくるかとは思うんですけども、結構使いづらいなって思っているところで、もともとね、このアルファUもこの前勉強会をさせてもらったところの会員さんというか、まあ参加してくださった方ですね、に、ウォレットまだ持ってない人はメタバスクで作ってねとか、このウォレット、アルファUウォレットで作ってねっていうふうに言おうと思って、
アルファUだと簡単ですよみたいな形で言おうと思ってやったんですけども、結局のところ今後取引とかを考えてるんであればメタバスクの方がいいよなって思ったので、あのね、自分で作りながら録画してたんですよ。スマホで録画撮ってたんですが、あれお蔵入りになるかもなーなんてことをちょっと思った次第でございます。
今ね、NMOの動きとしては勉強会をメインにやっていって、そこでね、NFTってなんか何のことかよくわかんないけども、とにかくこのNFTってこういうものだよって体験する機会を提供していきたいと思っているんですよ。
そのためにウォレットを作ってもらうもそうだし、アルファUでもいいんでね、そこにエアドールするとポリゴンで作った3カ所SVD的なものをお送りして、こういうのがNFTなんだなっていう体験をしてもらいたいと思って、ちょっとその活動に勤しんでいるようなところもございます。
それをしていたらいずれね、他で作ってくれるかもしくは自社で作るほどね、今活動資金がないので、あれクラファンとかになるかもしれないんですけどやるとしたら、なんかやっぱり勉強とか学び、学習の履歴が見えるような形とか、
09:10
ホルダーというか、このNFTを持っているとか、このウォレットはこういうNFTが多いからこういう傾向にあるってデータがわかるような、そんな使い方がされたいと思うんですよ。データ分析、ウォレットアドレスをつなげるだけでデータ分析になるみたいな、そういったものがね、ゆくゆく使われると思うんですよね。
スタディープルーフをね、やっぱり期待してるんですよね、私は。あとWeb3Jobs Explorerとか、なんかね、これと接続するとスコアが見える、スコア化されるとか、そういったことが出てくると非常にやりやすいかななんてことを思いながら、今日も京都でNFTの伝導し、普及活動頑張っていきたいと思っております。ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。
最後にセミナーのお知らせでございます。今週の金曜日ですね、お昼の12時からNFT初心者向けのセミナー、NFTって何?基礎から応用まで解説するというセミナーを私が、イレブン塾さん主催なんですけども、私が登壇させていただくという、恐れ多いんですが、ちょっと頑張らせていただくセミナーがございます。
内容としては本当に初心者向けで考えているんですけども、用語解説から日常にどんな風にNFTが使われていくのかというところ、あと実際の実例とセキュリティ、これも様々な事例が出ている中でこんな風なセキュリティが、問題が懸念されているからみんなで対策していこうねというようなところになるかと思います。
そんな形で組んでいるので、もしご興味があれば無料で参加できますので、お申し込みいただけると嬉しいです。概要欄にリンクを貼っておきます。
そして来週12月14日の木曜日も、こちらはWeb3時代の働き方セミナーということで、コミュニティとかダウンワークを中心とした話を構成を考えております。
うちもNMOも業務提携という形でお仕事を依頼していることもあり、コミュニティから仕事が依頼されるってどんな風な形だろうとか、こういう人がいると嬉しいとか、そういった能力的な部分もそうだし、実例もそうだし、今後どうなっていくかなんて未来予測も含めてお話をしていこうと思いますので、
こちらもご興味ある方いらっしゃったらぜひぜひ、これも無料です。これも私が喋ります。12月14日木曜日の12時30分からこちらも開催いたしますので、よろしければお申し込みください。
ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。今日も一日頑張っていきましょう。またねー。バイバイ。
ビッグサイトでお会いする方は本日ぜひ。ではでは。
11:52

コメント

スクロール