サマリー
最近の出来事を話す声日記では、長野市での偶然の出会いから始まる職場体験までが描かれます。中学生との職場体験では、担当の先生とのメールやパンフレット作りを通じて学び、パンフレットが完成した際に喜びを感じます。国の予算での砂浜再整備に関する悩みを抱えているとき、中国役所の人から地域の取りまとめ役になってほしいという依頼があり、ビジョン作りを主導することになります。地域での職場体験を通じて、時間の限界や活動の分散について考え、地元の活用と修繕の重要性を語ります。
偶然の出会い
こんにちは。 今日は
2024年 7月4日
ただいまの時刻は夜9時半ぐらいです。 声の旅日記Jun Junです。
今日はちょっと、最近あったことをダラダラ話そうかなぁと思うので
あの、めっちゃ長くなりそうです。 早送りしたい人は5倍速くらいにした方がいいかもしれない。
最近あったことは、そういえば先週
えっとね、長野市に
金子綾乃のライブで行ってきたっていうのが前回の声日記だったのかな。
1泊2日で高速バスに乗って行ってきたんですけど、
そこで、なんと、たまたま
あおいさん
何やってたっけ?声日記のタイトル、パッと出てこないけど、のびしろずのポッドキャストやってる
あおいさんが、たまたま
なんか、中継地点で長野市に行って
長野県立美術館の写真を全く同じアングルで2人とも撮ってて、インスタグラムのストーリーズに上げてて
で、さっきまではちょっと私そこにいたよーみたいな感じでメッセージくれたので
えーみたいな、なんか
合流できそうなら会いましょうみたいな感じで言ってて、出会う気満々だったんですけど
なんと、あの、あおいさんがいた場所が自分がその日泊まる予定のゲストハウスで
またまたびっくりみたいな。あの、
界隈、長野市に泊まると、もしかしたらみんなそこに泊まるのかもしれないけど、コワーキングスペースがあるし
なんかすごい偶然が重なって結構ウォーってなりましたね。
なんでかというと、あおいさんその2週間前ぐらいにも松本で一緒にワーケーションしてたので
なんか今度会うのはいつかなー、京都かなーみたいな感じで話してたら、その2週間後にまた長野で会うっていう
すごい偶然の一致が嬉しかったんですね。
で、あおいさんとなんか、なんでこんな
なんかたまたま会ったんだろうねーみたいな話してて、もしかしたら
なんか話したいことがあるから、なんか引き合わせたんじゃないの?みたいな感じで話してて
で、てっきりあおいさん、あおいさんがそれ言ったから、あおいさんがもしかしたら話したいことあるのかなって聞いたけど
哲学的な話し
なんか、え、じゅんさんじゃん?みたいな感じになって
あー確かに、思い起こしてみればというか、ちょうど長野市に行って会うタイミングの前日に
ちょっとしたビッグニュースが自分の中であって、結構
なんか、自分の中では全然普通に受け入れてたことだけど
なんか改めてね、人に話してみると、なんか自分が感じてたこととか整理できて
そうか、あおいさんと長野市でたまたま会ったのはそれを、あおいさんに喋るためだったのかなーみたいな
感じでした。で、その他もろもろなんか
なんか、あおいさんってすごい哲学的な考え方を持っていて、自分的がはっきりしてるので、なんかいろんな話しましたね
そういえば、何の話したっけな? なんかいろんな話したけど、全部仏教っぽかったな
なんか、面白かった。刺激になりますね、あおいさんと喋っていると
もしかしたら、また京都で会うかもしれない
っていうのは、来週京都に行きます。 祇園祭りの期間、もともと行くことは3月ぐらいから決まってて
で、来週から
新潟、関空、飛行機で向かって
大体1週間ちょっと滞在する予定ですね
もういつもの ワーケーションかなぁと思ってたけど、なんか結構やることたくさん残しているので
あんまりなんか散歩したりとかできなそう
夜はね、なんかちょこちょこ いろんな予定を
友人に入れてくれてて、楽しみなこともたくさんあるんですけど、途中はきっとがっつり仕事しなきゃいけない
そんな 感じですね
あ、しかもお祭りっす、マーチンと
出るので
15日の3時半からマーチンと喋るやつ楽しみ
まだ何喋るかは
これって発表してるんだっけな
タイトルはあれですね、マーチン×ジュンジュンの
ひとたらし術っていう、すごく思わせぶりな
タイトルで、自分の中ではマーチンがむちゃくちゃひとたらしだからマーチンの術を
聞き出したいなーって思うのと、自分が感じてるなんでマーチンがこんないろんな人から好かれて
なんかいろんな人巻き込んでいろいろイベントやったり一徹だったりとかできてるのかみたいな
自分なりに感じてること喋ろうかなー、なんか思っております
京都ね、4ヶ月ぶり、3月に行って7月なんで
4ヶ月ぶりなんですけど、この3ヶ月間があっという間過ぎてなんか
あれあったっけっていう、4、5、6月あったっけみたいなぐらい一瞬でしたね
7月もなんか4日とかになってるし
やばい、時間が過ぎるのが早すぎる
そんなこんなで、京都は実は
今年で5年目とかになるのかな、ワーケーションを始めて
それこそアンノーンができる前くらいからちょうど始めて
コロナ禍もちょこちょこいってたので
なのに祇園祭りの時期にいつも行けてなくて
こんな5年も京都に数ヶ月に通ってるのに祇園祭り見たことないって
意外みたいな感じだったんで、今年こそは絶対会わせてやろうと
もう3ヶ月前から飛行機もホテルも予約して決めてました
なんでとても楽しみな滞在です
もう祇園祭りは人がいるのはしょうがない
あんまり人がごちゃごちゃしてるとこ好きじゃないんですけど
とか言いながら森道とかフェス行ってますけどね
ライブハウスも行ってるし
でもなんか観光で行きたいところって割とゆったりしたところの方が好きなので
でもまあ祇園祭り、そういうね人が
人も含めて、見越し担いでる人だけじゃなくて
観客も含めてきっと楽しいイベントなんだろうから
その人混みも一緒に楽しめたらいいなぁと思ってます
中学生の職場体験
あと最近やったことは
つい昨日、あと一昨日
7月2日から3日まで
中学生、地元の中学生、中学2年生の職業体験を受け入れてました
とある縁があって
地元の小中学校、一貫校ではないけど
学校が隣同士にある学校があって
そこの運営協議会のメンバーをやってほしいって打診されまして
やることになり
ついでに中学生の職場体験
先に受け入れてほしいみたいな感じで頼まれたので
今までそんな学生と何か
そもそも地元の中学生がデザイン事務所とか建築事務所に職場体験に来るってこと
あんまりないんじゃないかな
自分が学生だった時はそもそもそんな選択肢なかった気がする
お店だったり、農家さんだったり
ペットショップだったり、そういうとこだったのに
まあなんか
どうせ
なんかね、学校のその運営に口出せる立場になったし
中学生がどんなこと考えてるのか
知る機会にもなるかなと思って
受け入れて
今回の職場体験って普通の職場体験
ただお店手伝いますとか仕事を手伝いますみたいなことじゃなくて
ミッション型の職場体験っていうタイトルがついてて
職場体験を通じて
なんかそのお店とか場所が抱えている課題を
中学生が自分で
見つけて解決策を提案するみたいなところまでセットでやるらしく
だから
なんかその
もともとのその
流れが中学校が掲げている
大きなビジョンの中の一つが
自主性を育てるっていうところから
企業化精神
アントレプレーナーシップ教育みたいなの掲げていて
中学生に早い時期からどういう風に
課題を見つけて解決するかみたいな
地域の課題とかですね
解決するかみたいなのを
初めて
今年がその1年目らしくて
ちょうど
この地域にタイミングよく引っ越してきて
突然
なんか町屋を買い
町屋を改装してなんか地域に開いた場所にしますみたいなことを
ちょこちょこ
いろんな人に
宣伝してたら
ちょうど目に止まってしまい
なんか
こんなことになったんですけど
それは
そうとして
で実際どうだったかっていうと
実はこの
昨日一昨日の職場体験の前に一回
中学校に訪問して
自分の老いたちだとかどうしてこの仕事をしてるかみたいな
話す機会があって
でその場でミッション発表だったんですけど
ちょうど
担当して担当というか来てくれる予定の二人に
なんかいろんな話してたら結構反応が薄くて
この
事務所がどういうことをやってるかの説明とこういうことをやってほしいです
内容はパンフレット
この町屋が今後どうなっていくか
ある程度決まってきたのでその
なんか地域の人にPRするためのパンフレットを作ってほしいっていう
ミッションを与えて
で宿題として
いろんな
チラシが
地域にも
それこそね情報官みたいなとこ行けばあるから
自分で見つけてきて
でなんかいいなって思うポイント
なんでそれいいなって思ったか教えてねーみたいな感じで
宿題出してて
で
そのミッション発表の時結構反応微妙だったんですよね
なんか
なんだろう
いやあんまりこうモチベーションを感じなかったというかね
まぁ後からその
なんかすごい不安ですなんかやる気がないように見えちゃったというか
大丈夫かなぁみたいな学校からそういうなんか言葉
あって
たまたまなんか
まあその学校の授業で
空いてたから
自分で選んだというよりも言われてきましたみたいな感じだった
なんかやだなって思って
やりたいから来ましたじゃないと
職場体験とパンフレット作り
こっちもなんか教えがいないよなぁと思って
なんかちょっと不安だったんで
担当の先生にメールして
なんか
お互い不幸になっちゃうからもし
なんかそんなに乗り気じゃない
中学生を受け入れてこっちもなんかね時間
仕事の時間止めて
課題とか一緒に向き合うから
それぞれモチベーションがピンと合わないと
なんかお互い不幸になっちゃうからみたいな話を
メッセージでしたらアンケートで
こういうこと書いてましたみたいな電話くれて
実はすごい楽しみにしてますみたいな
感じのメッセージだとか
こういう突然海外に行って新潟戻ってきて
なんかデザイン事務所建築事務所独立してやった
近藤さん
いやここではじゅんじゅんすか
じゅんじゅんさんすごい
なんか憧れますみたいな感じ
アンケートで書いてくれたみたいで
おーなんかあんな反応薄だったけど
実はすごい悩んでたらしくて
今のままじゃまずい
もうちょっとちゃんとしなきゃみたいな感じで
それで反応薄かったらしいんですよね
なんかそんな感じでやり取りがあり
当日ですね
当日昨日おどとい2日間かけて
実際来てくれて
結果ねすごい良かったんですよ
むちゃくちゃ2人とも真面目というか
集中力高くて
なんかちゃんとこっちが投げかけた問いに対して
サボることなくというか
ちゃんと考えて受け答えできてて
中学2年生自分の時と比べると
遥かにすごくちゃんとしてるというか
しっかり考える能力あるってびっくりしましたね
で何なら最初なんかどんなパンフレット作ろうかって
パンフレットどういうの作るかも考えてもらって
自分が持っているグラフィックサンプル
なんか世の中旅行中とかに自分
なんかいろんなとこ旅行行くと
かっこいいパンフレットとかチラシとか
むっちゃ持って帰ってきてファイリングしてるんですけど
それを見ながら
世の中にはこういうのがあるんだよとか
なんかこのデザインができてる理由は
こういう理由でできてるんだよ
みたいな何パターンか教えて
で彼らが見つけてきた
宿題に出してたパンフレットを見ながら
なんでこういうデザインになっていると思うって
一緒に考えて
わかりやすく大きいものほど相手に伝えたい
文字の大きさとかも
なんか大きい文字は一番相手に伝えたいことで
写真とかも伝えたいものほど大きいんだよ
みたいな
で小さいのはなんか読まれなくてもしょうがないけど
でっかい文字ってのはこれだけは読んでほしいっていう
意図があるからとか
そういうなんかベーシックな話をしてたんですけど
そこから自分でどういう
この街やPRするためのパンフレット
どういうの作ったらいいかみたいなのを
ちょっと考えてみようかって言って
課題出して
その後自分が結構長めの打ち合わせ
1時間半ぐらい打ち合わせしてて
戻ってきたら
なんかめっちゃちゃんとなんか考えてて
まずなんかこの場所の質問
なんかどういう場所になっていくかとか
なんか説明で伝わりきらなかった部分
ちゃんと質問してくれて
であとは自分自身どういう仕事の仕方してるかとか
なんかいろいろ普段の様子とか
どんな思いでこの場所
近い将来地域に開かれた場所にしようか
みたいなのもしっかり質問してくれて
ですごいなんかちゃんとね
そうやって真面目にこちらの問いに対して
答えてくれたことがすごい嬉しかったし
デザインもすごい結構パって決まって
折りパンフレットっていって
2つ折りにする
2つ折り?3つ折りか
にするやつを考えてくれて
レイアウトまでもなんかデザインはできてるみたいな感じで
ちょっと工夫して開いた時に
まず最初にこれを見て
こういう風にパンフレットって開く順番で
ストーリーが展開されていくので
それもちょっと一緒に考えて
で基本方式決めて
じゃあここに載せる絵とか地図とか書いてみようかって言って
地図書くにしても
なんかちょっと他にいい参考になりそうな地図あるかもしれないから
ちょっとググってみてって言って
っていう感じでまた素材作りも投げて
二人ともなんかいい感じに手分けして
私はイラストやりますとか
私文字書きますとか
なんか本当に仲良く特に
画が強いわけでもなく
それぞれ得意なことをうまく分担し合って
チームワークもできるしすごいなって思いました
結構それでこっちも衝撃受けて
こんなに集中力高くて真剣に取り組んでくれて
受け入れ側ではあったけどものすごくパワーもらったし
受け入れてよかったなって結果は思いました
むっちゃ長いなこれ何分ぐらい喋ってんだろう
もう20分ぐらい喋ってる
でねこのパンフレットはとりあえず完成まで向かって
レイアウトももうできている状態で
ここはねせっかく作るならちゃんと地域の人に配って見てもらいたいから
ちょっとデザイナーとして味付けしていい感じにカラーリングもして
本当に配ってもらおうかなと思ってます
せっかく2日間って短い時間の中で結構5時脱字もあって
直さなきゃいけないところはあるんだけど
あえてそのままにしようかなと思ってて
一番面白かったのが
自分の名前ジュンっていう名前のウルオウっていう感じなんですけど
門構えの中がオウじゃなくて
日月の日になってて間になってたんですよね
これなんかよくある間違いだなぁと思いながらでもなんかちょっと愛おしいから残したくて
なんかその5時脱字とかを
コメントするスーパーバイス的なテキストが入ってるパンフレットにしたら面白いかなと思って
添削パンフレットみたいな
砂浜再整備の課題
実際作ったパンフレットにちょっとなんか色違いの文字が入っていて
赤ペン先生じゃないけどで補足の情報がちゃんと書かれていて
っていう感じにするとパンフレットとしてもちょっと普通じゃない
面白い感じになっていいかなと思ってます
少しもうちょっと時間かけて作り直して印刷しようかなと思ってます
あとはなんかあるかな
結構たくさんあるんだよな
なんか最近あった出来事だと
ちょうどその中学生来てる時に中国役所の人がちょっとお話聞かせてくださいみたいな感じで
業務様式3人ぐらい来たんですけど
去年ぐらいからこの地域が国の予算がついて重点的になんかいろんなことをしていきたいみたいな
国の予算がついたのは理由があって
浜辺の整備をしたんですよね
新潟市の品川が運んでくる砂が堆積してできた町なんですけど
それこそ新潟市自体もどんどんなんか海が逃げていくんで砂が堆積して
町を移動した歴史があったりとかちょっと砂と水に混濁された歴史のある面白い町で
砂浜が昔すごいでかかったけど今は逆に
洪水対策でいろいろ途中で川を切って海に出すルートみたいなのをいくつか作ったら
結構砂が堆積しなくなっちゃって
むしろ砂浜なくなっていく現象みたいなのが起こってて
これはまずいってことになって
国の予算つけて砂浜を復活させる整備事業みたいなのをやって
堤防いくつも3場所みたいなのに4本5本作って
なるべく砂が海に逃げていかないような
ちゃんと砂がキャッチできるような構造体を作ってて
いい感じの釣り場になってるんですけど
せっかくお金かけて砂浜再整備したにもかかわらず
誰も使ってくれないみたいなことになり
ちゃんといろんな人が使えるようにイベントやったりしましょうみたいな
この地域が重点的に選ばれて予算ついてて
ただその砂浜と町が全然ちゃんとつながってないというか
これ行政あるあるなんですけど
予算ついて何かやりましょうってなったら
イベントしかやらないんですよね
地域関係ないイベントを砂浜でやりまくってて
一家制なんですよ
そのイベントやるときはめっちゃ人来て盛り上がってる風になるんだけど
地域の人巻き込んでないから地元の人全然海使わないまま
そんなこと何回も繰り返しても全然意味ないですよね
っていう話をずっとしてて
もうちょっと地域と関係のあるイベントするにしても
もうちょっと地域を巻き込んで
何なら地域に来てくれるような
その砂浜があるからこの町に引っ越していきたいみたいな
動線作りがしないと何回イベントやっても何の効果もないですよ
っていう話を去年ぐらいからしてて
地域の取りまとめ役への任命
したら昨日地獄役所の人が来て
これ言っていいのかな
まあいいか日記だから
これをまさかいろんな人が聞いてるとは思えないんで
まあいいかな
なんかこの地域の取りまとめ役になってほしいみたいな話になり
なんかすごい大事なんですけど
なんというか浜辺活用するための
地域のどういうことをしたらいいかとか
ビジョン作りを主導して作ってほしいみたいな感じになって
よさを持つくんでって
そんな話になってしまい
職場体験と時間の限界
なんかすごいこの地域でいろいろやりたいと思ってたから
すごいありがたい話で
でもまたねなんか
いろんなことやりすぎ問題あるのに
中に一個増えのがあってちょっと
まあでもやりたいからやるんですけどね
何でもかんでもはいはいって受け入れるのが良くないなっていうのは
思いますね
時間が全然足りない
今でこそキャパオーバーなのにね
さらになんかやろうとしてるからな
選ばなきゃいけないですね
なんかそういう役員とか地域活動とか
結構目立つことをしてると声かけてくるのはすごいありがたいけど
なんか分散、エネルギーが分散しちゃうの良くないよね
もうちょっと自分が集中しなきゃいけないところは
ちゃんと集中して時間かけてやりたい
特にこのマチアの今後はむちゃくちゃ重要なので
というかここが成功しないと破産するので
とてつもないここマチア買うときにとてつもない借金をしたので
ちゃんとここが回らないことには自分の首絞めるので
首を絞めるので
考えもんですね
ただちゃんとその事業として成立するのであれば受けて
ボランティアじゃなければね受けてもそれは良いんで
やりたいことだし頑張ってやらなきゃね
いや時間ない
そういえば松本行った時も
地元の活用と修繕の重要性
これまだ発表しちゃいけないそうだから言わないけど
松本で頼めそうなことも資料作りまだできてなくて
もうちょっとちゃんとそこも時間かけたいし
やばいね
いやー一回時を止めて
2週間くらい欲しい
それで詰まってるやつ全部解消してから流れ良く次に行きたいですね
そんな地獄や宿舎からの地域の活動の取り組まとめ役も打診され
楽しみということにしとこう
あとは何かあったかな
あとは面白そうなやつ
そうねこれくらいにしとこうかな
さらっとあるのは
この間出した本
新潟古町百選という本を出版したんですけど
ありがたいことに
グッドデザイン賞に応募してて
これはメールで一時審査通過は受賞ではまだないのであんまり公にしないでくださいって言われてるんですけど
公にしますけど一時審査通過しまして
実はグッドデザイン賞って結構な数
それこそ応募が3000円くらいあって1000円くらいは通るので
そんなにハンドル高くないかと思いきや
結構簡単じゃないんですよ
前も自分が関わったプロダクト出したけど受賞しなかったり
むちゃくちゃ自然のこと考えて作られたやつだけど全然ダメで
今回の取り組みは地域関連だから絶対いいなと思って出して
一時審査通過のハードルがむちゃくちゃ高かったから通過してすごいほっとしてて
ようやく舞台に立てますね
8月に幕張メッセで二次審査会があってそこに現物を搬入しに行って
で実際にそこで審査されて通れば受賞
二次審査で受賞になるので
来月また2,3日東京に行きそうな気配ですね
東京駅に行くのでまた山本さんに会いに行こうかな
押し勝ちです
そんな感じで本のことも進み
あとはね何か最近あった出来事はあるかな
仕事関連はいくらでもあるんですけどあんまり仕事の話しても面白くないかな
なんか今日そういえば来客があって
この街は映画の撮影で使いたいんだけどみたいな話があったり
なんかね新潟ソードリっていう踊りのお祭りがあるんですけど
その関連の映画を撮る
全然中身分かってないけどなんかとりあえずロッケー場所の候補に上がってますね
やっぱりなんかこのどこにも
そもそも家が借りられないっていうのもあるらしいんですけど
街の雰囲気が残ってる昭和感大正明治感ある建物和風建築ってありそうでないのでね
そういう活用の仕方してもらえるのはすごくありがたい
ちょっとでもなんか予算がつくのであればこの街の修繕とかにも使えるので
積極的にそういうのは受け入れていきたいなと思ってます
こんなとこかな
今日と前最後のいやまだまだ全然撮ろうと思えば
いきなりでも声に聞き取れるけど
なんか久しぶりに長く喋ってみようかなっていう気になったので
ちょうど30分ぐらい喋ってますけど
さてここまで誰が聞くんだろうか
誰も聞かないよな
この30分番組聞くってなかなかハードル高いですよね
自分も長距離運転の時にラジオとかよりすなとかずっと長しっぱにして聞いてるので
そういう人向けになるかなと思います
次回はどこからお送りするかわかんないですけど聞いていただきありがとうございました
34:04
スクロール