サマーガールオーディションの参加
はい、皆さんこんばんは。Koのうちらでの時間です。第50回目の収録になります。
この番組では、普段のサラリーマンをしながら、フォトグラファー、俳優として活動している、私は岡本晃がヒーローの中で感じたこととか、お伝えしたいことを、いろいろと配信している、そんな番組になります。
今日は1日3回という収録をしてたんですけれども、最近は1日1回か2日に1回というペースで更新をしていっています。よかったら最後まで聞いていってください。
今日はずっとパソコンとにらめっこをしながら、サイトをいじいじしていて、あと自分の写真の整理とかをしていたんですけれども、
今日1つ参加というか、For Silence Birdsさんという、ストラップとか時計とか、アパレル関係のことがあったりとか、写真があったりとかっていうことをされている会社さんがあるんですけれども、
以前僕が参加しているオンラインサロンで、そこの代表されているハル・ワグナスさんという方にお話しさせていただいたんですけど、その方がされている会社さんが、今サマーガールオーディションということで企画をされていて、
通常ってモデルさんが大体コンテストみたいな感じで頑張って、自分の力というか、コンテストを勝ち抜いていくみたいな感じが、ざっくり言うとそういう形が基本だと思うんですけど、
今、フォトグラファーさんが自分で参加表明して、モデルさんからオファーするのかな、要は先行規定の中で作品を1個作りなさいという課題があって、それを今からされるということで、いろんな方に名乗り上げているんですよね。
面白そうだなと思って、僕も名乗り上げてみました。
ちょっとこっちに東京に来てから、いろいろとバタバタと自分の身の回りがなかなか片付かなかったりとかしてて、めっきりスナップばっかりで、ちょこちょことこっちでもポートレートを撮り始めたんですけども、
こればかりはオフ機会があればという形なので、もしあれば自分にとってもチャンスになるんじゃないかなと思って参加表明をしてみました。
もしこれ聞いている方の中で、そんなんがあったんだみたいな感じで興味ある方いたら、ぜひインスタとかで検索して、僕のストーリーも載せているので、それで概要確認してもらってもいいかもしれません。
結構ね、課題がこうだっていうのが決まっているようで、何だろう、答えはない、ある種抽象的なというか、そういう形なので、自分だったらどう作るかなっていうのを、全然自分が参加するって決まっているわけじゃないんですけども、
考えていて、ちょっとね、それも考えつつなんで、自分の手元作業が進まなかったりしているんですけれども、
映画のようなワンシーンっていうのがあって、そこのサブとして、ナチュラルとリアルかな、あとそれともう一つ、ナチュラルとリアリティと個性、3点。
この3つを感じる。
僕の中の感じでいくと、俳優とかもしてて、今まで映画とか舞台とかも関わってきている感じから言うと、
結構割と普段からやってる自分の感じと、そんなに外れてない気がしてて、あんまり違和感を感じていないっていうのが僕の中の感じがあるんですよね。
季節がね、どうやら5月27日までっていうことみたいなので、おそらく撮るってことになったら、この1ヶ月、昨日5月入るので1ヶ月ですよね。
なので、1回、2回くらいは撮るのかな、はしごしてじゃないと撮れないのかなって思ったりするんですけど。
春から夏に向けてっていう前に、梅雨っていう時期もあるので、少し湿気のあるシーズンですよね。
そこで撮る映画のような形なので、自分の中で最近見た映画の中の雰囲気とか、何か生かせれるものがあればなって思って、
ちょっと見てる映画とかもほじくり倒そうかな、みたいな。
もし機会になった時に合わせないようにしておきたいなっていうふうに妄想しながら思ってたりするわけなんですけども。
どうなんだろうね。
僕もともと普段から作ったり準備したりとか、あんまりセットみたいなことしないので。
大事なのは場所ですよね。
場所とあと、モデルさんの変な話、鳴りと雰囲気と。
あとは、結構見たら、カメラマンさんも自分、参加表明していいんだろうかみたいなのがあるんですけど、
見てみたら、モデルさんの中にもまだ、本当にこういう機会初めてって方もいればすごくバナレしてます、みたいな感じの方もいるので。
本当にお互いの相性でどこまでやるのかなっていうところだと思うんですよね。
ある程度慣れてる方を撮るってなるんだったら、キャラクターの感じと、今までの経験とか、そういうのを見たりとか。
あとは自分の作品の感と、そこでどういった反応が起きるのかっていうような形。
慣れてない方に関して思うけど、そんなやることは一緒か、なのかなって思ってます。
今すごくいろいろ、考えてモデルさん方の方も探してると思うし、カメラマンの方もいろいろ準備されてるんだなっていうふうに思うんですけどね。
ちょっと目が離せない企画だなって思ってます。
広島でのグループ写真展
あとですね、もう一つ話がありまして、
今日ツイッターとかインスタで情報解禁させていただいたんですけど、
7月の頭に広島で君はまだ東海一を知らないということでボリューム2ということでグループ写真展を開催していただく運びになりました。
これは広島に東海一とかその周辺近辺にいくつか街があるので、そのエリアを中心として地域の活性化みたいな、
僕たちが勝手にやってるだけといえばそうなんですけども、
実は先日3月に1回やってまして、そのボリューム2ということで2回目やります。
何人かとカメラマンさん、今回動画もあったりとか、他にもイベントとかも考えているので、
見に来てくださる方、知ってくださった方も一緒に楽しんでいただけるようなそういう企画展にしたいというふうに思っていますので、
ぜひチェックをしていただけたら嬉しいなというふうに思っています。
こちらはまたちょっと今日まだ日程とかを出したばっかりなので、またこれから情報が確定していけばどんどんお知らせをしていきたいなというふうに思っています。
ということで、今日の配信はこれで以上かな。
明日は朝が早いので、ぼちぼちにして寝ようかなって感じです。
それではまた明日お会いしましょう。