00:05
はい、みなさんこんばんは。株式会社ゆめみでチャレンジ取締役をしておりますキースことくわはらです。
Web 業界のなんでも雑談室でようこそ。この番組ではWeb 業界に関することや様々な雑談など情報発信をしていきたいと思います。
第86回ですね。第86回はプログラミングを始めるならどの言語が良いかというタイトルでお話しさせていただきたいと思います。
はい、実にですね1ヶ月近く配信が止まってしまいましてですね。
理由は単純で仕事とモチベーションの低下っていう感じですね。
ここから一応復活をしてどんどん配信を出していきたいなと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
では本編をどうぞ。
本編なんですけども、プログラミングを始める言語としてどれが良いかっていうところなんですけど、
諸説ありますので、私個人の考え方として参考程度に聞いていただければなと思っております。
色々話はあるんですけど、まず最初に話すとしたら既に何か作りたいもの、大体アプリケーションだと思うんですけども、
もちろんさすがにプログラミング初学者の方がいきなりバックエンドシステムとか、
何かしらのAPIを作りたいみたいなことをさすがに言う方は少ないと思いますね。
もちろんゼロじゃないと思いますけど、そういうことは除外してアプリケーションを作りたいなって決まっているのであれば、
言語は決まってくるのかなと思いますね。
例えばですけどネイティブアプリケーションと言われますね。
いわゆるスマホアプリのことです。
例えばiOSアプリであればもちろんほぼ一択でSwiftになりますね。
Appleが作りました言語ですけど。
さすがに古い言語でObjective-Cという言語もあるんですけど、
これで今からiOSアプリを作るっていう人はほぼいないと思います。
一択でSwiftで良いと思います。
またAndroidのアプリケーションを作りたいという方であれば、
今だとKotlinという言語になるのかなと思います。
もちろんJavaでも作れますけども、
Javaを選ぶ理由が正直に見つからなくてほぼ一択でKotlinで良いのかなと思っております。
そんなところですね。
今はネイティブアプリケーションで、
あとはデスクトップアプリケーションというのもありますね。
こちらはもちろん名前の通りデスクトップですね。
パソコンにインストールしてパソコン上で動くアプリケーションのことになりますが、
こちらですと、例えばWindowsのアプリケーションであれば、
CシャープとかWavy.netと言われるものがありますね。
天下のマイクロソフトさんが開発したドットネットフレームワークというのがありまして、
言語もそれに乗っかってくるんですけども、
やっぱりマイクロソフトが作ったというものもあって、
安心は安心ですよね、本当に。
安定はしてますから。
ただCシャープもWavy.netも正直としてキーは高いのかなと思っていますので、
Windowsアプリケーションを作る方はちょっとハードルが高いのかなというのが個人的な感覚でいますね。
03:02
他にもJavaの言語がありますけど、
Javaは私に全然詳しくなくて、
どれくらい素晴らしいことは全然認めてますけど、
書き方とか仕様とか、
お勧めできるかというとちょっと僕が分からないので、
そこは他の人に聞いていただくというのかなと思います。
申し訳ないですけど。
本当に小学生の方がとにかくプログラミングを始めるにあたって、
簡単に始められて、
資金も低いという言語という意味でお勧めするのであれば、
やっぱりJavaScriptになるのかなと思います。
もちろんHTMLとかCSSも含めていいと思いますけど、
あれらを言語って認めたくないという原理主義者の方々もいらっしゃると思うんで、
そこを加味するとJavaScriptが一番良いのかなと思っております。
理由はいくつかあるんですけど、
一番の理由は環境構築の手間がほとんどないと言っても過言ではないですね。
パソコン買ったらデフォルトで入っているツールですね。
メモ帳とかでもいいんですけど。
あとブラウザーですね。
これはWindowsであれば、最近だとEdgeになるのかな。
インターネットエクスプローラーでもいいですし、
Macの方はSafariでも。
我々開発者は結構Chromeを使うことが多いですね。
Google Chromeで開発することが多いんですけども、
そのブラウザーとテキストエディターですね。
メモ帳でも何でもいいんですけど。
があればすぐに書いて動かせることができる言語というのはJavaScriptになります。
僕はJavaScriptをお勧めするかなと思いますね。
環境とかそういうことを度外視して、
本当にプログラミングのスキルというものをしっかり身につけていきたい。
があれば、ちょっと考え方が古いかもしれないですけど、
私はC言語をお勧めしていいのかなと思っておりますね。
メモリ管理とかポインターとかという概念が出てきて、
式は正直言うとJavaScriptと比較したら全然難しいですし、
C言語というのはいわゆるコンパイル言語と言われるものですね。
コンパイラーが必要になります。
コンパイラーって何かというと、
僕らがプログラミング言語でプログラムを書くんですけど、
パソコンとか機械というのは正直0と1しか理解できない。
それを機械語と言うんですけど、
その機械語に翻訳をしてあげるというのがこのコンパイラーのお仕事なんですね。
C言語というのはコンパイラーを通さないと実行することができない言語というところでコンパイル言語になるんですけど、
JavaScriptとかはJITコンパイルって言って、
Just In Timeだったかな、ちょっと名前忘れましたけど、
っていう名前のコンパイルでそのまま動かすと
ブラウザとかの方で勝手にコンパイルと実行を同時にしてくれるってところで手間はちょっと少ないんですよね。
その代わり速度がちょっと遅いんですね。
コンパイル言語は一回コンパイルしているのでそのまま機械言語に読ますので、
それは速いに決まるんですよね。
実行速度が本当に速いんですけど。
ちょっとこれは余談な話になりました。
ところでマシン言語とか他の言語もそうですけど、
その開発環境というところを用意するのがすごい大変になると思います。
06:03
初学者の方ってそこでつまずいてしまって心が折れてやっぱりプログラミングって難しいんだなって思われてしまうんであれば、
最初にJavaScriptでいいので一回入っていただいて、
プログラミングでやっぱり面白いなと思って他の言語もやってみたいとか、
どんどん深くやってみたいってなって、
他の言語に手をつけていくのが良いのかなと思っております。
またJavaScriptのお勧めした理由はいくつかありまして、
先ほどデスクトップアプリケーションで言語をお勧めしたんですけど、
JavaScriptのフレームワークにElectronというものがあるんですね。
これを使うとデスクトップアプリケーションがJavaScriptに作れてしまうんですね。
これはWindowsもMacも両方作れます。
なので本当にお勧めしますね。
先ほどお勧めしたCシャープという言語であれば、
Macで動くアプリケーションも一応作れるとは思いますけど、
資金の高さから考えると、
JavaScriptでElectronを使う方が楽かなと私個人の感覚で思います。
さらにJavaScriptでネイティブアプリケーションも作れてしまうんですね。
ちょっと乱暴な言い方ですけど、
でも間違いなく作れることは事実であるんですよね。
そういうフレームワークもたくさんあってですね。
しかもAndroidとiOS、
両方のアプリケーションをJavaScriptで作ることができるというフレームワークもあります。
例えばIonicというものがあったりするんですけど、
こういうものを使うと、
一つの言語でネイティブアプリケーションさえも作れてしまうという幅が広いんですね。
というところでJavaScriptをお勧めしたいなと思います。
そこから発展して、
今後もっとアプリケーション開発に深くのめり込んでいきたいなってなれば、
PHPとかPythonであるとかRubyであるとか、
たくさんありますね、いろんな言語が。
その辺にも触ってみるというのが、
あとNode.jsですね。
サーバー作用でよく動くJavaScriptという言語があるんですけど、
というものもあるので、
そこから触ってみればいいのかなと思います。
一応その中で言うと、
PHPは結構僕もお勧めかなと思います。
PHP、
これはバードプレスというものをご存知の方もいるかもしれないですけど、
バードプレスを、
をというか、
フレスはPHPで動いているサービスというかツールなんですね。
世の中のウェブサイトとか、
ウェブアプリケーションの全世界のうち、
50何パーセントでしたっけ?
半数が実はバードプレスで作られているという実績もあるぐらいですので、
そういうふうに全世界で使われて長く愛されている言語というところで、
PHPも割とお勧めではあるかなと思います。
サーバーサイドの言語の中でもPHPはその敷居がだいぶ低くて、
入門しやすいなと思いますので、
それもお勧めしますね。
もしくはRubyも結構個人的にはお勧めですね。
プログラマーの人がプログラマーのために作られた言語ですので、
使ってみると本当に分かりやすいし、楽しく書けるというところがあるので、
Rubyも割とお勧めかなと思います。
あと機械学習という単語が多分最近、
だいぶ前からですかね。
ホットになっていますけど。
09:01
というところをやるのであれば、
Pythonという言語を私はお勧めしますね。
というところで、
いっぱい言語がたくさんありますけれども、
始めるのであればJSとかC言語とかからかなと。
あと作りたいアプリケーションが最初からこれになるのであれば、
それに特化した言語を選ぶのが良いのかなと思います。
ちょっと長くなりましたけど、
今回はこんなところで終わりたいなと思います。
また何か聞きたいこととか話してほしいことがございましたら、
いつでもレッドを回しておりますので、
お機嫌になっていただければなと思います。
ではまた次回の収録でお会いしましょう。
バイバイ。