1. 課長と係長の飲みニケーション
  2. #113 ノミケ2周年企画 ラップ..
2025-02-16 14:32

#113 ノミケ2周年企画 ラップのような韻踏みバトル

spotify apple_podcasts youtube
おかげさまで2周年!

冒頭は、ラップの練習?

課長は赤ワイン、係長はウィスキーの水割りで配信スタート

2年も続けられることができたのは皆様のおかげです。課長2周年の企画覚えてますか?エビデンスあるんですよ?

そもそも1周年は何やったか覚えてる?係長の苦労がにじみ出てきちゃってる。一周年記念に浸りすぎ。早くラップやりなさいよ!笑

なかなかラップを始めない課長。係長が強制開始!やればできるじゃん!笑

いやー、ラップって難しいね。後日感想回やりましょう!

※懸念・・・・・気にかかって不安がること。心配。
※エビデンス・・主張や結論を裏付ける証拠や根拠。
※バイアス・・・偏り。偏見。先入観。
※コンボイ・・・トランスフォーマーシリーズの正義の軍団オートボットのリーダー。英語の名称は、オプティマスプライム。
※いとしさと切なさと心強さと・1994年7月21日に発売され社会現象にもなった名曲
※占冠・・・・・しむかっぷ。北海道の中央に位置する自然が豊かな村。
※新冠・・・・・にいかっぷ。北海道の日高振興局中部にある町。
※道南部・・・・北海道の南側。函館がある地域。新冠は道央部
※ランデブー・・時間と場所をきめておいて出会うこと。

------------------

「ビジネスパーソンってなんだっけ?」
「上司ってどんなこと思っているんだろう?」
などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。
たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

【X(Twitter)】
 https://twitter.com/kk_nominication
【Instagram】
 https://www.instagram.com/kk_nominication/
【お便りフォーム】
 ノミケへのお便りは、こちらから

サマリー

ポッドキャスト「ノミケ」の2周年を祝う特別企画が進行中で、課長と係長がラップに挑戦する様子が描かれています。過去の1周年企画を振り返りつつ、ラップの難しさや楽しさについて語られています。このエピソードでは、楽しさとコミュニケーションの重要性が強調され、リスナーとのインタラクションも提案されています。

2周年の祝い
はじめまして。はじめまして。
課長と申します。私、課長と申します。
配信、長いんですか?
配信は、いやそうですね、長いですね。
あ、課長さん、配信やられてたんですね。
あ、そうなんですよ。
おー、長いってどれぐらいなんですか?
あ、カメぐらいですかね。
どういうことですか?
あ、鶴じゃなくてカメぐらいやってます。
これは、千年とか万年とかっていうことを言いたいんですか?
あ、そうです、そうです、そうです、そうです。
あー、なるほど。
鶴は千年、カメは万年、俺ら二周年。
こういうことですか?
こういうことですか?
あ、そうです、そうです、そうです。
お前のラップはまさに残念。
って感じですね。
この寸劇がかなり懸念。
そうですね。
そうですね、急に失念。
まさに無念。
ごめん。
いや、難しいんですよ、やっぱり。
そうですか。
なんとね、上手い開始するのは難しいですよ、やっぱり。
そうですね。
カメのような年数がいりますよ。
そうですか、それ気に入ってますね、なんか知らんけど。
それ気に入ってますね、今。
いや、気に入ってないですけど。
そうですか。
うん、そうですね。
結構使いやすいのかなと思って。
あ、そうですか。
わかりづらかったですけどね。
あ、そうですか。
いやー、だけどちょっとはポンポン出るようになってきたんじゃないですか。
そうですね、始めた頃よりはなんか出るようになりましたね。
出るようになってきましたね。
これがラップかっていうと微妙ですけどね。
ラジオアレみたいな感じです。
そうですね。
楽しくできたんで、よしとしますか。
そうですね、じゃあそろそろ始めますよ。
はい。
いきますよー。
はい。
3、2、1。
皆さんこんばんは。
アフターファイブは定時出だし。
課長と。
係長のノミニケーション。
この番組はビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや仕事であったことなどを酒を交えながら面白化していくときには真面目に話をしている番組です。
はい、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今日はウイスキーのニッカーのスーパーニッカーを水割りで飲んでいる係長です。
はい、今日は赤ワインを飲んでます。課長なんですけど、ちょっと名前が読めません。
何語ですか?
スペイン語なの。
スペイン語。
スペイン産です、とりあえず。
へー、スペインの赤ワインなんですね。
ビラネグラ。
あー、あの有名な。
あー、そうです。蚊の有名だね。
蚊の有名な。
蚊の有名なビラネグラ、おそらくですよ。
巷で有名な。
噂の。
噂の。
赤ワイン。
ですよ。
なるほどね。
ちょびちょび飲みながらやります。
それはさておき、課長、2周年を迎えましたよ。
おー、いつの間にか。
いつの間にか。意識ゼロですか。
いつの間にか超えてましたか。
そうですよ。
私5年ぐらい経ってたと思ってたんですけどね。
そうなんですか。
まだ2周年だったんですね。
2周年も結構長いようで短いようで長かったですよ。
そうですね。だけどこんなに続くとはね。
そうですね。
はい。だけど2年ですか。
2年生ですよ、もう。
2年生といえばね、やっと自我が芽生え始めてね。
なんかちょっと意見を主張するようになったりする時期なんでしょうかね。
おー、なるほど。
はい。
ようやく歩けるようになりました?
はい。やっと捕まってはね、歩けるのかなっていうふうにはなったかなと思いますけどね。
言葉喋れるようになりました?
まだ危ういですけどね。
まだ離乳食ですか?
まだ離乳食ですね。自分では食べれないんで、食べさせてもらってますけど。
ラップへの挑戦
そうなんですね。
はい。
ワイン飲んでるくせに。
ワインは好きだけより離乳食しか食べれませんね。
やばいじゃないですか。バグってますよね、それは。
だけど2年ですか。
うん。
うーん、確かに長いようで短いようで長かったですねって季節かもしれませんね。
そうですか。
はい。
2周年の企画、何やるんでしたっけ?覚えてますか?
いや、ちょっと覚えてないです。
やりたいこととかありましたっけ?なんか。
1周年終わってすぐに、2周年はラップやりたいって言ってたと思うんですけど。
また。ラップなんてやりたいって言うはずないでしょ。
1周年終わって、もうパンパンでスケジュールきつくて大変でしてね。
1年かけてラップやりましょうとかって66話でエビデンスがあるんですけど。
そんなこと言ってました?
言ってましたよ。
ラップなんてできないのにね。全く無責任なこと言う人いるもんですね。
いるもんですね。
そうですか。
参りますわ。
ラップをやりたいと。
うーん。
なるほど。はいはい。
そもそも1周年の企画は何やったか覚えてますか?
覚えてますよ、さすがにそれは。
お。何やったんですか?
バンドをやりましたよね。音楽発表会やりましたね。
そうですね。音楽発表会と。しかも豪華2本立てでやったじゃないですか。
そうですね。確かに確かに。
1つは音楽発表会でしたけど、もう1つは仕事で涙した話ってやって、お便りもいただいて。
うん。そうだった。皆さんにもいろいろ手伝ってもらいながら1周年をやりまして。
そうですね。
歌もね、一緒に歌っていただいたり。
そうだ。はい。
音楽発表会、そういえばYouTubeもやったんですよ、そういえば。
YouTubeやりましたね。
やりましたよね。
動画編集係長してくれてね。
そうですよ。
ビデオカメラ持って撮ってね。
そうですね。
はい。やりましたね。
初めてスタジオ行きましたしね。
たまに我々収録の時に被り物を被りますよね。
そうですね。
あの時使った。
出オチですけどね。
そうですね。
出オチで遊んでますけど。
捨てるに捨てれないでいますけどね。
そうですね。
使いどころがないけどね。
今回もラップで被ってラップすればいいんじゃないですか。
確かにね。あれだけど見えないんですよね。
そうなんですよ。
いや、懐かしいな。
1周年の頃は60話と61話と62話ですね。
ぜひね、1年振り返りたい方はね、聞いてみていただければと思いますので。
そうですね。なんか聞いて欲しいような聞いて欲しくないような感じもしますけど。
涙した話はね、聞いて欲しいんで。
涙が止まらなくなりましたよね。
そうですね。大変でしたよね。
過去を振り返る
そうですよ。
床とか水浸しになってしまって。
そうですね。浸水するし。
カビは生えるし。
本当ですよ。キノコとかできますから。
食料には困りませんでしたが。
そうですね。
いやー、だけど早いもんですよ。1年前振り返ったら。
そうですね。
ついこの間のような。
本当ですよ。
で、ラップですか。
ラップですね。
1年前に余裕を持ってやろうって言ったのに、またスケジュールカツカツじゃないですか。
ついこの間まで、本当にラップに追われる毎日でしたね。
そうですね。
とりあえずもうBGM流すんで、ちょっと勢いでやってもらったっていいですか?
いやいやいや。そんなすぐできるものじゃないでしょ。
とりあえずBGM流すんで、勢いでやってもらっていいですか?
いやいや。できないんですよ。そんなすぐには。
特別企画の開始
やってください。やってください。
いや、できないんですよ。
BGMスタート。
いやいやいや。
ほらほらほら。もうBGM流れ始めてますよ。ほら。やってください。
いやいや。だから、私ラッパーじゃないし。
お前はラッパー。
お前はラッパー。
いや。
お前はラッパー。
巷で噂のポッドキャスター。課長と係長とノーミニケーション。
トークスキルは未だ未成長でおなじみのみけんの課長です。
今夜も収録延長。
気づけば朝日。今何時?
これが俺らのストラテジー。
これが俺らのフィロソフィー。
いつもお世話になっております。
のみけんの係長と申します。
気は利かないけど音は真面目。
知らない方は初めまして。
のみけんを全然知らないの。
上司と部下の科学班のナレッジェ風に仕上げた作品ASAP毎週配信。
くらりーくらりーやってきた二人。
いつしか気づけば二回り。
ファーストテイクミステイク。
インシデントでアクシデント。
これはいつまで続ける気?
いやいやこれから本領発揮。
この声何の声気になる声。
これであなたものみけジャンキー。
出ました課長の悪ふざけ。
ふざけた機因は飲むお酒。
いい加減な発言が無限むしろ異次元。
でも笑いで還元。
ジャンキーなのは課長でしょ。
アルチュー間際の今あの体。
健康診断一通りで冷やした被験体。
持てばもう完全体。
時に血が付く精神情勢。
もうやめな。
健康診断よりサイコパス診断。
おそらく係長は妖精です。
気分次第でロボトミー。
北国育ちは雪遊び。
あーやばい色々怒られそう。
そんな意見も構わず全て一掃。
ロボトミー手術のワードが出てきた。
言い始めたのは課長だよ。
また忘れたの?
そろそろやばいよ記憶喪失更新中。
むしろ課長がサイコパス。
29話にエビデンス。
ワードチョイスがバイオレンス。
ティッパーボイスでゴーメン。
まことの水まめん。
サイコパスサイコパス。
コンパスキラーパス。
キラーパスロングパス。
チェストパスバイアス。
バイアスマーベラス。
夜まで飲み明かす。
飲み明かす2日酔いしんどいコンボイ。
コンボイ乾杯。
夜まで飲み明かす。
飲み明かす笑かす。
声がカスカス。
愛しさと切なさと
心強さと。
なんたらりょうこ。
ぼんこりぴやんこ。小麦粉かたくりこ。
コミュニケーションのミニケーション。
コングラチュレーション。
コングラチュレーションイマージネーション。
2周年記念。
記念ブレーメン。
顔面カップメン。
カップメンスタンカーメン。
エジプトカタパルト。
スタートアップ初カップ。
シムカップDカップ。
Dカップどうなんぶ。
アフターファイブ。
アフターファイブ思い浮かぶ。
トートブストーブ。
ストーブアグレッシブ。
ネイティブランデブ。
待ち合わせ。
だじかせつべあわせ。
ちょっとちょっと。
陰組遊びでおふざけがつぎるよ。
とりなおし。飲みなおし。口なおし。
夜明けもちかし。そろそろ閉めて。
2年もできたのみんなのおかげ。
ラップで彩る一切の宴。
リスナーとのつながり
継続したのは多彩なロジック。
毎週日曜夜9時配信。
たまには食べたいぬかにし。
課長と係長のノミュニケーション。
これからもどうぞよろしくね。
なんとか終わりましたね。
ラップバトル。
いやぁ、白熱しましたね。
そうですね。
このバトルが課長と係長
どっちが勝ったかっていうのを
概要欄に投票できるようにしておきますので。
ぜひ投票してみてください。
はい。
お願いします。
それではね、また別途収録しましょう。
あぁ、いいですね。
はい。
その時に感想とかも言ってね。
そうですね。
感想は結構ありそうですね。
ありそうですね。
収録しましたもんね。
感想をここで言っちゃうと、打ち上げの収録
何も喋ることなくなっちゃうので、
この辺にしておきましょう。
はい。
ノミケはSpotifyや
Apple Podcastで配信していますので
フォローしていただけると嬉しいです。
あわせてXでもフォローしていただければ幸いです。
フォローしていただければ
最新回の配信時に
気が付くことができますので
ノミケに少しでも興味がある方はおすすめです。
お便りはGoogleフォームや
XのDMでお待ちしております。
インスタでもOKです。
ここで重要なお願いがあります。
我々の番組をいいな、楽しいな
って思ってくださった方、
ぜひSpotifyや
Apple Podcastで評価をお願いします。
できれば高評価。
そしてあなたの仲がいい人
または大切な人
一人に我々の番組を
紹介していただければと思います。
たった一人だけでいいので。
我々が少しでも
多くの人に楽しいを
届けられることができればいいなと思っています。
でも我々の楽しいは
若干クセがあるので
どんな人に紹介するかは
今聞いてくださっている
あなたが一番わかっていると思うので
ぜひよろしくお願いします。
はい、お願いします。
はい。
じゃあ今日はおしまいに
しましょうか。
縁も竹縄でございますが
今回はこの辺で終わりたいと思います。
それではありがとうございました。
ありがとうございました。
バイバイ。
14:32

コメント

スクロール