1. 課長と係長の飲みニケーション
  2. #31 ウィルス性胃腸炎と情報セ..
2023-08-13 29:05

#31 ウィルス性胃腸炎と情報セキュリティのインシデント対策

インシデント対策してますか?

ウィルス性胃腸炎になったときのピンチになった話

アクシデントにはならなかったけど、危なかったインシデントとヒアリハット

最近のウィルスの対策って変わってきたんだね

トイレで起きた、体調が悪いのに個人情報の漏洩が起きた状況と今後の対応策

課長は上の情報と下の情報どっちを守るのか?という、くだらない情報量が多い話

飲み会で、まさかの有識者がいた!トイレでの情報漏洩回避の方法と冷静な有識者の情報漏洩回避の方法。対策方法って色々あるんだね。

実施に本当に情報セキュリティのセミナーを受けた話

あらかじめに対策をしておくって大切だよね。若干のアクシデント起きてない?

セキュリティー対策からビジネスマナー、飲み会までのソリューションをカバーしているナレッジ系のためになる番組だよね?

感想や、私も情報セキュリティーのセミナー受けたことがあります。私はこういう情報漏洩対策を知っています。などがあれば、ツイッター「#ノミケ」でつぶやいていただければ嬉しいです。フォローもよろしくお願いします。

※ウィルス性胃腸炎・・・「おなかのかぜ」などの呼び方で呼ばれている。ロタウイルス・アデノウイルス・ノロウイルスなどが有名。
※個人情報・・・・・・・・氏名、生年月日、住所など個人を識別できる情報
※ランサムウェア・・・・・身代金を意味する「Ransom(ランサム)」と「Software(ソフトウェア)」を組み合わせた造語。データを暗号化して使用できない状態にし、暗号化解除の条件で金銭等(身代金)を要求するプログラム
※エモテット・・・・・・・・メールを感染ルートとして広まっているマルウェア
※マルウェア・・・・・・・悪意のあるソフトウェア

------------------

「ビジネスパーソンってなんだっけ?」
「上司ってどんなこと思っているんだろう?」
などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。
たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

【X(Twitter)】
 https://twitter.com/kk_nominication
【Instagram】
 https://www.instagram.com/kk_nominication/
【お便りフォーム】
 ノミケへのお便りは、こちらから

 

00:05
皆さん、こんばんは。After5は定時で出し。
課長と
係長の飲みニケーション。
係長です。
課長です。
よろしくお願いします。
今、しままーすってなりましたね。
よろしくお願いします。しままーす。
ポッドキャストさんですね。
ポッドキャスターさんですね。
はい。
詳しくはね、社畜マウントくだりを聞いてもらえれば。
はい。
そうですね。いきなりのつかみでやってしまいましたね。
今日はアンスターのテーマ。
あー、そう。
この前、ウイルス性の胃腸炎になったんですよ。
なんか、あれですよね、パクラちゃん病気がちですよね。
え?課長になったことないですか?
ウイルス性胃腸炎。
そう。
いや、なんかあるかもしれないな。
なんか私、4年に1回くらいになるんですよ。
ほんと忘れかけた頃に。
熱出て、ちょっとお腹くだすやつですよね、たぶん。
あー、そうですね。
きついやつね。
ちょっと、あれなんですよね、汚い話になるので、
お食事中の方にはちょっと申し訳ないんで、一応言っとくんですけど、
はい。
お食事中の方はちょっと食事が終わってから聞いていただくか、
もしくはそのまま気にせず聞いていただくか、
していただいた方がいいと思いますよね。
大事ですね。
はい。
一応言っとく。
一応言っといた方がいいかなと思いましたね。
まあ、話の続きなんですけど、
胃腸炎になると、上から下から出てくるじゃないですか。
まあ、そうですね。
もう止めどなく出てくるじゃないですか。
ああね、人間である以上、しょうがないですよね。
うん。
水飲んだら、1日かけて出てくる通路を、
5分ぐらいでこう、すごい勢いで通過して出てくるじゃないですか。
ああ、F1みたいな感じですね。
そうですね。
ゆっくり歩いてたはずなのに、急にF1カーに乗ってシュンっててこう。
出ちゃいますね。
そうですね。
しょうがない。
で、そういう状態で、トイレでこう、
ああやばい下から出てくると思って座るじゃないですか。
はい。
で、座って下から出てる時に、その時にですよ。
はい。
その時に、上から出そうになった場合どうします?
なったことないな。
え、ないですか。
なったことない。そんな同時にって人間ってなるもんなんですか?回路的に。
乗りますよ。いや、乗りましたもん。
技術性超えなのかな。新しいやつじゃないですか、なんか。
03:01
いやいやいやいや。
どうなる、どうするって言われたら、どうするんだろうな。
じゃあそれを踏まえて、今日のアジェンダいきますよ。
やだなあ、この始まり方。新しいね。
いいよ。
で、今日のアジェンダなんですけれども、インシデントです。
うん。
課長、インシデントってご存知ですか?
わかんないです。
ほら、じゃあ一応いつものネットで検索したやついきますね。
はい。
インシデント。
インシデントは、事故、アクシデントなど、
機難が発生する恐れのある事態を言うとのことです。
ようやくすると、アクシデントの一歩手前みたいな感じですね。
なるほどですね。
ヒアリーハットとかよく聞くじゃないですか。
あれはそれに含まれる?
そうですね。インシデントの中のヒアリーハットみたいな感じですかね。
なるほどですね。
インシデントの方が意味合い的には広い意味で、
なるほど。
その中にヒアリーハットがあるみたいな感じですね。
なるほどですね。
ヒアリーハットは、何て言うんだろう。
やっちゃったけど危なかったみたいなやつですけど、
インシデントは気づかなかったけどなっちゃった。
危なかったねみたいな感じですね。
ヒアリーハットは気づいてるけど、気づいて一時に防げて良かったねと。
ヒアッとした。
ヒアッとした、ハッとしたでヒアリーハットだと思うんですけど。
そうですよね。
インシデントは逆に気づいてないけど事件にはならなかったって。
アクシデントまでは発展しなかったっていう感じですね。
危なかったっていうやつですね。
なるほど。
よく情報セキュリティとかで出てくるやつですよね。
インシデント対応みたいな。
そうですね。
ランサムウェアとかエモテッドとかですよね。
聞いたことあります。
ランサムウェアとエモテッド知ってますか?
聞いたことあるようですね。
最近時計なんかセキュリティのセミナーがあって、
それに参加した時に耳にした言葉かなっていう感じありますかね。
そうなんですね。
私もちょうど最近そういう情報セキュリティのセミナー、
ウェブのセミナーを受けたんですけど、
そういうので出てきて、
ランサムウェアっていうのはあれですよね、
身の白金とかっていうやつで、
データが暗号化されてロックされちゃって、
そのロック解くからお金をよこせっていう風に言われるやつですね。
そうですね。
実際これお金払ったらロック解いてくれるんですかね。
06:03
わかんないですけど。
解いてくれない感じしますけどね。
そうですよね。
それがランサムウェアですよね。
あとはエモテッド。
エモテッドはよくあるのが不正のメール、
メールに添付されているファイルを開いて、
そのファイルを開いたことによって観察するマルウェアっていうかね、
悪意のあるソフトウェア。
その開いた人がまた違う人に同じメールを送って、
そのメールを受けた人がまた感染しちゃって、
みたいなのがエモテッドってやつですね。
なんでこの話をしようかと思ったかといいますと、
誰でもあり得ることだけど対策しているのとしてないので、
対応って違うじゃないですか。
それはそうですよね。
なのでちょっと分かりやすい事例をもとに、
危機回避する対策って大切だよねっていうような話をしようかなと思います。
ちょっと嫌な予感がしているのが、
最初の話と繋がってくるっていうんですか、これ。
ビジネスパーソンはインシデント対策の取り組みも必要ですからね。
いや、分かりましたけど。
分かりました。
分かりましたけど、それは分かりましたけど。
ちゃんとインシデント対策できてるじゃないですか。
いやいや、そりゃそうだなとは思いますけど、
最初の話と繋がってくるのかと思うと、
ちょっと不安要素があるかなっていう感じですね。
その情報セキュリティの話で、
3年前ぐらいから言われてますけど、
ウイルスの感染って、しないようにするっていう対策じゃなくて、
最近って感染した後の対策が必要っていうのも最近言われてますよね。
かかる前提で考えたほうがいいという感じですかね。
かかる前提と、かかった後も考えないっていう感じ。
かかってしまったときにもどうする。
どう対応するかっていうのを考えたほうがいい。
なるほどですね。
なので冒頭の話に戻りますけど、
私、ウイルス性の一兆円に感染したときにですね。
要はウイルスに感染したわけですわ。
ウイルスに感染しました。
で、私の体から、上から下から情報が漏れようとするわけですよ。
個人情報がね。
もう大丈夫じゃないですか、そうですけど。はい、そうですね。
ウイルスに感染して、パソコンじゃないですよ。
私の体がウイルスに、ウイルス性の一兆円に感染して。
別にいいですよ、強調してなくて。
09:00
私の個人情報が上から漏れたり下から漏れたりしてたわけですよ。
困りますね。
そうですよ。
それだけいきたいですね。
そうそう。
情報漏れるのを、漏れる前にどうするかっていう対策をしておきたいなって考えたいなと思うんですよね。
はい、なるほどですね。
漏れそうなんですよね。
そうです。情報がね、個人情報が。
漏れないようにどうするかをまず考えて。
そうです。
あとはあれですよね、漏れてしまったらどうするかを考えていくってことですもんね、今の話でいけば。
そうですね。
で、実際トイレに座って、下から情報が漏れてるときに。
考えたくないですね。
下から情報ですか、情報の話ですよね。
情報ですね。
個人情報が漏れてるときに。
流出し始めてしまった。
流出し始めてるときに、上からも流出しようとしてるんで。
そんなにいきましたか。
そういうときに。
結構強力なウイルスだったんですね。
そうですね。
これは困ります。
やばい、どうしようと思うじゃないですか。
どうしましょう。
下から出て、上から出るんですよ。
これは止めれるんでしょうか。
そうですね、そう思って止めれる、ちょっと落ち着くでしょうって思って。
まあ、よく考えないといけない。
下から漏れないだろうと踏んで、トイレで座ってて、下から漏れてるときに、上からも漏れそうになったときに。
そして。
下から漏れないだろうと踏んで。
踏んで。
立ち上がり。
あれびっくり起きて。
して。
上からの情報をトイレに流し込んだわけですよ、個人情報を。
そっちを選択したんですね。
そうですね。
はい。
下を、下が落ち着いてから上を出すと。
はい。
で、吐くときに、上から吐いたわけですわ。
吐きました。
吐いたときに。
いいです、いいです。
ここはまだセーフだったってことですね。
そうですね。
対策できた。
バッチリです。クリアしましたよね。
いいです、いいです。良かった。
両方出そうだった。下から出ないだろうと踏み、上から出したと。
はい。
そして、吐くときってお腹に力入るじゃないですか。
これは良くない兆しが見えますね。はい。
で、お腹にちょっと力入ったときに、そのちょっとかかった力。
お腹にかかったちょっとの力のせいで。
かかわり道、ここは慎重に言葉を選んでいきましょうね。
吐いた後の、漏れた後の、情報が漏れた後の。
はい、ちょっと。はい、はい。
無防備になっているお尻の方、下の方ですね。
12:04
ちょっと、あの。
下の方を見たらですね、情報が床に落ちているんですよ。
ああ、これは対策しきれなかったってことですね。
お腹に力が入ってしまったせいで、下痢が下に落ちたわけですね。
ああ、情報が床に落ちてたわけですね。
すいません、すいません。一回、もう一回、ちょっとしっかり確認させてもらっていいですか。
漏れ出したのは情報ですね。
情報です、情報。
間違いないですね。
個人情報ですね。
個人情報ですね。しょうがないですね。
個人情報が漏れてしまった。
困りましたね。
気付いたら、床に個人情報が落ちてたんですよ。
落ちてた、ああ。
上の個人情報の対策をしてたら、下から個人情報が漏れて、床に個人情報が落ちてたんですよね。
だからいろんなところに漏れ出していたらどこから止めればいいか分からないですからね。しょうがないですね。
あくまで情報ですね。
情報漏洩しまくってたわけですね。
1カ所じゃなかったんですよ。情報漏洩する場所が。
2カ所あったんですね。
これは読み切れない。
情報が床に落ちちゃって、体調悪いのに悲しい気持ちになりますよね。
あ、情報落ちてる。具合悪いのに情報落ちてるよ、床に。
具合が悪いのに、床に情報が落ちてる、聞き慣れない文章ですね。
体調が悪いのに、個人情報が床に落ちちゃったよ、っていうことがありますよね、長い人生、そういうこともありますね。
もう、しゃあないんで、無言で床に落ちてしまった個人情報を拭き取って、
個人情報を拭き取ってトイレに流したんですよね。
これは悲しいですよ。この場面、皆さん想像してくださいね。
無言で拭き取る。寂しい背中。
そうですね。
ああ、やってしまったと。
一周漂ってますね。
個人情報が落ちてしまった床に。
本題作だなあ。
おもしろいでしょ。
いやあ、だいたいそうですよね。これはどうしようもないですよ。
対策方法あるのかな?逆に。
でもあれですよね、課長ならあれですか?座っている時に上から情報漏れそうになった時ってどうしますか?
いいよね。
どうするのかな?
いや、同じような感じになってしまうか、手でどちらかを抑える。
15:01
抑える?
ここの判断でいくと、上の方がまだマシかなっていう感じはなんとなくするんで。
じゃあ上の個人情報を守ろうとするんですね。
上の方がなんかこう、軽度な、なんて言うんでしょう。ディープな情報じゃなくて、軽度な情報な感じがするので。
あ、違う違う違う、逆か。上の方がディープな情報、これ難しいな、たとえか。
下の方がディープな情報っぽいんですけど、見た目はね、見た目だったりね、嗅覚的にディープな情報な感じはするんですけど。
情報量多そうですよね。
情報量は多い感じはするんですけど、抑えるのは上かな、なんか。
なんとなくですね、気持ち、慎重的に上を抑えにいくかな、手で何かを止めようとするんだったらですね。
両方から漏れそうになったら、じゃあ上の方の情報を守る感じなんですね、課長は。
まあ優先としてはそうか、優先順位としてはそうなりますね。
なるほどですね。
はい。
この話を前、飲み会でしたんですよ。
上からと下からと情報が回りそうになったみたいな。
そしたら有識者がいてですね。
います?
いたんですよ。
ものすごい良い対策を教えてもらったので、一応ご紹介しようかなと話して。
じゃあぜひ聞きたいですね。
トイレに座るじゃないですか。
はいはい。
下から情報漏れてるとして、トイレに座ってますからね。
その時に上から情報が漏れそうになってきたら、
便座の後ろの方ですね、に座るんですよ。
ギリギリまで。できるだけ後ろのタンク寄りの方にですね。
ギリギリまで後ろの方に座って。
まああれですよね。
ケツを下げるということですね。
ああ、そうですね。
ケツを便座の一番後ろまで持ってくっていうことですね、お尻を。
はいはい。
そうすると座っている前の方に隙間ができるんですよ。
まあそうですね。
そこの隙間を見かけて、上から情報をトイレに流し込むっていうのがペーストっていう話をしたんですね。
できますか?
そう。それが不思議で、体の構造上無理じゃない?って思ったんです。
そうですね。相当柔らかいとかね。
そう。
ヨガの達人とかだったらいけるかもしれないけど。
かがめないですよね。
そうですね。人を選びますね、これは。
18:01
で、あれですよね。ちょっとお腹に圧かかったら逆に情報の流出度が増すっていう話もありますよね。
そうですね。でもあれですね。それはもう両方からの情報の流出がカバーできてますから。
同時OKなんで。
それはもうバンバン流出してもOKですね。
OKですね。
はいはい。
なるほど。
受け口があるんで。
受け口があるから。
なるほどですね。
床に情報落ちないんで大丈夫です。
ディータベースが広がっていくからそこに蓄積されていくだけだから問題ないとね。
なんですけど、その隙間めがけてって言ってたけど、男性だったらかかるんじゃないっていう話もあると思うんですよね。
難しい問題ですね。これが構造的に難しいっていうのが出てくるんですね。
隙間は開いてるけど隙間から顔出してるやつがいるじゃないですか。
これは賛否両論ありますね、これ。
無理じゃないって思いながら。
あれですか、ボーナストクテンかなんかに入るやつですか。
リスナーさんを選んで聞けるようにするような。
これはあれですよ。子供から大人まで全員聞けるやつ。
公開するやつですか。情報流出の話ですからね。
そうですね。
情報セキュリティの話してますからね。
はいはい。
のインシデント対策について話してます。
そこに何か引っかかりがあって、ちょっとそこにかかっちゃう可能性があるから、その場合はどうなのか。
ただそういう話ですからね。
大丈夫なのかなっていう心配、対策の懸念の話をしてるだけですね。
クリアできるの?大丈夫?っていう話をしてるだけですね。
はい、なるほどですね。
その話で、無理じゃないって言いながら盛り上がってたんですよ、飲み会は。
そういう時って結構冷静な人いるじゃないですか、一人。
面白いおかしく話してるのを本当の冷静な目線で見てる人ですね。
そうですね。
そういう人がいて、もう一人の人はもっと上回るベストな対策を教えてくれたんですよ。
ありますか、まだ。
ありますよ。
折り曲げる以外に。
そう、折り曲げたりはしなくてもいい、顔出してるやつとも合わなくていい。
これは聞きたい。
いいやつがあって、この人は普通に、「いや、ビニール袋をトイレに持ち込んで、上から出るやつ取ればいいんじゃないですか?受け止めればいいんじゃないですか?」みたいな。
ほう。
冷静に言われたんですよね。
ほう、なるほど。
確かにっていう感じですね。
そうですね。これはあれですね、会話としてはゼロ点かもしれないけど、対策としては100点ですね。
そうですね。
トイレにビニール袋を持ち込んで、ビニール袋の中に履けばいいじゃん。
21:05
あ、間違えました。情報を入れればいいじゃんって。
言葉には気を付けてくださいね。十分注意を払って。
そうですね。間違えました。情報でした。
情報を袋に入れるという方法があったってことですね。
そうですね。
それは確かにそうですね。
確かになるほど、両方カバーできるじゃんっていう。
いやー、なるほど。
セキュリティ対策にもいろんなやっぱり方法があって、よく考えればいろんなことを解消できる対策方法がやっぱり存在するってことなんですね。
そうですね。
なるほど。これは勉強になれますね。
そうですか。よかったよかった。怪しいけどよかったよかった。
難しいですね。何をやっていいか分かりませんから、やっぱりそういうふうに情報漏洩したときにね。
そうですね。
何も考えていないと。
確かにそうだね。
バタフタするばかりで。
そうなんですよね。
なるほどね。
ちょっと話を、真面目な方の話をしますと。
ぜひ、ぜひ。真面目じゃなかったってことですか?
いやいや、やったことがあるんですけど。
あ、そうですか。
より真面目な話をしようとします。
なるほどですね。専門的になってくる。
情報セキュリティのセミナーを受けたっていう話してたと思うんですけど、課長も受けたって言ってたじゃないですか。
はいはい。
あのセミナーって、すごい不安を煽ってきません?
いや、煽りますね。どこまでやればいいのかわからないですけど、とにかく何かしなきゃっていう気持ちにはなりますよね。
そうですよね。すごい不安を煽りに煽って、でもこれを買えば大丈夫みたいな感じのあれじゃないですか。
そのビジネストークというか。
じゃあ実際うちの会社はそのセミナーの後にセキュリティ対策なんか入れてました?
買ったんですか?
なんか買ってましたよ。
やられましたね。
いや、うまく営業に乗っかったのかちょっとわからないですけど。
それはでも本人がいい買い物をしたって思えば、それはいいことですよね。
だけど、本当にそういう気持ちにもなってもおかしくない感じの感覚は受けますよね。
24:00
今日の話を聞いて、私も情報セキュリティのセミナーを受けましたとか、
あとはトイレもっといい情報の漏らし方知っていますとか。
はい。情報の漏らし方?
上から下からの効率のいい情報の漏らし方を知っていますとか、
などがあれば、ハッシュタグのみけでツイートしていただければ、
徘徊して拾いに行きますので、ぜひつぶやいてみてください。
はい。
のみけはSpotifyやApple Podcastで配信していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
はい。
またのみけのTwitterもフォローしていただければ幸いです。
はい。
あとはお便りですね。
お便りはGoogleホームやTwitterのDMでお待ちしております。よろしくお願いします。
お願いします。
てな感じですね。
だけど、情報の吐き出し方はちょっと知りたいですね。
そうですね。インシデントの対策ですよね。
対策か。
人生、思いもよらないこと多いですからね。
そうですね。
そんな時どうするっていうのが、いろいろ対策あるものもあればないものもありますから。
確かにそうですね。
備えあれば憂いなしって言いますしね。
そうですね。常に何が起こるか分かんないという。
想定しながら生きていきたいなと、今日の話を聞いて感じました。
そうですね。今日のこれからあれですね。この収録の事後対策をしなきゃいけないですね。
最近多いですね。ちょっとふざけてるやつ。
どうなんだろうね。これ順番が大事だね。この配信の。
ふざけてるやつ3つぐらい言ったら終わりですよ。
そんなことない。みんな聞いて楽しんでくれてる。
そうであることを願いましょう。
感想バンバン来ますよ。情報の漏らし方について。
そっちか。意外とみんな有識者だったってことですね。
私はこんな風に情報を漏らしてますって言ってくれてくれるかもしれないですよ。
そうやって寄せられてどうやってコメント返せばいいの?
参考しますとかビックリワークとかもおかしいでしょ。
私もそうやって情報を漏らしますね。にっこりみたいな感じ。
どういうコミュニティになってるんですか?
我々は何を目指してるんですか?
セキュリティ対策ですよ。
ビジネスパーソンのかけらもない。
でもこういうような話をしてるのに、コラボしましょうって来るのが不思議でしょうがないですね。
なんだろうみんな。情報の漏らし方を知りたいってことですか?
思うんですかね。
何を求めて。
27:01
でもうちのあれですよね。
番組なりち系ですから。
本当に言い聞かせるように毎回言ってるけど。
今日もいい勉強になったな。
何だったっけな、インシデント?
何だったっけ?
インシデントについて詳しくなったし。
あとは何だっけ?
むしろインシデントじゃなくてアクシデント起きてるけどね。
インシデント対策完璧だし、ランサムウェアとエモテッド?
あとゲロテッドもわかったし。
ゲロテッド対策もパッチリですからね。
そうですね。
こんなにためになる番組を配信できるなんて僕らもやってる甲斐があるというか。
セキュリティ対策からビジネスマナーまで。
もう一回までやろうとしてるので。
これからもいろんなソリューションを提供できればいいなと思ってます。
こんないい番組がSpotifyで聞けるだなんて。
本当ですね。リスナー1億人向かってじゃないですよ。
そりゃ1億人も聞きますよ。
聞きますよ。これもうちょっと増えるんじゃないですか?2億人は夢じゃないですよ。
そうですね。
もう日本から出そうですね、2億人。
そろそろ英語版もいきましょうか。
そうですね。
困ったな。
英語の勉強もしなきゃな。
そろそろ締めますか。
では、縁も竹縄でございますが、今回はこの辺で終わりたいと思います。
それではありがとうございました。
ありがとうございました。
29:05

コメント

スクロール