00:01
どうも、キタノドロップです。こんばんは。
今日はですね、ちょっとライブ配信をしていきます。
というのも、明日仮想通貨の家計簿お助けツールですね。
クリプタクトからパーカーが届くんですよ。
パーカーキャンペーンで当てたんで、それがついに私の家に届くということで、前夜祭ですね、お祝いのライブをしております。
せっかくパーカーをいただけるということで、クリプタクトのカスタムファイルについて分かりにくいこと、私の元に届いた質問をちょっと紹介していきます。
ざっくり言うと、確定申告の準備で、この手続きどうやって書くんですか?みたいな質問が何個か来たんで、ちょっとライブで紹介させてください。
まず1個目ですね。
仮想通貨をブリッジさせたときはどう書けばいいですか?っていう問い合わせが来ました。ありがとうございます。
まずブリッジっていうのは、ブロックチェーンごとに違うな。
仮想通貨っていろんなブロックチェーン上にあるんですよ。
ブロックチェーンってすげえいっぱいありまして、有名なとこだとイーサリアムとかバイナンススマートチェーンでしたっけ?
バイナンスチェーンとかベースチェーンとか、あとアスターGKEVMとか、すげえいっぱいあるんですよね。
ブロックチェーンごとに通貨ってあるんですけど、同じ通貨でもブロックチェーンを変えると、ブリッジっていう作業が必要になるんですよね。
なのでイーサリアムチェーンの良いさから、例えばベースチェーンの良いさで使えるようにブリッジをしましょうみたいな手続きが必要なんですよ。
こちらですね、税金の計算に関係がありますか的な質問が来たんですけど
03:12
クリプタクトのマニュアルを読むと、ブリッジに関してはすべて同じ通貨を使っているという手続きになるようです。
なので、損益計算ですね、税金計算からはクリプタクトは除外しております。
イーサリアムチェーンからアスターGKEVMに良いさをブリッジした場合でも、これは税金の計算には関係ないと書いていますね。
手数料だけ損金算入って言うんですけど、ちょっと損しました的な感じで記入すると書いてあります。
これ結構迷いますし、多分国税庁もまだブリッジに関しては正確な情報を発表してない。