1. きたきたかふぇ
  2. 124フレーバー 新年早々
2022-01-08 08:26

124フレーバー 新年早々

2022年の初回から、こんな感じで申し訳ありません。今年もよろしくお願いします!番組ツイッター @kitakitacafeハッシュタグ #きたきたかふぇkita124.m4a
00:16
みなさんこんにちは。大葉です。
うさこです。
きたきたカフェ第124回です。
はい。
というわけで、2022年の最初の収録配信となります。
はい。明けましておめでとうございます。
おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
すでに気がつかれた方いるかもしれませんけれども、
はい。
うさこの声がちょっと普通と違うと。
嘘だ。そんな違う?
何かちょっとキレがあるぞと。
ご説明しますと、前回お聞きの方はご存知の通り、
初版の事情によりうさこはお家ではなくて、
エンジンがかからない車の中で今収録をしております。
そうだね。
ちなみに今日気温何度ぐらいですか?
今マイナス5度です。
マイナス5度の中でエンジンがかからない車の中におりますから、
今回も長時間収録するとそのうち声が聞こえなくなりますので、
早めにサクサクっと終わりたいと思いますけれども。
そうだね。今日は厳しいよ。寒さ。
今年最初の収録ということなんですが、年末年始どうでしたか?
あのね、久々にちょっと実家に帰りまして、
なかなか近くに住んでてもあまり行かないんだよね。
何か用事がないとさ。
まあそうね。
ずっとしばらく行ってなかったんだけど、
久々に実家に行って。
ゴロンゴロンしましたか?
ゴロゴロンするんだけど、
自分が昔住んでたはずなのにさ、
なんか人の家みたいな感じってなるじゃん。
一回離れちゃうとさ、実家って。
ああ、そうね。
なんかね、くつろげるようなでもなんかよそん家みたいな感じでさ、
早く自分の家に帰りたいと思ってたけど。
なんかもう、ほら久しぶりに来た親戚の家みたいな感じになるよね。
そうそうそうそう。
自分が住んでて部屋もあったりするけどさ。
そう、自分の部屋で寝てたんだけど、
なんかね、妙な感じだったね。
まあまあでもたまにはね、親戚さんに顔を見せないとね。
ね。
我が家は年末28日から東京に住んでますシタンの娘が帰ってきまして、
一週間ほど。
ただね、今日時点でコロナがまたとんでもない数になってますけど、
03:00
その時点ではまだ本当に今ほどなかったんで、
帰っては来れたんですが、
病院に勤めてる上野娘はやっぱり用心してこちらには顔を出さず。
ねえ。
まあそれで結果的な正解だったと思うんですけど。
なので、この年末年始家族全員が顔を揃えるということはなかったんですけれども。
そうか。
まあ上野娘もその数日前にはちょっと法事があってこっちに帰ってきてたんで、
二人とも元気でやってるからそれでいいかなと。
まあ親としては子供が元気でやっててくれれば安心と。
そうね。
うちは二人とも一人暮らしで自分で仕事して金稼いでるから、
まあ最悪こっちに何かあったとしても食うに困ることはないんで。
まあね、自分でやっていけるぐらいになったら安心だよね。
そうそう。だから本当にね今だいぶ肩の荷が降りたというか、
まあ今度は逆に年取った親の介護とかね、そっちのまた別問題はあるんですけれども。
まあそのうち自分も介護される側になると思いますんで。
でも本当にこの年上げて急激にコロナがね、東京も関西もすごい状況になっちゃって。
ねえ。
あと沖縄か。
一気にだもんね。
ねえ山口広島とか。
今度の新しいやつは感染力は強いけど症状はね、そう重症ではないとは言いつつも、
やっぱりかかっちゃったら本当に職場とか家族にも迷惑かけるんで。
実はこの1月の3連休県外に旅行に行くつもりにしてたんですが、
もう年末段階で諦めてキャンセルして、まあもう正解でしたね。
そうね、怖いよ。
もう年末の段階でここまですごくなるとは思わなかったんで。
で、仕方がなく家に、まあ引きこもるほどではないんですけれども。
まあその分ですね、今日収録してますのが1月8日の土曜日なんですが、
昨日1月7日の金曜日、昼から仕事休んで行ってまいりましたスパイダーマン。
公開初日行ってまいりました。
で、まあ内容は一切言いませんけれども、私が毎回苦言を呈することがございまして。
また?
今回も公開初日に見に来てるなのにどうしてエンドクレジットの途中で帰るの君たちはみたいなね。
馬鹿じゃないのもう。
いやほんと公開初日に来ててね。公開初日の、まあ一応金曜日平日ですよ。
来るってことはやっぱりさスパイダーマンのファンとかね、MCUのファンじゃないですか。
ふっと見に来ると思えないし。
どういった精神状態が、これもしかしたらもう病気ではないのかと。
いや病気だよほんと。いやもうマジでね、そんなやつも映画見に行くんじゃねえよって言いたいよ。
人間病院にちょっとメール送ってさ、徳間さんと上田さんに診察してもらおうかと。
06:05
どんな病名でしょうかこれはみたいな。
ねえどんな精神状態なんですかってあの人たちって。
まあそれはともかくとして、映画はすげえ面白かったんでぜひ劇場でご覧ください。
ぜひ。
それだけ言っておきます。もうあとは何にも言いません。言いませんっていうか言えません。ほんとに。
いやでもねアメリカの方が3週間ぐらいね、公開早かったんでもうネタバレ食らうんじゃないかということで。
先々恐々として、昨日も朝からツイッターとかほぼ見ず。
チラッとでも何かを見たらやばいと思ってもうね、我慢して映画館に行きましたよ。
年の初めにでもいい映画を見てよかったなということで。
ぜひねうさこも可能な限り映画館で見ていただければ。
まあそのうちね配信とかもありますけれども、やっぱ映画はまず映画館で。
それはもうね映画館見に行くよ。早いうちに。
トム・ホランドいい俳優だなと思いましたよ。
今回。ほんとねネタバレありで言いたいんですが、ここではこれだけにしておきますけれども、
自分とゆうすけさんがやってますMCUラジオの方では近日収録することになってますが、
もうネタバレありありでしゃべり倒しますんで、もしよろしければそちらもお聞きいただければと思っております。
さりげなく万全です。
ということで収録からそろそろ10分近くになりますけど大丈夫ですか?
え、もう手が死んでるけど。手がもう本当にダメだよ。
まあ近いからはね普通の暖房がある環境で収録できると思いますんで。
もう今日は本当にうさこの命がかかっておりますので、本当に新年早々申し訳ないんですが。
もう私これ終わって家帰ったらもうお風呂入るから温まりに。
そうしてください。
はい、じゃあそういうわけで今回もここまでお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
それでは皆さんさよなら。
さよなら。
08:26

コメント

スクロール