1. 金曜日の焚火会
  2. #162 樋口塾生で節分キャンプ ..
2023-02-14 13:53

#162 樋口塾生で節分キャンプ みかみ農園オートキャンプ場(福岡)

今回はいつもの福岡県糟屋郡新宮町のみかみ農園オートキャンプ場にきています。メンバーが今回、コテンルジオでお馴染み、樋口聖典さんを塾長でやってます樋口塾の塾生がたくさん来てくれてます。マレブルさん、イッシュウさん、オニオニ(サーコ)、マイコちゃん、野口、横山、中富の7人で収録しています。今回はイッシュウさんが名古屋から九州にやってくるということで急遽集まりました。

金曜日の焚火会のイラストを描いてくれたイッシュウさん。西日本新聞青空市を梁と一緒にやってるマレブルさんやそこに参加して店舗出してくれたマイコちゃんなど、塾生同士のコラボを今後も色々やっていきます。

■マレブル
https://open.spotify.com/show/2Wxc0Y6V2TY0j9M7aAGOsT?si=E2ehSV_pRyCfDWb5-KLhtw

■イッシュウ
https://booozcreation.studio.site/

■MAIKO
https://lit.link/myplace?fbclid=PAAabvlNIW2UahOt9zwqaYi69jWsqfJajkfthxzDqbX3a2xoPhJ0gSd0XpWqA

■オニオニ(サーコ)
https://open.spotify.com/show/4sGFazkbkFsD1p7aq9mm1D?si=nVxmhr5FTeql1PBOQNh4eQ

【金曜日の焚火会】
■オンラインショップ
https://takibikai.base.shop/
■SNS
https://lit.link/kinyobinotakibikai

【メンバー】
■ミッキーきょうしょう、こと梁京燮(りょうきょうしょう) 
https://twitter.com/kyoshoryo
■ドラゴンとものり、こと横山智徳(よこやまとものり) 
https://twitter.com/tomonori76
■猪突かずふみ、こと中富一史(なかとみかずふみ) 
https://twitter.com/nakatomi810?s=21

【メッセージ待ってます】
https://forms.gle/bpu9nz2doywJfUBB8

【あなたの黒歴史燃やします】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGa1LlBr_S96yZS-dW1lAcS6NPgoecuz9P61C0ePaeNvWi2Q/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0

【スポンサー】
■川嶋克編集室
https://www.katsumikawashima.com/
■門司港のゲストハウスポルト
https://moji-porto.com/
■錦山商店
https://nishikiyama.thebase.in/
■ボーイスカウト福岡20団
https://www.facebook.com/bsf20
■プロテインひろこ
https://proteinstore.official.ec/
◾️神湊ガーデンキャンプ
https://konominato-camp.com
◾️KZM OUTDOOR
https://www.dyntcoyote.jp/?mode=grp&gid=2706338

【季刊のぼろ】
■オンライン書店
https://www.nnp-books.com/categories/113754
■Instagram
https://www.instagram.com/noboro_official/?hl=ja

【金曜日の焚火会の理念】
自然に感謝・家族に感謝・金曜日に感謝
私たちは焚火を囲む家族の休日を笑顔にします
00:04
金曜日は焚火の日、金曜日は焚火の日、金曜日の焚火会。
この番組はサラリーマンキャンパーの梁と横山と中富が金曜日の仕事帰りに居酒屋さんに飲みに行く代わりに九州各地のキャンプ場に行って、
焚火を囲む番組です。こんばんは、のぼろの横山です。中富です。
梁さんいませんね。ここまではあってた。珍しいんじゃないですか。
今日はたくさんいますから、回しますんで、自己紹介お願いします。
マレブルの言葉日記というポッドキャストをやっております。マレブルです。
坊主、坊主ととあるコミュニティ色々いじられてる。
木村達也のストークとか、完全にギラの目安箱とか、樋口信者とかやってるイッシュです。
鬼、鬼です。
今日は鬼、鬼ね。
梁と横山と中富の後輩とトキソーの友達ののぶちです。こんばんは。
まいこです。よろしくお願いします。
今日は福岡県の風谷区の新宮町三上農園オートキャンプホームグラウンド。
いつもここ。なぜなら貸し切りだから。何時でも大丈夫。近いから。
今日はどうなってるんですか。
ここは何の回なんですか。
今日はね、そもそも言うと、もともとだって横山さんと梁と自分と野口と小島ね。
5人でもともとキャンプをする予定だったんですけど、イッシュさんが福岡に来るってことなんで。
あれ何だったんけな。何でそうなったの。
僕が日付を確定したいから、金曜日がいいんじゃねって言って、
もし2月3日に金曜日だけでやられてなかったら、僕そこ作家させていただけませんかって決め方をしたっていう坊主のおごりというか。
それでみんな集まったっていう。
イッシュさん紹介をしてないかんやろ。僕らのTシャツを作ってくれた。
だからイッシュさんがキャラクターのやつも作ってくれたし、もう一つのテントと焚き火を囲んだやつね。
バージョンのイラストを作ってくれたんで。恩人ですよ。
初対面。ありがとうございます。
今日初対面やもんね。やっと会えた。
なかなかイッシュさんと会う人も珍しい。レアです。
一番人と奏でるのかもしんないけど一番人と会わない。
03:04
でも今日イッシュさんこうやったら3人でしょって。
そうそう。恐ろしいことになってましたよ。
ちょっとあのりょうさん恋の病に落ちてね。
今時の恋の病。
ガーレスバーの人とかしなきゃいけない。
りょうさんいつも恋に落ちる。
だからね、あやゆく3人やったよね。
3人のあのスペースですよ。
寂しかったね。
今日バタバタ仕事終わって、みんな7時集合ということで集合して。
ただちょっと遅れて。
時計壊れるからね。
最初に来たのが丸いぶりさんとイッシュさんで何もなかったっていう。
真っ暗だった。
月でも見てますかね。
あのなんかちっちゃい倉庫みたいなやつ。
誰かテント張ってるやん。
俺や俺や。
多分幸運気か何か。
電子テントばかりだろ。
初めて見ますよね。
まあそれはいいとしてね。
どうですかイッシュさんキャンプ。
超楽しいです。
酒めちゃめちゃ回ってますからね。
さっきねウイスキー小っちゃいボトルでグイグイって。
僕はいつもあの飲み方やった。
めっちゃ強いよね。
あれで飲む人初めて見ました。
飲む人初めて見た。
外国のねおじいちゃん。
かっこいいけどね。
あれで真似はできんけど。
もう飲み終わった?
いやまだ半分ぐらいですね。
ちょびちょび行きながら。
でもねウイスキーと焚き火が合うんですよ。
いいっすよ。
ジャックダニエルの高い。
持ってくれよかった。
高いんであれで我慢。
山登りの人もウイスキーですよみんな。
やっぱ一緒よ。
そっかそっかそれで温まる。
で温かくなる。
ビールやら持ってあがれんやん。
滑走のロシア人ですよだから。
あんなテント張り手伝わされてね。
酒もうまいっすよ。
そりゃそうやね。
1時間かかった。
ランドロックと横山さんの何ですかねこれ。
コールマンの古いやつ。
コールマンの古いテントを連結させるのに1時間かかる。
でちょっと全部できたところに
舞子ちゃん登場。
完璧なタイミング。
お土産をね。
どっかで見てたんじゃないかっていうくらい。
そうよそうよ。
いただきましたありがとうございました。
あの薪もいただいたし。
いやほんとよ。
ありがたい限りっすよ。
え、しかも何?
薪と焚き火台。
自分で仕掛けてきとらないと。
僕が言うのもあれかなって。
いやいやいや。
今日焚き火会初めては
意外と舞子ちゃんも初めて。
え、初めて?
初めてだ。
焚き火フェス行ったじゃん。
焚き火フェスは別よ。
カウントされないんだよ。
あれはスタンプ押してもらえない。
06:00
そうか。
鬼鬼はね2回目やもんね。
でもテントは。
この間はテントじゃなかったけどね。
おりみたいな。
おりの中にね。
みんなからね。
みんなから見られてね。
見てねよ。
どういう状況?
今日の方がおりに入れとった方がいい。
鏡張りで。
鏡張りじゃないよ。
ガラス張り。
鏡張りとガラス張りはちょっと違うよ。
フレディマーキュリーじゃないよ。
鏡張りの。
ガラスですね。
みんなに見られて。
マレブルさんは2回目やもんね。
ここでしたね。
前もね。
その時奥さんもね。
激寒でね。
寒かったね。
みなさん酒飲むから。
暖かくなってくるんすよ。
今日なんか全然暖かいっすよ。
最近に比べたらね。
でもねこれ煙ないっすね。
良かったね。
これ何でしたっけ?
オガタンだって。
なんで中止か知らんのか知らんけど。
昔これであれをしよったってよ。
風呂沸かしよったって。
だってうち木がいっぱいあったから周りに。
あそっか。
ノーズバレーの
サウナの薪もこんなやつで。
うっそやん。
炭の燃やす前みたいな状態だよね。
グリッド薪みたいな。
すぐ折れますもん。
オガクズじゃないから。
オガクズってなんすか?
オガクズって
カブトムシ育てるやつやん。
高級なエビとか入ってるじゃん。
そうそうそうそう。
キノコなとかでいいんすよ。
キノコな。
キクズがギュッとされてる。
ギュッとくっつまった感じ。
今その話してたんすよ。
いやぁいいですね。
いいですね。
この尻滅裂なところが。
鬼の面被って
本気で豆巻いてましたからね。
カグラみたいなね。
いい写真撮れてますよ。
今日キャンプ飯。
本当はね、りょうさんの
サムギョプサルが食べたいって
イッシュさんが言ってたから
恋の山かかっちゃったから。
でも美味しかったわ。
カトミさんの中、ギョプサル。
良かった良かった。
ってことは誰でも美味いっていう話でいいんじゃない?
クロセスパイスさえある。
ある程度ね。
しょっぱなからは
しょっぱかったり。
味噌がちょっと多めかった。
ニンニクがちょっと多かったかなとかね。
やっぱり安倍よね。
りょうさんが作るっていう段階でいいんすよ。
いいんすよ。
りょうさんが美味しそうですもん。
なんか違う。
りょうさんはジューって焼いたら美味しそうやもん。
09:00
違う違う。
マルチグリードルでジューって焼いたら。
ちょっと脂身が多くて。
ちょっと食べれんかな。
ちょっと脂身が多いかな。
あんまりね、
悪口言うとね。
なんか最近、
どうですか?
最近で言うと、
全然準備してなかったけど、
今話しとかないといけないのは、
渡辺直子のクラファンが
スタートしたから是非よろしくお願いします。
短くて。
青空市は?
青空市の話してください。
りょうさんとマレブルで
打ち合わせてですね、
12月12日に打ち合わせて、
12月25日に第1回をやったんですけど。
早いね。
飯塚のね、
西日本新聞エリアセンターで、
西日本新聞青空市を毎月やっておりまして、
12月第1回。
12月25日が第1回。
舞子ちゃんも。
来て。
60人くらいお客さん来てくれたんですけど、
第2回1月にやったんですけど、
120人くらい来て。
マジで。
昼飯食う暇もないくらい。
すごい。
新聞の、ちょっと入れてくれたんですよ。
ちくほう版に。
やっぱね、新聞の力
すげえ。
マレブル言って言って言って。
新聞広告すげえんだなっていう。
新聞馬鹿にできないですね。
新聞のチラシを持ってきたら、
抽選会できますって言って、
110枚くらい
手元に来たって言うんで。
すごいすごい。
多分150人くらいは来たんじゃねえかなみたいな。
もう増してってますけどね。
事務局の数字。
あそこって知らなかったら行けない。
そうなんですよね。
あんまりね、ちっちゃい道だし。
だから2月は。
今月は18日。
2月18日。
これが放送される頃には終わってるでしょうけど。
多分。
ちなみにあれ、第2回目やったかな。
ホンダ兄弟紹介さんが来たのが1回目。
1回目。
びっくりしましたね。
ホンダですって言われて
頭の中で
ホンダ?ホンダ?
いや分からねえって言って
夫婦で来てくれて。
ねえ。
すごかったですね。
そんなところに一周さんは明日行くってね。
明日からで。
明日からちょっと修行の。
明日、明日
シンガートークのゲストで出た
ジンのしんじさんの講演会みたいな
夕方6時あるらしくて。
朝先のイサハヤ行って
そっからそのままその足で。
ホンダ兄弟紹介さんの
住み込みで。
弟子的な状態で。
何ヶ月?
1ヶ月とかになるんじゃないですか。
粉から練って手伸べしてからの
みたいなのを
12:00
1ヶ月練習したら
家帰っても
作れるようになるの?
いやむずいと思うよ。
粉から?
やらせてもらえそう。
弟子入りするってことは
辞めるときはYouTubeで配信するんですよ。
誰かと?
コバさんとゆうちさん
なんで辞める?
だいたいそうめん
作れるようになったんで
もうだいたい作れるようになったんで
ここでグランドルールというか
足はっきりして
シドロモドロな感じで
今の感じで
めんつゆがすごい
青だしでおいしいという話で
でもあれでしょ
本田兄弟紹介さんのところじゃなくて
そこはめんなんで
そうめんマジでうまい
うちも買いましたよ
あのつるんつるん
やばくないですか
食べたことありますか?
はい
なに今のはい
別の
別のそうめんを食べたことある
長崎の
長崎の島原そうめんを食べたというね
なるほど
あそこおいしいんですよそうめん
じゃあそんなところですか
舞子ちゃんが寒くなったということで
そろそろ閉めましょうか
寒くないですよ
じゃあ閉めてください
それでは
良きキャンプでいいですかね
もっと温めてもらっていいですか
ということで
良きキャンプを
ありがとうございました
13:53

コメント

スクロール