00:06
金曜日は焚火の日、金曜日は焚火の日、金曜日の焚火会!
この番組はサラリーマンキャンパーの梁と横山が、金曜日に仕事帰りに…
間違えた。
居酒屋さんに飲みに行く代わりに九州各地のキャンプ場に行って、
焚火を囲むそんな番組でございます。
いい歌やね。元気になれるよ。
多少嫌なことがあってもいい。元気になれるよ。
今日は楽しかったポルトの振り返り会ですね。
あの酔っ払い会の。
再生数伸びよるよ。あのグダグダの話が。
面白かったですよね。
ポルトの話したけど、結構肝心なところを飛ばして話したんで、
今日はその話もしたいですね。
まず主人公の菊池さんの話からいきますか。
菊池さんってどんな人?
ファンファン北九州にも出てもらって、そこで詳しい話をしてるんだけど、
かいつまんで言うと、文字校でゲストハウスをされてて、
ポルトですね。この間泊まった。
そこで新しい文化を作るとか、新しい住み方の提案とか、
いろんなことをされてますよね。
文字校を盛り上げたい、地方創生みたいに。
もともと福岡でサラリーマンしてて、何年かして辞めて。
もう一個会社してるでしょ。
麻生の方にもゲストハウスなのかな。
不動産系の仕事をしてますよね。
おかのバルブの社外取締役で企画立案してるんでしょ。
すごいですよね。
世界的会社ですよ。
マルチな。
話したいのはやっぱりレモンの話かな。
その菊池さんはレモネード屋さんをいわゆるキッチン間でされてるんですよね。
たぶん土日だけ文字校でやってるみたいな感じなのかな。
そのレモネードのレモンはレモンを買ってきたんじゃなくて、レモン畑を開墾するところからスタートしたんやろ。
そうだと思いますよ。
開墾はいって言ったやろ。
レモネード屋さんをしたい菊池さんはどっかからレモンを仕入れたんじゃなくて、レモン畑に適した土地を探し始めたんやろ。
たぶんそうだと思います。
全部がそのレモンで今賄われてるかって言ったらわからんけど、実際その海峡レモンっていうブランド作って今使用してるんですよね。
03:00
それこそ少し前までクラファンで集めとったんですね。
集めとったみたいね。レモン畑を作りたいからお金集めたいっていう話あったよ。
たぶんそうだと思います。
へー。
目標達成してましたよ。
ほんと?すごいね。やっぱクラウドアニメってすごいんだね。
面白いっすよね。
へー。
ポルトに前話してないけど、レモンを作る人、ノッポさんっていう方も来られてて。
一緒に飲んだね。
このお二人はボイシーでラジオやってて。
音声メディアボイシーで海峡音エアっていう番組をされてて。
持たれてますよね。
ネクスト西日本の方もこの間来てて浜野さん。
ネクスト西日本がする番組なんだよあれ。
あーそうかそうか。
パーソナリティーがノッポさんと菊池さん。
菊池さん。
もう一人くらいいつも喋るようになってた。
このノッポさんがまた。
面白かったっすねー。
日本で一番踊れる農家であり、日本で一番草刈りが上手いダンサー。
なにそれって。
この人が実家から引き継いだみかん畑がもともとあって。
ただそのみかん畑はみかん畑だったみたいな畑になってて。
今はちゃんと生産されてないような畑だったようで。
そこを意気投合した二人が何年か前から開墾したんだろう。
朽ちたみかんをどんどん切って、菊池さんが。
そしてそれはたぶん毎年春先の開墾イベントになってて。
横山さんたちも今年は来ないかんですよみたいな感じになったんですね。
開墾ズハイみたいな。
アメリカ人たちがなんで陽気か分かったってことですよ。
開墾した奴らすげーっていうのを俺の土地だって思うらしいよ。
そうなんだ。
なるほどね。
俺のたがやしと俺の土地だって。
開墾ズハイになって愛着が湧いて。
2月か3月今年もするからぜひ来てくださいっていう話と、
その前に12月ぐらいにそこでキャンプしましょうと。
レモンバタケで。
行くようになってますね。
すごいです。
寒いと思うよ。
寒いでしょ。
でも前回のキャンプクラグでは死ぬほど寒くないね。
前回はね。
まだね暖かかったですよあの日は。
06:00
そろそろ俺も寝袋いいの欲しいなと今思うよね。
いいのいっぱいありますからね。
軽くて暖かいやつ。
値段はあるけどね。
Amazonとかネットでずっと調べよう。
僕はコールマンのマイナス5度まで耐えれる。
じゃあちょっと違うね。
ゼロ度ない?
ゼロですね。
それ一丁だとやっぱまだ寒いですよ。
今見ようのはマイナス9度っていうのがあって、
マイナス5度とマイナス9度とマイナス0度ってどのくらい違うんやろうと思いながらね。
全然違うんでしょうけどね。
そんなんですよ。
ポルトの話は一旦そんなとこですか?
まあまああとお母さんの話です。
お母さんの話です。
飲んだでしょバナナジュース。
テルちゃんのバナナジュース。
飲みたかった。仕事やったけどすぐ行ったけどさ。
美味しかったよ。
あのね、言うと菊地さんはいろんなことやられてるからゲストハウスもしてるしレモネード屋さんもしてるし、
一方でお母さんが、テルちゃんっていうお母さんがバナナジュース屋さんを、
文字香はバナナの町でもありますんでバナナジュース屋さんをされてて、
それを俺帰りに飲んで帰った。
なんかね、バナナジュースを俺飲んだんだけど、バナナシェイクみたいになった。
とろっとろっていう。
めっちゃ美味いんじゃないですか。
美味しかった。
お母さんはあれやもんね、あの辺の高齢者たちのアイドルにする。
アイドルにする。
ちなみにお母さんがいる日は少ないって言ったやん。
そうですね。
おらんかった。
どう見てもお母さんよりは若い方だったと。
なるほどね。
そうやって高齢の方の雇用も生み出していく菊池さんなんですよね。
まだポルトに遊びに行ったり、菊池さんもキャンプに呼びたいですね。
キャンプ話を多少するとね、
この間、ボーイスカートをやってる同級生、
時々アメ男の同級生がおるんやけど、
キャンプ飯の話を聞きたいと。
ボーイスカートも昔は、
いわゆる大きな鍋にカレーなど豚汁などをみんなで作って、
今やっぱりコロナ禍で、
メスティンに変わったんよ、ほんとにこの1年で。
みんなメスティン?
そう、みんなメスティン。
みんなちっちゃな一人用のメスティン。
みんなちっちゃなスキレット。
で、飯を作るようになって、
いろいろしようみたいやけど、
りょうさんやっぱり料理得意やけん。
子供も喜ぶけん。
いやもう簡単なのが1個ありますよ。
簡単なのがいいと思うよ。
超簡単。
りょうがいつもする。
アヒージュです。
これはね、
簡単。うまい。
映える。
映えるもありかな。
映えるもいるかもしれない。
子供が喜ぶ。
要は、具材とかどうするんすか?いつもボーイスカートで。
09:02
好きなもん持ってこいなんすか?
えっとね、
だから最近はね、
それこそご飯に、
上に缶詰乗せて、
メスティンと缶詰2種類とか、
そんなのでしたりしよる。
ある種それこそ、
自分でそんな風にして持ってこいっていうのもある。
まあ、メスティンで米炊くなり、
炊かんでもいいけど、
メスティンで、
簡単っすよアヒージュって。
超簡単。
オリーブオイルとニンニク、
あと塩コショウ。
これだけ持ってきてくださいと。
で、あとは、
大人だったらそこに唐辛子を入れたりね。
こうするけども、
子供は塩コショウとニンニクとオリーブオイル。
これ持ってこいと。
スキレットでもメスティンでもいいんだけど、
例えばメスティンで、
油入れるでしょ。
ニンニクをちぎって潰して、
切らんでいい。
え?
ガンって。
ガンって。
丁寧に千切り持った。
丁寧にめんどくさい。
ガンってして、
潰れたニンニクを、
ニンニクを。
細切れになったやつをちぎりながら入れて、
弱火で火かけるやん。
ニンニクの匂いがしだすんですよ。
そろそろやなって。
食いたいものを入れたらいい。
そこに。
例えば?
鶏とか。
貝とか。
エビとか。
我が家はエビとマッシュルームかな。
それでもいいし、
いっぱい入れてもいいんですよ。
油ってどのくらい入れるわけ?
油は多いほうが俺は好き。
ひたひた使ってほう。
ひたひた使ってほう。
あんま油油そういうのが嫌だったら、
アクアパッツァにしてしまえばいい。
それはなんですか?
それにね、水入れて煮込んでください。
あ、
油は1センチくらい?
1センチくらい入れて、
もっと少ないくらいでもいいのかな?
その上に水入れたら、
アクアパッツァって言うわけ?
アクアパッツァです。
漁師風鍋とかって言うんですけど。
オリーブオイルも入って、
お水も入って、
オリーブオイルとニンニクでジャーっと炒めて、
例えば魚とかやったら、
片面そこでパリッと焼いてあげるんですよ。
先に。
あー。
それで食い寄ってもいいし、
途中でお湯かけてもいいみたいな?
いや、ちょっと違うけど。
違うんだ、ごめん。
簡単なのだければアヒージョよ。
ああ、そんなシャレたことせんで。
うん、もうシャレたことでもないけど。
アクアパッツァってなんかシャレと名前が。
名前はね、ただ鍋。
我が家では1回も出てきたこと。
鍋、鍋。
アヒージョをすればいいよ。
トマトをぶち込んで。
焼いたものを持ってきなさい。
まあ、鶏とキノコ。
12:01
鶏じゃなくてもいいし。
貝、エビ、トマト。
なんか適当持ってきて。
とにかくぶち込めと。
野菜とニンニクとトマトと。
で、最後に塩コショウだけ。
塩コショウはもうバッバッバッと適当にして。
で、食パンでいいですよ。
あ、一層米もたかんでいいぞ、そうなると。
で、食パン持ってきてカリッと焼くでしょ。
炭か何かね、みんなで。
そうね。
で、それちぎりながらそれつけて食べるわけですよ。
あー。
楽しいですよ。
あー、そんなのやっぱ、少なくとも昔はしてなかった。
まあ、そうでしょうね。アヒージョいいと思いますよ。
メッセにできるし。
あ、そうね。
手間もかからないし、包丁も使わないし。
油少なめがいいかもしれない、後片付け考えたら。
いや、どっちも油汚れるけん。
いいよ、もう油適当に入れて。
ダウダウ入れろって、好きなだけ。
わかりました。
あとは愛情ですね。
愛情。
料理への愛情。
頑張らなくていいんです。
愛情かければいい。
そうです。
わかりました。
なんとかばあちゃんがおるやろ、料理家の。
わからんかね。
何て言っちゃったかな。
長野ばあちゃん。
長野ばあちゃんかな。
長野ばあちゃんじゃない。
そういうCMとかでやってる人がいて。
そういう人が、
頑張らなくていいのよって言いながら、
おにぎりを握る。
NHKの。
NHKじゃないかな、わからんけど。
とにかく頑張らんでいい、料理は。
これだけ覚えて、ニンニクとオリーブオイル。
それだけでいい。
これさえあれば、基本なんでもうまくなる。
なるほどね。
塩コショウでね。
ペペロンチーノだってそうやん。
そうそう。
あとはそこに茹で塩を入れるのか、
唐辛子を入れるのか、
ちょっと出汁を入れるのかで、
いろいろ変わってくるだけで。
そこは覚えていくうちに覚えればいい。
ニンニクとオリーブオイル。
これだけあればなんでもうまい。
それはいい話聞いたかもしれない。
なんていうの。
なんでも好きなもの作っていいよ、
持ってきていいよもいいんだけど、
何か縛りがある方が工夫もできるじゃん。
まあまあ、そうですね。
ニンニクとオリーブオイルと好きなものを持ってくる。
いいかもしれない。
ありがとうございました。
メインが魚なのか肉なのか分からんけど、
それ一つと野菜を二種類とかね、
そういう縛りですればいいんじゃないですか。
ぼちぼちお時間です。
そうですね。
ということで、金曜日のたき火会では、
皆様からのメッセージをお待ちしております。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
そんなとこですかね。
そうですね。そういや、
菊池さんがスポンサーになっていいという。
ありがとうございます。
酔っ払って言ったことは絶対やけどね。
15:02
就勤に行かないか。
就勤に行こう。
就勤に泊まりに行こう。
なんでスポンサーをね、
僕らが募ってるのかっていう話は、
またちょっと今度しようと思うけど、
サクッと言うと、
僕らをワールドツアーに連れてってください
ってことですね。
そうね。
いわゆるキャンプ番組を充実させるために、
オーストラリアのキャンプ事情。
フィンランドのキャンプ事情。
フィンランドのキャンプ事情。
本場アメリカではどうなっているのか。
荒野でキャンプしてみたとかね。
砂漠でキャンプしてみた。
デスバレーを当ててみた。
そうそうそう。
みたいな話をするので、
ぜひスポンサーになっていただければ。
コロナが開けた頃、
俺らは、
ワールドツアーに行く。
貧乏キャンプツアーに行くぞと。
バックパッカーより酷い。
バックパッカーだってね、
いわゆるゲストハウスに泊まるってね。
俺らのじゅくするわけやけん。
やばいね。
ということで、皆さんよろしくお願いします。