1. キマグレエフエム
  2. 【241】大阪と香川、帰省と観光
2024-10-16 39:40

【241】大阪と香川、帰省と観光

spotify apple_podcasts youtube

ep241では@r_takaishiの帰省兼旅行について話しました。


【お知らせ】


• 各種リンクは https://bento.me/kimagurefm からどうぞ

• Xハッシュタグ #キマグレエフエム

• おたよりフォーム https://forms.gle/Ptu311D1cNjfFXp46

• Discordサーバー https://discord.gg/mQGaMWse39


【声活はじめました】


https://listen.style/p/blah-blah-diary

https://listen.style/p/juneboku-life


【チャプター】


オープニング カチカチ、パチパチ Type-Cケーブル 帰省兼旅行 エンディング


【出演】


@r_takaishi https://twitter.com/r_takaishi @juneboku https://twitter.com/juneboku


サマリー

エピソード241では、大阪と香川への帰省の様子が語られています。大阪ではたこ焼きや串カツを楽しみ、香川では喫茶店でのモーニングを堪能しています。ポッドキャストでは、香川を訪れて高松の観光スポットや地域の魅力に焦点を当てています。特に、多摩も公園と四国水族館についての詳細が語られ、地域特有の文化や食の体験が中心テーマとなっています。このエピソードでは、大阪と香川県の帰省や観光について話され、特に丸亀城や高松城を訪れ、香川のヤドンに関連する観光スポットにも触れています。また、旅行中に役立つグッズについての情報も共有されています。

00:02
スピーカー 1
takaishiとjunebokuが送る、キマグレ雑談系ポッドキャスト、キマグレエフエム。 毎週水曜更新です。
スピーカー 2
こんにちは、takaishiです。 こんにちは、junebokuです。
エピソード241をお届けします。よろしくお願いします。 はい、今回もよろしくお願いします。
スピーカー 1
はい、では、juneさんの近況から聞いていきたいと思いますが、いかがでしょうか。
スピーカー 2
はい、エピソード239の終わりの方に、 うちの妻の爪切りの音が多分入ってたと思うんですよ。
あー、入ってましたね。 ただしさんは編集やってるから、気づかれたと思うんですけど、多分パチパチ、パチパチパチみたいなやつが入ったと思うんですよ。
スピーカー 1
そうですね。あの、無音のところのパチパチはカットしたんですけど、多分juneさんが話してるところはちょっとカットがめんどくさかったから、特に削らずにそのまま流れてると思います。
スピーカー 2
そうですね。ちょっとね、我が家がね、誰かが収録してるってことがもう日常になりすぎて、
あの、前だったね、あの、ポッドキャスト始めた頃とかは、「あ、今日収録だよね。なんかお話ししとくね。」みたいな、お互いにそういうのあったんだけど、
最近もうね、誰かが収録してるの普通の日常すぎてね、なんか何にも感じなくなってて、普通に、「あ、普通に詰め切ってたわ。」みたいになったんで、
ちょっとあの、僕が収録中のとき、誰かと通話してるとかっていいんだけど、別にその音が入ろうが、まあ家でやってることなんで全然いいんだけど、
なんか収録に関してはね、オンエアのランプでも置いてみるか面白いしみたいな話をしましたね、収録。
面白い。
スピーカー 1
光ってるときは、お互い音気をつけようねみたいな、それをなんかAPIとかからね、ぴゃっと制御できたら楽しいから、ちょっとそういうのね、ちょっと遊んでみようかなと思います。
なるほど。ありがとうございます。僕もちょっとそういうの欲しいときがやっぱ、車内ミーティング、まあ録音じゃないですけどね、車内ミーティングとかしてるときに、
なんかパッとそのね、家にいる家族が見て、ミーティングしてんだなーとかって分かると、まあ何かと便利と思うことはありますね。
スピーカー 2
いや見て判断、判別するの無理だと思うので、まあ分かりやすく、今はちょっとごめんねっていうの分かって、別にじゃあ後にしようってなるだけだからね。
面白いからやりたいなとね。
スピーカー 1
僕も探してみようかな。ありがとうございます。
じゃあ僕の方の近況ですけど、ちょっと前になんか買ったもの、最近こういうの買ったよっていうところでiPhoneを買い替えたっていう話を多分したと思うんですが、
スピーカー 2
iPhone16にしたって話ね。
スピーカー 1
iPhone16が届きまして、僕と妻は両方ともね、iPhone16のホワイトモデルに切り替えて、ケースがないとどっちがどっちのスマホか分かんないみたいな感じなんですけど、
まあなにせあのiPhone16になって、ライトニングケーブルが不要になったので、
そうだよね。
これを機にね、いろいろケーブル周りを整えました。
スピーカー 2
たまに何年かに1回出るやつだ。
スピーカー 1
ライトニングがいらなくなったんで、
うちはリビングに3メートルぐらいの充電用のケーブルを用意してて、
ソファーでゴロゴロしながらなんかのちょっと遠くにあるコンセントから充電できるようにしてるんですよね。
うん、なるほど。
それでライトニングケーブル3メートルあったのをType-Cケーブル3メートルに切り替えた。
なんかそういうのをやってて、
あとはね、ついでに結構Type-Cで充電するデバイスとかモバイルバッテリーが増えてきてたんで、
それらを3台ぐらい同時に充電できるように、
Type-A Type-Cのケーブルとかも買って、
いろいろ同時に複数台充電できるようにしましたね。
スピーカー 2
じゃあチャージングステーション的にちょっと整備したんだ。
スピーカー 1
そうですそうです。
スピーカー 2
いいですね。あるよね、それを整備して。決まると気持ちいいしね。
スピーカー 1
そうなんですよ。同じケーブルでテレビの下の隙間からテレビ台に出して、
もうそこで簡単に充電できるようにして。
いいですね。
っていう感じでね、だいぶスッキリしました。
スピーカー 2
ライトニングまだ残ってます?
スピーカー 1
エアポッツの端子が一応まだライトニングなんですけど。
うちも同じく。
一応エアポッツはワイヤレス充電ができるので。
スピーカー 2
確かに。置けばできる。確かに。
スピーカー 1
それしか使ってないんですよね。ライトニングで充電してないんで、
もうライトニングは使わなくていいかなっていうところですね。
あとはAppleのMagic KeyboardとかMagic Trackpadが一応あってたまに使ってたんですけど、
それじゃなくてもいいんで、このタイミングでちょっと入れ替えて、
Type-Cで充電できる入力デバイス変えようかなって思ってます。
スピーカー 2
いいですね。うちもエアポッツ ProとこのMagic Trackpad。
スピーカー 1
これがライトニングなんですよね、まだ。
スピーカー 2
僕はiPhoneじゃなかったんで、モバイルのほうは早々に脱ライトニングできたんですけど、
このMagic Trackpadがずっと残ってますね。
でもこれもう差しっ放しでほぼもう有線デバイスとして使ってるんで、
あんまり付け外しないからそんなに気にすることはないんですけど、これは伸びてますね、デスクに。
スピーカー 1
僕はMagic Trackpadは外出したときにたまに持ち出すぐらいだったんで。
スピーカー 2
影響小さそう。
スピーカー 1
影響小さいし、もう使わなくてもいいぐらいだったんで、ちょっと整備しようかなっていう感じですね。
スピーカー 2
よかったよかった。いいですね。
スピーカー 1
そういうわけでType-Cケーブルをいろいろと揃えたという近況でした。
僕が規制圏旅行に行ってきたので、その話をつらたらしようかなと思っております。
大阪での楽しみ
スピーカー 1
2泊3日で大阪と香川に行ってきました。
スピーカー 2
大阪も行って、大阪経由で地元。
スピーカー 1
そうですね。
初日大阪に行って、弟が大阪に住んでるんで。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
スピーカー 1
だいぶ久しぶりに挨拶しようやってんで、予定を合わせて会ってきたっていう感じですね。
スピーカー 2
ちょっと涼しくなってきたからそういうのもやりやすいですね。
スピーカー 1
ご飯とか食べたりして、その後は道頓堀とか、
ちょっとその辺の定番ポイントを行ってたこ焼き食べたりとか。
スピーカー 2
飛び込んではないな。
スピーカー 1
もうベタベタな大阪環境の一つって感じですけど。
スピーカー 2
大阪行ったらベタなもの食いてえな。味濃いやつ。
スピーカー 1
たこ焼きを3軒ぐらい回りましたね。
スピーカー 2
楽しんでますね。いいですね。大阪来てえな。
スピーカー 1
そうそう。意外と食べられましたね。
やっぱ海外からの旅行の人は大阪も多かったです。
スピーカー 2
大阪とか楽しいだろうな。国外から来たらなおのこと。
分かりやすいもんね。今のことが。
スピーカー 1
結構粉物とか旅行で来る人から見たらいいなって思うんですかね。
スピーカー 2
グリコの看板とかあの辺とか超分かりやすくていいんじゃないかね。
スピーカー 1
日本っぽい感じなんですかね。
そういう感じで初日は大阪で。
新大阪?新幹線で行ったんで新大阪駅の近くにホテルとって。
夜、てっ取り早く新大阪駅のレストランが集まるエリアとかあるんで、
そこで食べるかって言って串カツの店に行ったんですけど、
大阪名物いろいろ頼めると思ったら、
全部ほぼ品切れでね、ちょっと笑っちゃいましたね。
スピーカー 2
じゃあ繁盛してるんですね。
スピーカー 1
そうそう。お好み焼き品切れ、たこ焼き品切れ、とんぺい品切れ、土手焼き品切れみたいな。
スピーカー 2
逆に何が残ってたんですかね。
普通に串カツで。
スピーカー 1
串カツメインの店で、メインはさすがに残ってたっていうね。
そういう感じでちょっと笑っちゃいましたね。
スピーカー 2
そもそもあんまり用意が少ないのか、他は。サイドメニューなんだね。
スピーカー 1
あとね、新幹線で移動する人がお客さんだと思うんで、
結構営業終了も早くて、それで品切れてたのかなとか、そういう話はしてましたね。
スピーカー 2
そうか、新大阪だと新幹線の停車駅ですもんね。それはそうかも。
スピーカー 1
あとね、大阪は道頓堀歩いてたら極悪女王のでっかい看板のパネルありましたよ。
スピーカー 2
僕がたまたま高橋さんに伝えておいたドラマ。
あれもなんか映えそうだもんな、でっかいパネルとか。
スピーカー 1
インパクトありますね。
スピーカー 2
そうなのよ、面白かった。
スピーカー 1
極悪女王だと思って写真撮ったんですけど、ネットフリックスよく見たりしてるわけじゃないんで、妻から何の話って。
スピーカー 2
妻さんに伝わってなかった。
伝わってない、話してないですからね。
何かわかんないよね、怖いよね。
いきなり写真を撮り始めて急にテンションが上がってるっていう。
スピーカー 1
そういう感じでしたね。
スピーカー 2
大阪へいいな、楽しそう。
スピーカー 1
大阪良かったです。
これが初日で、2日目はそこから香川に移動しました。
香川への移動
スピーカー 1
朝ね、結構旅行先で僕、喫茶店でモーニング食べるのが好きなんですよね。
スピーカー 2
いいですね、とってもいいですね。
スピーカー 1
普段はそういうの一切しないんですけど、旅行に行った時だけホテルの近くで、早朝からやってる喫茶店を探して、モーニングを食べたいっていう。
そういう謎の欲望があって、これも新大阪駅内の喫茶店でモーニングを食べました。
スピーカー 2
いいですね。
旅行中って食事のスロットが限られてるから、朝動くと一枠増える感じがしていいですよね。
スピーカー 1
そうなんですよね。
新大阪駅の飲食エリアにモーニングが出てる喫茶店が2つか3つくらいあったんですけど、1つはすごい有名なのか満席で入れなかったんですよね。
もう1本の方もそこそこ混んでたんですけど、そっちでモーニングを食べて。
そこから新幹線で岡山に行って、瀬戸橋を通って高松に移動っていう感じでしたね。
スピーカー 2
なるほど。そっか。その辺の移動経路全然知らないけど、そっか。そういうふうな移動ができるのか。なるほどね。
スピーカー 1
地図見たらそっかって思ったわ。そっかそっかそっか。
僕は久しぶりに瀬戸橋を電車で通って、初めてだったんでね。
スピーカー 2
ああ、でも楽しそう。
スピーカー 1
瀬戸内海の海が面白いらしいんですよね。
スピーカー 2
いや、それそうだと思いますよ。日本でこういう景色の海ってあんまり他にもないだろうから。
スピーカー 1
太平洋とかとは全然違って、島がいっぱいあって面白いとか言ってて。
僕は見慣れてるからピンとこないんですけど、言われてみりゃそうかみたいな。
香川の訪問と観光
スピーカー 2
たぶん大半の日本人にとって海といえば日本海か太平洋のイメージになると思うから。
スピーカー 1
確かにね。島があってもポツンと一つ見えてて、あとは水平線みたいな感じですよね。
スピーカー 2
だから僕も瀬戸内海沿いのどっかには一度住みたいと思っていて、ちょっと魅力を感じますね。
スピーカー 1
いや、こういう形でわりと瀬戸内海特殊なんだなっていうのを認識するっていうのが面白いですよね。
スピーカー 2
相対化だ。そっか。
新幹線あれば東西の移動は新幹線でひゅっと行けちゃうんだもんね。
そうですね。
スピーカー 1
地図見ながら聞いたらすごい想像できてきたわ。
高松着いて、車借りて、2日目親とか親戚に顔を出してっていう日だったんで、
車で移動して、飯とか食いつつ挨拶して、ホテルに泊まってっていうのがメインでしたね。
ちょっと観光はしてですね、高松駅の近くに多摩も公園っていう公園があるんですよね。
スピーカー 2
どこかな。今見てるけどどこかな。
スピーカー 1
地図で言うとですね、高松駅から東に少し行ったとこかな。
東。はいはいはいはい。
スピーカー 2
多摩も公園は高松城という城の跡地が公園になったものなんですけど、
スピーカー 1
あそこにちょっと観光に行くかっていうので、歩いてね、ちょっと行ってみました。
スピーカー 2
楽しそうだな。全然知らない土地だから。
僕四国上陸したことないから、話聞いてるとひたすらワクワクするね。
スピーカー 1
ちなみにこの多摩も公園の中にですね、建物の名前がなんだったかな。
四雲角かな。建物の正確な名前わからないですけど、貸出をしてまして、
スピーカー 2
例えばそのお茶会とか、なんかそういうイベントごとで使えるんですけど、
スピーカー 1
今年かな去年かな、PHPかなんかのカンファレンスをここでやってましたね。
スピーカー 2
あ、そう。そんなことにも使えるんだ。
スピーカー 1
使えますね。
スピーカー 2
だいぶ海に近いな、この辺。駅も結構海の方なんだ。
そうですそうです。この多摩も公園というか高松城は海城らしくですね。
海城っていう概念がある。これ見に行ってみたい。
スピーカー 1
お堀が海水ですね。
スピーカー 2
そっか。こっちから攻めてくるのは難しいわけですもんね。
だから北の面はもうそれだけである程度守られてるわけだ。
スピーカー 1
たぶん今は埋め立てられてると思うんですけど、昔はもっとお堀が周りを囲んでたんじゃないかな。
スピーカー 2
じゃあオーシャンビューのお城だったんだね、ここは。
スピーカー 1
あとそのお堀が海水っていうのが面白いのが一個あって、
こういうお堀ってだいたい鯉の餌いるとかあるじゃないですか。
スピーカー 2
あーありますね。はいはい。
スピーカー 1
ここは鯛の餌やりができるんですよ。
スピーカー 2
あーすごい海水魚がいる。
そっか。いやでも鯉のイメージですよ。松本城も鯉泳いでるからお堀。
スピーカー 1
そうそうそう。餌投げたら鯉がいっぱい集まってきてバチャバチャバチャーってあると思うんですけど、
ここは鯛がいっぱい、餌やりできる場所に鯛がいっぱい集まってて、
投げるとバチャバチャーって鯛が餌を取りに行くっていう。
スピーカー 2
えー知らなかった。やべー。
やべー。ここ行きたい場所の一つになりました。
スピーカー 1
これはね結構、僕ももうすごい久しぶりに行ったんでほとんどなんか覚えてなくて、
結構面白かったですね。
スピーカー 2
いいこと聞いた。高松行ってみたい。
スピーカー 1
これが2日目ですかね。
夜は高松の商店街って結構飲み屋とかあったりして、繁華街もあるんですけど、
お酒を飲んだりして楽しく過ごしたっていうのが2日目ですね。
スピーカー 2
ここまでうどんの話出てきてないですか?うどんは食べてないですか?
スピーカー 1
うどんは当然食べてます。
スピーカー 2
理由に値しないぐらいだった。お茶飲んだぐらいの。
わーびっくりした。今聞いといてよかった。これリスナーさんのためにも聞いといてよかった。
もううどん食べるなんて特別すべきことじゃないからね、皆さんね。覚えておいてください。
スピーカー 1
うどんは昼にね、うどんだけじゃなくってランチセットみたいなのが出てくるお店行ったんですけど、
そこでうどんも出てきてるし、夜の食事の後の締めでもうどんを食べてますね。
スピーカー 2
でもそれは別に高松って別にわざわざ言うようなことじゃない。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
それが確認できたのが一番面白かった。
スピーカー 1
こういう感じで2日目を過ごしました。
四国水族館の魅力
スピーカー 1
3日目は観光をしましたね。
どこ行ったかっていうとですね、結構前って言っても数年前か、たぶん3、4年前ぐらいだと思うんですけど、
スピーカー 2
四国水族館というのが香川県にオープンしまして。
スピーカー 1
新しいやつ。へー。
スピーカー 2
いつだろう。2020年ですね。
じゃあCOVID-19下だね、結構な。
スピーカー 1
そうですね。
これが一応四国だと最大級の水族館ということで、
妻が水族館好きなので行ってみようやって言うので行ってきました。
スピーカー 2
高松だとあれですよね。新八島水族館もありますよね。
スピーカー 1
そうですね。こっちは結構昔から八島っていう山の上に水族がなぜかって昔からありますね。
スピーカー 2
うわー面白いね、生きて。
なるほど、でかいっぽいったんだ。
スピーカー 1
水族館行ったんですけど、思ったより小さかったですね。
スピーカー 2
そうなの?でかいのかと思ったら。
スピーカー 1
四国の中でも大きいんですけど、いかにせん関東の結構大きめの水族館とか、
カモシーとか?
カモシーとか、あと沖縄のチュラミとか、
そういう超巨大というか日本最大級クラスの水族館を見たことがあったので、
思ったより小さくてあっという間に見終わっちゃったみたいなのがちょっとありました。
スピーカー 2
そっか、先にそうだよね、日本最大級とか見ちゃうとそれはしょうがないよね。
スピーカー 1
ただですね、やっぱり地域差みたいなのもあって、
展示している魚というかね、何を模した展示をしているかって違うもので、
ここだと瀬戸内海の海を模しているゾーンとか、太平洋を模しているゾーンとか、
そういうのがあったり、四国の川をイメージしているゾーンがあったりとかね。
そういうのはやっぱり地元ならではの特色があるんで面白かったですね。
スピーカー 2
水族館って本当にいいですよね。
特に最近、水族館に限らずですけど、最近できたこういうのって、
もう最初からデザイナーさんが入ったんだなって思うこと多くないですか?
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
めっちゃ思う、最近どこ行っても。
スピーカー 1
結構ね、イラスト凝ってましたね。
スピーカー 2
そうなんだ。
スピーカー 1
壁にも結構イラスト大きく描いてあったし、
魚の説明とかって水族館とか行ったらあるじゃないですか。
スピーカー 2
ありますね。
スピーカー 1
あれが、黒板にチョークで魚のイラストと生態をテキストで描いてあったりして、
ちょっとね、面白いですね。
スピーカー 2
最近凝ってますよね、なんか見て楽しめるような。
スピーカー 1
力入ってます。
スピーカー 2
いや、面白いわ。
やっぱり昭和に作られたんだろうな、水族館とかって、
バーンとね、水槽があってドーンって感じですけど、
最近のは細部まですごく意図が行き届いてるなっていうのを感じますね。
スピーカー 1
そうですね。
あと四国水族館で良かったのは、
多分新しいからだと思うんですけど、
水槽のアクリルの壁っていうんですか、
がすごく綺麗ですね。
水槽の向こう側に魚とか、
あとはペンギンとかその辺の展示がすごいクリアに見えて良かったですね。
スピーカー 2
そうなんだ。
いや、そこの素材とかも研究進んでんだろうな、きっと。
スピーカー 1
あとやっぱ、経年劣化とかでちょっと濁ったりとかあるんじゃないかなと。
確かにね。
スピーカー 2
確かに表面に傷とかつくとね、濁りとして見えるし、
写真撮るのも反射したり、うまく撮れないみたいになってきますよね、きっとね。
スピーカー 1
なので、行くなら早めがおすすめ。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
だと思いますね。
スピーカー 2
最近ね、札幌すすきの中にもね、ちっちゃいけど、
もう本当に街の中に青々っていう水族館できて、
あれもだからでかく作れないから、
もう本当にその中で工夫して見どころ作ってくれてて、
あれもやっぱりね、れいわの水族館ってこうだよなと思ってね、
結構感心したんですけど、これも新しいんだったらいい。
でもあれ8月に来館者数300万人達成セレモニーやってるじゃないですか、
四国水族館。300万人も来たんですね、いいですね。
スピーカー 1
結構やっぱ親子連れとかも多くて、
四国の中の人とか、あとは岡山とかからも多分来るんだと思いますけど。
スピーカー 2
確かに四国の場所によっては岡山の方がアクセス良さそうだもんな。
スピーカー 1
四国水族館って瀬戸橋とすごく近い場所にあるので、
岡山からめちゃめちゃ来やすいんですよね。
スピーカー 2
愛媛とかよりも岡山の方が場所によっては近いですもんね。
近いと思います。
そっかそっか、これはいいな。瀬戸橋は生きてる間に僕は遊びに行くと思うんで、ここの辺りは。
スピーカー 1
ぜひぜひ行ってください。
スピーカー 2
四国水族館はちょっとこれも巡回したいですね。
スピーカー 1
あとは香川ならではの四国水族館の面白いポイントを一つ紹介すると、
水族館とか動物園もそうですけど、大体レストランあるじゃないですか。
スピーカー 2
ありました。
スピーカー 1
カレーとか食べられると思うんですけど、ラーメンとかね。
なんとここの四国水族館は、水族館レストラン内で売った手打ちうどんが食べられますよ。
スピーカー 2
うどん。別に水族は関係なかった。
そこはまあ香川、ようこそ香川へってことですよね、水族館云々っていうよりは。
スピーカー 1
行ってみて驚きましたね。まさか手打ちしてるんだっていうね。
スピーカー 2
別に海関係ないけどそこはやらせていただきますんでってことだよね。
そういうことです。
どれだ、キッチン瀬戸内かな、これかな。
スピーカー 1
多分それですかね。
スピーカー 2
あとはアンバーガー屋みたいなのあるけど、多分カフェでもなくて、多分このキッチン瀬戸内だろうな。
行ってみたい、うどん。やっぱうどん食いたいな。
多分香川県オリーブ牛ぶっかき三級うどんっていうやつのメンは手打ちのやつだと思う。
面白いな、オリーブ牛ね。
やっぱりいいですね、地域性があるっていうのは。
スピーカー 1
うん、面白かったですね。
スピーカー 2
行きたい、四国水族館行きたい。
高松の食文化
スピーカー 1
で、四国水族館結構早く見終わっちゃったんで、ついでだっていうことで、
割と近くにまたお城があってですね、丸亀城っていうお城があるんですけど。
スピーカー 2
今丸亀市のエリアですね。
スピーカー 1
四国水族館から来るまで10分ぐらいかな。
すごい近いところにあって、ここもせっかくだし行くかっていうので行ってきました。
スピーカー 2
丸亀城って僕初めて聞いたかも。
スピーカー 1
なんか僕もね、丸亀城って香川に存在することは知ってたんですけど、
ちゃんと行ったことはなくてですね。
やっぱ住んでる場所と結構離れてて、あんまり行く機会がなくて、
今回ちゃんと行ったのは初めてだったんですけど、
思ったよりでかくてですね。
スピーカー 2
これも四方を掘りで囲まれて。
スピーカー 1
そう、ちゃんと掘りで囲まれてるし、
三の丸、二の丸、あとなんだっけ。
一の丸だっけな。一番上の本丸だ、本丸みたいな。
ちゃんと段になってて分かれてて。
スピーカー 2
これ石垣のお城だ。
ちゃんと登って行けるんですよね。
結構疲れるよね、ちゃんと登るとこういうのって。
スピーカー 1
めちゃめちゃ疲れますよ。
スピーカー 2
でも立派に登ってますね、ずいぶんね。
仙川に見回れたりしてないのか、この辺。
スピーカー 1
天守も木造建築で現存している結構レアな天守らしいです。
スピーカー 2
なんか立派ですね。
これあれだな、僕が知ってる中だと、
和歌山城もちょっとこういう雰囲気ある。
周り結構立派な木が生い茂っていて、
その中を登っていくと、ちゃんと残ってるって感じだから。
和歌山城もよかったから、これも僕多分好きだろうな。
スピーカー 1
これは思ったよりすごいですよ。
天守も中入れて、中入った落書き具の跡があってちょっと悲しい気持ちになりましたけど。
スピーカー 2
ちょっと頼むよ、本当に。
スピーカー 1
でもね、やっぱ2-0、3-0、2-0って上がっていったりして、
これ攻めるのは大変だろうなみたいなのを体感できるのはとても面白いですね。
スピーカー 2
確かに。坂登っていくと疲れるなってあるし、
めちゃくちゃこの間矢とか撃たれるじゃんとかわかりますよね、体感で。
ちゃんと直角に通路が曲がっていたりして攻めづらいように作られてるなみたいなのが体感できてすごい面白いのがありますね。
この辺見どころあるな。やばいな。
スピーカー 1
2日目に丸亀城を見て、
3日目か、3日目に丸亀城を見て、2日目に高松城、多摩湖へ行って、
お城を2日間こうしてですね。
ここでちょっと失敗したというかミスがあって、
僕1年ぐらいかな、半年ぐらい前に日本百名城をめぐるみたいなスタンプラリーの本を買ってたんですよ。
スピーカー 2
あ、なんと。
スピーカー 1
お城に行ったら箱が置いてあって、それをスタンプラリー的に押していくと、
ちゃんとこのお城に行きましたっていう証明ができるっていうね。
日本百名城、俗百名城みたいな本があって、それを買ってたんですけど、
持って行ってなくてですね。
スピーカー 2
やばいじゃん。せっかく行ったのに。
スピーカー 1
もともと行く予定じゃなかったのを急遽行くことにしたんで、
完全に予定になくてですね、持って行ってなかったんで、スタンプ押せなかったんですよね。
スピーカー 2
やばいじゃん。じゃあ行ってないことになってんだ、記録上は。
スピーカー 1
もう一回行ってスタンプだけ押して買えないといけないっていう。
ヤドン観光の魅力
スピーカー 2
いやーまあ楽しみが残ったってことで。
スピーカー 1
いやーそういうこともあってね。
スピーカー 2
いやーお城とNFTめちゃくちゃ相性いいと思ってるんですよね、僕ね。
行った人だけがミントできるNFTで、で、画像もちゃんと作り込めると思うんですよ、お城かっこいいからね。
確かに。
なんかちゃんとイラストレーターさんとかとコラボして、
100名城をちゃんと特徴を捉えた、でも統一感のある画像とか作ってNFTやったらいいと思うんだよなー。
いやーそれ外貨を稼ぎたい。
日本100名城やってる人に話持ちかけてできるじゃないですか。
いやーそれでね、QRコードとかでね、ピッてやって。
スピーカー 1
そうそう。すでにスタンプ置くツテがあるんで。
スピーカー 2
そこにこのQRコードだけ置いていただければあとは。
スピーカー 1
デリバリーが早いですよ。
スピーカー 2
あとはこっちで、技術的なことはこっちでやらせていただけますんで。
結構いいと思うんだよなー。
スピーカー 1
確かに、それ面白いな。
全国でできるっていうのも見てかね。
スピーカー 2
インバウンドでね、いろんな人が来てはそれ持って帰って、国帰って自慢してほしい周りにかっこいい城。
スピーカー 1
あとはね、香川といえば、なぜかヤドンっていうのが最近のポケモン界隈の推しなんですけど。
スピーカー 2
確かにそうですよ。なんか定着してますよね。香川イコールヤドン。
スピーカー 1
そうそう。ヤドンヤドンって言い始めた頃、僕も東京来てたんで、眺めてるだけだったんですけど。
今回帰省してお土産屋さんとか行ってみると、めちゃめちゃヤドングッズ置いてるんですよ。
スピーカー 2
そんなに?もう侵食される?
スピーカー 1
お土産屋さん入ったらすごいヤドンのピンク色のグッズがいっぱい並んでます。
スピーカー 2
そうなんだ。なんかそうなんだね。面白いね。
なんか生まれ育った人が久しぶりに帰ったら知らない街になってるの面白いね。
スピーカー 1
そうなんですよね。ポケモンの絵柄が入ったマンホールとか、そういうのもヤドン柄だったりして。
それも2カ所ぐらい行って写真撮ったりしたんですけど、ヤドン観光の最大の成果、ヤドン公園っていうのがあってですね、そこにもちょっと寄りましたね。
スピーカー 2
ヤドン公園、もうそんなハードウェアまで。そうなんだ。ヤドン公園があるの。これはすごいことになってるね。
スピーカー 1
ヤドン公園って、公園の遊具がヤドンだったりするっていうだけなんですけど。
スピーカー 2
そうなんだ。それでも実現してるのすごいね。
スピーカー 1
うどん犬かけるヤドンっていうのでね、滑り台がヤドンだったり、ヤドンがいる風景みたいな公園のデザインとして作ってたり。
頭普通にベンチの横側の絵柄がピカチュウだったり、ポケモンとしっかり組んでやってますね。
スピーカー 2
ちゃんとピカチュウさんにも一筆いただいてる。ヤドンだけじゃ、ピカチュウさんもよかったら絡んでいただいてっていう。
スピーカー 1
一応ピカチュウにも来てもらってっていう感じで。
スピーカー 2
あ、ヤドンさんのあれですよね。応援させていただきますわ。
あれ、でもなんでヤドンなんだっけ?うどんとの語呂合わせ?
うどんだからヤドンなんじゃないかなと思ってはいますが。
改めてなんでなんだっけっていうのが、僕ちゃんとわかってないけど。
僕はいろんなアプリケーションを英語表示で使ってるけど、ヤドン公園はスローポケパークなのか。
だからヤドンがスローポケ?スローポケなのかな英語だと。
だから英語圏の人が来たらなんでこの地域はやたらヤドンがいるのか、マジで意味わかんない説もある。
確かに。
面白い。でもヤドンですよね。
他にあんのかな、都道府県で。この県はこのポケモンっていうの。他にあんのかな。
スピーカー 1
どうなんでしょう。あまり聞いたことないかもしれない。あるんですかね。
スピーカー 2
じゃあ調べてみよう。都道府県×ポケモンだと。
あ、でもなんかポケモンローカルアクチっていうサイトがあるから。
スピーカー 1
これか、推しポケモン。
スピーカー 2
そっかそっか。
あ、マンホールはでもこの地域にはこのポケモンのマンホールっていうのがあるんですね。
スピーカー 1
あ、自治体別っていうメニューがありますね。
スピーカー 2
あ、じゃあ結構ガッツリやってんだ。
スピーカー 1
例えば。
スピーカー 2
あ、結構やってますね。
スピーカー 1
宮崎だとなし。
スピーカー 2
あ、確かに。あ、これいいですね。これ納得感すごいありますね。生えてますもんね、なしの木ね、宮崎ね。
スピーカー 1
これもすごいいいですね。鳥取だとサンド。
スピーカー 2
ラキュラ。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
あ、ほんとだ。サンド、サンドパン。
あ、福井は。
スピーカー 1
福井は海流。
スピーカー 2
あ、恐竜。恐竜だからね。
あ、これ北海道はこれ何?あ、ロコン?なんでロコンしたの?
なに?北狐的な?
スピーカー 1
北狐なのかな。
スピーカー 2
なのかな?うん、面白いですね。
スピーカー 1
北海道と言えば狐みたいな。
スピーカー 2
あ、北狐で。あ、じゃあこれ自治体が申請してんのかな?
スピーカー 1
かもしんないですね。
スピーカー 2
どういう座組なのかな?
でも香川はヤドンなんだね。
スピーカー 1
ヤドン。で、見てみると音の響きが似ている。
あと香川は和三盆みたいな、この唐が結構有名なんですけど、ヤドンの尻尾が甘いみたいな話とか。
あと水不足っていう話と、ヤドンがあくびをすると雨が降るっていう設定があって、それと組み合わせているみたいですね。
スピーカー 2
はい。
でもこうしてみると、僕地元北海道ですけどロコン知らなかったんで、香川×ヤドンが一番うまくいってる感じがするな。
旅行のまとめ
スピーカー 1
他のポケモンっていうのは聞いたことなかったんですよね。
スピーカー 2
うまいなと。
スピーカー 1
ちゃんと調べたらやってんのかな。
スピーカー 2
岩手がこの石すべてで岩に手が生えてるからだね。
スピーカー 1
あー、なるほどね。
スピーカー 2
だからうまいなって思うのは岩手と宮崎なしかな。
スピーカー 1
鳥取とかもね、砂で。
スピーカー 2
三重なんだろう?三重丸。
三重なんですかね。
スピーカー 1
三重が二重とも読めるので三重丸だそう。
スピーカー 2
これなんか、こじつけ師みたいな人がいるな、これな。
あ、こじつけって言うとよくないのか。
すごいうまいこと共通点を見つけ出して、なんか三つぐらい言えたらOKみたいなレギュレーションが。
ありそうですね。
一個だけだと弱いみたいな。
三つ理由言えたら進化通る感じがするね、なんか見てると。
あ、でもすごいね。
これでなると三重県内のいろんな市町村にマンホールがなるんだ。すごいね、これ。
スピーカー 1
そうそう、マンホールはね、結構あちこちにあります。
河川もね、ありますよ。
二つ僕は写真撮りましたけど。
スピーカー 2
いやー、これはすごい。
で、ちょっと他のポケモンも写り込んだりしていいですね。
いやー、面白いわ。
スピーカー 1
そういうわけで、野動公園見たんですけど、やっぱり普通の公園なんで近所に子どもがいっぱいってですね。
スピーカー 2
まあそうだよね。
スピーカー 1
ちょっとあまり長いする感じではなかったんで、ちょっとパパッと写真とか子どもが写らないようにしてね、撮って。
それで東京に帰ったという感じでございます。
スピーカー 2
そっか、じゃあ河川県の瀬戸内側のエリアで楽しまれたんですね。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
楽しそう。
スピーカー 1
久しぶりにね、2泊3日で新幹線と飛行機使って移動しながらの旅行だったんで楽しかったですね。
旅行の持ち物と役立ちグッズ
スピーカー 1
今回ね、いくつか旅行グッズ、こういうのやっぱり良かったっていうのがあったんで、それを紹介して最後終わろうかなと思います。
スピーカー 2
はい、ぜひお願いします。
スピーカー 1
今回はですね、一番良かったのはメリノウルTシャツです。
スピーカー 2
お、メリノウルね。何度か話題には出てた気がする、ここでも。
スピーカー 1
そうそう。今回モンベルのメリノウルプラスライトTシャツっていう、ちょっと薄手のやつを最終日に着たんですけど、
水族館みたいな凄い冷房が効いてたりする。室内だと程よく保温してくれて。
河川に比べて乾くの遅いけど、そこそこ乾くんでいつの間にかサラサラだったり。
30度ぐらいまでだったかな、旅行中気温が上がったのは。そこまで熱くもなくて結構良かったです。
スピーカー 2
結構良いですね。いろんな状況に対応できて良いですね。
スピーカー 1
これがただ今年の7月、8月みたいな地獄のような暑さだと、たぶん厳しいんだろうと思うんですけど。
30度ぐらいの夏だったら結構いけるなっていう体感を得ましたね。
今年の7月、8月だと全裸でも暑いのでもないけどどうしようもないですね。
これ良かったっていうのと、あとこれ持っていっておけば良かったっていうのは、
カーチャージャーって言うんですか?車にシガーソケットってあるじゃないですか。
スピーカー 2
はいはい。挿してますよ、僕も。
スピーカー 1
そこ経由でスマホとか充電できると思うんですけど。
スピーカー 2
はい、ありますね。
スピーカー 1
あれの充電器。あれを買って持っていっておけば良かったっていう。
スピーカー 2
車での移動中はできますもんね。
スピーカー 1
そう、車で結構移動することが多くて。
で、充電が1台しかできなかったんで、ちょっと困ることもあったんで。
今後車で出かけるっていうのはカーチャージャー買って持っていこうかなっていう風なのが今後のトライかなっていう感じですね。
スピーカー 2
3000円ぐらいで買えますよね、確かね。
スピーカー 1
そうそう。アンカーとかからいっぱい出てて、どれ買えばいいのかよくわかんない。
スピーカー 2
うちもアンカーの、それで挿したらUSB-Aが2つ入るってやつを使ってますね。
スピーカー 1
多分ね、どれ買ってもいいと思うんですけど。
スピーカー 2
僕も車買ったときに、アンカーここも押さえてんだと思って、じゃあ買おうって言ってそのままずっと使ってますね。
スピーカー 1
次車で出かける予定が発生したら買おうかなっていう、そういう気持ちですね。
香川の新たな発見
スピーカー 2
とっても良さそう。
スピーカー 1
そういう感じで、僕が先月久しぶりに既成都旅行行ってきたんで、どういう旅行だったかっていうのをつらつらと話す、そういう回でございました。
スピーカー 2
香川の今まで聞いたことなかった話が聞けて楽しかったです。
スピーカー 1
確かに、あんまり気まぐれ風でね、こういう香川の話ってしたことなかったと思います。
香川ぜひ興味持った人は行ってくれると嬉しいです。
はい、ではクロージングです。
ご意見・ご感想・質問・話してほしいテーマは、ハッシュタグキマグレエフエム、Discordサーバー、お便りフォーム、リスンのメッセージでお待ちしております。
概要欄に載ってある弁当のURLから一通りアクセスできますので、よろしくお願いします。
それではエピソード241お相手は高橋と、
スピーカー 2
潤牧でした。
スピーカー 1
ではまた来週、さようなら。
スピーカー 2
バイバイ。
39:40

コメント

スクロール